アニメ『ひとりぼっちの異世界攻略』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




295: 295コメさん 「つまらない」派2024/11/24 13:53:24 通報 非表示

ヒロインのキャラデザは?

ちょっと可愛いと思うけど...

全然ラブコメじゃ無い✖✖✖


297: 296コメさん 「つまらない」派2024/11/24 19:03:15 通報 非表示

いいんちょさん、ただの主人公のストーカーじゃね?


300: 300コメさん 2024/11/25 16:38:38 通報 非表示

ステータスオープン!!!
イベントリィイ
アイテムBOX収納うううう!

産廃扱いの目安


301: 301コメさん 2024/11/25 18:19:51 通報 非表示

>>300
inventoryだよ

小学生はあと3年書き込まずに読むだけに専念しろ


302: 302コメさん 2024/11/25 18:39:23 通報 非表示

>>301
わかった


304: 304コメさん 2024/11/26 11:31:52 通報 非表示

>>301
小学生相手に諭すではなくイキる爺

カッケェ


305: 305コメさん 2024/11/26 16:32:43 通報 非表示

>>304
クソガキに分からせる爺だぞ。


306: 306コメさん 2024/11/26 23:42:21 通報 非表示

>>304
やっぱ小学生だったんか


303: 303コメさん 「つまらない」派2024/11/25 23:06:47 通報 非表示

チートスキルだけじゃ戦い以外の私生活とかは苦労して死にそうだから、ハズレスキルが案外重要だったみたいな話なら面白かったかもしれんのに、結局ただの異世界チートものじゃん。


307: 307コメさん 2024/11/27 04:22:04 通報 非表示

まあDSには刺さる作品てことで。


308: 308コメさん 2024/11/27 08:22:59 通報 非表示

誤字脱字とか思い違い大好物坊って自己肯定感乏しいんだろうなって思う


309: 309コメさん 2024/11/27 23:32:55 通報 非表示

>>308
そんなことを脈絡もなくわざわざ書き込んじゃう君もそっち側にみえるけどね


310: 310コメさん 2024/11/28 05:36:21 通報 非表示

ツッコミ入れられて悔しいんだろうなって思った


311: 311コメさん 2024/11/28 08:48:49 通報 非表示

くやしいです

くやしいです

312: 312コメさん 2024/11/29 02:15:32 通報 非表示

迷宮に入ってからバッドスキルなんて使いやしない

途中で覚えた汎用スキルばかり使って何の捻りもなくチート三昧しているようなもの

どうせなら裏ボスと一緒に迷宮を逆走してるんだから全部倒して貰って「楽ちんだ〜」とか言っててくれた方が幾分まし


313: 313コメさん 2024/11/29 02:21:56 通報 非表示

脳筋が既にバカなので
脳筋バカって言われると
マイナスとマイナスで逆に頭いいんじゃないかと思っちゃう

はやく、もっと速く!
それは俺レべでやったからもういいっつーの

あとネタバレしてるバカは地上波に合わせろ


314: 314コメさん 2024/11/29 02:35:35 通報 非表示

「こいつもボッチなんだ」とか言いながらハグするのは自分自身が望まないのにボッチにされてる過去があり相手に同情して初めて成立するんじゃないの?

自分から周りのクラスメートを見下して自ら望んで孤高のボッチ(笑)になってるこいつが言っても全然説得力も無いし感動的だとも良い話だとも思えなかったよ

しかも都合よく骨は女だし骨に肉は付くしでその内きっと顔も声も解禁して主人公に惚れてる美少女ハーレム要員になるんだろうな

こんなアニメをどうやって面白く観れば良いの?


316: 316コメさん 2024/11/29 08:18:44 通報 非表示

>>314
ネタにツッコミ入れて楽しむくらい?

酷過ぎると失笑すら出ないけど


318: 318コメさん 2024/11/29 20:02:12 通報 非表示

>>316
酷過ぎて失笑すら出ない


319: 319コメさん 2024/11/29 22:25:06 通報 非表示

>>318
うん、酷いな

どこから手をつけていいのか分からないくらいに

と言うか手の施しようがない

ご臨終


323: 323コメさん 2024/12/01 13:13:42 通報 非表示

>>318
笑えない酷い人生なのは分かった

可哀想に


315: 315コメさん 2024/11/29 04:17:13 通報 非表示

陰キャはハグなんてしない

欧米か!


317: 317コメさん 2024/11/29 08:35:18 通報 非表示

売れ残りのバッドスキル全部もってっていいとか言ってんだから、もっと100個くらいゴミスキル貰って小出しにしてけばネタ切れせんかったのに…

多数欠の特権利の数見習えし


320: 320コメさん 「つまらない」派2024/11/29 23:52:49 通報 非表示

ご都合展開のオンパレードでクソつまらんな


321: 321コメさん 「つまらない」派2024/11/30 03:31:48 通報 非表示

つかみが良かっただけにヒドさが際立つな


322: 322コメさん 2024/12/01 13:11:50 通報 非表示

>>321
いや別に


324: 324コメさん 「つまらない」派2024/12/01 14:12:40 通報 非表示

>>321
正直ツカミも別に良くはなかったと思うんだが。

普通のクラスごと召喚だったし。


328: 328コメさん 2024/12/02 21:08:35 通報 非表示

>>324
召喚方法なんて最近じゃ出尽くしてて掴みにならないでしょ

たぶんバッドスキルのくだりの方


325: 324コメさん 「つまらない」派2024/12/01 14:14:42 通報 非表示

領主のご令嬢様を冒険者ギルドへのメッセンジャーにするだけでも違和感あるのに、今度はダンジョンアタックさせる気かよ。
無能かこの冒険者ギルド長。

「街は俺たちで守る!」みたいな偉そうな事言ってたけど、こいつ腕組んで突っ立ってるだけで全然戦ってない様に見えるし。


326: 326コメさん 2024/12/02 11:40:47 通報 非表示

>>325
そのコメントも無能やん


327: 327コメさん 2024/12/02 18:43:37 通報 非表示

>>326
そのコメントも


329: 329コメさん 2024/12/05 03:59:21 通報 非表示

>>325
ならギルド長やってみなよ


330: 330コメさん 2024/12/05 10:16:57 通報 非表示

>>329
ばかなのね


331: 331コメさん 2024/12/06 00:29:59 通報 非表示

>>329
分かりました、では私をトラック以外の方法で異世界に送ってください。

『屏風のトラ退治』より


332: 332コメさん 2024/12/06 01:03:40 通報 非表示

>>331
異世界トラック等による交通事故プランの他にも過労死プランや不治の病プラン、通り魔的な巻き込まれプラン等、異世界転生プランを幅広く揃えておりますのでご検討頂けますようお願い申し上げます。

また、お客様のご年齢によっては学校の教室内でクラスメートごとの大型転生プランのご用意もございます。


336: 315コメさん 2024/12/06 13:25:11 通報 非表示

>>332
望んでクラスメイトを巻き込む奴は居ないと思うな

同級生なんて異世界モノじゃ足枷にしかならない

転生は捜すのめんどいしどうせ魔族のやついるし


333: 333コメさん 2024/12/06 02:24:10 通報 非表示

>>331
一週間後にもう一度来てください、本当のトラフグを食べさせてやりますよ


334: 334コメさん 2024/12/06 02:47:24 通報 非表示

>>333
一週間後にもう一度来てください、本当のクソアニメってヤツを見せてやりますよ


335: 335コメさん 2024/12/06 08:30:04 通報 非表示

すでに目の当たりにしてるのでお腹いっぱい

富井副部長

337: 337コメさん 2024/12/06 20:51:15 通報 非表示

①水中の魚型の魔物を冷やして無力化
→以前クラスメイトに教わった雷魔法を駆使した漁獲方法は何処に…

②穴に頭を突っ込んで風魔法で涼む
→その前に使用していた温度魔法とやらは何処に…


338: 338コメさん 「つまらない」派2024/12/06 23:09:14 通報 非表示

水のフロアの後に火のフロアが出てきたけど、迷宮遡ってるはずなのに難易度上がってね?


339: 339コメさん 2024/12/07 10:40:15 通報 非表示

甲冑委員長が受肉した理由を誰か説明して


340: 340コメさん 2024/12/07 11:18:55 通報 非表示

>>339
マンガの方なら


341: 341コメさん 2024/12/08 19:58:09 通報 非表示

頭が弱くて設定を理解できていないが故にアンチ化してる人が多いようだ


368: 368コメさん 2024/12/13 22:57:47 通報 非表示

>>341
頭が弱いヤツはアンチ化しない

アンチ化するのはちゃんと調べてそれでも裏切られた小賢しいヤツだ


371: 370コメさん 2024/12/14 04:26:30 通報 非表示

>>368
小賢しいヤツが頭いいと思ってんのか

>>355
でも読めよ


372: 372コメさん 2024/12/14 04:28:31 通報 非表示

>>371
355は自称頭が良いつもりのクルクルパーだろwww


373: 373コメさん 2024/12/14 04:39:01 通報 非表示

>>371
355は

”本件は両方とも心理的なプレッシャーだ”

の所が間違ってますよ

ひとりぼっちの主人公が迷宮候と対峙した時はフェロモンの指輪を探していただけなので街の命運を背負っている訳ではありません


342: 342コメさん 2024/12/08 20:53:22 通報 非表示

「おーいとんぼ」と同時期に同じくプレッシャーについて語ってた本作だったが、本作のプレッシャー表現はペラッペラだったな


343: 343コメさん 2024/12/09 17:47:17 通報 非表示

>>342
系統が違いすぎる

あっちはあっち、こっちはこっち

まさき、けんと


345: 345コメさん 2024/12/09 21:37:53 通報 非表示

>>343
具体的にはどう違うんだ?


347: 347コメさん 2024/12/11 03:36:55 通報 非表示

>>345
那覇と稚内くらい違う


350: 350コメさん 2024/12/11 13:16:04 通報 非表示

>>347
あなたの中で差がとてもあるのは重々わかったから、例え話じゃなく、何がどう違うのかを具体的に示して


351: 351コメさん 2024/12/11 13:37:05 通報 非表示

>>350
347コメじゃないけど

オーイ!とんぼとひとりぼっちの異世界攻略の違い?

オーイ!とんぼはメッチャ面白い

ひとりぼっちの異世界攻略はメッチャつまらない

両アニメ作品に共通してるのは2024年の秋アニメって事くらいだろう

原作者自身の人間に対する基本的な思考力やメンタルに関しての理解度が雲泥の差だと思う

だからプレッシャーって同じテーマを扱ってもオーイ!とんぼの方は心に刺さるし共感も出来るがひとりぼっちの異世界攻略の方は何も感じないどころか観てるだけでも腹が立つ


352: 352コメさん 2024/12/11 22:54:52 通報 非表示

>>351
343・347の意見をまとめると

「オーイ!とんぼとひとりぼっちの異世界攻略のプレッシャー表現は那覇と稚内くらい系統が違う」

って主張になる

そこガン無視したら代打になってない


353: 353コメさん 2024/12/12 00:51:53 通報 非表示

>>352
まあここリアルの会話やLINEとかと違って超マイペースにたんまり時間かけて考えてから書き込めばいい場だからな

意味不発言はそいつがクソやべえだけって話にしかならんわ


354: 354コメさん 2024/12/12 01:22:22 通報 非表示

>>352
347の意見によると

「那覇と稚内くらい系統が違う的な例え話じゃなく、何がどう違うのかを具体的に示して」

って主張になるので351の具体的な違いを主張しているコメントは代打としての回答になっている


355: 355コメさん 2024/12/12 21:40:59 通報 非表示

>>354
系統(同じ方面や種類に属するとか、つながりがあるとかの意味)は?

347さんの意見「人間に対する基本的な思考力やメンタルに関しての理解度が雲泥の差」は、度合いの違いこそあれ、系統の話を抜いているため、系統の違いに対する説明にはなっていない

プレッシャー(圧力)という言葉はそもそも物理学用語で、幅広い用法があり、死線をくぐり抜ける場合でも、300円そこらのガチャガチャでも、好きな子が見てる運動会の徒競走でも成立する

まだ物理的プレッシャーと心理的プレッシャーの差があるならまだしも、本件は両方とも心理的なプレッシャーだ

心理的プレッシャーについて語ったという共通点があるのに、系統が違う、ではなく違いすぎるという話だった

それはつまり、心理的プレッシャーには明確に分かれた系統が2つ以上あるという話になる

そんな話聞いたことないから、具体的に何が違うのか尋ねた

代打ならそこよろしく


356: 356コメさん 2024/12/13 00:35:07 通報 非表示

>>355
もう少しまとめろ


359: 359コメさん 2024/12/13 01:36:16 通報 非表示

>>356
問題の核である「系統が違いすぎる」を無視されたから一から十まで書いたんだ

本来ならここまで説明する必要はない、説明させたのはそちらだ


361: 361コメさん 2024/12/13 03:30:56 通報 非表示

>>355
トンボは心理的プレッシャーであってるけど
島のみんなの期待に応えたいという自発的な内的プレッシャー
ひとりぼっちは『持っていかれる』とか言ってるので現代物理では説明できないが
迷宮皇が発する魔力とか覇気の様な、肌で感じられる外的プレッシャー
勝負では完全に負けて休憩してるし相手に殺す気がないので途中からチャンバラは諦めて謎解きになって杖で浄化した

とんぼ:発生源は自分の心理的プレッシャー
ひとり:発生源は迷宮皇の非科学的プレッシャー


363: 363コメさん 2024/12/13 03:34:51 通報 非表示

>>355
該当のコメントをサッと読んだけど、342は「プレッシャー表現」と書いてるんだから343はプレッシャーの系統が違う事じゃなくてアニメの系統が違うって主張していると判断するのが普通だ。

それを355が物理的や心理的なプレッシャーの系統が違うって決めつけて突き進んでるから話が変な方向に進んでる気がする。


364: 364コメさん 2024/12/13 04:29:05 通報 非表示

>>363
それだと343が当たり前のことを書いてるおバカな子になるので、私たちは会話を弾ませる為に敢えて横道にそれてプレッシャーについて考察しています

おーいトンボはスコア制競技スポーツの特性上全編プレッシャー表現に溢れているが、主人公が山猿(シマザル)なので最近やっとプレッシャーを体感した
でも多分すぐ忘れてヤターって言う

ひとりぼっちは主人公がアレなので罪悪感もプレッシャーも感じない
同級生を5,6人殺した同級生を殺した、みたいな?

私はどちらもペラペラ派です


370: 370コメさん 2024/12/14 04:13:43 通報 非表示

>>364
当たり前のこと書いてる343がバカなんじゃない

当たり前のことが分からないヤツが馬鹿なんだよ


375: 375コメさん 2024/12/14 12:11:26 通報 非表示

>>370
だからその当たり前ってのは、どこの部分がどうなってることなんだよ?


374: 374コメさん 2024/12/14 07:23:41 通報 非表示

>>364
ドリルプレッシャーパンチ!!

ドリルプレッシャーパンチ

365: 365コメさん 2024/12/13 04:35:00 通報 非表示

>>355
射幸心はあっても300円のガチャでプレッシャーは無いだろ


376: 375コメさん 2024/12/14 12:14:07 通報 非表示

>>365
なけなしの300円を握りしめてガチャガチャに対峙していた頃の幼い自分を思い出せないからそう感じるだけ


377: 377コメさん 2024/12/14 13:33:07 通報 非表示

>>376
だからそのプレッシャーってのは、どこの部分がどうなってることなんだよ?


344: 344コメさん 2024/12/09 20:19:36 通報 非表示

土魔法で作ったサーフボードにどれほどの浮力が?
ってか水全て凍らせるとか
スタンピードにしても街より迷宮入口で防戦した方がいいような…

まぁ、鑑定スキルなみのツッコミ枠だしな


346: 346コメさん 2024/12/10 06:30:23 通報 非表示

>>344
自然界にも軽石という便利な素材がある


348: 348コメさん 2024/12/11 07:30:20 通報 非表示

>>344
そんな事よりサーファーでもない奴がスキルも使わずあんなに上手く波乗りできた事のが説明つかない


349: 124コメさん 2024/12/11 12:58:57 通報 非表示

結局いつ独りぼっちで異世界攻略とやらをするんだ?

いま出てる自分以外のキャラを皆殺しにでもしないとタイトル回収すら出来んのだが?


357: 357コメさん 「つまらない」派2024/12/13 00:48:50 通報 非表示

ハズレ枠ほど胸糞でもないから別にどうでもいいや


358: 358コメさん 2024/12/13 01:09:32 通報 非表示

>>357
ハズレ枠と違ってギャグ寄りだからまだマシだよな


360: 360コメさん 2024/12/13 01:39:28 通報 非表示

なんかメンドクサイ基地外が暴れてんな


362: 362コメさん 2024/12/13 03:33:46 通報 非表示

絶対にギルド長を動かさないぞ、という決意がうかがえる


380: 380コメさん 2024/12/15 04:29:36 通報 非表示

>>362
きっとこいつと同じ心境

嘆き クライ

366: 366コメさん 「つまらない」派2024/12/13 04:52:35 通報 非表示

一人応戦していた冒険者が「もうこれ以上は」などと言っていたのに他の冒険者たちが戦っていた素振りすらない

街の門の前でバリケードも作らず魔物をただ待つ冒険者たち

甲冑が迷宮の外に出た魔物を沈めるには直に立ち会う必要があるそうだがそれなら迷宮内の魔物は何故襲ってきたのだろう


367: 224コメさん 2024/12/13 19:36:42 通報 非表示

アンジェリカが迷宮で戦う必要性がわからない。従わせれるなら、自決させれば楽に倒せるのに

冒険者が一人以外戦わない…酷い

アイテムを恵んで下さる、さすが主人公様。「金はしっかり払って貰うから」。代金を踏み倒した、アイテムショップの事、覚えてる?


369: 369コメさん 2024/12/13 23:38:43 通報 非表示

別にリアリティとか求めたりしないけどさ

作者が自分で作った設定とか主人公たちにやらせたことをちょっと経ったら忘れてるパターンどうにかならんかね


378: 378コメさん 2024/12/14 14:12:19 通報 非表示

プレッシャーおぢが必死すぎてキモいんだけどwww


379: 379コメさん 2024/12/14 20:26:42 通報 非表示

ツッコミ枠として見てきたけど、もう無理

カオス過ぎるわ


381: 381コメさん 2024/12/15 22:18:40 通報 非表示

ひとりになりたいなら好感度下げればいいのになんで上げようとしてんのか解らん

作者なに考えてんだろ


382: 381コメさん 2024/12/15 22:22:56 通報 非表示

魔物が無限湧きしてるダンジョンに非戦闘員の領主の娘送り込もうとするの意味わからん

結局付き添いでひとりついてくならそいつだけでええやん


383: 383コメさん 2024/12/15 23:39:05 通報 非表示

>>382
領主の娘を向かわせたギルド長が信じて待とう的なこといってたけど途中で死んでてもおかしくないよな


384: 384コメさん 2024/12/16 09:39:18 通報 非表示

小学生ですらどん引く低レベルな内容


385: 385コメさん 2024/12/20 01:40:37 通報 非表示

あの髭は伝説の∀ガン…ム…


386: 386コメさん 2024/12/20 02:09:21 通報 非表示

43日目 デンデン!


387: 387コメさん 2024/12/20 03:15:28 通報 非表示

>>386
甲冑委員長が金髪美少女族に進化した

これからはアンジェリ香と呼ぶ事にする


388: 386コメさん 2024/12/20 03:22:40 通報 非表示

>>387
甲冑委員長が金髪美少女族にアンジェリ化した


389: 389コメさん 「つまらない」派2024/12/20 18:55:20 通報 非表示

最後に出てきた転移のスキルが意味不明すぎる
瞬間移動か座標にスライド移動でもするスキルかと思ったら攻撃を見切るスキルなのか?まじ意味わからん

それとバッドスキルしかないけどとか言うてたけど大嘘松
もう使えるスキルの方が絶対多くなってる


390: 390コメさん 2024/12/21 03:47:06 通報 非表示

そもそも装備品からスキルが生まれたり

元から合ったスキルが無くならずに合成し放題なのに疲労するとスキルが働かなくなったり

この作品ではスキルがパッシブなのかどうかすら定かではないので

こうならない様にしようという反面教師にはなるが

この作品についてまじめ考察すると損をする


391: 391コメさん 2024/12/21 08:47:50 通報 非表示

アンジェリカさんが蘇生するのはいいけど迷宮内のアイテムだけで蘇生できちゃうのはご都合すぎると作者は思わなかったのかな?

前から主人公がもってたアイテムとか神様の爺ちゃんから貰った物の中にキーアイテムがあったとか少しくらい捻れなかったのかな


392: 392コメさん 2024/12/21 13:52:34 通報 非表示

前回くらいの甲冑女子が反乱鎮める展開でツッコミの限界を超えました

とりあえずセルフ顔面パンチして撤退します


393: 163コメさん 「つまらない」派2024/12/22 19:05:13 通報 非表示

息子が風呂場で話し出す支離滅裂な妄想ストーリーと同じくらいの内容だった


394: 394コメさん 2024/12/22 21:04:21 通報 非表示

>>393
やったじゃん!息子なろう作家なれんじゃん!


395: 395コメさん 「おもしろい」派2024/12/24 01:25:47 通報 非表示

最初から最後までファッションぼっちでタイトル詐欺にも程がある


396: 396コメさん 2024/12/24 07:03:10 通報 非表示

>>395
ぼっち期間短かったな


399: 399コメさん 2024/12/26 02:53:04 通報 非表示

たまにエンディングの最初の女子は「誰だっけ?まぁいいか」と思いながら観てた


400: 400コメさん 2024/12/27 06:54:02 通報 非表示

途中断念したけど、最終話だけでも見ようとしたら、委員長登場の瞬間にブラウザを閉じてた。

思っていた以上に委員長に拒否感があったみたい。


404: 404コメさん 2024/12/28 13:35:47 通報 非表示

ストーリーは?

余り面白く無いけど...

{ギャルリーダー}は?

可愛いと思う💛💚💜

ギャルリーダー

405: 405コメさん 2024/12/29 01:30:01 通報 非表示

>>404
あれだけ女の子の人数いたのに
その娘と委員長と甲冑委員長と
巨乳の副委員長とすぐ脱ぐ娘
記憶に残ってるのはそれくらい

ギャルリーダー身長170cmだって
スタイルいいね


406: 89コメさん 「つまらない」派2024/12/30 00:33:24 通報 非表示

1話で切って、最終話だけ観たんですけど、メイキュウコウって何ですか?


407: 407コメさん 2024/12/30 02:56:06 通報 非表示

>>406
素直にダンジョンボスと呼べばいいのに、作者が変な所でオリジナリティーを出そうとして、ダンジョンボスを迷宮公(侯?)と名付けただけと予想。


408: 408コメさん 2024/12/30 08:12:20 通報 非表示

>>407
迷宮のラスボスの更に裏ボスって位置らしいからそんな妙な呼び方になってる


409: 409コメさん 2024/12/30 20:47:47 通報 非表示

>>408
そうなんだ

強そうで格好良い


412: 412コメさん 2024/12/31 11:27:12 通報 非表示

>>408
普通に裏ボスとかで良い気が。

迷宮公と聞いて裏ボスをイメージできる人は少ないと思われ。

変な拘りの作者。


410: 410コメさん 2024/12/31 08:00:32 通報 非表示

迷宮工、それは迷宮を造る職人である。


411: 411コメさん 「つまらない」派2024/12/31 08:16:53 通報 非表示

迷宮校、それは階層ボスを育成する機関


413: 413コメさん 2025/01/02 05:53:41 通報 非表示

迷宮講、それは会員を増やせば増やすほど、大本の人間が儲かる仕組み。


415: 415コメさん 2025/01/02 17:40:07 通報 非表示

迷宮香、それは迷宮深部に漂う独特な匂いを再現した高級アロマ


416: 416コメさん 2025/01/03 07:25:26 通報 非表示

迷宮鋼、それは迷宮でのみ生成可能な特殊合金である。


417: 417コメさん 「つまらない」派2025/01/05 09:50:28 通報 非表示

コミックで読んだらおもしろかった。視聴したらおもしろくなかった。


418: 418コメさん 2025/01/11 22:34:56 通報 非表示

な~~にが「ぼっち」だ。良いか、よく聞け。本物のぼっちというのはだなー、だr


419: 418コメさん 2025/01/11 23:02:10 通報 非表示

おまえら違うぞー、迷宮肛な。

ほら、迷宮の入口が口で50階層辺りが胃袋だから、そっから小腸に大腸と下っていって、、だからその最下層になるワケだから~、、判るよな?つまり、うn


420: 420コメさん 「つまらない」派2025/01/14 20:23:47 通報 非表示

久しぶりに異世界アニメでイライラした。時間の無駄。


421: 421コメさん 2025/01/28 15:17:03 通報 非表示

なろうの中でも最底辺の作品だなこれは、原作も不評ですしね


422: 422コメさん 「つまらない」派2025/01/31 01:20:46 通報 非表示

スキルを組み合わせて…よし!新スキル完成!!バッドスキルも使いよう♪

ちゃうのよ、何と何をどう組み合わせたのか、バッドスキルのどんな部分をどんな解釈で昇華させたのか、そこが大事なのよ?


423: 423コメさん 「おもしろい」派2025/01/31 13:00:08 通報 非表示

コミカライズも読み続けているくらい此の作品のファンなので当然アニメも面白いです。


424: 424コメさん 「つまらない」派2025/02/09 20:56:30 通報 非表示

とにかく主人公がずーー一一一っと独り言で解説つづけるから辛くなって切った

ファンタジーノベルで飯食うんだったら、読者にもっと自然に世界観説明できないのかよ


425: 425コメさん 「つまらない」派2025/02/15 12:45:47 通報 非表示

吐き気を催す程面白くない。主人公の言動が発達障害レベルで支離滅裂。社会のごみ。


426: 425コメさん 「つまらない」派2025/02/15 12:53:25 通報 非表示

体調を確実に崩すくらいに面白くない。主人公の言動が発達障害余裕越えで支離滅裂。頑張って2話s前半まで見たがギブ。


427: 427コメさん 「つまらない」派2025/03/01 13:33:27 通報 非表示

ストーリーは好きな方だけど、とにかく委員長(と一部女子)がウザすぎて、出てくる度にイライラする。ホンマ嫌い。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で