アニメ『メダリスト』はおもしろい?つまらない?
>>297
ロリ向けっていうかロリ向けに見せかけた女向けじゃね?
作者女なのかってくらいの模倣にテンプレ展開と少女漫画みたいな作り物が強調されてるお人形遊びは感情移入できない
昔やってたユーリオンアイスみたいなもんだろ
半年くらいでみんな忘れちゃう
荒らし、おもしろいのコメの情報でアンチっぽいコメ書いてるだけだから感想スカスカでわかりやすいな
そのうちファンのフリで荒らしそうや
別にいいがな。おもろいから
インド人かと思ってたら違った子
なんで逆にインド人じゃないんや
衣装の色彩とかインドの民族衣装そのものやん
額に赤いのつけたら完全にインド人
「天才と呼ばれる少女がいたとして、彼女はその名がつくまでは、何者だったんだろう?瞬く間に輝かしい結果を出せば、天才と呼ばれ、月日をかけて結果を出せば、秀才と呼ばれる。その名がつくまでの何者でもない私達は、未来への願いと憧れだけで、ただこの薄氷を、ただ踏み切るしかないんだ。」
小学5年生のモノローグか?少し論理の飛躍が見れるが、天才は自身では?
このあとのモノローグは小学生らしさが出るのだが、たびたび少しのあいだ「誰だお前?」となる
>>310
鬼滅の炭治郎で中学生だったっけ?
それと比べても、未来を見据える姿勢、客観的な視点、ワードチョイス
たしかに現代日本人の小5でこれはちょっとやりすぎかも
>>314
だよな、そう思う
「いのりは色んなことが器用にできるタイプではない」と母とのやり取りがあったが、果たして本当にそうか?と疑問符が浮かんだよ
これまでの話は、顔色を窺って「母にとっての良い子」をしていたいのりが、ワガママを言い出すほどフィギュアが好きだったから成立した熱量だった
しかしその熱量が詩的・比喩的に表れたり、人生何周目かというほど遠い未来を見通すかのようなことを言うのはちょっと違うのでは?と思う
>>321
あったろ?
成績が良くないから教師から特別授業受けたり、教科書忘れたり、友達からも頼んだ物を忘れる、漢字が書けない、遅刻魔、クラスの班での合同作業も邪魔だから何もしないでって邪険にされてたよね。
母親も、そんないのりの事を知ってたから、ああいう感じに接してたんだと思う。
スケートの事に関しては姉がスケート中のミスで怪我した事もあって妹まで同じ目に遭わせたくないと言う思いがあったのかもしれない。
いのり本人は、努力してみんなと同じ事が出来るようになるよりも、皆が出来ない事を出来るようになりたいとか言ってたと思うが?
>>335
公式が齟齬を起こしてるって話なんだけどな、こんなにご都合主義的な症例とは思わなかった
ありえないとまでは言わないぞ?億が一あるかもしれない
でもたとえXでADHDの人が共感してたりしていても、いのりをADHDと診断するのは厳しい
それにLD(学習障害)の方は確実にない、設定が地に足ついてない
というかむしろそれらの真逆の症状すらあるので、空想上の病気と考えるのが妥当だ
>>343
試しに321コメと335コメをChatGPTとかのテキスト系AIに「これはADHDやASD、LDなどの発達障害なのでしょうか?真逆の症状が見受けられるのですが」とでも聞いてみるといい
自分の都合の悪い話にしかならないからやらないだろうけど、やればすぐ答えは出るぞ
というか分からんな、なぜ論点をずらしてまで反論する?
あなたにとってはいのりが発達障害であった方がいいのか?
>>321
色んなことが器用にできない事と熱量は関係がないし、大人びたことを言う事とも関係がない。一体何を疑問視してるんだ?
6話で気持ち途切れた感じ
すぐあの親子再登場させないなら今やってる試合の後で良かったんじゃないか?
単行本は最後で読むであろう原作と違ってアニメは1話で離脱とか余裕であるからな
アイドルアニメみたいな中途半端のシリアスと浅さだなって思ったら 作者がアイマスファンで草
8話ガチ面白いのに、ここからが更に本番!! ってところで終わった
1週間待ち遠しすぎる
毎回面白いし司先生イケメンだし、いのりも先生に負けない感じで素敵だし
蛇崩先生といい素敵なキャラばかりだね
ENGI&アフタヌーンという微妙タッグなのに米津がOP担当したことでハードル上がり過ぎたってよそで書かれてるの見てその通りだと思うくらいには面白くない
「エセアニメ評論家の言葉なんて信じなくていいよ!」流石にこのアニメにつまらないはそんなないと思ったが、コメントを見るにも、予想を超えるカスさ、頭が悪すぎる…やっぱこのサイトは馬鹿を見るにはいいところだねw
>>332
スケートしてる動画なら何でもいいの?カップルのイチャイチャ動画とかでも?
曖昧すぎない?
>>333
手抜きじゃないぞって意味の反論だろうから
振付担当してる鈴木明子さんが実際に滑ってモーキャプしてるヤツの事じゃね?
と思ったんだが違うんかな?
いのりを安易に優勝させないとこと優勝した子も応援したくなるようなライバルなのが好感度高い
前にやってたゴルフアニメみたくライバル差し置いて初大会でいきなり優勝させるのはやっぱダメだと思った
アラフォーとか四天王とか必要もないのにロリキャラ出してるのと違って、主人公自体が子供ってだけでロリロリいってる奴らマジで大丈夫なのか
子供主人公の作品が世の中にいくつあると思ってんだろ
A級作品みたいな前評判に乗っかって持ち上げてたやつが思ったよりも跳ねない状況に困惑してるザマを見て楽しむアニメ
これと坂本は一流っぽい雰囲気出しておきながらあまりにも内容がなさすぎて騙される馬鹿が想定より少なくて苦戦してるな
AI による概要
アスペルガー症候群(ASD)を含む発達障害の人には、「0か100か思考(ゼロヒャク思考)」や「勝ちか負けか思考」といった二極思考・白黒思考の特性を持つ人が多くいます。
このサイト、ゼロか100かでしか話出来ないのか?って感じの人が時々いるからAIさんに聞いてみた。
>>366
じゃあお前もそうなのだな。
てかお前だろ。
簡単に炙り出されてるんじゃないよ。
>>365
そのネタ、まだ続くの?障害の話とか誰も求めてないし何を証明したいんだ?てかこだわってるのお前さんだけだぞ?
>>365
考えた上でそれなら分かるんだが、大半の人は単に考えてないっぽいんだ
というかそもそも、キャラの精神性にも興味を持ってない感じがするんだよな、それこそがロリコン的思考回路というか
ロリコンは交際ではなく性交渉の事しか考えないので、キャラの精神性のことを考える価値が根本的に分かっていない傾向が強いはずだ
見てると最低でも半数近くはロリコンなので、「いのりを人として扱わられると罪悪感が増すので、抵抗運動が行われる」と考えるのが自然だろうな
作画は今期アニメの中でもトップクラスにイイ!ましてや作画に不安のある会社だっただけに嬉しい誤算。『ささ恋』の悲劇でピリピリしてる時に、同じ枠だっただけに👍️👍️👍️👍️
(1/2)
いのりの特徴は複雑であり、矛盾が多く、既存の診断基準や病名では説明できない極めて稀なケースだ
AIに情報をまとめ直させた
●周りの話が聞け、状況が見える
いのりはスケート中に周りの話を聞き、状況を把握できる。これは「ゾーン」状態での超観察能力を示唆する。一方で、忘れ物が多いという特徴は、注意力や記憶力の欠如を示唆する。これは前頭前野の機能不全やワーキングメモリの弱さと関連する可能性がある。
●身体操作の記憶と論理的思考
いのりはフィギュアスケートの高度な身体操作を記憶し、論理的思考を駆使できる。これは小脳や前頭前野の一部が過剰に発達していることを示唆する。しかし、忘れ物が多いという特徴は、短期記憶や実行機能(計画性、時間管理など)の弱さを示唆する。これはADHD(注意欠如・多動症)の特徴と一部一致するが、完全には当てはまらない。
●分相応以上に振る舞える
いのりは、自分の能力を超えた振る舞いができる。これは、彼女が状況に応じて柔軟に行動する能力を持っていることを示唆する。一方で、忘れ物が多いという特徴は、日常生活での基本的なタスクに困難を示す。これは、彼女の能力が特定の領域に偏っていることを示している。
●いのりのワーキングメモリ
ワーキングメモリは、情報を一時的に保持し、処理する能力である。いのりが忘れ物が多いのは、ワーキングメモリの弱さが原因である可能性がある。 しかし、彼女がスケート中の高度な思考力や論理的思考を発揮できるのは、ワーキングメモリが特定の領域で過剰に発達していることを示唆する。
●注意力の分散
いのりは、特定の活動(スケート)に没頭している時には高い集中力を発揮するが、日常生活での基本的なタスクには注意力が散漫であるとされる。これは、注意力が特定の領域に偏っていることを示しており、ADHDの特徴と一部一致するが、完全には当てはまらない。
>>375
(2/2)
●発達障害の可能性
・ADHD(注意欠如・多動症)→いのりは、忘れ物が多い、注意力が散漫であるという特徴から、ADHDの可能性が考えられる。しかし、彼女がスケート中の高度な思考力や論理的思考を発揮できるのは、ADHDの典型的な特徴とは異なる。
・ASD(自閉スペクトラム症)→いのりは、比喩的思考や哲学的思考を持ち、独自の世界観を持つ。これはASDの特徴と一部一致する。 しかし、彼女が周りの話を聞き、状況を把握できるのは、ASDの典型的な特徴とは異なる。
・LD(学習障害)→いのりは、漢字が苦手であるという特徴から、LD(特に書字障害)の可能性が考えられる。しかし、彼女がスケート中の高度な思考力や論理的思考を発揮できるのは、LDの典型的な特徴とは異なる。
●結論
いのりの特徴は、既存の診断基準や病名では説明できない極めて稀なケースである。これは、彼女が「発達の非同期性」を持ち、特定の領域で天才的な能力を発揮する一方で、他の領域で著しい困難を示すためである。
また、いのりの特徴は、病気や障害ではなく、個性のレベルとして捉えるべきである。これは、彼女が特定の領域で突出した能力を持ち、他の領域で困難を示す独自性を持っていることを示している。
>>382
じゃあ関係ないトピでジャンル違いの的外れ論評してるお前さんのことを皆はどう知ってるだろうな?
これに出てくる子供キャラ全員子供の殻をかぶった大人だろ
会話の内容や語彙力が子供じゃねーしw
>>397
自身を高めるために日頃たくさんの事を考え決断して切磋琢磨している子供は、このくらいの思考をしながら生きているのかも知れない
>>398
実際、身体・知能面での子供的特徴があってもある面で年齢って関係ないよね
どれだけ考えてどれだけ向き合っているかが大きい
いつまでも子供な人は子供だし
環境的に自立するしかないような子や振る舞いを意識している子は小さくても下手な大学生や社会人よりも大人だし
語彙力はさすがに本や文章に接したりしないと無理だと思うけど
>>401
あ?
合法なら交渉可能だろが
和姦成立するかは別だが
和姦であれタイーホな相手と全然違う
>>404
当たり前だろ
外界的要素以外に何が必要なんだ?
精神性を必要としても年齢の多寡に何の意味がある?
精神的幼さを求めるほどのマニアでもないし
>>406
すまんな、性癖というか傾向だ
法律を破ってまで満たすほどの願望でもないし、ここで吐き出すくらいは大目に見てくれ
>>409
お前の言うこだわりが法や他者の意思を無視して願望を満たす事だとしたら、俺にはその方がキモいんだけど?
やっぱり「付き合いたい」じゃなく「和姦か強○か」が基準か
うまく言いくるめればセーフと頭の片隅で思ってるんだろうが、未成年の性関係にまつわる合意は法的責任能力が認められていないので、いくら2者間で合意してようと無効で違法だ
相手の精神性を軽視しているし、性的な対象としてしか見ていないと問答無用でみなされる
恋愛を前提とすらしていないのは、気合の入った変態でもないし、ただ1人の少女を一心に想う愛でもない
自信のなさと無責任さで逃げ続けた先の、ただの卑怯者の妥協案だ
なのにそんな自分をどうにか認めて欲しいと思っているのか、少女が登場する作品にかこつけて「自身の性的嗜好の話」をしてる
承認欲求だけは一丁前なんだろうな
人間はみんな面白面倒臭気持ち悪いもんだが、彼はその中でも気持ち悪い成分が多いわ
>>420
どうした?
横槍くんが勘違いして長文書いちゃったみたいだけど
そもそもこの流れはコメ400の「こんな見た目の合法ロリ」を発端としてるんだぜ?
未成年者相手の話じゃねーんだわ
不同意性交罪が同意があっても16歳未満なら成立する事が前提故のif話だぜ?
お前、ダンまちトピで勘違い恋愛論展開してた奴だろ
文章の特徴にヤツを匂わせる成分が多いわ
ショタもいいのよ
この子のせいでTwitterでブスエビフライがトレンド入りしてたときは笑った
マジでスメルネタ、ADHD勘ぐり、直近だとロリ弄りとかもうええて。これら言い出す奴が現れてからコメが脱線し始めた
ロリコンロリコンとうるせえやつは
アニメ見るたびに登場キャラを性対象として見てるんだろうな
自分のきもちわるさの自覚なさそう
要するに実力で黙らせたんだが、ろくに食えてなかった割に肉体が仕上がってるとか実力があるというのは、普通はまずあり得ない
司のフィジカルはちょっとアニメ的だな
原作でも人気が高いシーンと言われる『ドヤりんいのりん』からの司先生の見事なスケート。それであっさりデレに入るリオ。でも躁病バレエ男がサブタイトルさらってくんだ。
元々ほぼ確だったけどやっぱり2期来たね。個人的にも今期アニメ中3本の指に入る作品だったから嬉しい。
こき下ろすほど悪くもなかったが、前評判が良かった割には絶賛するほど面白くもなかった。
続きがやるなら観たいとは思う。
キッズタイムにやってればごく普通のスポ根系アニメだったのに、深夜枠で流したがためにロリコンとロリコンを毛嫌いする奴らが言いたい放題w
「さよなら。忘れないよ。あなた(以前の自分)がいたから、私はこうして今滑ってる。だから、あきらめないで。だから、信じて。あなたのその思いは、あなたのその大好きは、間違ってないから。ありがとう」
やっぱりスケーティング中のモノローグの異常さが顕著だな
今回はスケーティングしながら過去の自身を思い出して、しかも語りかけている
演技に集中する必要がないと言うより、リアリティを頭からかなぐり捨てていて、言わばスポーツ漫画の文脈とは違うのかもしれない
あれがいのりのデフォ性能なら、天才という枠組みですら計れない領域にいることになる
理凰の方がよっぽど子供らしいな、個人的にはロリというよりショタコンテンツと言われた方がまだ合点がいく
>>453
お前みたいな実年齢と精神年齢に相違がある
ハゲゴミ童貞クソニートを指す言葉だろうな
>>454
アニメと漫画は別物だと思う事で1期はその違和感と折り合った
だがここからの原作主人公は演技中も激しく感情的な力強い描写表現が多くなる…
1期はそういう原作的な尖った表現が殆ど削られてしまって、些かおとなし目な感じに視えてしまったな…
さて、2期はどうなるやら…
期待と不安が入り混じって複雑
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwww死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねwwwwwwww死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>468
生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ生きろ
>>469
死ねwwwwwwww死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねw
>>470
ひどいと思います、やめてほしいです。そしてなぜその様な暴言を吐かれるのですか?ストレス発散などの理由でしたら、コメントをしてくださっている他の方々に迷惑です。通報しましたので。もう改心して、もう少し周りの方の事を考えて発言してください。(個人の考えです。もしも不快になられましたら申し訳ございません。そして、私のこのコメントが嫌だとしたら、このコメントをスルーしてくれると幸いです。)
>>471
すみません、通報の様な物を押しただけで、通報できていなかった様です。誤った発言をしてしまいすみませんでした。
だいぶ矢継ぎ早に感じたがこの先からが本編なのだろうからそこは二期以降を楽しみに待つとして見せ場の演技シーンが酷すぎる。
ただ曲に乗せてCGを走らせるばかりでカット毎に挟む手書き描写も止め絵か顔面のアップだけ
○ブ○イブ等を観て勉強して魅せ方をもう少し研究してから二期制作に取り組んで欲しい。
>>477
…前のコメントではこの様に言っていましたよね?「ごめんなさいwもうしませんw」と。しっかり証拠として残っているので、言い逃れはできません。そして、今回は「〇んでくださいwwwwwwwwwwwwww」と言っていますよね?「w」をつけながらも、反省していると思っていたのですが…見損ないました。敬語になっていますが内容はほぼ同じ。反省の色は、一体どこにあるというのでしょう。もう一度いいます。見損ないました。もしも、「うざい」や「うるさい」等と思っているのならば、今度はこのコメントをスルーせず、きちんと反省してください。できれば、心のこもった謝罪の言葉も言っていただくと、少しは他の方々へのお詫びになるのではないのでしょうか。長文失礼致しました。(これは主に不適切な発言をされた方に向けた文章です。他の方がこのコメントを不快に思われましたら、申し訳ございません。その際は、直接コメントで言っていただけますと、私も反省致します。)
>>478
不適切な発言というのは、個人の考えなので、嫌な言い方だとすれば、私に注意していただけると幸いです。
>>493
いや、一応全部読んだよ。まあ、5割くらは意味分かったけど、途中からちょっと意味わかんなくなったね。俺の頭の問題か、彼の語彙力の問題だと思うけど。
>>502
「〇ね」のあとは下ネタですか…。もう、改心する気が無いのならば、なぜその様な事を言うのかだけ教えて下さい。何か解決策になるかもしれないので。
>>504
ねえ、〇ねってなに?〇ねって言われても何を指してるか分からないんですけど。あと、様は漢字じゃなくて平仮名ね。死ねとは言ったけど、〇ねとは言ってないよ。
ケツ郁代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13話を視聴しながら気付けば涙が溢れていた程に本当に素晴らしい作品でした!
不作だと感じていた2025年の冬アニメの中でぶっちぎりの傑作アニメでした!
今から2期も楽しみです!
ケツ郁代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
aaaあああaああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああaaaaあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ