アニメ『想星のアクエリオン Myth of Emotions』はおもしろい?つまらない?


主題歌担当AKINO from bless4の音程が外れてる?下手になってる。若手女子歌手に歌わすべきやったな。
キャラデザどうした!?(笑)
とりあえずアクエリオンってタイトル付ければ知名度的にある程度視聴率いくでしょwみたいな考えかな?
何でこれでOK出したのか分からないけど個人的にはもうこれだけで観る気が失せる。
大人のサイズは普通だから主人公たちは小学生かな?
主題歌どこのヘタクソが歌ってるかと思えば福山芳樹かよw
曲のイメージが悪くなるからもう歌わないでくれ
>>14
合わなかったとしてもYOASOBIとかせめてLiSAら辺がカバーしましたって話なら理解はできるんだけどね
老害がしゃしゃり出てくるのは本当勘弁
カバーならナナヲアカリとかCHiCOとか HoneyWorksとか活動休止だがThe peggiesとかが良かった
>>20
LiSAはアニソン歌手と呼ばれたくないって発言で大嫌いになったな。あいつにアニソン削ったら何もないし
>>35
LiSAみたいな沖縄アクターズスクール関連の奴らはマキノ信者で本当に皆勘違いで態度が悪いからな。実力ないくせにプライドが高く己の事しか見えてないクソダンサー集団。昔一回生徒を生で見たことあるけど態度最低だったな~
>>44
沖縄アクターズスクール関連はオタクや障害者や不登校の奴らに対して見下して差別心が高い。そのくせそいつらの大半が業界に入れても人気出ず低収入の中卒上がりの集まり。LiSAもアニソンに拾われたくせに
無印アクエリオンは1話からあんなに面白かったのに、前作は2話で断念、今作は1話で断念だ。
こういう絵は嫌いじゃないけどアクエリオンでやるべきではなかった
EDの頭身のほうで最初からやるべきだった
うーん、何故Kidsアニメみたいなキャラデザなのか?
EDのイラストは全然違うのに何か意味があるのか?
河森さんもうクオリティーが底の底まで来た感じなので引退した方が良いんじゃないの😓?
初代とエボルは良かったのに、ロゴスもコレもキャラ見た瞬間に見る気を無くすデザインで😢
歌も変なアレンジにしないで欲しかったなぁ。
絵柄がおかしいし内容もイマイチ。そもそも初代も歌だけ人気で内容はクソでしたから今作も期待はしてなかったがなw
>>73
サテライトじゃなくてサンライズ制作だから河森さんが参加するかは気になるね。
こんなふざけたキャラデザには流石にしないんじゃね
マクロス7好きとしては福山芳樹のアクエリオンは楽しみだったんだけど、もう声が出てない感じがするね。
アニメ本編の方はお察しのお通夜レベルで冒頭からお通夜シーンって何かのギャグかと思ったよ。
アクエリオンシリーズと言えば転生しても続く愛の物語と、トンデモロボットのアニメだと思っています。ですが、主人公やエレメンタルの面々が変わるのは良いとしても、画風まで変えちゃだめでしょ?
もはやアクエリオンという名前だけの駄作、がんばって3話ぐらいまで様子みますが期待は出来ないと感じています。
キャラデザが受け付けない人が多いみたいだけど、エンディングといい何かしら含みがあるのは明白だからもう少し見守ろうよ