アニメ『異世界はスマートフォンとともに。』はおもしろい?つまらない?


最初は設定の細かいところが面白かったけど、ドンドンいつもの糞な展開と作画崩壊で終わった。エロならもっと突き抜けて欲しかった。
何これ???
ポスターから漂う駄作臭、肝心の中身は異世界ファンタジーとしてもバトルアニメとしても恋愛アニメとしてもコメディとしても、そして、商品としてもまるでダメだな。
底辺どころか余裕でマイナスになる作品。
本編はネット上でのおもちゃになり、せいぜい嘲笑されるぐらいの価値しかないのにそれでも、こんな作品に金を出す人間がいるというおぞましい事実・・・
作品の評価はご覧の通りのもので、作品として成功しているとは到底いえない。そしてこの作品自体に需要と将来性がほぼ無いので妥当な結果だと思う。つまらないと思うのが正常な精神の持ち主である。
>>87
こんなものをアニメ化したからおんなじ様な異世界転生チートが溢れたと思うけど
「モテたい!」という感情は誰しにもあるものだが、それには異性を惹きつける要素が不可欠。
けれどこの主人公にはそれが無い。そんな要素を付与されていないにもかかわらず何故かモテまくり。そのズレの為に、主人公に我が身を重ねることでモテまくりな疑似体験が残念ながら不可能。
ただしいい人であることはよく分かる。もそれが逆に常人ぶる姿として目に映り、嘘くさくも感じてしまう始末。
やめてください!イセスマは僕の生きがいなんです!みんな可愛いし、主人公はカッコよすぎるし、クラスでも流行ってるし…馬鹿にする人は許さない!
『原作小説が140万部売れた!』と言われているけど絶対、誰かが情報操作して売上ごまかしているよね??
そんな売れているなら円盤だって五千枚以上売れて、今頃『アニメ第二期制作決定!!」と世間中で話題になっているだろうし!!
この作品面白いとか言っている人たちってどんだけ現実&人生&人類に絶望して『あんな甘ったれた世界に行きたい』とか現実逃避してんだろうかね!!
ある意味、憐れみさえ覚える!
こんな作品何度読み返したって現実は何も変わらず、後に残るのは虚しさと惨めさだけだってのに!!いい加減目を覚まして現実に向き合った方が身のためだぞ!!
あまりにもご都合主義なのはストーリーの中で内容を想像して読み進める楽しみがなくなってしまう。
また、ご都合主義にしてもひとつひとつのイベントが一瞬で終わってしまいただただすごいと登場人物に言わせたいだけのためにイベントを作ったように感じる。
そして、明らかに年上の人や位が高い人に向かって初見から丁寧ではないふざけた言葉で喋っているが周りはなんとも思っていない雰囲気になっているのがとても気持ち悪いと感じてしまう。
内容がつまらない?いやーほならねゾット帝国観ればいいって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどもね
>>32
転生したらスライムだった件は面白かったですヨ。
ご都合主義のオンパレードだけど、それもこの作品の良さだと思いますねえ。
(一部を除いて)鬱展開もないし、サクサクと抵抗なく読めましたヨ!
では、ここいらで転スラ話は終わりにします。
話変わってすいませんでしたwww
最強のネタアニメ!ゲラゲラ笑いながら観るのが正解。絶賛放送中の”賢孫”が中途半端に思えるくらいの至高のクソアニメ。
自分の中では、これと”魔法戦争”と”ディエス・イレ”が三すくみだな。
とにかく、出来損ないの4コマアニメ風にテンポ良く進む物語に絶句し笑いが絶えないだろう。
金田一やコナンも真っ青な名推理。めくるめく恋愛模様。スリリングなバトルに、予想外の展開で魅せる骨太なストーリー。そして将棋。
全ての要素を満遍なく取り込んで全く活かさないアニメ。
テンプレだろうが、ハーレムだろうが、そんなことはこの作品以外にも沢山あるから、そこは問題にもならない。
特筆すべき糞な点は、内容も世界観もキャラクターも全てが軽くて薄い、いや無い。
異常な速度で進むストーリー。まるで出来損ないの4コマアニメのようだ。
この2点からスマホは他の追随を許さないキングオブクソアニメなのだ。
全てが笑えるじゃん!
キャラの薄さ、物語の薄さ、最低の戦闘シーン、4コマ漫画原作のアニメのような展開の速さ、軽快さを越えまるで空気のようなノリの軽さ。
携帯ゲーム販促アニメのような内容の無さ。
全てが最高水準でクソを貫いているから、笑えるんじゃないか。
テンプレ過ぎ、主人公が寒い。女がちょろい。話も薄い。2期は絶対あり得ない。だからこそこれをネタとして面白いという判定になる。純粋に見たらつまらないんだよ。皆、ここの面白い判定はそんな面白い判定だから叩く事はないぞ。
>>63
予めクソと知って見ると逆に笑えてくるけど、「時間あるし見てみるか」的な感じで、前情報なしで見ると辛い。
クソアニメって予めクソと知って見るのなら意外とギャグみたいな感じで楽しめるwww
ネタにできるだけまだマシというのが投票結果に出てるのがおもろい。なろう最高傑作()の転生したらなんとかだった件さんはネタにすら出来ないせいでスマホ太郎以下の評価を受けてしまっている。
なぜアニメの脚本がつまらないのか考えてたけど
このアニメが「まるで将棋だな」の名言とともにその答えをくれた
貴重な作品
主人公の身勝手かつ悪逆な行為に批判的な意見を述べるキャラが一人だけいる
これだけで、周囲全員が主人公の神輿担ぎやってるなろう系よりワンランク上の存在と言わざるを得ない
そう、いせスマは「なろう系としては」まともな方だったりするのだ
死んだ仲間を蘇らせるためという免罪符を盾に10000万人殺そうとしたら勢い余って15000人殺しちゃった上に
仲間を殺した国の王様は生け捕りにした上で憂さ晴らしとして徹底的に拷問し、しかも誰一人それを非難しない軟体生物の物語よりは100倍マシ
>>73
読んでて「一万万」人⁉
ってなって下見たらちゃんと書かれてあって面白かったですwww
なんか他作品を引き合いに出して、真面目に擁護してる奴居るけど、同系統の作品群の中では頭4つくらい抜けてクソアニメだからなコレ。
よく作者より頭良いキャラは生み出せないと言われているが登場人物が全員バカって斬新すぎる設定
これでもスラ太郎や盾三郎に比べれば遥かにマシなのがなろう系の底知れぬ恐ろしさだと思う
もしもタイムマシンがあったら、なんとしてでもこのアニメの放送を阻止したい。
全てはここから狂い出した。
「まるで将棋だな」
これなんなん?あとみんなキモすぎだろ。みんな主人公の妻になるとかアホすぎちゃう?あとあとあと、民度低くなるかもだけど、望月ってうちの推しの1人の苗字なんだけどスマホチート太郎と一緒にしないでほしい。長文失礼