パトパトチャンネルは好き?嫌い?
>>1162
ゴミが集まってて笑う
はっきり言って人の好きなもんバカにするお前らみたいな奴が何よりもおもんない
>>1171
はっきり言うと人の意見を受け止めずただ攻撃しかできない君みたいな奴が哀れでならない
ハクに関しては人の努力を踏みにじる感じと努力することが自分には特別だって感じてあまり好きではありませんね
>>1169
このトピックの選択肢覚えてる?「好き」か「嫌い」かだよ?全肯定はパトカスを褒めるためだけのトピックでも作ってそっち行ってくれ
雪花とかハクだとかバハートって良いよねパトとイチャコラさっさするだけで強くなるもんまあ努力はしてると思うよ?でもねーハクの発言はないよねー踏みにじるのはない気がする
>>1170
白髪と色事してるだけで努力せず強くなれるやつが真っ当に努力してるジェインだのに勝つのもはやギャグだろ
現代の風刺画か何か?
雪花推しの人たちはすみません、私は雪花が嫌いです理由はご都合主義の勝利ですそもそも昔から嫌いだったんですけどもね主さんの好きなキャラだから勝たせる?ふざけないで欲しいですそこに主さんの勝手な設定や技、覚醒、、は良いですよ?覚醒はですメリアVS雪花の動画を見たらご都合主義の覚醒ですよ、、見ていて少々胸糞悪くなりました好きなキャラだから専属神にするのは良いですし雪花も望んでいたのは理解してますですが都合が良すぎて苛立ちを覚えるくらいですよ、、、(ほんっっっとうにすみませんでした)
>>1188
理由も話さず嫌いに入れようって言っただけじゃ共感は得られませんよ。ただ嫌いだからって騒ぐのは小さい子供と同じですよ。
最初は好きだったけど専属神編からハーレムストーリーになったこと、メリアの相手を見下す発言にイラついてしまい見るのを辞めました。
パトパトさんの物語が好きな人にも嫌いな人にもいろんな人が居るってこと( ͡° ͜ʖ ͡°)
見てたけど好き派は盲目的ばっかだな。どうみてもパトパト後付け設定とかご都合多いやろ。例えばメリアの天理眼とか、なんでお前それをパトが暴走したときに出さなかったん?ってなるやろ?他にも月花の玲は情報を知られれば効力がなくなるとかも後付された設定。
ただ事実を言ってることも多いのに悪口だのアンチだの有名になってから来いやとか理不尽もすぎるわ。狂信者かなんかですか???気持ち悪いなぁ。
>>1199
天理眼をパト相手に使っても弱い力としか思われなさそうだからじゃない?それだったら雪花相手に初めて使えば結構強い能力として見えるし
そんな文句言うなら見なきゃいいじゃんとか言う人いるけど、制限できることじゃないよねみたいな。
褒め称えるなら正しい、文句言うなら悪とでしか考えれないのかな???
続き
それはない。エテルと運動しにでかけてるし、それで奏星にあってる。
→エテルが外に出てたのは狙われる理由もないしある程度自衛が出来るからでは?
携帯はパトのものを借りればいい話、知ってるかどうかは別にして宝華にも聞けるだろうし、やれることは無数にある。
やってないのは琴歌(というか作者)が思いついてないだけだけ
→確かに情報収集やただ憎んでるだけだったり琴歌にも非はあったわ。
>>1207
帝王神候補を辞めても国は自然消滅しないでしょ。帝王神候補の勢力という形でパトが治める国としてあるんだから。
→それに関して、そもそもトップであるパトが帝王神候補を辞めたらパトは自身の将来性を捨てたということ、で別に受け継いできた土地とかがあるわけじゃなく、パトの能力(ファンタジー的な話じゃなくできること、という意味で)に惹かれてきた女の集合体という意味での国だから自然に解散するんじゃないかと私は考えてる。
けど、ぶっちゃけそこは作者さんがどう考えているのか(そもそもキチンと考えているのか)が分からないため、水掛け論になりそうなんでこれで終わりでお願いします。
雪花とメリアの喧嘩は休んでる最中だから仕方ない、すごい問題行動を起こしてるわけでもないから問題ない。
→喧嘩の原因である月花との約束の話を聞いて、メリアに適切な処分などをできていたならそもそも起こらない喧嘩だった。パトが知らないなら知らないで、報連相もできていないし察しも悪いしそれを独断でできるメリアに権限を与えすぎ。
ソフィアのワガママも、メリアやミールの独裁も、ハクやカナの無礼も、諸々制御できてないし、そもそも具体的かつ大規模な問題行動起こす前に止められて当たり前。節々で見える人間的な成長のなさを問題視してるのであって、事件起こしてないからセーフには絶対ならない。
月花に最後謝った。
→再三言うけど、喧嘩して、諭されて、自分の目で確かめてようやく謝罪がでた。それまではあくまで月花がパトに惚れてたから専属神にしても良いと思ってただけで、ポテンシャルに関してはボロクソに言ってたし、雪花の言葉に折れた時も自分の判断が間違ってたとは思わない的なこと言ってた。
そもそもポテンシャルの話を理由に上げてるくせに、自分の目で判断しようともせずに(能力と他の仲間のバックアップで遥かに恵まれた環境で長い時間修行した)ハクとの戦いで見えた現状のスペックだけで判断しようとか、意味分からなさ過ぎて約束の段階でストップかけてしかるべき。
雪花に言われるまで自分のことそんな役回りって言ってたしこれで被害者面してないは流石に無理がある。
最終的に謝ったから全てチャラは小学生でもありえない、それまでの過程で散々問題起こしてるのに良い子評価はありえない。
続く
>>1208
エテルが外に出てたのは狙われる理由もないしある程度自衛が出来るからでは?
→琴歌がエテルと一緒に出かけて、それで奏星と会ったでしょ?つまり別に悪信教に襲われるのを警戒してた、とかは一切ない。というか、自分の大事なことに関わることだし仮に襲撃を警戒してたとしても、誰かに護衛についてもらうなり、凍夜を呼ぶなりすればいいだけ。
白鳳憎い、で終わって何も発展性がないのは変わらないし必然性もない。
>>1209
喧嘩の原因である月花との約束の話を聞いて、メリアに適切な処分などをできていたならそもそも起こらない喧嘩だった。パトが知らないなら知らないで、報連相もできていないし察しも悪いしそれを独断でできるメリアに権限を与えすぎ。
ソフィアのワガママも、メリアやミールの独裁も、ハクやカナの無礼も、諸々制御できてないし、そもそも具体的かつ大規模な問題行動起こす前に止められて当たり前。節々で見える人間的な成長のなさを問題視してるのであって、事件起こしてないからセーフには絶対ならない。
→適切な処分とは?処分をしたとしてポテンシャルを見て専属神にするって形だと108話の時点では月花が認めないと思うよ。雪花とメリアの喧嘩をパトが知らない(動画上ではパトが知ってると明言されていないので知らないものとします)のは試合の前に喧嘩のことを教え集中を乱さないようにするためでは?
あとソフィアの我儘やハクとかの無礼は止めたり注意はしてるけど辞めてないソフィア達に問題があると思うのとメリア、ミールの独裁は秘密裏にやってるものが多いので知らないのでは?
再三言うけど、喧嘩して、諭されて、自分の目で確かめてようやく謝罪がでた。それまではあくまで月花がパトに惚れてたから専属神にしても良いと思ってただけで、ポテンシャルに関してはボロクソに言ってたし、雪花の言葉に折れた時も自分の判断が間違ってたとは思わない的なこと言ってた。
そもそもポテンシャルの話を理由に上げてるくせに、自分の目で判断しようともせずに(能力と他の仲間のバックアップで遥かに恵まれた環境で長い時間修行した)ハクとの戦いで見えた現状のスペックだけで判断しようとか、意味分からなさ過ぎて約束の段階でストップかけてしかるべき。
雪花に言われるまで自分のことそんな役回りって言ってたしこれで被害者面してないは流石に無理がある。
最終的に謝ったから全てチャラは小学生でもありえない、それまでの過程で散々問題起こしてるのに良い子評価はありえない。
→ポテンシャルをそんなボロクソ言ってたっけ?
あと前にも書いてあるけど、ポテンシャルを見て専属神にするって形だと月花が認めないだろうから約束を持ちかけられて断らなかったんだと思うよ。
>>1210
うーんまああんたの言い分は分かっただけどそれには理由があるそれはそうゆうストーリだからだ
>>1209
続き
琴歌がエテルと一緒に出かけて、それで奏星と会ったでしょ?つまり別に悪信教に襲われるのを警戒してた、とかは一切ない。というか、自分の大事なことに関わることだし仮に襲撃を警戒してたとしても、誰かに護衛についてもらうなり、凍夜を呼ぶなりすればいいだけ。
白鳳憎い、で終わって何も発展性がないのは変わらないし必然性もない。
→まあそうか。確かに琴歌の行動も浅はかというかよく考えていなかったわ。
>>1238
人それぞれ好き嫌いもありますし、嫌いというボタンがありますからそりゃ投票しますよ
うp主がパトに自己投影してる感あって、見てて辛いわ…まさに陰キャの思い描いたハーレムって感じがする。そして専属神の女どもはパトがいなかったらどっかでヒモに引っかかってそう。パトの魅力ってあれだろ?優しいこととたまにかっこいい所でしょ?
なら最初からスパダリにしてくれない?あんな気持ち悪い陰キャ成分含ませないで。悪意入る前のパトに戻して。
自分の固有名詞(別に固有って言うほど特殊じゃない)を使うことを規制しといて自分はゲームの曲とか無断使用すんのおかしくない?ダブスタ
>>1249
流石にbgmの無断使用はダメだよね、まあ固有名詞というか○○支配は過度に似せるのがダメってだけだよ
琴歌ってさぁ、その眼で何でも見通せるんでしょ?なんで白鳳の事情を理解しようとせずひたすら責め立ててんの?悪魔の元で育ったからか知らんが精神年齢が低すぎる。そもそも写真一枚で背景を想像するってのが早計すぎるし。こんな奴が総理大臣?帝国が既に末期なんだよ
>>1258
通常時はオーラが無くて能力、特性は使えない、全てが見通せるわけではない。
シアーネは元から悪魔というわけではない。
写真ではなく映像。
白鳳の事情を理解しろっていっても、自分には不干渉で養子のシェインに対しては何年も家で一緒に過ごしたりされてたら自分は嫌われてるんだなって思うでしょ。
なぜ喧嘩しとる。???
私は1話からパトパト見てるただのパトパトのファンなので他がパクリだのなんだの騒いでる人達は仲間とか思ってないし、うん。なんて言うんやろね、みんなが皆首を突っ込みすぎてる
世界観も好きだし、設定もよく作られてるし、三章までのストーリーと要編は大好きです。
だけど最近の動画のコメント欄を見るとパトさん神パトさん天才とかいうコメントで溢れてて、「パトパトより優先するものはない」とか、冗談のつもりなんだろうけど、失礼かもしれないけどパトパトは小中学生しか見ていないイメージ
そして最近はメリアに嫌悪感を抱くようになってきて、帝園の設定は個人的には本当にいらないと思う、キャラクターの魅力も勿論伝わってきてるけど、それ以上にパトというキャラクターにムカつくようになってくる
コメント欄の「パトさん神」とかのコメントが受け付けなくて、嫌悪感がすごい、最近は茶番を楽しみたいのにキャラクターにイライラするばかり、ストーリーは見てられない、わがままだけど少しはルカタイムレコードと月花録とロカロカを更新してほしい、、
ブログ「専属神内の好き嫌い」から一部抜粋
月花(へぇ、パトはメリアちゃんがやってるヤバい事には許容してるんだ、どんな非人道的でも?)
パト(それが他の専属神にも出来るなら考えるけど、そんな事が出来るのは良くも悪くもメリアだけだ、それにその実験から得た知識や情報はしっかり帝国に反映されてるだろうし、無駄になっていない、各国の歴史でも非人道的な人体実験の結果で化学や技術が発展している歴史がある以上、批判するのは軽率な判断だよ、表に出さないように上手くやっているなら俺も許容する、逆に表に情報漏洩して国民に批判を集めるような失態を犯したなら俺はメリアに罰を与えなければいけない、それが俺の責任だって思ってるよ)
月花(主としての使命ってわけね、でもそこは自分も罪を受けるってならないのね)
パト(罪なら受けてるさ、専属神の子達に罰を与えないといけないんだぞ、これがどれだけ心抉られるか)
↑?????????
自分的には引いてパト性格悪いな〜って思ったんだけど(個人の感想です)
だって実質パトは罰を受けてないじゃないですか、大切な人が複数人いてその1人に罰を与えるだけで心抉られるってそんなのメンタル持ちませんよ、専属神の1人に罰を与えるだけで心抉られるならネルの罵倒でもうちょっとショック受けるはずでは?と思いました
皆さんはどう思いますか?
>>1285
ああ、ちょっと思った。あとこれは一個人の感覚だけど非人道的なことして必ず成果出るとは限らなくない?もちろん綺麗事が通用するとは思ってないし成功例もあるけど必ず成功する訳じゃないと思うんだよね。正直、結果論だし成果より外部にばれるリスクの方がデカイ気がするの自分だけ?もちろん人体実験してるなんてバレたらいくら強くても国際的な立場とかいろいろ危うくならない?だって国民を奴隷として行かせたり実験で利用するような国に住みたいって心の底から思える…?
まぁバレたらの仮定だけどね
>>1286
必ず成果が出るとは限らないけど現状それで成果は出ているわけだからパトも容認してるだけで、成果が出なくなったらパトも辞めさせると思うよ。
>>1293
まぁ一応成果出しとるけしバレる可能性は無いけど(バラそうとしてるなんて知れたら処罰確定だし)実際に、実態がバレたらどうなんだろうね?
正直ブログの「残虐な帝国の裏の顔」と「専属神内の好き嫌い」を見てメリアとパトを好きになれなくなりましたね…だったら見るなと言われるでしょうけど
>>1287
自分も過去篇でメリア苦手になってきてブログ見た後と265話の発言で嫌いになってきた...じゃあ見るなよって言われても推しが別に居るから見てるんだよね。あと265話の発言の話は幾らパトに尽くす為に生まれてきて男嫌いでロイドの方がポテンシャル低いとはいえ、男だからと言って粗悪品呼ばわりが男女差別の発言にしか聞こえて...男=穢らわしいものはただの偏見で差別じゃんって...
>>1288
パトパトチャンネルもそのキャラも好きだけどメリアは好きだし嫌いみたいな…男嫌いってのもあるけど感情的になって失敗してたときもあったからなんかなぁ…みたいな
>>1289
つまりメリアの事は好きだけど過度な男嫌いや感情的になり過ぎるとこが好きじゃないって事でいいかな?違ってたらごめん。
あとパトは個人的にやっぱり専属神たちの主に向いてないってのがあるな〜みたいな…専属神みんなちゃんと愛してるからこそ専属神の思考の違いに対応できてないというか…誰か一人を愛した方が良いと思うんだけどなぁ…ハーレム自体はそこまで嫌いってわけじゃないけどね〜…長文ごめんね
最近自分はパト陣営以外のキャラが大好きなんだと気づいた
なろう係のやつでスキルで美少女やイケメン召喚して無双する漫画があったんだけど、パトパトよりこの漫画の方がよっぽどマシだわ、設定ではパトパトが圧倒的に勝っているかもしれないけどパトに好意を寄せているキャラクターと従属や専属に女しかいないのマジで無理、それなら味方に男キャラクターがいて無双する方がよっぽどマシ、パトが出てくると何故かイライラする、絶対パトパトファンの人は−付けるだろうけど、、、
伏線ってどこにあるの?ファルドラがこんな敵がいるらしいんだ〜って話してて今ファルドラが敵で乗っ取られるかもしれないってのが伏線??帝園なんか完璧に後付けだし、何より恐ろしいのはパトは「世界」の究極系だからまた帝園みたいなチートハーレム要員をいつでも新キャラとして登場させれることができることだよね、、叩かれる覚悟で書いた
>>1295
最新のブログ見たらわかりますけど、本当にチートハーレム要員増やしてきました、、、いや、匂わせてる時点で確定ですね、ミールさんレベルがパトが作った世界に数人いるそうです、なんというか、すごいですね。
本当にこの通りになるとはびっくりだ、てか帝園だけでもお腹いっぱいなんですけど、設定活かせるのかなぁ…?ストーリーで設定作りまくって矛盾起きてそのシーンを削除することが多くなりそう(精霊王編のフードの件みたいに)このままだと設定をあまり活かせることなく完結しそうですね、どんなに設定を練る力があって矛盾を起こさせないようにしようと少しの後付け設定で台無しになるのが物書きの身としては当たり前ですからね、、
ミールさんレベルが複数人いるなら、その内1億桁とか出てくるレベルにはインフレしそうです、1億桁とまではいかずとも…
とりあえずパトさんはハーレム要素はこのままでもいいのでパト陣営の株を最低限下げること無く設定に矛盾が生じないように頑張って貰いたいですね。上から目線で申し訳ないです。
今回の「メリアの闇」茶番ではメリアに嫌悪感しか湧きませんでした…あそこまでメリアの印象最悪なるなんて逆にびっくりしましたよ
シスリットがメリアに心身捧げるほど好きな主人(メルリア)の国を実質奪われメリアに利用されるなんて不憫すぎる
エル(十三天の心候補生)のキャラはちゃんとたっているしすごいなとは思ったけど、今回の茶番は投稿主さんが何をしたかったのかさっぱりで、考えられたのはメリアの印象最悪にしたかったとしか思えない…
(後々わかったんですが、あれってファナ・ティコスっていう別キャラだったんですね、勘違いして申し訳ない…)
「嫌われ役になっているから恨めない」的なコメントがあってびっくりしましたよ、最後のシーン見て欲しいですね、思いっきり楽しんでる表情じゃないですか…むしろ最後のシーン見るとメリアってパトより拷問や女神を利用する方を優先して楽しんでる様に見えません?
>>1296
やっぱり自分は人間やから神の価値観だからOKって言われてもやっぱ納得出来ない気持ちはある。
>>1298
わかります
ブログでもそういう場面では神だから、で押しきっている場面が所々ありますし…
>>1297
私も琴歌の政治理論に共感できますね、メリアの政治理論よりかはよっぽど良い
>>1300
別に琴歌は完全な理想主義とか綺麗事ばっかりとかじゃないからね。愛は世界を救う!敵にもめちゃ優しく!とかだったら綺麗事の極みだけど
>>1300
じゃあさメリアの政治を肯定出来るか肯定出来ないかのトピでどうしてそう思うかの感想見てみたい。無理にとは言わないけど
何というかーメリアもそうなんだけどパトパトの神という存在というか価値観が嫌いになってきた。だって神ならばあの位の政治とか価値観許されるんでしょ?強ければ正義。弱者は悪なんでしょ?しかもリトアみたいな神だからって傲慢な奴も居るし...
メリアがポテンシャル才能実力言いすぎてメリアは神や人を「使える道具」としてでしか見てないんじゃないかって思い始めてきた、次期帝王神があんなんでいいの?メリア本当苦手…
>>1304
もちろん才能ある神を投与して国を強くしたり能力強い方がいろんな面で役立つのは分かるけどさ、下級神でも能力関係なしに色んな才能というか使い方があるんじゃないかな〜?とは思うんだよね。例えば人心掌握術が上手くて周りを取り込める力があるとか。実際に身分低かったけどそういう人を取り込む力を上手く駆使して国のトップになった人とか居るし。あとメリアってポテンシャル低いとやたらと見下す感じがあって例えるなら貴族がやたらと平民見下すみたいな...パトパトって能力強いと全て強いから低い奴は価値無しみたいな感じがして...実際生まれた瞬間で決まるよね。別にポテンシャル高いからって言って王とか政治家に向いてるとは限らないとか思うんだけどなぁパトとか勉強中だとしてもそうだし。まぁパト以外は『使える道具』くらいなんじゃない?
さっき世論見てきたけど下ネタのコメントで『それはあんまり良くないんじゃない?』とか言ってた人がなんかめっちゃ『お前らのせいで冷めるんだよ。』みたいな感じで叩かれてた。いくらパトパトが過激な下ネタあるとはいえそんな言う必要なくないか?
>>1313
まあ確かにゆっくり茶番劇であのクオリティはすごいと思うよ。でも内容が、、、、ね?
エスカ(赤髪の男)にはパト陣営達に関わってかませ犬になるんじゃなくて要達と接触して師匠的ポジションになって欲しい、面白そうだしストーリーの幅が広がりそう、、?
わー、世論見てきたけどまじヤベっ。話の話題変えたりしてきたりしてあんま口も良くなく、意見も頑なに変えない人いるけどその人に対して○ねとかクズとか出てけとか無視しようぜwとか流石に引くなぁ...マジであそこの現在の民度このトピの最初らへんくらい酷い...どっちも自分の意見が正しいと信じてやまなさそうな人ばっかりでパトパトの顔に泥塗りたいのレベルで
うーんまあ好み的にも嫌いだけどやっぱレベルが低いの一言に尽きるかな。
最近特に気になってる点としてはパトvsファルドラ戦の最後みたいに勝ち側のキャラが負けるキャラに対してとどめ刺す時長ったらしい説明や説教をするところとか違和感ばっかで不自然極まりない。そういうキャラごとにそれぞれ考えがあってその衝突によってドラマが生まれるのはわかるがそれを戦闘中にキャラ同士で喋らせてするwっていうのはちょっと脚本作り下手くそすぎないか?wそういうのをキャラに言葉で説明させるんじゃなくてうまいことキャラ同士の関係やシナリオ、ことの成り行きから教訓的な形で読み取れるようにするべきかな。w(まあこんなの常識なんだけど)あともう一つ違和感を覚えるのはパトとかが説教垂れてるけど正直パト自身別にそこまで頭いいわけじゃないし過去にそういう経験をしたからこそ伝えられるみたいな要素がない上話している内容も支離滅裂の感情論で吹けば飛ぶような理論だから聞いてて耳が痛いかな。まあこれは予想だからなんとも言えないけど多分パトパトチャンネルの動画見てマジで面白いと思えるのって多分ガンダムとかそういう系のやつを見たことないからじゃないかな?wまあ見ててそう思うんだったらそれはそれで重症だけど
んでまあここは好みの問題だからパトパトの評価に入れてないけどキャラクターに(特に主人公サイド)感情移入しづらい。それ自体は別にいいけどこの感情移入しづらいというのはそのキャラの意見があまりにもめちゃくちゃだったりとかあからさまな説教構文、もしくはメリアみたいな極端なやつがあるせい。特に最近闇側のキャラにスポットライトが当たる時が多いけどそいつらの考えがまあなんていうかw頭空っぽにして聞いたら正しいように聞こえるけど実際のところは大した合理性のない極論でまあ耳が痛い(しかもここにさらに前述した通りの説教後文で違和感 大)
メリアって狂ってるとは言われててもやっぱりパトとかメルリア辺りや解説の時に必要悪って言ってたり神だから仕方ない成果出してるからとか言われても限度あるやろw神なら何してもいいんだ?ってなるわ。悪信教とかを悪人にしてるけど(穏健派でも悪人扱いされてるらしいし)やってる事帝国の方が酷いし、キルケとやっとる事や目的がほぼ一緒。
キルケはクズ呼ばわりされるのにメリアは狂ってるけどしゃーない感が凄くてやだわぁw
クズさがイギリスと変わらん。これを名君扱いしてる人居るけど政治に公私混同しまくりで罪ない神を理由があるとすれコロス奴が名君な訳ないじゃん。
>>1325
まぁ他作品でおんなじ事してるキャラ居たら間違いなく許されない最低な悪役だろうな。間違いなく制裁がろくな末路迎えない。その種族がメリアと同じように神であろうと屑呼ばわりは避けられん
>>1325
帝国は場合によっては相手国の舌実力行使で引っこ抜いて従わせる系外交じゃないですか
より劣悪
つーかなんで帝王神とかいう世界を統治してて世界の中で一番圧倒的に強い奴いんのに戦争ポンポン起こるん?現実の紛争とかは国のトップはいても世界のトップは居ないから仕方ないとしても神界は帝王神という一番強くて偉い神がいるじゃん。なんで戦争やめさせないんだよ止めろよ。江戸幕府の方がそういうのなくて平和じゃん。後さお気に入りで強いくて勝手に作ったとはいえまだ17.18の子供に国の政治任せんなよ。
>>1327
神って価値観が弱肉強食って感じだしそもそも問題とすら思ってないのかも。
あと帝王神がメリア達に国を任せたわけじゃなくメリア達が国を作って自分達で運営してる。
>>1328
まぁそうなんだけどさぁ...いくら弱肉強食といえどどうなんかなぁ?ってふと疑問に思っただけ
パトと専属神が嫌いな人に質問
(パト陣営としてまとめる)パト陣営は嫌いだけど⚪︎⚪︎は例外で好きみたいな人居る?自分は琴歌、ソルテ、月花は好きでそれ以外は正直嫌いな部類に入る。
結局さ、○○支配とかって禁止にされてないんだよね?パトパトがオリジナルとか言ってる人居るけどゆっくりに限らず見かけるし。
嫌いならそもそも見るなよって話だし、それに加えてあらすやつがいるからだろ笑
小中学生しかいないのかな?
>>1338
嫌いだけど見てる人ってパト陣営が嫌いで要や敵陣営が好きだからじゃない?じゃないと見ないだろうし。
でも確かにめっちゃ民度低いね。
コメント欄マジで気持ち悪い…
視聴者が作者をよいしょしかしてないの本当に無理。
「パトさん天才…」しか言ってないじゃん、、それしか言うことないの?もっとキャラクターの魅力とかを書いてあげなよ、宝華さん可愛いとかだけでもいいからさ、「パトさん天才」くらいしか言ってないから作者さんが調子に乗っちゃってストーリーが駄目になるかもしれないけどいいの?
小説書くのが趣味な者としては、書き手としてはどこが素晴らしかったか教えてくれたほうが嬉しいのに、視聴者の殆どが天才しか言ってないじゃん、どんな展開が喜ばれるのか言わないと作者さん迷走しちゃうよ?いいの?パト陣営以外の推しがかませ役になって不遇な扱い受けて無惨な死に方したとしても??
パトさんはそんなことしない!って思ってても作者さんも人間なんだから、疲労が溜まって迷走することくらいあるよ、投稿頻度が今みたいに高いと尚更
なんか盲目な人が多いんだよパトパトファンの皆さんって
展開とかも思いつけるのは才能だと思うし、ストーリーの大まかなあらすじを時系列順に見ると素晴らしいと思うけどさ
>>1341
なんかパト主って周りとかコメントの意見に流されがちだよね、いいことだけど
シェインは元々そこまで出番無かったんじゃねえの、って勝手に思ってる
やったじゃんパト、人の心が無いメリアが離れてくれたよ。
そして帝王神のメルトリアさんはソフィアを追放すると判断した時より残酷になってるのね、アリシアはどう思っているのかな
「私の参謀の子が一番優秀だ!」っていう茶番、内容はハーレム要素等が少なくて良かったんですが、個性が渋滞してて覚えきれないのは勿論のこと、天才でもどこか抜けていると言うのはちょっとな、個性が強すぎるというか「とにかく詰め込んじゃえ!w」みたいに感じてしまいました。細かいことも言うと少し日本語がおかしかったです。
アルメルの発言
どれだけアリシア様に忠誠を誓ってもお釣りが来るわ〜
→どれだけアリシア様に尽くしてもお釣りが来るわ〜
の方が自然かなと思いました。
最後の書き込みです。
324話の感想なんだけどさ
パトきっっっっっっっしょ、おぇっ、いやもうマジで無理、生理的に無理、キモい、気持ち悪い、ブログのこと忘れた上で見てもキモい、気色悪い
ソルテチョロすぎて頭が心配になるわ
どいつもこいつも殆どのパトパトのハーレム要員は馬鹿しかいねぇのかな???
「お前は俺のもんだ」とか好きな人に言われて幻滅しないの??キモくね?
従属神は好きな人にこう言われて落ちる女しかいないのかな?
だったらお先真っ暗だわ!!!!
よくそんなチョロさで男の神に利用されなかったよね!!
過去のパトに魅力を感じるのは100歩譲ってわかるけども今のパトには魅力の欠片もねぇだろ、逆にどこにあんだよパトの魅力、、優しいところ?へぇ〜現在のパトが優しい男に見えるんすね〜君ら。
とりあえず専属神メンバーはパトがいなかったら男に利用されて☆消滅☆してたと思うよ、むしろそうなってて欲しかった、クソでしかねぇわメリアとかアリシアとかソフィアとかハクとか。そもそもメリアの直属部隊がアレだから勿論エウレカの帝国の未来はお察し状態な訳で
瑠花ちゃんがいる未来のエウレカ帝国はもう考えもしたくない、パトしか信仰しないような最悪な女尊男卑国家の完成。
エウレカ帝国の従属神達はパトを目の前にするとご自慢の頭もゆるゆるになっちゃうのかにゃ???
とりあえずどんなことがあってもエウレカ帝国の女にだけは転生したくないっすね、、現在のパトの配下になるとか想像しただけでマジムリ。
とりあえず私はパトパトのチャンネル登録解除して、たまーに見返すくらいにしますよ、えぇ、多分その方が楽なので。
パトパトが今より酷くなってたら面白いですね。
とりあえず作者さんに言いたいことはチラシの裏にでも書いてろってことですね
まぁ四章までのストーリーは素晴らしいことは事実です。
>>1346
なんつーか、キャラが掘り下げられるごとに嫌いになっていく…今まで帝国組は本編に出てこなかったからまだ好きだったけど、最近新しい章に突入しちゃったし…今のパトなんかよりよっぽど実力もあって(設定的には)めちゃくちゃ頭のいい奴ら…な、はずなのに…こんなかつての最強の絞りカスに頼らざるを得ない状況になってるのが辛い…最上級神と神王が居て産まれる叡智は(チームワークがなってないとはいえ)この程度のものなのかって…
絶対無いけどもしブログでメリアが惨虐行為してる時点の時とか瑠花世代の時にパトよりも圧倒的にポテンシャル高くて強い男が現れたらどうなるんだろ?確実にメリアが○しにかかりそう。仮にそのポテンシャル高い男が帝国を滅ぼせたら滅亡後の帝国どうなんだろ?絶対無い世界線だけどさ。
久々に飛ばし飛ばしで見たけど酷い
物語的に最初はラルがパトを嫌っていて、それでもパトが自分が一番弱いとわかっているのに最前線立つとかの何らかの行動を取ってラルがパトを段々見直して〜って言う段取りの方が良かった気がする。
まぁその方が都合が良かったんだろうけど、ヒロイン(笑)達が不仲なのはパトに「おいおいやめろよみんな〜(笑)」でやれやれ系主人公感を出したいだけなんじゃないですかね???
てか雪花自己中すぎじゃない?嫌いになったんだけど
>>1357
四季の巫女編までは好きだったんだけどなぁ それから中の人が変わったんじゃないかってくらいチート設定詰め込まれたりやりすぎなハーレム設定でてきたし
なんか帝国でのパト様好き好きみたいな男の理想詰め込んだパト大好きハーレム国家の設定できてなんか宗教団体に見えてきた…
パトパトチートとか言ってるけどそんな強くない ミールとかもマルチバース規模じゃないだろ
>>1376
実際論ミールは現実世界に干渉出来ないだろうし、ヘブンズハートも帝国編上巻以外は技術取得にしか使ってないんよな
【絶対】【完全】という言葉が主人公サイドにしか使われない。
【絶対】【完全】という言葉を多用しすぎている。
そこまでして俺TUEEEEEEEしたいのか、、
なろう系見た方が不快感圧倒的に少ない
俺つえーとか言ってるけどパトそんな強くないだろ俺がscpとかアンテauとかwodばっか見てるから頭おかしくなってるだけかもしれないけど
パトが強すぎるんじゃなくて、専属神達がチョロイン過ぎる&「この能力を使えば絶対に勝てます」みたいなのが凄い気持ち悪いんだよ。
なのに破壊眼とか絶対支配とかミールとかノルンとかが無駄に強い。パトの権力が強すぎる。
あれが帝王なんてもう終わりだよ、仕事を部下に丸投げさせるんじゃないよ、勉強しなければいけない程パトが未熟なんだったら一時的にでもいいから他の専属神を帝王にしろよ。あっそうしたらメリアがヒステリック起こすから無理かも?まぁこの際未成熟なパトが帝王なのはもういいよ
もうあいつらパトが好きなんじゃなくて「主」という存在だったらリオみたいな性格でもアンテ・マンユみたいな奴でも誰でも好きになるんじゃねぇのかな、、
パトの性格悪すぎるし気持ち悪いのが嫌だな、現実にいたらクソうざいし関わりたくもない。というか、従属だとわかっていなくても公衆の面前で「うわ〜あれ絶対中二病じゃんw」って言えるのはもはや人間性を疑う、ノルンに聞こえる程声でかかったらしいし、もうパトカスと非人道的行いをするメリアがいるエウレカ帝国って滅びたほうが世の為神の為なんじゃないんすかね、、
パトパトで一番好きなのは七曜の魔女編、あれは物凄くクオリティが良かった、東方キャラの見せ場(さとりとかこいしくらいしか無かったけど)を作ってくれたのは嬉しかったから七曜の魔女は大好きだけど、帝国編に入ってからはどいつもこいつもポンコツかクズしかいないからなぁ
あとあんたが言って愚痴にも理由があるそれはそうゆうストーリーだからなそうなるのも仕方がないヒロインがチョロインなのもパトが専属神とオーブを集める物語だからいちいちホントの恋愛みたいにしてたら動画数がとんでもないことになるだからチョロインじゃないと効率よく物語が進まないの理由だと思うあなたは一人に何話もただ話たりするのが見たいか?そんなのパトパトじゃなくても見たくないだろ?だから動画を効率良く進めるにはチョロインじゃないとだめなんだあと破壊眼とか絶対支配とかミールとかノルンとかも創作物でも下の中やぞあとパトがやばいのも記憶喪失だから倫理観ないのも仕方ないんじゃないそれに普通じゃない生活してるから考え方が違うんじゃない日本人は平和だから気を緩めてるのに対しアメリカ人は危険と隣り合わせだから常に警戒してるのと同じあと多分パトが以外が帝王だったら好感度は低くなると思うあとこれはどっかのコメで書いてたけどどんな状況でも諦めないからモテるらしいそれにハクとかクズって言ってるけど、そもそもパトパトに出てくるやつは皆キャラだから感情はないよというか全部作者がパトたちを操って?言わせてるしパトたちは何も悪くない
>>1388
>>ヒロインがチョロインなのもパトが専属神とオーブを集める物語だからいちいちホントの恋愛みたいにしてたら動画数がとんでもないことになるだからチョロインじゃないと効率よく物語が進まない
専属神というものが登場してる限り恋愛要素は必須だと思うんだけど、、動画数が多くなって長ったるくなっても好きな人は好きだと思うし、効率良くても雑な恋愛シーンだったら嫌な人の方が多いと思うよ。ちゃんと恋愛シーンを描写してたらもっと有名になって評価されてたと思う。
>>破壊眼とか絶対支配とかミールとかノルンとかも創作物でも下の中やぞ
承知の上で言ってる、確かにミールのような能力を持っているキャラは多いかもね。でもそれは1作品に付き数人でしょ?パトパトみたいに複数人登場して、尚且つ敵側にチート能力を持っているのがリオ以外にはいないならそれは戦闘シーンとして、物語として成立しない。戦闘シーン作る気ある?って感じでね。
>>あとパトがやばいのも記憶喪失だから倫理観ないのも仕方ないんじゃないそれに普通じゃない生活してるから考え方が違うんじゃない日本人とアメリカ人が感性違うのと同じ
じゃあ貴方は外国人が「とある人が日本人のDNAを調べたいらしいから1000人程実験体にしていい?死ぬことが前提の実験だけど、、被害を出さない結果にするから、国民には内緒にしてね」って言ったら許せる?許せないよね?パトがやってることはそれと一緒なんだよ、人種が違うから、価値観が違うからって終わらせていい問題では無い。例えフィクションだからってそんな描写を入れていいはずない。
>>多分パトが以外が帝王だったら好感度は低くなると思うあとこれはどっかのコメで書いてたけどどんな状況でも諦めないからモテるらしい
好感度が低くなっても国運営してもいいはず、というか国民に媚びて好感度上げないと帝王になっちゃ駄目って、その国民はどんだけ自己中なのよ。好感度低いけどちゃんと運営してる国と、非人道的行いをしてるエウレカ帝国みたいな宗教国家を比べると、エウレカ帝国の方が国運営してちゃ駄目な気がする。
あと「どんな状況でも諦めない」それを命知らずって言うんだよ、てかそれだけでモテるってモテる理由弱すぎん?つまりパトのハーレム軍団は「どんな状況でも私を助けて♡」という思考のメンヘラ自己中ってことになっちゃいますが???
>>1392
あとよミールとかの能力持ってるの各作品数人とか言ってるけどたぶんあんたクトゥルフ神話とかscpとかアンテauとかwodとかアメコミとか見てないだろさっき書いたやつにはそうゆうのたくさんいるぞあと敵はこの後も出てくるし作者の都合で多分ミールとかは戦わんぞ
>>1396
すいません、その他作品様達は関係無くないですか?
そのチートキャラが沢山いたとしても設定を上手く扱えてないですよねって言ったつもりでした。言葉足らずすぎましたね、すみません。
ミールが戦わないのはわかってます。
>>1392
あと動画数が長ったるくなっても好きな人はいるだろうけど、俺が言いたいのは作者の負担がすごくなるし10人の恋愛ストーリーあんた考えれるか?それに物語が長くなると設定を忘れたりする人が出てくんだろそれに終わりまでが遠くなるお前作者の負担考えたことあんのかあと日本では毎日2300人ぐらい生まれるから1000人くらい大丈夫あとそんなこと実際にないあと専属神契約は恋愛じゃない
>>1397
考えられないと思いますよ、1人や2人くらいなら雑に恋愛ストーリーを終わらせても十分満足です。
どれだけ立ち絵が汚かろうと、どれだけ投稿速度が落ちようと、ちゃんとじっくり制作してれば今よりも人気が出ただろうな〜って思っただけです。
設定を忘れてる?それは作者自身も忘れちゃってますね、魔属性と鬼属性のオーラの話とか
作者さんは恋愛ストーリーを書きたくて専属神の設定を練ったんだと思います、なので恋愛要素は必須だと思います。じゃないとハーレム物なんて作れません
>>あと日本では毎日2300人ぐらい生まれるから1000人くらい大丈夫
貴方の倫理観が終わってることはわかりました。
>>1401
おめえ人を決めつけるのは良くねえぞ後最後らへんにそんな事は実際ないからできないからいいって書いただろ実際は倫理的に誰もやらないからあと立ち絵が汚かったら人気でないと思うぞそれに日本人のdna調べたいならそんないらんだろそれに魔属性とか鬼属性とかもう出せないだろインフレ進みすぎてこれは俺もじゃんって言われたら言い返せないけどなんで忘れてるって決めつけるん?出すに出せない理由があるかもだし
>>1406
すみません、私からしたら例え話であっても「そんなことは起きないから大丈夫」と考えてもしものことが考えられない貴方がわからないんですよね。
理解力無くてすみません。
立ち絵が綺麗であれば綺麗な程いいですけど立ち絵の綺麗さと編集力は比例しないですよね
>>1406
こっちの理解力が無いかもしれないんですけど、貴方はもしものことが考えられないんですかね、、?
すみませんが貴方の価値観がよくわかりません。
>>「とある人が日本人のDNAを調べたいらしいから1000人程実験体にしていい?死ぬことが前提の実験だけど、、被害を出さない結果にするから、国民には内緒にしてね」
これ、日本人じゃなくて女神に置き換えるだけでメリアとパトがやってることなんですが、、
>>1409
いや全然大丈夫こっちももしものことが考えられなくて申し訳ございません立ち絵がぼやけてたりするとなんか気にならない?俺が変なだけかもだけど
>>1409
大丈夫だパトは専属心が好きだだから実験失敗なんて専属神に害がある展開になんてならないそれにメリアとかだったら蘇生もできんだろさすがになんも安元確保もしないほど馬鹿ではないだろ多分
>>1401
いや日本人約2300人産まれるから1000人くらい死んでも大丈夫という倫理観の方が問題あると思うの俺だけ…?
>>1392
あと好感度低くなったらデモ活動おきるだろそれに命知らずでもあいつは主人公だそれにあいつの中身はリア主だから絶対死なないって分かってんだなあとパトのハーレム軍団は感情なんかねえぞまさかあんた絵に感情あると思ってんのか?あの恋愛も作者が顔赤らめさせて言わせてるだけでアイツラなんも思ってないぞ
>>1398
凄い価値観してますね。
主人公が絶対死なないのはわかります
キャラクターには感情がないと感じるのは創作物を楽しめていない証拠ですので見ないほうが貴方の為ですよ。
>>1388
>>それにハクとかクズって言ってるけどキャラに感情はないよというか全部作者がパトたちを操って?言わせてるしパトたちは何も悪くない
キャラに感情は無い? ほう、つまり貴方はキャラをどんな目で見ているのですか? まさかダラダラ人形劇を見てる様な感覚なんです?、何度も言いますが、フィクションだからと言ってやりたい放題してもいいという訳ではありません。漫画やアニメが炎上する理由もご存知ないのですか?まさかですけど、フィクションなら何でも許されるべきと考えている訳じゃありませんよね?
「何も悪くない」という発言について説明をお願い致します。フィクションだからと言って何でも許されるという訳ではありません。
>>1393
まあ確かにそうだけどよごめんこれだけは言わせてほしいアニメはアニメなんでいちいち反応するん?流石に過剰反応じゃないか?炎上起こすのはアニメはアニメと区別できねえやつだと俺は思ってるぞ確かにアイツラはやばいことやってるかもしれねえだけどあくまで設定だから。あとよ「まさかダラダラ人形を見てる感覚なんです」っていってるけど実際人形劇だろ作者がキャラを配置してエフェクトつけてやる人形劇だ
>>1395
単純な疑問なんですが、じゃあなんで貴方はそのただの人形劇をわざわざ見てるんです?
>>1403
????
キャラクターには感情なんて無い、ただの人形劇とわかっていながら「見たい」と思う理由は何なんですかね、、?
>>1404
見たいからだろ
漫画も、描いてる人がいるっていう物語って分かっていながら見るのと同じ。(私はそう見てる)
>>1395
いちいち現実でもないことに過剰反応してるんじゃない?というかそんな設定どこにあった
「そういうストーリーだから」という言葉で全て解決するならこの世には炎上なんて言葉は存在してないんだなぁ
あと関係ないけど専属神が一回でもいいからやられほしいあと三人くらい昇天してもほしい
本当に好きなんだけど、メリアが狂気すぎるし、男の専属神がいたらいいんだけどいないし,,,4章までは本当に神なのに,,,
>>1415
大丈夫だキャラに感情はない3812みたいに作者超えてるやつでもないと
嫌いはに言いたいことがあるお前らさあ作者のこと考えたことある?あんなクオリティー高い動画短い頻度で何回も出してショートの動画のコメ欄で座ってると腰痛くなるって書いてあったぞそんな状態でも動画出してくれてんだぞショートだけど作者だって俺らのこと楽しませようとしてんだお前ら作者のこと考えたことねえのにいっちょ前に文句言うな文句言うならお前らも動画作ったり「動画の作成やり方」って調べてみろ大変さわかるから
>>1417
いやぁ個人的に編集の凄さだけは尊敬してるよ、でもいくら編集が大変だからってBGM問題は許しちゃ駄目でしょ
>>1417
腰痛めてるなら安静にしていればいいだけだしそも編集が大変だというなら動画投稿なんぞ義務でないのだから引退して新たに楽に楽な趣味でも始めればいいだけでは?
もうストーリー結構進んでるから辞めるにやめれないんじゃない?それに好きな人多いからそれに9万人くらい登録者いるし
パトパトチャンネルはゆっくり界隈の頂点!ストーリーがこんなに考えられてるゆっくりのチャンネルって無くないですか?伏線が沢山あって、見るの超楽しい!よって、そこから考察するのも超楽しい!パトパトは毎日の生きがい〜!!
俺も色々なゆっくりチャンネル見てるけどここまで編集技術あってストーリーも考えられてるのはパトパトチャンネルとソフィアチャンネルぐらいだと思うそのくらい編集力とストーリー性がある
1424コメさん俺もパトパトは生きがいだよまあ他にも好きなチャンネルあるんだけど
3章の冥界異変篇が一番面白かった
5章の専属神篇からは急にハーレムものになったせいでつまらないとまでは言わないけど物語の都合上仕方ないとはいえ新しい専属神がメリア雪花に比べてパトへの感情の描写が薄い、少ないから正直微妙に感じてしまうんだよなぁ
琴歌以外その場の流れで専属神になった感が強すぎて作者がハーレム展開にしたいがためのご都合主義に感じた
以前のパトに既に恋愛感情抱いていたとか言われても視聴する側としてはいきなりな後付けで感動とか面白さよりも急に知らんヒロイン生えてきたって困惑が勝ったし
今でこそ茶番の方でも出番あってどんなキャラなのかってことはわかったけど5章開始直後はそこまで求めてないハーレム展開のせいで既存のメインキャラ(桜花や要、他東方projectのキャラ)が露骨に格下げされた感が否めなかった
4章までは要の堕天の力とかでワクワクさせられたのにあからさまなインフレの連続で作中でももう雑魚キャラですって実際に描写されて正直萎えた
新キャラの好感度上げは茶番の方で幾らでも出来るだろうから5章始まったことでストーリの犠牲になったキャラ達を救済してほしい
好きだったキャラが悉く新キャラの踏み台になり続ける今の展開はきついものがある
絶がもうそこらの一般人(WCBTのモブ選手)以下とか割とショック受けるよね
悪い悪いあれ他のトピで書いてあったことそのまま書いてる。てかその場に合わせて適当に言ってるだけで本心では一ミリもキャラには感情無いとか思ってない
こういう議論では、じゃあ見なければよくね
嫌々で見ても辛いだけだし
明確に公言されている物で他の人に被害が来るという問題が起きた時以外は嫌いに入れなくてもいいと思う
毒蟲とか六冥王の方がキャラとして好き
ストーリーが進むにつれキャラの戦闘力が高くなる度に「六冥王あれで冥界守ってんの?」とは思う。もうちょい強化入っても良いんじゃ…
ストーリーはちゃんとしてると思う。編集もうまいしアニメとかでもああゆう編集やってそう。ただしパト陣営にやばいやつ多すぎる
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き
専属•従属神がチョロすぎる。専属神とかじゃなくてもいいからもっと男キャラ出して欲しい。あとメリアが酷い。非人道的なのはもちろん、仲良さそうに見えても実は男(要とか凍夜)を嫌ってるのかと思うと好きになれない。作品全体は好きです。
嫌いか好きかで言ったら好きだけどさ、信者はもっと心を広くして、嫌いな人も受け入れられる人々になればもっと価値は上がるかな
結構最初の方から見てるけど次が気になってたまらないことや、opで考察しまくるのがたまらない。
>>1459
オープンチャット「パトパトチャンネルのファン集まれ!!」
フィロンがあんまり好きじゃないな初登場からずっと思ってたんだけどかませになってて好きになれないな
好きです。
ウルちゃんとシン、月花、ルトアくんが推しですね。
動画の雰囲気とかなんか上手く伝えられないんですけど、凄いカッコイイと感じます。
でも後付け感があるシーン多くてうーん…ってなります。(私が考察できない奴だから)
ハート姉妹とか
「え?!姉妹多くね?!5人?!え?また増えてる?!」
って感じになりました。