アニメ『神達に拾われた男』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




99: 43コメさん 2020/11/09 14:02:02 通報 非表示

所々で気にはなっていましたが、ヒロインの初めてのモンスター捕獲や上位ゴブリンとの戦いと見せ場になりそうなシーンをワザとカットされている様に見えますね…

特にCMあけで上位ゴブリンとの戦闘シーン全カットされているのを見た時は、どこかで聞いたアニメRTAが頭に浮かびました


100: 100コメさん 「つまらない」派2020/11/09 19:37:50 通報 非表示

何でこんなのアニメ化したんだろ


101: 101コメさん 「つまらない」派 2020/11/09 22:42:55 通報 非表示

数撃ちゃ当たる、だな。

商業にとっちゃそれなりの巻数が出てて売れれば何でもいいんだろ、なろう(ラノベ)の弾なんて幾らでも湧けば腐るほどあるしな……


102: 14コメさん 「つまらない」派 2020/11/10 03:25:28 通報 非表示

なろうアニメのテンプレ

まともな製作所は、絶対関わってこない


104: 104コメさん 「つまらない」派2020/11/12 14:42:47 通報 非表示

漫画が面白いのにアニメ残念


105: 105コメさん 「つまらない」派2020/11/14 14:33:46 通報 非表示

「鉱山のモンスター討伐!」
「なんとゴブリン約2000匹棲息!」
「ゴブリンコマンダー?も出現!」
「絶体絶命のピンチ!」
・・・・なのにこれまでのエピソードの中で、一番盛り上がらなかったという。

そんなわけでつまらないに1票投じました。


106: 106コメさん 「つまらない」派2020/11/14 15:27:37 通報 非表示

ボスキャラ戦オールカットは笑えた 1話まるまる汚物掃除をしてみたり制作陣天才だな


107: 107コメさん 「つまらない」派 2020/11/14 22:41:15 通報 非表示

第4話で諦めた。絵は素敵です。


109: 109コメさん 「つまらない」派2020/11/15 19:06:25 通報 非表示

設定がきつい。

何で中身おじさん設定なのに見た目子供にするのか。

中身は成人して常識を身につけたはずの人間なのになんでこうなるのか……


110: 110コメさん 「つまらない」派 2020/11/15 23:49:20 通報 非表示

良い神様たちに転生を世話してもらったスゴく性格の良い主人公が、苦難もトラブルも衝突も無く、みんなに好かれ、カワイイ女の子と親しくなり、スライム遣いのチートな能力で都合良く暮らし、危機も事件もナシ……何が面白いの?これ。


112: 112コメさん 「つまらない」派 2020/11/16 04:17:22 通報 非表示

冷静に考えて、おじさんが小さい女の子に赤面はちょっと…引いた…

一般的なストーリーに山場があるとすれば、このアニメはその山の頂上だけたくさん取って並べたようなストーリーに感じた。

結局、平坦な話


113: 113コメさん 「つまらない」派2020/11/16 14:19:20 通報 非表示

原作はとても好きなのですが、アニメでは重要なシーンがほぼカットされていて面白みが無くなってしまいました...


114: 66コメさん 「つまらない」派 2020/11/19 16:07:51 通報 非表示

「「ポーカーフェイスが得意!」」

嘘だッ!2話目から心がだだ漏れてたぞ!!半年間の時間の流れを最近というのなら爺さんの感覚だぞ!


115: 115コメさん 「つまらない」派2020/11/21 08:23:44 通報 非表示

中身が何も無い。ギャグ、ダーク、シリアス全ての要素を排除。強いていうなら異世界日常系アニメ。


116: 116コメさん 「つまらない」派2020/11/22 16:13:28 通報 非表示

原作も含めて、つまらないアニメ。まったく、面白くしようとする気配がない。こんな作品が、それなりに人気があるのは、なんとも言えない気分になる。


117: 117コメさん 「つまらない」派 2020/11/22 22:47:22 通報 非表示

ごめんなさい、ちょっと、もう無理です

田所あずさは本当に良作に恵まれませんね


118: 118コメさん 「つまらない」派2020/11/23 00:54:47 通報 非表示

とにかく演出が酷い。キャラの喜怒哀楽を表現する技術も稚拙。これでは原作の良い部分が生かされない。


119: 119コメさん 2020/11/23 17:48:05 通報 非表示

なんでこの作品アニメ化できたんだろう?ってのが一番の疑問点だわ。

設定も主人公も何もかもなんの魅力もない。こんな頭の悪い中学生レベルの内容を地上波で流すとは、今のアニメ界はかなり危ない状況じゃないかな。


120: 119コメさん 2020/11/23 17:53:07 通報 非表示

結局は作者の自己満足で終わってる作品。

読み手の気持ちなんてそっちのけで、自分がショタになってウハウハしたいという願望をなんの面白みもなく書いてるだけで、決してアニメにできるレベルじゃない。


121: 121コメさん 「つまらない」派 2020/11/26 00:14:08 通報 非表示

なろう系の作品は大抵そんなもん。作品性を求めるのは、ないものねだり以外の何者でもない。そして、作者は元より、これをアニメ化する関係業界がどうかしている。売れれば作品性なんてどうでもいいとしか思えない。


123: 123コメさん 2020/11/27 21:31:10 通報 非表示

洗濯屋始めたので、現代日本のクリーニング屋に
ありがちなトラブルとかで、読者や視聴者を
「あ~あるあるw」と笑わせて欲しい。

・・・・が、この作者さんはそういのは苦手そう。


124: 124コメさん 「つまらない」派2020/11/27 21:49:46 通報 非表示

スライム太郎以上に見てて辛い作品が出るとは思わなかった


125: 125コメさん 「つまらない」派2020/11/27 23:27:20 通報 非表示

主人公を持ち上げる為に周りが馬鹿になるし

作者は自分の妄想のままに書いてるんだろうな


126: 38コメさん 2020/11/28 14:59:51 通報 非表示

主人公「自立したいと思います」
太鼓持ち「偉い!立派!」

神からチートもらっている奴が自立しても偉くも何ともねーんだよ


127: 127コメさん 2020/11/28 18:31:56 通報 非表示

一話完結型のサザエさん方式だと思えば・・・

このアニメにストーリーを求めちゃダメなんだ・・・

馬鹿になれ・・・馬鹿になれ・・・


128: 128コメさん 「つまらない」派2020/11/29 06:45:13 通報 非表示

異世界で洗濯屋やって、面白くなるのかそれ?


129: 129コメさん 「おもしろい」派2020/11/30 10:10:07 通報 非表示

これと言って不快な内容でもないし、暇つぶし安心して見てられる内容で十分で問題なし。過度な期待さえ持たなければ良作。


130: 34コメさん 2020/11/30 11:11:27 通報 非表示

のほほんと観てられて悪くはない

かといって面白い!ってほどの物でもない

ただ熟練の暗殺者の仕込みをエンジニアやってた

そこらへんのオヤジが何で見破れたんだろう…

異世界で相手してたのはゴブリンか盗賊程度だろ?

強いってのは肌感覚で解るかもだけど…


131: 131コメさん 「つまらない」派2020/11/30 19:43:47 通報 非表示

円盤の売り上げが楽しみ。どんな記録を叩き出してくれるのか。


132: 66コメさん 「つまらない」派 2020/11/30 20:25:42 通報 非表示

>>131
熊女と100万太郎もその記録争いに入りたいそうですよ。


133: 133コメさん 「おもしろい」派 2020/12/01 15:37:50 通報 非表示

ほのぼのとして良い。


134: 134コメさん 2020/12/02 01:25:01 通報 非表示

只々主人公がすげぇ!と持ち上げられて成功する話。

設定も何もない、スッカスカ。

山も谷も何も面白味も一切ない。ただ垂れ流されているだけ。


135: 135コメさん 「つまらない」派2020/12/02 08:35:40 通報 非表示

なにもない。時間が流れているだけで。とにかく例えるなら、空っぽ

日常アニメにしては、あまりにもドラマが無い

漠然とした言葉にはなるだろうけど、「人間がいない」

言葉の掛け合いが面白いわけでもない

なろう臭さはあるから、それがウケているのかな?


136: 136コメさん 2020/12/02 13:44:52 通報 非表示

同じ神でも「神様になった日」よりかは面白いと思う。


137: 137コメさん 2020/12/03 12:54:37 通報 非表示

中国人のネタが古いwwww

オッサンの回想いれながら主人公が何かをする度に「少年なのに」と持て囃される..もはや詐欺であり有罪、「薄い本にてスライムに輪○刑」に処す


138: 138コメさん 「つまらない」派 2020/12/06 15:00:30 通報 非表示

原作もマンガもみたけど、アニメが一番つまらないw

どうでもいい所を延々とアニメで流して、ストーリー的に大事な所を飛ばしてて、アニメしか知らない人にとっては、ショタになったおっさんが皆に好かれるだけのアニメになってるw

まー、ぶっちゃけ、原作もそこまで面白いとは思わないけどw


139: 139コメさん 2020/12/06 15:46:33 通報 非表示

神様に優遇されて力も貰ったのにやってる事が掃除と洗濯、何が面白いの?


140: 66コメさん 「つまらない」派 2020/12/06 18:38:27 通報 非表示

>>139
トイレの神様になるサクセスストーリーだからね


141: 141コメさん 2020/12/07 17:06:47 通報 非表示

この作品は優しい世界がすぎる


143: 142コメさん 2020/12/08 02:32:46 通報 非表示

クマクマベアとこれは主人公が男か女かの違いだけで
やってる事ほぼ同じで山無し意味無し落ち無し
これが真のやおい系だろ

スマホから始まる
デスマ次郎
百錬三郎
孫四郎
ありふれ五郎
スライム六郎
平均七子
八男
そして今ここに双子の太郎が追加される
クマ子&拾われ九男


146: 146コメさん 2020/12/09 06:08:05 通報 非表示

>>143
チート魔術師が抜けてますよ


144: 144コメさん 「おもしろい」派 2020/12/08 14:43:47 通報 非表示

なんで異世界にまで中国人が居るの?w


145: 145コメさん 「つまらない」派2020/12/08 23:55:31 通報 非表示

奴らは何処にでも湧く。
奴らは資源を食いつくす。
そして奴らは平然とここは自分たちの土地だと主張し始める。

奴らを一人でも見かけたらすぐに叩き潰す事が肝心。奴らは恩を仇で返す。


147: 147コメさん 「つまらない」派2020/12/10 03:00:05 通報 非表示

単純に面白くない。ほのぼの系としても周囲皆が主人公スゴーイの内容しかないから中身スカスカ。

あとオッサンショタのしゃべり方が常時半笑いでイライラする。

デスマ太郎の主人公と同じイライラ。


148: 148コメさん 「つまらない」派2020/12/12 18:40:21 通報 非表示

敵がいない、出てくる人皆いい人ばかり。
なにをやっても成功。

なにが面白いの?


150: 150コメさん 「つまらない」派2020/12/14 17:36:23 通報 非表示

アニメの脚本,.構成,演出どれも最低。

面白く作る気がないならやらないでほしかった。

物語の本当に必要な場面をことごとく削り、アバンのかなりクソ寒い会話のやりとり、ひどすぎる。

後、edがハーレムアニメみたいな演出が嫌。曲は嫌いじゃないけどこのアニメに相応しくない。

2期もやってやるぞの勢いで話半端になってもいいから1話ずつのつくりを大切にしてほしかった。


151: 146コメさん 2020/12/14 18:13:41 通報 非表示

神に拾われた?ほーん

色んな特典付きで最強?ほーん

便所掃除に洗濯屋?ほーん

みんなが優しくてチヤホヤしてくれる?ほーん

・・・・・・で?


152: 152コメさん 「おもしろい」派 2020/12/14 22:55:44 通報 非表示

私はとても癒されます。荒んだアニメや殺し合い戦い、殴り合い、そんなものが何も無いほんわか幸せな気持ちになります。癒されたい時何も悪いことが起きない幸福にアニメで浸るのもいいんじゃないでしょうか。


153: 153コメさん 2020/12/15 02:01:37 通報 非表示

>>152
この流れの中で堂々と自分の意見を述べたのは立派だと思うよ。深夜アニメだと殺伐、救われない、どんでん返しなどが望まれてて、それらが無かったら軒並み叩かれるからね。この作品はテレ東かどっかで朝にひっそりやったほうが幸せになれたと思う。


167: 166コメさん 2020/12/26 02:36:53 通報 非表示

>>152
殴ったり殺したりもしているけどな。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で