アニメ『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』はおもしろい?つまらない?


一期でも思ったんだけど、建物の雰囲気がいいんだよな。東京なんだけど、少し昔っぽさと異国情緒がある感じが。
みんなたまきやシスターちゃんが好きだけど
俺はマキさんが一番可愛いわ
なんかムキムキ設定どこかでみたなーと思ったら
うちのメイドの筋肉メイドだった。
あっちの場合小学生の服まで着るのにな
2期1話の前半って原作通りなの?
劣化血界戦線になった気がする。
&この作りだと茶番にしか見えない。
1期も結構微妙な点もあったけれど、でもなんだかんだで好きだったんだけれど、
2期1話は演出やアクションシーンやアクション時の決め作画もなんか微妙だな。
動いていない絵を無理やり動いているかのように見せているような。
予算無くなったから動きをごまかしているせい?
決め作画部は動いてないから関係ないと思うけれど。
それに、物によっては動きあるんだよな。車は3D CGだから動かせるとかあるのか?
と思ったら、監督変わって演出や絵コンテもその監督(1期12話の演出の人)がやってるんだ。
1期12話は変に感じなかったんだけれど
思い出補正?
OP・EDも1期のような物語性がなくなったな
2期の1話前半微妙と書いたが、
2話後半のアーサーよかった!
ネタ的にもストーリー的にも最高だった
一柱目の声優、誰?
EDにも載ってないし、ググっても出てこないし、声優詳しくないから、声聞いただけじゃ分からない。誰か教えて下さい。
>>22
シスターアイリスと同じ声優のM・A・O。
森羅が最初勘違いしたくらいに見た目が同じキャラだから、同じ声優が担当している。
>>23
ありがとう。その可能性も考えたけど、よく分からなかったので(耳が良くないのかも)、感謝です!
1期よりテンポとギャグの切れが良くなってる気がする。(あのクドイ画面切替演出が少なくなった?)2話のアーサー君が面白かった。
>>29
お前の頭の悪そうな解釈を誰も聞きたいと思わないぞ
何処がガイジなのかシーン別で言えよ
こんなけキャラが入り乱れてる作品で
あのキャラキチガイはアホ
>>29
今ではすごく強くて演出もかっこいいのですがつまらない派には見て欲しくないです。
ソールイーターが合わない自分はこれも無理。正義?の押し付けと寒いを通り越した下品なギャグ?万人受けはしないと思う。
>>34
今期は色々残念。
一期は面白かった。というか、映像の見せ方が良かった。
例えば、一期は第五(あまり覚えていない。間違えてたらすまん)戦とかネザー戦とか浅草戦とか、暗い場所での戦闘が多くてそのおかげで「炎」っていう攻撃法が映える結果になった。
それに対し二期は主に昼間の戦闘。今のとこ暗所での戦闘は一つもなかった気がする。
色の目立たない漫画ならともかく「色」というのがぱっと見で分かるアニメでは「映える」と言うのが非常に大きな魅力にもなる。
ここじゃボロックソ言われてる鬼滅の刃もアニメでの人気は「夜が主な戦闘時間」ということにもあったと思う。
特に太鼓の鬼の回は色使いがとても良かった。
暗い部屋で薄暗く光る灯りが非常に良く再現できてたんだよな。
あと、鬼がただのサンドバックになってるのが気に入らなかった。
二期じゃ二体の鬼が出てたと思うけどそのどちらもが大した攻撃もせずに倒された。
まあ、まだ二体目は百歩譲って良しとしよう。
だが!一体目はあまりに酷い。
本当にかませ犬だった。
中隊長の豆鉄砲に打たれて足止めされてるだけのかませ。
そもそも出現時の緊張感と言うのが全く伝わってこなかった。
「ヤバい。鬼だ。逃げろ」
ってただヤバいって言葉で伝えてただけ。一応と言うべきか氷は破ってはいたけども、それすらまるで緊迫感がない。
一切の回避行動を見せず、殆ど攻撃もせず、ただ豆鉄砲、氷、水鉄砲・・・と最後にミサイル?に倒された。まさにかませ犬。
>>39
そのコメント中高生がこんな小学生アニメ俺は見ねーぜってイキってるようにしか見えないからやめておけ
世界観についていけないって印象を最初は受けました
中途半端に化学やら現実的な内容をくっつけて擦り合わせて話しが進んでくんでまだ納得してないのにグイグイいくなーとは今でも思います。原作の世界崩壊前のネタにもうーんって感じですー、が
そういう世界観だと割り切ってみると作画やらコマ割りが素晴らしく
アニメだからできる爽快な動きに感動します、歌も変わらずいい曲なので総合的に良を押しましたー
>>42
オリジナルアニメと同じようなやばさを感じるよなw
魅せる作画やアニメーションは立派なのに
脚本で糞で爆死一直線って感じ
理屈を排除して超能力で押し切ればまだ見れたかもしれないが
所々で挟み込む理屈で白けてしまうのが残念
アニメも漫画同様素晴らしい作画なのに本当に残念
敵が予知能力持ってるから先回りされてて常に後手に回る。
その時点でカッコ悪くない?
2期になってもいまだに敵に振り回されてる。
好きなキャラがいるから見てるだけになってる。
>>55
そもそも子供だましに逃げないから今まで幅広くアニメが支持されてきた訳で
そこを取っ払ったら何も残らないのは解るだろ
このアニメはキッズアニメに分類されるって事だな
それなら内容がハードすぎてキッズアニメとしても最低となるが?
今季は見てないから票は入れないけど・・。1期は1話切りした。作品や視聴者を批判、拒絶、誹謗する気は毛頭ないが、ん〜やはり小・中学生向けだなという感想。
露出たっぷりの女の子って、ボディペインティングでボルダリングとか、乳袋ドレスとかそんなのかな?
まぁ、環のエロシーンはHというか見てて可哀想になるけどな。
キャラが上手く噛み合ってないからなのかな?だからつまらないところもあるけど、つまらないから見ないとはならない何か期待しちゃう部分があるんだよね
エロなドジっ子だけ実写でお願いします
>>82
架空の漫画やアニメの話に命の重さて…
そんなもんいちいち気にしてたら
漫画やアニメどころか映画も小説も作れんだろ
これでもかなり配慮されてるぞ?
一昔前なんか血しぶき舞い
内臓ブシャーが少年誌で普通だからな
2期は作画がひどい、良い回もあるけどね
2期の戦闘はワンパターン、演出もイマイチ
1期が良かっただけに2期完走は怠かったです
3期頑張って!
2期序盤まで見たよ。このアニメから作画取ったら何も残らないな
本当に1期で予算使い果たしちゃったのか?
2期で作画劣化しすぎ
綺麗な作画が取り柄だったのにそれ無くしたら何も残らんよ
神アニメとまでは言わないけど1期の頃はまともにみれるクオリティだったのにな