アニメ『秘密結社 鷹の爪 ~ゴールデン・スペル~』はおもしろい?つまらない?


これって天テレかどっかのEテレの番組内で鷹の爪のやつがあった気がするけどそれやってはないんだもんな
蝙蝠と熊は同じ声優なのか?
今の所の不満点は突っ込み役の蝙蝠が喋る時、何時も博士が喋っていると勘違いしてしまう所。
デラックスファイターと鷹の爪団は5さんと13さんのバトルを見習って欲しいわマジで。
この熱いバトル並にギャグに力入れてくれたら毎週齧り付いて見るで
(´・ω・`)私にゃーちと合わないわこの作品。
>>79
わかるわー、声優が入ってきてつまらんくなったね。5と13ほど熱い宣伝隊長がいるんだからフロッグマンは声豚に媚びないでやってほしい。しょうもない話に時事ネタぶっこんでくぐらいのスタイルでええねん
カウンドダウンからしばらくこのシリーズ離れてましたが、鷹の爪、面白いですね。各話でゲラゲラ笑ってしまいます。特に、第8話がお気です。
菩薩峠は団員なかでは割と良識派だっと思ってたんですけど違ったのかな。
昔と違い予算増えたのかEDオシャレになってるのも私的にはポイント高いです。
このアニメ見てたら、GoToで感染爆発させた無能ウ○虫内閣に怒りが込み上げてきた。
口で言うだけで何の対処もしないクズ人間の象徴的存在、菅直人や小池百合子の様なゴミはさっさと地獄に堕ちろ!
鷹の爪久しぶりに見たわ〜
面白かったけどシリーズの中では中の下くらいの面白さだった
今更だがうるせぇ奴らっだったな。ここは何かに対して感想や評価をする所じゃないの?長文すぎて読む気失せたから読んでないけど、揚げ足取り会いたいのなら別のところでして欲しい。場違いすぎる
ごめんなさい、さすがにちょっと飽きました。
それと政治ネタがくどくなってきたような?
オタクか非オタかなんてどうでもいいじゃん
鷹の爪そのものの話しようぜ
近年はコンテンツとして宣伝などでクリエイターとか社会福祉事業を支援してる傾向にあって
物語自体はあまり作っておらず、
アニメ制作の最前線から一歩引き、よりコアなコンテンツになっている
だからマツオノアニメとか今まさに乗りに乗ってるものばかりに目が行きがち
そんな中で出た新作だったが、内容に捻りはほぼ無くみんな救われて平和にハッピーエンド
悪くはないが綺麗事だと思う
ただ、コロナの流行している時期だからこそこの内容の作品を出す意義があったと思うし、イベントとしては楽しかった
また、社会・福祉事業を支援するのが主な活動になっているせいか、「ファン」の年齢層が若干高く、
TwitterやYouTubeチャンネルのコメ欄を見てもおばさん構文ばかりが散見される
そして純粋に作品自体が好きなファンは比較的少ないのではと思ってしまう
平和な世界を作り上げるという総統の志がほぼそのままFROGMANの思いとなっているために
絵空事だけでは社会は変えられないと、アニメ制作というよりも実理的な社会貢献活動が行われている
だから少なくとも今のFROGMANは作家というよりは活動家
確かに素晴らしいことではある
でも悪いがそれは小手先にしか届かない社会貢献で
閉じた環境の中で「ファン」と共に自己満足しているだけに過ぎないように見える
面白い物語を作る能力がありながらアニメを作らない言い訳に聞こえる
アイデアが無いのなら無いと認めてしまえばいい
新作は面白かった
我々は純粋に面白いものを求めているだけなのでまた新作が出るまではさようなら