アニメ『魔入りました!入間くん(第2シリーズ)』はおもしろい?つまらない?


モロに小中学生向けな感じ。
1話も見てないので票は入れない。そんな嫌悪感、不快感、感じる作品ではないが・・。まあ好きな人が楽しめばいいと思う。
なろう系とかのアニメより何倍もおもしろい
なろう系は無理だったけど1期目の方は全部みた
一期は面白かったけど二期はなんかノリ寒いしうるさくてちょっと
アメリちゃんが可愛いから見るけど
また突然ミュージカルやってる。1期でめちゃくちゃスベって視聴者に寒い思いをさせたのに、それに気づいてないの?
よほど作ってる側がやりたいんだろうね。1回目はトライアンドエラーでOKとしても2回目となるとセンスが無いと言わざるを得ない。
まあ元々子供向け作品ではあるのだろうけどさ。
一期での設定やキャラの積み重ねがあるから
それなりに見れるな
面白いとも詰まらないとも言えない普通って感じだ
>>4
アニメが面白いかってつまらないかっていうやつなのに1話も見てない人がコメントする必要なくない?
自分の親も普通に一緒にアニメ見てるし、アニメ見てて一度も途中で見るのやめたことないから小学生向けなんかじゃないと思うけど?
ギャグは白けるし、どいつもこいつも自己中で一方的過ぎ。ウザいと言いたくなる気持ちが分かる。
>>31
は?
これからある第二期なんて問題児クラスのみんなで助け合っていくんだけど
これからどうなるかを知らないのに言わないでくれる?
おもしろい!!
クララ一家の歌もそうだったけど、ロノウェの歌も妙に癖になって何回も聞いちゃう!!
>>33
それな!
歌なんて特に癖になって何回も聞きたくなる!
歌のリズム感が好き!
アニメの第二期が面白いかつまらないかって聞かれてるのにみんな言ってる事アニメの第二期関係なくね?
まあ、ぼーっとみられるし楽しいよね。
内容も主人公がおじいちゃんに貰ったパワーで色々活躍したりと、なろうっぽいけど、イキるわけでも無いしハーレムこさえる訳でも無いし、他作品をネタに寒いギャグ飛ばす訳でもなく、奇声張り上げて延々と1人語りする訳でもなく、ただただいい奴なんで見ていて不快にもならずってところか。