アニメ『旗揚!けものみち』はおもしろい?つまらない?


いきなり、姫のパンティー丸見えジャーマンとか、本当に笑わせてしまいました。内容もさすが、暁なつめ先生の、このすばの後と言う事もあって本当に面白かった。この先のストーリーが楽しみです!
素晴らしいイカれっぷり
OP曲も素晴らしい
召還時に姫の呼び掛けの後ろでズンドコ流れてるのも良い
そこから姫の背後に回りガッチリクラッチしてのジャーマンにハートを鷲掴み
前半のプロレス良かったのに、結局なーローッパか。
これ、異世界行かずに面白めのタイガーマスクみたいな感じで話進めてもこの作者なら面白いの書けそうなのに。
勿体な。
>>1
お前のツボって浅くて小梅太夫のネタでも笑ってそうだな
こっちは寒くて笑いも無かったわ
レベルひっく
動物と触れ合うなろう系も所詮ケモ耳美少女はべらせて俺モテやるだけだろって思ってたから若干そっち系な感じはありつつ面白さもあって好きです。今後が楽しみ。
エロ枠の戦恋や神田川、アズレンよりも遥かに素晴らしいパンツ作画に脱帽だわ。エロ枠は恥を知れ、ギャグアニメに負けてどうする。
>>15
別にパンツも枠もエロ枠も両方くだらねぇ要素だけどな
まぁ、戦や神田よりは見れるわな
この主人公、素人にプロレス技かけまくるとか、暴力振るうとか色々ヤバ過ぎる。
このレスラーの暴力シーン見る度に知り合いの元格闘家の人が、素人相手だと軽くでも普通に怪我させてしまうから頼まれても恐ろしくて出来ないって言ってたの思い出す。
ここに、いるアンチの人ってさ。プロレス嫌いなのかな?それとも、アニメ、批判ばかり?
>>20
話の掛け合いがこのすばよりマシだが寒い
その名で呼ぶなの所がクドい
別に非常識が面白いとか思ってもないしな
ケモナー自称しておきながら側にいるのはケモ耳女ばかり
作者はペット飼ったことが無いし、動物好きじゃ無いな
2話みたけど正直微妙、ギャグと作画はいいけどご都合展開が多いしケモナーの割にマナー守れてないしプロレス要素は作画いいけどプロレスモドキで、ならプロレスじゃなくてええやんってなった。ギャグはまだ面白いからそこが救い
漫画やラノベで2作以上ヒットさせられるのは限られた一握りの天才だけ。このすば信者が持ち上げてるけどこれの作者は凡人だったね。
OPの最後でいつも
「こっち見んな」って呟きますな
主人公は脳みそが筋肉で出来て心配だー
話はマッチポンプになりそうだなー
でも何故か見ちゃうなー
もしかして…
俺はケモナーだった?
源蔵は生き物を飼育する大変さと責の重さが欠如しているし、少しでも気に入らん事を言われれば暴力で訴え出る有る様、身勝手なエゴの押し付けにしか見えない。
子犬は好きなんですが、ハーレムがウザーイですね。
連れの女の子は一人でいい気がします。
わりと好きな作品ですが、つまらない感じの方は僕には強い。
いい加減魔獣殺しで切れるのやめね?
つまんないんだが、
それと景気良く女攻撃してるけど
面白くないんだな
>>36
例えアニメでも、明らかに自分より格下の素人相手にプロレス技で失神させるとかキツイよな。
アマゾネスみたいなゴツい女とどつきあいしてるならいざ知らず。
なろうの子達は、こんなの見て喜んでるのかな?
主人公が行き当たりばったり過ぎてつらい
レスラーでも
ケモナーでもいいけど
頭が悪過ぎると見るに堪えない
主人公がプロレスラーは面白い設定だと思うし
ケモナーだってタイトル通りだからわかりやすいからいいが、
周りがしっかりしていなくては主人公が1番バカでヤバい奴なはずなのに…バカばかりで囲ってどうしたいんだ…
ツッコミ要員の重要さを思い知らされる
>>42
まともなツッコミキャラが書けないんだよ
このすばとか戦闘員派遣とかツッコミを蔑ろにしてボケばっかり集中するからつまらねぇ
小梅太夫と大差ない
>>38
男は女性に手を上げるのはダメだ 命のやり取りとかしてる時は仕方ないとしても
自分の気に食わないことは言葉より暴力で伝える主人公が気持ち悪い
この作者ツッコミワードセンス無いからな
>>27
今期は平均的にクソアニメが多い
僕便器 戦恋 俺を好きなのは sao 超人高校 厨病 クソーマ actとかスタンドマイ アサシンズ XL 浦島
>>24
ケモノって言うか ケモノの一部があればなんでもいいって奴だよな
こういうのってにわかにしか見えん
>>43
人それぞれとか言うやつって基本的に自分が底辺作品を叩かれて否定出来ない時に言うよな
特に面白いところがないから仕方ないか
1話は凄く面白かったが、2話3話が「でしょうね~」的なので、最終回まで見るがdvdBlを買うレベルではない。
アニメはつまらない。Abema宣伝ねじ込みオリ回クソうざい。おもしろ要素が尽く死んでる。
>>41
戦恋や神田川がギャグ要素で勝るならそうかもしれんが、そうでないならばそれは成り立たない。数字はテキトーだがこういうことだ。
けもの(ギャグ):ギャグ点3、パンツ点5、エロ点0
神田川(エロ枠):ギャグ点2、パンツ点2、エロ点1
それならば、パンツで勝るけものの方が上ということだ。よって、このアニメはギャグアニメではなくパンツアニメとする。
いやまぁ、回が増すにつれてパンツも微妙になってきたけどな。
主人公が自分勝手過ぎてイライラさせられる
自分の価値観を周囲に押し付け、意に添わなければ暴れまくり周囲に迷惑をかける、それで報いは全く受けない
源蔵はエゴイストの最低野郎にしか見えない
このすばとノリが一緒。同じ作者だそうだがなんか納得。
とりあえずポンコツを出しておけばギャグになるとか思ってる様子が透けて見えてる。ギャグのバリエーションが狭くうすら寒い。
主人公がクズマよりよっぽどクズい上にわがまま言うだけで言行が薄っぺらい。なので一見キャラが濃いようで薄い。全く好感持てない。
198パウンドと言ったら現実的ではジュニアヘビー級で空中戦か技巧派のイメージなのに、怪力扱いされている不整合もキャラの薄さに拍車をかけている。
と、ここまで思ったところでこの作品はアニオリ満載と聞いた。原作は大分違うんだろうか。
この出来では原作に興味など湧くはずもないのでそっちはどうでもいいが、アニメのほうは完全な駄作と断言する。
あとプロレス技の解説コーナーは全く無駄。何の意味があるんだか。
基本的には楽しめているけど、時々何か引っ掛かるというか・・・モヤっとした気分になり素直に笑えないギャグがある。
主人公が自由すぎるところが原因かも。
主人公はおもしろいが半獣女子ハーレムなのが設定とズレがあってあざといわざとらしい。全身獣男子をハレムがハレムに入ることがないからなぁ
この主人公には全く動物愛が感じられない。ただのエゴイストだろ
そういった根本的なところに違和感があるから楽しめない
1話から見ているが第7話「初弟子×めんどくさい人」、これでギルドで主人公がギルドに突然殴りこんで、全員を殴り倒す。 責任者が出てくるとヒゲを掴んで、睨みながらぶっ飛ばすぞ的な事を言う。
主人公もここまで来るとDQNだし、ギルドや町の人間も主人公が人間に襲い掛かって気絶するまでボコボコにしてるのに警戒も処罰も無し。
ひたすら「ケモナーを理解しない奴はぶっ飛ばす」的な内容が7話まで延々と続く。
成人した今みると理不尽な暴力+主人公コエー!+ケモナーは変態だからね(笑)な内容がきつい。
批判したからには最後まで見て評価をまた書くが、現時点では円盤はおろか、1度みた回は再度見直す気すら起きない
>>84
主人公がただの自己中みたいになってますよねw
最初からそうだった気もするけど7話は特に酷かった・・・
>>87
まあここの住民、揚げ足取りのプロフェッショナルだから。。。
小さい事を大袈裟に取り上げて叩いて、ストレス解消してる暇人だらけ
1話目でストーリーの題材に驚きがあって最初だけ笑わせてもらって
話が進むにつれワンパターン化したくだりばかり
8話もあんまりおもしろくなかった
話が進むにつれだんだん面白くなくなっていく
今ギリギリおもしろい派だけど
つまらない派にここまで反論できないアニメがあるとは・・・
原作サイドが打ち切りからのアニメ化って検索で出て来たのでなんか納得しました
このすば!みたいにアニメで爆発的ヒットのワンチャンを、イチかバチかでやってみた感がパない
8話でもうネタの8割使い切った感じがするな
後はライバルプロレス同士で戦ったら、水増し内容で最終回まで行くしかないのでは・・。
リングでプロレスバトルもグダグダだし作画もヌルイしアカン・・
つまらない。主人公のキモすぎるわ
変態呼ばわりされて、頭がおかしいレスラー出すなら
ツッコミ役の普通のレスラーも出してくれよ
プロレスのイメージダウンだわ。低能すぎる
9話で訪ねてきた姫にジャーマンを一回だけでなく何度も喰らわすとは
この主人公はクズやDQNを通り越して最早「吐き気を催す邪悪」も同然だ
ダダ滑りしても逃げられない上、最後までやらされるって残酷だなwww
芸人なら、ネタを短くしたりして時間前に逃げるそうだが。
原作の方は打ち切り寸前だった上にストックがない、監督の三浦和也は大した実績がない、脚本家の待田堂子はアニオリ展開が下手
けものみちはなるべくしてクソアニメになった
1話2話はそれなりに面白かったと思う。
それ以降、話が進むほど内容も主人公も悪い意味で残念になっていく。
作者からすればギャグのつもりなのかもしれないが、特に悪い事もしてない相手にプロレス技や暴力を振るうのはマイナスイメージにしかならないと思う。主人公がプロレスラーなら尚更
原作の源蔵はアニメほど暴力沙汰をバカみたいに起こさないが、甲斐性なしクズであることに変わりはない
アニメ化して延命する意味はあったのかねこの作品、アニメはあんな様だから安楽死させたほうがよかったと思う
他のアニメならつまらない派のコメントに噛みつきまくって反論するのに逆に同意してしまう稀有なアニメ
今回9話の連続おぱんつ丸見えシーンで少しムラっとしたのは内緒
どちらかというとサキュバスの黒パンツのが好みでした
後、敵?の青髪のヴァンパイアがレミリアに似てると思いました(小波感
>>105
この姫に関してだけは、割とムカついてるんじゃないかと思われ。
現実逃避したいおじちゃんたちなら、イセカイヤッター!になるんだろうけど、夢もってて現在も格闘技の優勝決定戦みたいなのしてる最中だったでしょ。
いきなり見知らぬ場所に連れてこられて、一方的に戦えとか言われても嫌だろ。
ちょっと気に食わない事を言われた位で、相手をぶちのめしたり失神させたりしてるのは作者が下手。
やっぱこのサイト全く参考にならん...
工作無しだとどのアニメもつまらないで埋めつくされるのかもな
>>120
それは割とどのアニメにも言えそうな気が。。
このサイトで工作見たの3回目だし,,,もぅマヂ無理。リステしょ…
ケモナーキャラなんかサブキャラでいいのにな。プロレスやってんならプロレスネタで行けばいいのに、よくばったな
異世界、主人公が1話で強すぎ、オーバーキル、女キャラばかり仲間になり皆が好印象、設定がすざん、必要性の感じられない行動
春夏秋冬、どの時期にも必ずこういうアニメが混じるようになった。
個人的に面白い=お金を使うに値する。
つまらない=視聴するがお金は使わない。
批判する=見ていて不快な部分がある。
たまに出てくるサブキャラが不快ならまだいいけど主人公が不快なんだよなあ
なんで俺おもしろい派にいるんだろう・・・
人と魔獣が共存できる架け橋になると目的を掲げておいて当の本人である源蔵は、ただ魔獣と戯れるだけで仕事は従業員に任せっきりで何もしない
こんなごくつぶしのクズを応援する気にはなれない
ワイルドライフやドクタードリトルの様に動物達を助けるために行動していれば応援できた
え、何が面白いんだ?
笑う所が無いんだが
プロレス系ネタも解説じゃなく流れで入れてくだけでつまらん
まず、キャラが無理
主人公なんて
ただのキチガイだろ
ケモナーマスクはケモノの為なら全力で他を切り捨てそうな感じ
そもそもワンパターンのケモノ殺しいうなのネタが3話辺りから寒い
見知らぬ奴にも攻撃って
こんな頭のおかしい奴が日本人だと思われたくない
そしてなつめ作品あるあるの男に女が固まるスタイル
マイナスの個性が面白いとか思ってそうでキツい
このすば同様ゴリ押しのネタばかり
ワードではなく行動で笑かそうとしてるあたりがつまらん
そもそも
獣耳がついたら
ケモノ勃○とか…
で、これの何が面白いんだ?
このすば同様つまらん
分かるように説明をよろしくお願いします
このイキリ獣太郎(源蔵)には、ワイルドライフの岩城鉄生、ドクタードリトルのジョン・ドリトル、ウルトラマ○コスモスの春野ムサシ、ベクターケースファイルの榎稲穂の爪の垢を飲ませてやりたいくらいだ
前者二人は医者として動物を助け、後者二人は共存できる道を模索してるのだからな
ただ魔獣と遊んで働きもせず意に添わなければ暴れて迷惑をかける、こんなクソオレ主を支持できる訳ねえだろ普通に考えて
原作は面白いけどアニメは微妙かな
漫画の面白い部分を省略したり過剰に演出したりで
ちょっとサムく感じるところ多い
あのワンピースですらケモ女キャラ達を、たんなるコスプレやメイクしたダケの人間にせずに、骨格もちゃんと変えたんだぞ(複乳であったら80点あげるところだったが惜しかった。)
なんちゃってケモ娘とかナメてんのか。
獣耳がついてるだけの人間の女をケモナーとか?
主人公の設定ガバガバすぎない?
そんなので良いならコミケでもカフェでも行ってこいよ主人公
胴体にうっすーーい鱗あっただけで興奮? はぁ?
個人的には、主人公が狼兄貴で興奮しているシーンしか納得ができない。
1話は良かったが、2話以降は凡百のアニメと変わらんな。一応最後まで見るが、毎度毎度「ふーん、あそう」以上の感想が浮かんでこない。
>>114
確かに、いきなり連れてこられるのは相手のマナーが欠落してる
だからってこちら側もマナーを無視して相手を蔑ろにするのは如何なものか。
逆にこのゴミアニメの改善点は何だろうな
個人的には
無駄な男に女が固まる方式を崩して
プロレスラー大量投入でいいと思うんだが
つか、このすば同様
最終的に何がしたいの?って思わされる
ペットショップを作るんだ!って
その世界の概念でペットショップは無理だろ
尚且つ、主人公は店の店員になれるような商人の素質とかない
獣関係になると飛び抜けてガチキチになるからな
言動からしてもガキ臭い ジャイアンの方が数倍マトモ
なつめの奴、本当に
一部の負の要素ひとつあれば「面白くなる!」って思ってそう
クコロが流行りだったから女騎士がエムだったら面白そうだとか女神がアホだったら〜とかプロレスラーがケモノ好きだったらとか
マジでなつめのキャラ達には魅力の欠けらも無い
このすばみてクソで
異世界カルテットでさらにクソ 映画で天井突破
saoとか青豚とか
そう言ったクソラノベ代表格が偉そうにアニメ化や映画化しまくってるから
なろう=つまらない
になってんだよな
んで、似たような設定のゴミ作品がアニメ化する
中には面白いなろう作品だってあるのに
>>139
因みに
saoでなろうを出したのは
saoやこのすばの信者のゴミ共がなろうに最近流行りのキモオタやキチガイ主人公をなろう作品として出すという事ね
なんか回が進む度に作画のヤバさが増してきて、不安通り越して諦めの極致に至れてしまいそうになってきたな
そろそろ最終回も近いのに、ここらで一回総集編を挟んでもおかしくないレベル
>>141
総集編はならない
今までで総集編は
話の流れがあり
その中間地点で
総集編だが
このゴミアニメは
ちゃんとしたストーリーじゃないからな
編集でもやりづらい
>>142
自分が言いたいのはアニメ制作のスケジュールが行き詰った末に、なんとか誤魔化すための一回休み的な総集編が挟まれるんじゃないかって事(いわゆる万策尽きた状態)だったけど
まあ確かに総集するほどのストーリーはないんだよなこのアニメ……
間の取り方や画面の勢い、声優の演技のテンポなどアニメの演出方面でもっと面白くできるんだけどなあ。このすばはその辺が上手かった。ケモノ道はただ映像化しましたって感じ。振り切れてないというかインパクトが薄いというか。
けもフレやハガレンアニメの1期が爆発的ヒットしたのも、アニメ監督の腕が良かったおかげだしね
原作が良いから大ヒットするのは当然。 じゃないんだな~これが
結局、このすば!もアニメ監督が美味い事つくってくれたおかげ。
原作不人気でもアニメにしたら何とかなる。ってわけにはいかなかったね
絵はほんとかわいいけど、話が面白くない。
変なドラゴン娘とヴァンパイアが特につまんないです。
>>1
1です。ラストがあれでは。。。と思いました。やはり一話目だけでした。残念・・・
>>167
逆にそれすら気が付かないからこんなくそみたいなアニメに面白いと勘違いしてんじゃねぇのお前
他人を叩く暇があったら見直せよド低脳
>>169
読解力が低いアホ様に調整しないとダメなのか?
お前が言うド低脳はお前自身のことだろ、
だから笑いのセンスも欠けらも無いゴミアニメに執着してるんか
センスの欠けらも無いド低脳は絡んでくるんじゃねぇよカス
>>170
ブーメランって知ってる??
まさに今お前の顔に刺さってるだけどww
頭悪いから刺さっても分からないかw
まともに話せるようになってからコメしろド低能
>>171
自己判断で勝手に進めるような低脳がブーメランを使い切れてないことは知ってるぞ
言い回しがまともに打てないからってブーメラン言っとけば済むっていう浅い考えならニコ動辺りでもさまよってろや
未だにアニメの感想すら言えずにここしか叩けないお前
そういうのがド底辺って気が付かねぇの?
お前が言ってる
ブーメランに気が付かないって言葉はお前自身に当てはまることだろうが
まともに話せるようにじゃなくて、こちらがまともに話せたとしても受けのお前がド底辺の場合無意味なことだろ?
事実お前が意味不明にブーメランだのなんだの言ってるから悪いんだろうが
もっと使い所を見極めてから打てよ
覚えたてか知らんが
語る知識もねぇならはなから参加してくんなド低脳
>>171
それとブーメランの使い方を知らないニコ動厨のゴミに言うわ
「どこがブーメラン」に当てはまるのか言ってからブーメランって言おうな
その説明もなしに
ブーメランwwwwwwお前ブーメランwwwwwwwwwww
バカ丸見えじゃねぇ?
実際お前は馬鹿だがら隠さなくてもいいが
>>171
お前みたいな覚えたてのネット用語使って俺すげぇぇーって思ってる奴バリ気持ち悪いよな
全くブーメランになってないこともブーメランとか言えば済むとか思ってるあたりがバカの証明になってんだよ
まともに話せるようになってから話すのお前の方だな
これがブーメランつぅんだよ馬鹿がwwwwwwwwwwwwwwwwww
覚えたてのニコ厨ゴミに教えてる俺かっこよくね?
ドヤ顔でレスしてこれだもんな
一昔は草草とか言ってんだろ?
その程度の知識とセンスだからこの
主人公害悪アニメにおもちろぉい!最高とか言ってんだな
まぁ、人それぞれとか言ってるアホはだいたいクソアニメのことを擁護する頭の悪いゴミだからな
何が人それぞれだよwwwwww自分が底辺アニメを推してるって自覚無さすぎだろ
で、おもしろいかつまらいかすら決めれないアホのお前は俺に話しかける価値があるとでも思ってんのか?
身の程を知れよクソド低脳
お前自身が勝手に墓穴を掘るのはいいがアニオタの頻度を下げるなよ
お前みたいなアホが大量だから
もう下がってるかwwwwww
>>174
頻度と民度をミスするのを叩く奴がいたら
もう言うべきことがないって証拠だぞwwwwwwwwwwwwwwwさあ叩きに来いよド底辺のにわか共
>>169
読解力が低いアホ様に調整しないとダメなのか?
お前が言うド低脳はお前自身のことだろ、
だから笑いのセンスも欠けらも無いゴミアニメに執着してるんか
センスの欠けらも無いド低脳は絡んでくるんじゃねぇよカス
のどこがブーメランなんだ?おおいwwwwwwどこにブーメランなんがあるんですかね
読解力の低いやつはド低脳じゃないのか?
いや、ほんとにどこにブーメランがあるんだ?
ド低脳はお前自身だろにムキになったのか?wwwwww
いや、ブーメランブーメランとか言ってる奴は大概低脳だろ
実際にブーメランになってないこともブーメランになっちゃう思考回路だろ?
どこが低脳じゃねぇんだよ
あからさまなド低脳だろ
ブーメランが顔に刺さるはネタか?
全く面白くないぞ
顔に刺さるってなんだ?面白いの?お前の中でキラーワードだから使ったんだろ?
センスねぇなwwwwwwwww
あ、だからこの作品大好きなのか!
刺さってることに気が付かないんじゃなくて
ブーメランっていう物がはなから投げられてないのに投げてると思ってるアホはどうしたら救われるんだ?
論文読んで文章めちゃくちゃで済むと思ってんの?それは読解力がないからだろ
まぁ、それ以前にどこがむちゃくちゃなのかすらこれもまたブーメラン同様書いてないからな
まともな日本語どころか会話すらも出来ずに自分で決めつけた戯言を相手に押し付けるのがお前の会話みたいだな
>>176
文章なげえよ いくつもコメントすんな邪魔だろうが
しかも8割くらい無駄な能書きなんだけど
さすがにそこまで暇じゃないんだ、すまんな
とりあえずアニメ楽しんでる人にクソリプして傷つける癖を直せ
直らねえならコメすんな
それだけのこと。
>>177
出ました本文から逸脱した言い訳
今度は他人様のお心配ですかぁ?ご自分の立場がお分かりかしらね?wwwwwwwww
ブーメラン
相手にするほど暇じゃない
顔真っ赤
草
お前らの十八番満載じゃねぇかよ
無駄って言うのは理解してるやつが言うセリフだろうが?
出来もしないのに理解してて善人アピールですかぁ?
自演叩きはクソリプにはいりますかねぇ?
スレなんだからレスに決まってんだろばぁかwwwwww
俺は今暇だからお前みたいな底辺を煽るのは楽しいぞ
>>177
そこまで暇じゃないのにこのサイトに居るんか!
俺ならこのサイトには飛べないよォ!
要するに相手をするのはめんどくさいって思ってるから言い逃れして、忙しいいぞがしい!はぁ忙しいって言い訳しなけりゃいけないんだろ?
直らねぇならコメするなってどゆこと?
治る治らないかはお前らが勝手に決めつけるんだよなぁ?
だったらレスしねぇと
クソリプかどうかわかんねぇよな
そういう時は他人に暴言を吐くレスをやめろよ!が正しいだろ
直らねぇならレスするなって普通のこともコメントするなど同じだよブス
>>177
無駄な能書きが当てはまっちゃって涙出ちゃってますか?wwwwwwwwwwww
お前「やべ。当てはまってんじゃん」
自分が間違ってる時はゴメンなさいするもんだぞ
とっとと謝れよボンクラ
>>177
とりあえず正論を言ってる奴に無意味なレスするのやめろ
直らねぇならレスするな
それだけの事
>>181
これが正論とかお前マジで病気じゃん...
ってかいくつもコメすんな 余計荒らしに見える
>>177
長いから邪魔っておかしいよなぁ?
スライドすれば問題ないしページが飛ぶ訳でもない
要するに
邪魔なのはお前の存在価値だな
社会から出ていけよ低脳のクソカスくぅん!wwwwwwwwwwwwwww
きっともうそろそろ
俺がやってやるぜ!この悪党を成敗!っていう勢いで横槍が飛んでくるだろうな
きっと俺の文に対して意味不明な戯言を短文でドヤ顔しながらレスしてくるぞ!
>>177
いくつもでは無く
複数ですぅwwwwwwwwwwwwあら
どちらがド低脳かしら?ブーメランになっておられましたかな?wwwwwwwwwwww
おーい見てるんだろ?
見てるけど暇じゃないらしいから遠目で「調子に乗りやがって!このクソ野郎!」とか思ってんちゃいますかね?
>>177
癖ってのもおかしな話だな?
癖じゃないけど
意識して正論を吐いてんだけど
お前から見たら暴言か!wwwwwwwww
ん?癖?癖って無意識になるんじゃなかったけ?
じゃあ癖じゃないからコメしても問題ないんじゃないかな!
よし!続けるっすわ!!!
>>167
自演して自分のコメントにプラスをするのは面白いの?
面白いかつまらないかはこれに重要か?面白いって言ったらどうなる?
つまらないって言ったらどうなる?
どちらにしろ煽るんだろ?
お前も俺らがやってる気に食わないからつまらないから叩いてるのもさほどの差はねぇんだよボケ
その返しがむちゃくちゃってwwwwwwwお前wwwwww
>>177
ブーメラン知ってる??
最高の名セリフだな
投げたら帰ってくる物だぜ
ブーメランって知ってる?じゃなくてブーメランって言葉知ってる?じゃねぇの〜
ブーメラン知ってる??
>>189
けどな!
きっとこんなこと言って割り込んでくるぜ
アニメのことを語れよ
とか
っていう注意事項はアニメに関することなのかな?
まさに上のブーメランガキが言うブーメラン刺さってますって!
何故か顔にブーメラン飛ぶって、なんやねん顔にあたるブーメランって、当たるだけで良くないか!?
なぜ顔なんだ?
イケメンだから潰れろって言う意思表示?
なんだよ褒めてんじゃねぇよ
ブーメラン小僧の為に正論を語りすぎてこのスレを長くしたことを謝罪しまむら
しまむらってたまにアニメの服あるよね
生地が柔いけど
そしてこの文を見て高揚したお前に申し訳ございません
自分でも何言ってるかわかりません!!!
まぁ、とりあえず
本題に行くとすれば
このクソアニメは
主人公だけがイキイキしてるクソつまんないザルアニメ
何がケモナーマスクだよ
社会不適合者の分際でペットショップどころか友達も作れませんな
周りのブサイク女どももついで!香辛料の立ち位置すら至れないごみ
と言いうけれども
調味料って大切ですよねー!
oPださい
まるでクソアニメに拍車を回して回して回しまくるクソムービー
まるで異世界を更に悪評にしようとしている!
なんでこんなゴミみたいなアニメを堂々と恥ずかしげもなく
おもしろい!!!とか言えるのかこの土下座並にわかりませんねぇ!
ぼくたちはべんきょうができない
恋戦!
これらは底辺ラブコメ!
アンパンマン見て最高のコメディじゃねぇか!と言ってるようなもの
お前らが
価値観が違うって言うのは己がどんなけ底辺な作品を見て興奮して勃○してるか知らないからだドアホ
お前らみたいな虫けら並のアホと一緒にするな!
この度は暴言を言ってしまい
すみませんでした!
土下座した画像でゆるしてください!
このアニメの大好きなにわか豚オタクは気持ち悪いって!
異常です!
>>159
クソアニメを賞賛するな
乗ってるのはお前が調子に乗ってるだけだろ?ボケェ!
禿げとるやないかい
すいませんでした!
やっぱり最高の神アニメでした!
あの気持ち悪いくそみたいな独特のテイストのモンスターたち
説明も特になしなので深くまで考えもしなくていい計らい!とたも素晴らしい!
キャラが好感を持てないのも
2次元に恋愛しなくていい計らいですよね!
話がつまらないのもな間違っており
それほど俺たちの感受性が高いかをおしえてくれているんですね!最高です!
もう二度とこの神アニメのことをクソアニメだと言いません!
OPも出しゃばってる奴らがかっこよく決めてるのでストーリーもせいもないから予想もなくて最高でした!
もう一度鼻くそをほじりながらDVDをレンタルしたいと思います!
このスレで一生分のブーメランって単語読んだわ。キャラは可愛いだけに何か残念なアニメだったな、EDのアネクドットはかなり好きで良く聴きます。
>>196
読んでくれてたのか
ありがとうな
(っ´ω`)っ⊂(´ω`⊂ )アクシュッ
>>182
まともに会話できねぇならコメント返すのはやめたら?言い逃れや反論がないってことは正論だろうが
頭使えよカス
>>182
ほら、何してんだよカス
どの部分の返信なんだ?
どの正論が正論じゃないって?
おい、また忘れてんぞ
何でもかんでも自分が気に食わないからって病気とか言うなよ
アホが目立ちすぎてやばいぞお前
最終回は上手くまとめた印象。でも、全体的にはつまらないというよりは「残念な作品」という感じ。主人公の傍若無人が苦手でした。そこだけかなぁ~。
とりあえず、つまらなくはなかったよ。
尻姫に幸あれ・・・w
プロレスがつまんね…今更アニメでそんなの見せられてもな
漫画のようにもっとけものとげんぞーのアレコレみたかったよ
綺麗にまとまったから2期は無いな!
流石にファンでもエンディングでそう言うコメントが流れていた。
うん、ファンじゃないので正直に言う、2期はない。つまらないから。
主人公のキャラは嫌いじゃないけど、ギャグは面白いのもあれば、ひたすら寒いのもあって総合的に見てて辛くなった。
ケツヒメ様は可愛いそうなんだけど、ジャーマンツープレックスかけられる度に笑いました^ ^
周囲に薦められて観た。けど、自分には合わなかった。
ジャーマンツープレックス、最初は笑えたんだけど途中からは、「うーん…」って感じになっちゃったし、作品自体が流し見になった。だからラストは覚えていない。
異世界コメディーと分かっていても、あそこまで何度もジャーマンツープレックスを掛けられる姫を観ていると、頚椎を痛めそうだな、脳挫傷になって障害が残らないかな、それこそパンチドランカーみたいになってもおかしくないよな、と現実的なことが気になってしまった。
ジョジョのジョナサンが好きな私には、主人公が好きになれなかった。
これはギャグだと割り切って観る作品なんだと思うんだけど、ナンセンスギャグが楽しめないタイプの自分には「…」な作品。
1話が良く出来すぎてた。アニオリが増えるほど、後半になるほど失速してぴくりとも笑えなくなった。
原作を知るきっかけになったのは良かったけどアニメは及第点に至らなかった。
メイドインアビスを見終わった後にオススメで出てきたので見てみたら鬱々とした気分が晴れました
このすばもだけどこの作者、悪乗りがすぎるような。いつまでも同じネタをひっぱるのが辛い
>>85
あれなら、キュルルの方がずっとマシやろな。
キュルルはんは、暴力は一切振るわんかった。
>>104
確かに、イメージダウンに繋がりそうやなとは思った。
実際はどうなんかは知らんけど。