アニメ『ACTORS -Songs Connection-』はおもしろい?つまらない?


ATXでやたらと120秒予告が入ってたけど、気持ち悪い演技に吐きそうなくらい下手糞な歌が延々流れててほんと閉口した
これの予告が始まったらTVをミュートにしてたわ
キービジュで作画崩壊系のアニメかなと思ったら、あんまり崩れてなくて安心。
まぁ普通につまらんけど。
作画はまだマシな方だけど。歌唱力のない歌と、グダグダでくだらないシナリオが流れてるだけ。
キャラがありがちで超絶薄っぺらい、声優がクソすぎて耳障り、作画も全般的に酷い、歌はクソ音痴and作曲も酷すぎる なんでこれアニメ化しようとしたんだろ…ツイカスやニコ厨は好きそう
歌もさっぱりだし、脚本もさっぱり何がしたいのかわからない。猫になる回のセクハラっぷりキモい…
話はおもしろくないけど、好きな声優さんが出てるから見続けてる感じ。そういう人多いんじゃないかな。
杉山さんの声聞けるのを楽しみにしてる。
最新話がひどい。ポイントのかかったコンテストなんだから、生徒たちが必死になるのは当たり前。システムに文句があるなら学校側にいえって話。自分の立場を棚に上げて逆ギレした挙げ句、謝罪要求とか、どこぞの半島人かよ。このシナリオかいたやつは頭おかしいぞ。中卒か? 二度とものづくりに関わるな
ただの歌ってみた系な話かと思ってたらオカルトっぽい展開にSFもはいってきてまとまりがない印象
最近のアニメにしては予算があるようで絵柄が安定しているのは評価出来る
CLANNADとか鍵系の作品と、ボカロ、歌い手要素を組み合わせたっぽい
最終回がまだなもののオカルト要素に興味を引かれて期待していただけにガッカリしている
ボカロが関わっているだけあって、ニコ動を楽しんでいる層には刺さりそうだと思った
個人としては、もっとコンパクトに纏めてくれるか
日常系に振り切ってくれたほうが楽しめた
私は元々原作のCDのファンです。それで、その原作がアニメ化ということで、楽しみにしていたのですが…メインが原作にいないオリキャラとか、原作キャラ全員出すとか言っといて一言も喋らせないとか、このキャラはこんなこと絶対言わないのに!とか、趣旨も原作と全然違っていて…ふざけないでほしいと思います。
そもそも、ボカロ曲を歌うって言うストーリー(?)そういうコンテンツだったのに、どうしてアニメ化してしまったのか....そう、どうしてアニメ化してしまったのか。まずそこですね
盛り上がる時にボカロを入れるのは良いけどストーリーとの関連性が無さすぎて違和感が凄い。
またATXで予告入ってるけど、あまりにも音痴すぎて吐きそう
二度と放映するな
しないでほしいとかじゃなくてするな