アニメ『とある科学の超電磁砲T』はおもしろい?つまらない?

アニメ『とある科学の超電磁砲T』 おもしろい
おもしろい

1017(51%)
アニメ『とある科学の超電磁砲T』 つまらない
つまらない

963(48%)

51%
48%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
2.6 = おもしろい1017票 / 総得票数1979

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: とある科学の超電磁.. 2020年冬アニメ アニメ 佐藤利奈 新井里美 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2020/01/10 00:11:05 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 「おもしろい」派 2020/01/11 01:50:10 通報 非表示

久しぶりにとあるに帰ってきた私


3: 3コメさん 「おもしろい」派 2020/01/11 15:10:25 通報 非表示

やっぱり超電磁砲は面白い!


4: 4コメさん 「つまらない」派 2020/01/11 20:03:54 通報 非表示

もうとあるシリーズはいらないって

枠の無駄


5: 5コメさん 「つまらない」派 2020/01/12 17:16:39 通報 非表示

このノリは、さすがに時代遅れだよね。


6: 6コメさん 「つまらない」派 2020/01/12 23:22:15 通報 非表示

どうせ作画が崩れる


8: 8コメさん 「つまらない」派 2020/01/13 19:05:21 通報 非表示

超電磁砲の嫌なとこは、無能力者を馬鹿にする話を作ってること。能力者が能力を使えな人を能力で倒す話のどこが面白い?能力者による無能力者いじめ。それが超電磁砲。Sの前半の麦野との能力バトルとかは面白かったけど。何よりムカつくのは、無能力者が能力で倒されて「ざまあ」と書き込む信者。


9: 8コメさん 「つまらない」派 2020/01/13 19:09:30 通報 非表示

>>8
禁書目録の御坂は結構好きだけど、超電磁砲の御坂は嫌い。禁書は、敵が魔術師とか能力者だから面白かった。禁書3期はつまらなかったけど。


11: 11コメさん 2020/01/17 13:34:32 通報 非表示

原産国では最近非常に酷評が多いとあるシリーズだけど

大陸では非常に人気のあるコンテンツ、制作にも中華マネーが大量に投入され作れば作るほど儲かるのだ、なのでみんな諦めろんw


13: 13コメさん 「つまらない」派2020/01/18 01:44:58 通報 非表示

とある魔術の禁書目録が超級レベルのクソアニメだから相対的にマシに見えるが、根本的に駄目な所はどちらも共通してる


14: 14コメさん 2020/01/18 02:01:47 通報 非表示

これ、何年前かしらないけど、ウケてた時に放映してたらこんなに叩かれずに済んだのかもね。

自分は合わなかったのでパスですが。


15: 15コメさん 2020/01/18 02:51:44 通報 非表示

2話見てきたがなんだかなぁ 流石に飽きてきたのかな


16: 16コメさん 「おもしろい」派 2020/01/18 16:56:28 通報 非表示

作画に関しては、1期2期に比べて3期は全体的に色遣いが変わったのが微妙だと思う。1期と3期のオープニングを見て比べれば分かりやすい。1期のような鮮やかな空をもう一度見たいという気持ちがある。

飽きたと感じている人はきっとこれがネックになっているのだと思う。キャラの作画は問題ない。ストーリーに関しては、好みが分かれると思うが、シリアスな展開になるまでの冗長な話をもう少し減らすべきだったのかもしれない。今の段階では、他よりマシってくらいだが、4、5話からがこのアニメの本気だと思うので、期待してる。


20: 20コメさん 「つまらない」派2020/01/24 18:54:59 通報 非表示

分かったから黙れよじゃなく、炎上で広告収入取ってナニが悪い余計な事をばらすな!だろ


21: 21コメさん 「つまらない」派2020/01/24 19:18:01 通報 非表示

つまらなかった。


22: 22コメさん 「つまらない」派2020/01/24 21:02:23 通報 非表示

ワンパターンのシスターズネタが来たら切るかな それ以外なら視聴頑張る


23: 23コメさん 「おもしろい」派2020/01/24 22:48:56 通報 非表示

とりあえず今のところは面白い。

禁書3期、一通と悉く失敗したので、これだけはコケないで欲しいもんだ。


24: 24コメさん 「つまらない」派 2020/01/25 01:42:24 通報 非表示

全体的に馴れ合いしてるだけなんでつまらない。

美琴を圧倒的にボコボコにする敵キャラが欲しい


25: 25コメさん 「おもしろい」派2020/01/25 07:59:46 通報 非表示

アンチは失せろ


27: 27コメさん 2020/01/25 13:27:41 通報 非表示

削板軍覇が旭日旗のTシャツ着てない時点で全然ダメだな。

こんなアニメでコリアンに屈服してるんじゃねえよ。


28: 28コメさん 「つまらない」派 2020/01/27 18:35:04 通報 非表示

もうとあるは飽きた。

とあるといいワンピといいFateといい続き過ぎなんだよ。

ゴールドエクスペリエンスレクイエムかよ。


29: 29コメさん 「つまらない」派2020/01/28 01:01:43 通報 非表示

体育祭糞つまらないんだけど、、、


30: 30コメさん 2020/01/29 01:25:18 通報 非表示

パッと見、電磁包丁かと思たわ


31: 31コメさん 2020/02/01 11:22:56 通報 非表示

金髪巨乳しか見せ場が無い 内容が単純だから禁書よりは楽しめるかな


32: 32コメさん 「つまらない」派 2020/02/01 14:01:10 通報 非表示

今までMADとかランキングに上がってたの見てたけど、実際にアニメ本編を見るのは初めて

名前が有名だから期待してたけど、これが大人気になった作品なのか本当に信じられない
どこを楽しんだらいいのかわからない
コメント見ると、盛り上がってる無関係の同窓会に紛れてしまったくらいに面白さを共感できない


33: 8コメさん 「つまらない」派 2020/02/02 20:07:15 通報 非表示

>>24
上条さんと魔術師や一方通行のバトルのように、御坂がボコボコになりながらも、最後には何とか勝つという話なら面白い派なのに。


34: 8コメさん 「つまらない」派 2020/02/02 20:12:08 通報 非表示

体育祭編、禁書2期のVSオリアナ=トムソンは、VS一方通行の次に面白かった。


35: 8コメさん 「つまらない」派 2020/02/02 20:23:03 通報 非表示

>>9
禁書の御坂が、無能力者の不良に攻撃したのは1期の1話のみで、めったやたら不良たちを攻撃してない。ところが、超電磁砲の御坂は、めったやたらに不良や無能力者を一方的に攻撃する場面が多すぎて、御坂が嫌になった。


36: 36コメさん 「つまらない」派 2020/02/04 17:15:28 通報 非表示

今更このシリーズをアニメ化して誰が喜ぶの?


37: 30コメさん 2020/02/05 00:39:54 通報 非表示

>>36
外人受けナンバーワンらしいじゃん

こんなしょうもないコメント残して誰が喜ぶと思ってんの?


38: 38コメさん 「つまらない」派 2020/02/05 16:20:37 通報 非表示

よくわからない


40: 32コメさん 「つまらない」派 2020/02/08 13:10:44 通報 非表示

初の視聴で第4話「改竄」まで見tけどまだ面白くない

これは前作や原作見ておかないと面白くないタイプのアニメなのか?


41: 41コメさん 2020/02/08 14:00:40 通報 非表示

>>40
このスピンオフは本編に比べてわかりやすいだけで面白くは無いね


42: 42コメさん 2020/02/08 18:05:39 通報 非表示

>>41
まず、とある本編がつまらんぞ


43: 43コメさん 2020/02/08 18:45:14 通報 非表示

原作読むのもそこそこの忍耐が必要だからな


44: 44コメさん 「つまらない」派 2020/02/09 00:47:02 通報 非表示

登場人物の名前と顔が覚えていないから脇キャラは誰が誰やら

どういう設定の人だったのか思い出せない


45: 32コメさん 「つまらない」派 2020/02/09 10:28:19 通報 非表示

キャラ萌え、設定燃えの人が名作って騒いでたのと、MADは歌が映えるから人気だっただけだよ

今だと上記の良い部分で、類似作品まくってるから、今は純粋の物語の面白さで勝負させられてしまってこのザマ

キャラクター人気や、設定モリモリで騒がれる作品ってあっという間に劣化するから


46: 46コメさん 「おもしろい」派2020/02/09 15:14:56 通報 非表示

>>36
ファン待望のアニメ化にそんなコメが無駄


47: 47コメさん 「おもしろい」派 2020/02/09 15:26:23 通報 非表示

昔読んだはずなのに内容を全然覚えてない

今はおもしろいけど後半クソだった気がする


48: 32コメさん 「つまらない」派 2020/02/09 20:12:10 通報 非表示

>>47
今よりクソとか、タダで見るのも辛いな


49: 42コメさん 2020/02/10 19:47:19 通報 非表示

とあるシリーズの中で

Tをさがしてみよう!

にひっかかるな


50: 50コメさん 「つまらない」派 2020/02/10 21:44:27 通報 非表示

とある科学の超電磁砲T(つまらない)


51: 51コメさん 2020/02/12 16:43:10 通報 非表示

>>50
うまい!


54: 32コメさん 「つまらない」派 2020/02/15 14:40:51 通報 非表示

ニコニコ動画でも新規おいてけぼりにこめんと流れまくってて笑える

原作のコメントと、凄い!って褒めるコメントばっかりw


55: 55コメさん 「つまらない」派2020/02/15 14:44:54 通報 非表示

とある系の敵はデフォで手抜きだからつまらないんだよな 少しでも個性のあるキャラは味方になるのが見え見え


56: 29コメさん 「つまらない」派2020/02/15 23:08:05 通報 非表示

ゲス男で女イジメて女の友情でなんか感動シーンっぽくしてやろうってのが透けて見えてキモい

古い作品だから作者の感性も古い


57: 8コメさん 「つまらない」派 2020/02/18 19:40:16 通報 非表示

>>42
本編、2期までは面白かったぞ。


58: 8コメさん 「つまらない」派 2020/02/18 19:41:48 通報 非表示

>>41
スピンオフは、俺TUEEEが好きな人向けだからね。


59: 8コメさん 「つまらない」派 2020/02/18 22:43:50 通報 非表示

>>56
本編の暗部編の馬場を、超電磁砲でゲス男にしたせいで、超電磁砲の原作読むの止めた。無能力者をゲスにする超電磁砲にやり方が嫌になったから。


60: 60コメさん 2020/02/18 23:50:40 通報 非表示

コロナ問題で次回は中止らしい 日本のアニメが中国に影響される時代なんだな


61: 61コメさん 2020/02/19 00:34:23 通報 非表示

>>60
日本で放送されるアニメの動画をどこの誰が書いているか考えてみろ、十年以上前から漢字三文字や横文字たちだぞ。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で