アニメ『伊藤潤二「コレクション」』はおもしろい?つまらない?


面白いけど、子供向けではないので一般的なアニメに慣れてる人には無理そう。シュールなギャグホラーだし
現実味が無いから怖さが伝わらない。ただ不気味な絵が描きたいだけなのかなぁっと思ってしまうくらい話が薄い。
今期で一番面白いと思います。騙されたと思って見てください。一見の価値ありです。特に2話の冷めない夢と、3話の美少年の話は名作です。
アニメなので原作より絵の癖が和らぎ
初見でも見やすくなっているが
その分原作の迫力が無くなっている
何より作品の選び方がおかしい
原作は格段に恐ろしく独特です
うしおととらより損している
まさかこれがアニメで見れるとは思いませんでした。
またマンガを見直しています。
何とも言えない気分になるのが良いですね。
今まで惰性で見てるけどびっくりするくらいつまらない…。
これからはギャグってことにして暇つぶしに見ます
もっと原作に忠実にして欲しい(絵も話も) 端折り過ぎ
30分で1話にして欲しい もったいないに尽きます
こんなに評価低いんだ!結構好きです。1話は面白さがよくわからなかったけど、見てううちにゾクゾク来るものもあって。怖すぎないから気軽に見れるけどちょっと怖いくらいが自分には丁度いい。オムニバス形式なのも気軽に見れて良い感じ。ただ話によって面白さの差がありすぎだなぁ。それが底評価の理由かな?
昔からのファンだったので、アニメ化と聞いた時は歓喜したものの、実際見てみると作画は荒い、動かない、何から何まで不満がでた。作ったのどこだよと思ったらスタジオディーンとか嘘でしょ?なんでこうなったの?
春アニメで一番面白かった。2.3話が最高。
意味不明な展開と話が多く、考えもせず勘ぐりもせず見れて好き。
伏線張ってピチッとした話ばっかやってるから、こういう短編集もたまにはいいね
ホラーもグロとかビックリでなく、気持ち悪い不快感でよき。2期やらんかな
原作のファンだが、このアニメはダイジェストという感じで微妙(特に押切は短すぎ)
これでは「他の話を読んでみたい」「原作を買いたい」とはならないかな
双一を三回もやるならいっそ双一シリーズのみのアニメ化でも良かったかも
やっぱりあの独特な奇妙さはアニメには向かなかったのかな
しゃべる淵さんや沼毛さんが見られたところは良かったが
>>45
わかります🎵(^○^)私もアニメは正直、期待してなかったのですが📺以外と楽しめました✨(≧▽≦)あの不思議な世界観はファンには😍たまりませんね\(^_^)/