アニメ『東京喰種トーキョーグール:re』はおもしろい?つまらない?
1期が一番おもしろかった。2期もまぁまぁおもしろかったけど今回は、、、(まぁ見るんだけどね)
やたらホモっぽい描写が多いのでキモい
主人公のピンチは謎覚醒で解決するので展開も読め読め
主要キャラの死ぬ死ぬ詐欺多すぎてさすがに見るに耐えなかった
おもしろいって言ってる奴頭おかしいんじゃね?絵コンテ明らかに雑だろ迫力が天に召されてんぞしかも原作とかなり違うハショりすぎ。有馬vs金木のシーンショボすぎて鼻で笑ってもーたわ
東京喰種ってこういうのじゃない感が半端ない
シリアス感が足りないし何よりトーコちゃんがほとんど出ない
まず作画が無理。構成も重要なとこだけあえて抜いたようにしか思えない。絶対アニメ会社間違えてる。進撃や鬼滅は神アニメ化したのに、東京喰種は原作は神なのに…。
>>188
いやいやこれはグロい系です。
無理にコメントしないでください
アタリマエノコトカイテドースル!!
1期と2期連続で見たから、2期のカネキ初登場の時点で既に作画が超絶劣化してるのに気づいていきなり萎えた。「一期でビッグタイトルになったし、あとは適当でもええやろ」って感じが透けてて気持ち悪い。それじゃ何のために区切ったか分からないしアニオリってのもゴミだし。
最初の頃と絵が違う。かぐね?がすごいことになってる。話がぶっ飛んでる。金木くんが金木くんじゃなイィィィ。
前作の展開が激しい分つまらなく感じるかも
戦いの後の静かな独特の空気間のような感じに仕上げたかったらしいけど、もうちょっとキャラクター一人一人の感情を掘り下げてくれるとよかった
つまらないという方が多いけど、キャラが好きだから、普通に見てられるし、分からない所は確かにあるけど、自分なりに解釈しちゃえばどうってことないね。
アニメは本当にハショリすぎてたね笑。それでも漫画読んでれば面白いと思えたはず。実際自分も面白かったよ。
え、なんでつまらないに投票してるのかって?
最終回に決まってるだろ、なんだよあの胸くそ悪いハッピーエンド、終わりダメならすべてダメだわ
とりあえず原作見てないクソにわかは語るな。そして、原作見た上で面白いって思った奴がいるなら、そいつはブランドだけでなんでも楽しく思ってしまう赤ちゃんなのか?それくらい:reのアニメはクソだったぞ。作画はまだマシ(最近のクソどもに比べれば)だがアニメーションはマジでクソオブクソ。石田スイが書き下ろしで紙芝居やった方が動き出るわ。まして脚本もダメダメ。こんなの見て面白いか?赫子もカッコ悪くなったし。無印1期のスタッフ使ってくれよ。マジでガッカリしたわ。
つまらない雰囲気アニメ
無理にシナリオで推そうとせず1期みたいにバトルに力を入れるべきだった
re の時のアニメはいまいち、、かな?
漫画の方はめっちゃおもろい
全巻買った✌
>>214
いいなーウラヤマシイ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そりや1期2期に比べりゃつまらんけどアニメとしてはそこまで悪くない。
戦闘シーン動いてれば普通にいいアニメだった
作画変わったせいでアニメ見る気失せた。一期と二期の頃が1番良かったのに、でも原作と話めっちゃ違うけどなw
re三期になってから作画は変わって欲しくなかったな。漫画とアニメ両方推してたのに三期の作画変わった瞬間漫画派になったわ
一期と二期が面白かっただけに
この三期の落胆ぶりは酷すぎるな
原作未読で原作の方も酷いと言う話もあるみたいだが
明らかに監督が無能で才能なさすぎると思う
それは三期のエンディングだけで十分に良く分かる
四期の第一話の冒頭だけ観た
原作未読だから原作通りなのか分からないが
あまりにも話が飛んでいて観るに堪えないわ
オープニングさえ聴く前だがギブアップ
時間のある時に原作コミックの方を読むことにします
とりあえず1期2期3期最終章を見て一言。金木研くんが嫌いです。
なぜかと言うと最終回で古多が言っていた通り金木の時には喰種の仲間を助けて佐々木の時にはCCGを助けてと、あっちへフラフラこっちへフラフラとその態度が腹立ちました。
最終回まで見て思ったことが『主人公キライ』になるとは思いもしませんでした。
後、人間側より喰種側を異様にイイキャラばかりになっていたのは何故?
真戸捜査官(父)が「喰種のくせに人間ぶりやがって」と言っていましたが共感してました。だってどんなに「生きるのが辛い」とか言っても喰種は人を襲って食べるんですから。
1期は全然受け付けなくて「ヘー、だから?」って気持ちで視聴し、2期で頭カラッポにして楽しみ、3期と最終章はしっちゃかめっちゃかになったなぁと傍観してました。
合わなかったんでしょうね。