アニメ『可愛いだけじゃない式守さん』はおもしろい?つまらない?


>>936
何を言おうが個人の自由では?
憲法の第二十一条に言論の自由というものがありますがご存知なにのでしょうか?
投票トークは人が会話を交わる場所なので人が何を言おうが自由なのです!
嫌でしたらとーと辞めるべきですよ
超絶つまらなかった🤮
ま~た、すぐに顔を赤くするナヨナヨした気持ち悪い男とそんな気持ち悪い男のことが大好きな好感度100%女子の、中身スッカスカのクソつまらないラブコメかよ…
>>10
ホントだね どうせ男に何かあると助けるパターン女 弱いヤローは黙ってろ。普通死んでも男が女を庇うだろが つまんね。いい同人誌のネタにされるわ。彼女は。
>>14
式守さんのとにかく目付きが悪い。この二重人格みたいの、何とかならなかったのかな。今の所ストーリーも非常に陳腐。不幸体質だから、彼女が助ける?何これ。全く意味が分かりません。これがこのまま続くなら、すぐに切る。
>>46
2話。やはり無理でした。もうこれ以上見たくない。切らせていただます。
>>220
相手にしない方がいいですよ。どうせ女でしょ?わかってますよ。いちいち相手してたら、キリがないです。
>>46
え、それってアニメの話じゃなくて原作の話だろ?w
原作でそうなってるからアニメでもこうなってんの
わかる?
>>14
ww性別で差別してんのかよww
男が弱かろうが女が強かろうが関係ねぇだろ?ww
女だって好きな奴くらい庇うとおもうぜw
>>657
私はどうしてもこういう感じのストーリーが苦手です。もう決して見ることも、話題を考えたりすることも無いと思います。これから色々なアニメも出てくると思う。でもやはり避けて決して見ることは無いと思います。
>>10
私達は面白いって思って見てるのに🤮←こういうのやめてくれませんか?
調子狂うんですよね〜
もし声優とか、他の式守さんファンみたいな人が見たらどんな気持ちになるか分かってますか?
考えてから発言したほうがいいかと思います…
>>788
そうやって書くのは自由ですよね、
🤮←ここまでなる位、気持ち悪かったことを表現しているのでは?
つまらなかったアニメをつまらないと発言しただけで何故こんな風に言われてるのかw
>>889
だからそれが不快だって言ってんのww
言い方考えろやって話ww
>>889
🤮←これが不快だから不快って言っただけなんですけどw
不快な事を不快と言ってるのですが、何か問題ありますか?w
>>10
それな。
ほんまにくそナヨナヨ男出すなよな。
マジでイライラする。
もっとワイルドで鬼畜な男主人公も気出てほしいわ
少女漫画王道設定を男女逆にしただけって感じに見える
特に続きは気にならんかったので見ても3話くらいまでかな
>>12
>少女漫画王道設定を男女逆にしただけ
確かにそうだね
でも男女入れ替えると何でこんなにムカつくんだろw
>>653
ジェンダーだの女性差別だの言われてようが男女の本質は違うしな
全員に当て嵌まるとは限らないが、女はヒロインやお姫様様願望を持てば、男は王子様やヒーロー願望を持つ
女向けのラブコメは当然男側、イケメン男が女主人公ないしヒロインをリード
少年系の主人公だとて皆を引っ張り上げる男が憧れる、女が惚れる要素を持ち合わせてる
なろう系異世界主人公はほぼ男向けならDVやハーレム、奴隷なるヒロインの精を売りとさせるエロゲー寄りだからこの手の奴はまた違う
もはやお馴染みとなった○○さん
男女逆転に見るラブコメものは基本ラノベ系の優男で八方美人(優柔不断)な主人公を気弱にさせるなり、弱者男を狙い目とさせる作風の恋愛ジャンル
尻に引かれたい、駆け引きが面倒ならヒロイン側に至れり尽せりリードしてもらう形と、
強くもなければ優しいだけが取り柄、夢物語でもそんな男主人公がカッコいいわけがないわな
綺麗な爆豪、あの感じなら恐らくサバサバ女子とくっつくと予想
内容は男に魅力ないしつまらん
ヒロインは別にカッコよくもない、可愛いだけの○○さん
>>19
†作者のオ○ニーだけのしキモりさん†
ワンパターン過ぎて可愛いだけで終わってしまったね。
うわー。たくさん番宣してて式守さん可愛いからすごく期待してたんだけどナニコレ!?くっそつまらない!!
1話見て心底がっかりした。もう主人公の男がくそすぎてイライラする。トニカクカワイイというクソアニメ思い出した。
これからこのナヨってしたゴミみたいな男がモテるの見せられるなら苦痛でしかない。完走出来ない気がしてきた・・・。
1話はただいちゃつくだけかい
せっかくキャラデザは良いのに勿体ないな
ここまで中身ないならさすがに1話切り安定
面白くないので2~3分で脱落。
なよなよした声と外見の男子高校生に耐えられなかった。
あらすじ見てみたらそそっかしい男子と保護者彼女のイチャイチャ話らしい。良かった最後まで見なくて。
なんとなく前季の着せ替え人形に似てる部分があるが、あっちよりもさらに虚無だねこれ
個人的には気持ち悪いエロがない分まだマシだけども
この手の主人公全力甘やかしアニメそろそろ廃れてくれないかな
前評判良かったから見てみたけどなにこれ
次回見ようとする気がまったくおきない
なぜこの関係性になってるのか説明がないから
ただただ気持ち悪いいびつな関係を見せられただけ
彼氏君の不幸体質エピソードがくそつまらない。
てかこいつ、これでよく今まで生き延びて来られたもんだなーと。
1話は恐ろしいほど つまらなかった。女性作家さんが描く典型のような ナヨナヨした男性主人公が気持ち悪い。Wikiで調べると 原作者が男性のような名前だけど、コレ女性じゃないかな?男の自分には不快感しか残らないので2話以降は見ない。(女性向け作品??)
何なのだろう、アニメでよくあるピンク髪って?青髪とかも・・ふと考えれば不思議、違和感が頭をよぎって気になりすぎると楽しめなくなるので、最近は別の宇宙の地球とよく似た惑星上での物語なんだと己に自己暗示させる今日この頃w。
取り敢えず視聴継続予定。
>>30
斉木楠雄はこれは超能力でそう見える様に読者に同調させてると上手く説明してた、あれはギャグ漫画だからどうとでもなる
しかしこれ系は主人公とヒロイン以外の髪色が普通だから違和感
例に漏れず男は紫で女はピンクとあり得ない色、そのくせ周りの生徒は黒や茶髪なんだよ…
上で言われてるけど
ピンチにはいつもイケメンカレピッピの○○クンが助けてくれるのぉ~(はぁと
っていう少女マンガの定番パターンの逆バージョンか
手っ取り早く主人公がピンチになるように
主人公は不幸体質?とかってKUSOみたいな設定ブチ込んで来たね
それが全然活かされてないというか滑り倒しててツマランというか…
高橋留美子の作品でそんな設定のキャラ居た気がするけど
それは「ちょwwwまたやってるwwww」って毎回笑えたんだがなあ
大御所と同列に語るのはアレか
そもそも何故付き合う事になったのか?
式守さんはどうして強い(運動神経がいい?)のか?
何の説明も無しにガンガン虚無を押し付けてくる感じは
薬師とか前期のリアデイル(だっけ?)とかと同じだわ
何か言い訳じみた説明なりがあるかなとAパート完走した地点で只の虚無アニメだと気付いて消した
普段は真ん丸な目が「カッコイイ」(笑)シーンになるとつり目になるのもただただ気持ち悪かった
>>31
もう、女ツエーはいいです。はっきり言って。なんとなく前のトニカクカワイイに何処となく似てる
>>31
普通の少女漫画の逆だからいいって思うやついるんじゃねぇの?
不幸体質な人に失礼だなww不幸体質だから成り立つ話だからな?w
どうして強いかっつーのオープニングの曲見てりゃわかると思う
なんか小学生のころに喧嘩してて、そっから可愛い服とか着始めて今に至るんだと思う
なぜ付き合うことになったかは8話でやってた
かっこいいシーンになるとつり目になるとか言ってけど式守さん多分元がつり目だぜ、あと目のカタチを変えることで表現できることも増えるからそうしてんだろ
アニメ・漫画は大体読み進めたり見たりしていけばわかること増えると思うけど?
1話観ただけでここまで言わんでも・・・
面白い面白くないは良いけど、キャラへの悪態は見てて嫌だな
>>35
言い分もわかるけど、他のコメントを読むと髪の色だとか作者が女性なんじゃとか言い掛かりのようなコメントもある。
しかも主人公へのコメントの中にもクソだとか気持ち悪いみたいなリアルで言えば誹謗中傷レベルのものも・・・
もう少し客観的な視点でコメントして欲しい
>>36
客観的とは?
そもそもここで客観的な意見をいう事に何の意味が?
みんなそれぞれの感想を書いているだけでしょ?
感想が主観的になるのは当たり前
客観的な意見を求めるならどこかの大学教授にでも頼めばいい
「作者が女性だから悪い」という批判があまり良くないのは分かる
でも主人公の性格だとかキャラの髪の色だとか目つきがどうとかは全てひっくるめて作品の一部。
それを嫌いだと自分の意見を言うことに何の問題が?
そもそも「客観的」な感想というのを教えて欲しい。
あなたは「おもしろい」派のようだ。
ならばそのおもしろさを客観的に解りやすくコメントしてもらえないか?
あなたの客観的な意見が聞きたい。
1話観たけどいきなり始まったからよくわからない。
なぜ式守さんは強い?
なぜ主人公は不幸体質?
そもそも2人の馴れ初めは?
今後に色々と解明していくなら面白く観れるんだろうけど、過去回とか掘り下げ回も無く1話みたいな日常系がずっと続くアニメだったら地獄かもしれない。
>>38
不幸体質って体質なんだから説明いらないでしょ
あと強いって言っても運動神経が良いだけでしょ異常に良いのは漫画だからね〜一応後にスポーツ経験あるのは説明されるよう
その「不幸体質」ってオカルト的、超自然的な設定・・。
いまいちピンとこないし何かダサ。
まだ1話だけど、あまり期待してた程でない系の作品かな。
今期一つまらなかった。ダメダメ男を守り続ける超美少女の動機がわからん。物語の目指す先もわからん。ビジュアルだけで満足しろって事?
>>41
いや、その通りだと思う。ちょっと設定が、強引過ぎる。一話から何を 方向性を示して欲しかった。やはり、切るか?
>>42
何で他の式守さんに関する投票より、このお題だけこんなに偏ったプチ炎上してるの?
キモいだけで一切面白くなかった
女性がアイドル相手に仮想彼氏を妄想するためのアニメだな
作者が女性か男性かは知らないけれども
>>47
ジャンプ+で魔都精兵のスレイブのコメント閉鎖に追い込んだ奴と同じだったりして...
>>53
というか、投票トークのつまらない派が工作しているクズしかいないのは周知の事実だからな
アカウント登録不要だから好き勝手やり放題
>>91
本当にソレですよね。
投票トークって、荒らしもアンチもなんでも良いみたいに見えて、本当に民度が低く思えます。
勿論、良い方もいますが。
別に、面白い面白くないは皆の自由だと思いますけど、そこまで面白くないと思うアニメに時間使いたいか?自分は面白いと思うけど、別につまらない派を少数派にしたいというか、全て-つけようとは思わない
>>56
アンチの自作自演はよく聞くけど、おもしろいの工作は流石にないと思うよ
因みに私はつまらないに投票しました
>>61
おもしろいの工作がない、は言い過ぎ。今だと<s>派遣</s>覇権アニメNo.1の票が怪しい。でもアンチの工作のほうが確かに印象は強いね、このサイトの場合。
>>56
自分は一人でやってますよ!
でも、工作する方は居るかもしれませんね、仕方ないことだと思います
おもしろいかどうかはまだ1話だし、判断できん。
ただ、もともと観たかった作品だし、同じスタッフの『先輩が~』の方を観られなかったから、その意味でも式守さんは最後まで観るつもりだ。
ラブコメ設定全否定してる人ばっかりだな!?
この作品は付き合ってるところからのスタートなんだから、純粋に楽しめば良いんじゃないの?
>>49
その辺のカップルが街中や駅でいちゃついているのも微笑ましく感じるタイプだけど、これはキモいんだよなー
個人的にはBL寄りな内容でも普通に見たりするけど、これはキツい
>>58
BLよりも魅力がないのは主人公に魅力がないのにゴリ押しされて、しかも言動がキモいからかね?
>>51
狼谷さん、福原綾香さんが担当するのか!
トロプリで白鳥百合子役演ってた人やんか!?
>>55
八満役の日高里菜さんもトロプリでローラ(キュアラメール)演ってたな!
>>57
外野から失礼します。この娘が白鳥百合子さんです
そんなに怒らなくても調べればすぐ出て来ます
報告は以上です。外野から失礼しました
>>109
何で興味ねー事、調べにゃならんのだw?訳分からん。
本作視聴続けてるし悪いイメージないのだが・・。このトピに「このキャラ出てくるまで待って〜」(知らねえよ)とか上から目線の原作ファンとか誰かさんみたいな「この声優さんはこのキャラもやってんだよとか」(知らねえし興味ねえ!)声豚に絡まれて不快この上ないw。( )内は自分のつぶやきね。
>>116
コメント書いた人も別にアナタに向けてだけコメント書いてる訳じゃないんだから、そんなカリカリしなくても
>>116
別に調べる義務はないし、必要も無いので、盛り上がってるな~程度で良いと思います。
>>84
声優さん、凄い人だったね~!
って語りたいでけですよ!
そして、アホっていうのは傷つくかもしれないので、辞めたほうが良いと思います。
外野からすみませんでした。
>>51
結局出てくるのは女なんだよな(美少女) ラブコメなら親友キャラ以外の男がいるの稀よな
>>51
それまでは面白くないと認めてるって事かな?
どうせ主人公のポンコツ彼氏を好きで式守さんをモヤモヤさせる役なんだろう。
面白くなるとは思えないな。余計イライラするんじゃないか?
好きなYouTuberさんがこれ褒めてたから見たけど微妙でした
他に推してたパリピ孔明と処刑少女は面白かったけど、これはさすがにキャラデザ以外良いとこないですね
1話は、無理のある設定を繰り返し説明されるだけで終わった。
コメントで拝見した新キャラが出るまでは見てみます。
主人公のわざとらしいナヨナヨは男性視聴者にはキツイ。
女性がぶりっ子アイドル見てゲッてなるのに近いと思う。
初っ端の石で転ぶシーンで「あ、これセンス無いヤツや」って分かってしまうわな。一応倍速で最後まで見たけど逆転ならずサヨナラや。
>>67
ほんそれ。舗装された敷地内でなんであんな出っ張りあるんだよって失笑したわ。
ヒロインは魅力的だが、主人公に共感出来ない。
主人公が強ければいい訳では無いが、なにか凄い所を見せてほしかった。
取り柄無し主人公が、完璧美人に何故かモテる。テンプレとしてはカビの生えたパターン。
>>83
式守さんもムムム~ってサッカーしてる和泉くんに念を送ってたじゃん。その事言ってるんだと思うぞ
>>105
和泉くんあざとキモいなって思ったよ。式守さんはそれを念を送る相手が知らない所でただ真似て念じ返しただけだから可愛かった。てか「男がやっても」って言ってる時点で汲み取れないもんかね?
一言でいうと、ワンパターン。原作読んでなくても先が読める。
アニメでは、彼氏のナヨナヨした声でさらに幻滅。
最高にイライラするアニメだった。
主人公が自身の不幸体質に対して努力をしていないのが、観ていてキツい。
降りかかる不幸も『こんなの回避しようが無い』というくらいの災害レベルのものならともかく、ほとんどが主人公のドジから発生しているので「これは不幸体質なのだろうか?」と疑問に思ってしまう。
なので、式守さんが主人公に惹かれた理由が分からない。
二話でそこらへんの説明を少しでもいいのでしてほしかった。
作画は綺麗だから勿体ない。
PVやCMの時点では面白そうだと思ったけどいざ観てみると呪い並みの不幸体質の主人公?と作品違くない?ってレベルの運動能力のヒロイン‥正直すぐに飽きそうだなというのが第一印象。
それより下手すぎるOPと可愛さを強調したいんだろうけど某CMのなよなよ男みたいで可愛いというかあざとすぎて気持ち悪い主人公と悪いところの方が目立つ。
主人公は悪魔にでも呪いをかけられたの?下手したら死ぬよねw
なにこのクソ主人公!サッカーでこんな棒立ちしてる奴とか蹴とばしたくなるわ。声もキショくてイライラしてきます。
こんなボケ主人公がピンチの度にヒロインに助けられるのを毎回見せられるのは耐え難く腹立たしいです。
会話もほぼ日常会話で一切面白くない。制作側もよくこんなつまらないアニメ作ったね。
とてもじゃないけど視聴継続出来ません。もう2話で脱落します。今期一番の期待外れです。
>>238
『お疲れ様でした』を安易に使っちゃダメだと思う!同じ言葉を使ってるコメントを見るに、視聴をやめる事を決めた人へのねぎらいの意味で使ってるみたいだぞ
>>111
ちょっと似るねんてことよくあんだろ
それでひいきするのやば(
てか、高校生だしショタボ使っててもいいと思うが
それに声なんて人それぞれな
主人公に必死さが感じられないです
不幸体質とわかっているのなら不幸体質なりの準備が必要でしょう。何普通に過ごせてるんですか?
式守さんが愛してしまった男は皆不幸になるので式守さんが守っているのならまだ納得出来たんですけどね
主人公きついが
その主人公のおかげか
今は、なろう特有の臭みを感じないってだけでも、見られるところがあるんだよな
これが今後どうなるかわからないし
普段なら見ないだろうけど、たぶん最後まで見る気がする
>>638
え?
別にこの漫画のこと言ってるだけで他の漫画がどうこう言ってる訳では無いが。
式守さんはカッコイイし可愛いけど彼氏の不幸体質がただのドジっ子に見えてイライラする。自分で不幸体質って分かってるのに危機感が全くなくのほほんとし過ぎてそれで周りにも被害が出るのになんの反省も改善もしないのが腹立たしい。笑
式守さんは何であんなポンコツと付き合ってるの?可愛くもないし保護欲も擽られない
>>117
面白いかつまらないかどうか判断するには見るしかないわけで…
んで見た感想を皆ここに書き込んでるだけですよ。
>>178
多分、感情だけで評価したかったんじゃないんですか?
正論、自分もあまり気にくわないですが、こうでも言ってないと、このサイトでは、叩かれるので…
ご存知かもしれませんが、このサイトってやりたい放題できちゃうので…
上記のとおりだが・・。
自分はこのトピの声豚と上から目線の原作ファンにイライラしてるとこw。
>>121
マウント取りにイライラする気持ちは分からなくもないが、私が気になるのは何で最近、声優の話を少しでもするとすぐに『声豚』(私はこの蔑称好きじゃないです)って言ってそこまで毛嫌いするの?アニメを観てるんだから声優さんの話題が出るのは好き嫌いは別にしてしょうがないと思うのだが...
>>125
ここ声優スレじゃないじゃん?しかも出演声優が今まで演じた他作品のアニメキャラ引っ張り出して調べろとか言われても正直困る。
>>131
そこまで目くじら立てなくていいんじゃないの?
新しい気づきになるかもしれないし、1回くらいウィキかピクシブ百科事典読んでみれば?
>>138
だ〜か〜ら〜よ〜。興味ねー声優なんたらをウィキで調べて、
どういう「新しい気づき」があるとは思えんのだがw。
それに何だよ「〜読んで見れば」っていう、訳の分からねえ、オススメ口調はww。
ホント、声豚って人との距離感分からなそうでキモっ。
>>145
俺もつまらない派だけど、さすがに貴方のキレ方は異常だと思う。ちょっと引くんだけど...
>>146
すまん何か仕事で疲れてるっぽいw。
それに自分は「つまらない派」ではなくまだ様子見の「中間派」のつもりだし、今夜晩酌しながら本作品見る予定だ。
このサイト利用して久しいが意見の違う相手とのやり取りを楽しむのも醍醐味ではと認識している。その際、今回の自分のコメみたいに少し乗ってしまって荒っぽい口調になってしまうこともあるがホントに相手に対して切れたり苛ついているわけではないが不快に感じられたのであれば申し訳ない。以後気をつけたい。
OPから察するに、
式守は無意識に王子様的振る舞いが出来るために、親やクラスからそのような扱いを受けた(可愛い服を着させてもらえなかった?、髪を伸ばせなかった?)過去から、他者からの「かわいい」に飢えていたり、王子様的振る舞いを許容出来る異性を求めていた
和泉は男らしくないかわいさと不幸体質がデフォなもんだから庇護欲が駆り立てられる式守と利害が一致する、式守相手に純粋に「かわいい」を言える
と、ギブアンドテイクが成り立ってる感じ?
だとしても、和泉が生理的に受け付けないんだよな・・・
漫画ならまだ許容内だったかもしれないけど、アニメで声がついた事で余計に無理だった
差別のようになってしまうが、男らしからぬ台詞(怪我しないで~むむむ~)がきつい
更に言うなら、式守と和泉の関係に魅力がないのが痛い
式守に負けじと男として逞しくなりたい、と努力するような姿勢が和泉にあるならこのカップルを応援したくなるんだけどな
最後まで見るつもりではあるけど、和泉がただの愛されマスコットだったら残念
>>126
普通のラブコメを男女逆にしたというのなら、和泉が料理裁縫は滅茶苦茶得意で、そっちで式守の面倒見てるとかがあればまた違うのだろうがな。
>>134
怒った顔、どこぞの狂戦士やん!
でもそこがイイんだよな~格好いい!!
30分もやるアニメじゃない
5分アニメなら評価が変わったと思う。
多分15分でも長いかと。
なーにが念を送りますムムム~だよ!この主人公キモすぎ無理無理無理!!
見てて血管が切れそうなくらいイライラするのでとても視聴は出来ません。
原作読んでるけど、アニオリシーンが多かった
また原作と違って、2巻の2年生のとこから始まるので、原作を読んでいる人にとってはあまり楽しめないと思う。
それでもまだまだこれからに期待できると思うので、見る価値はあると思う。
>>148
元々Twitter漫画からのスタートで初期はショートショートだったから、私も原作準拠で観たかったけどしょうがないだろうね。
シリーズ構成の成田良美女史も、1本の作品として構成していくのに苦労したって雑誌で書いてたくらいだし。
一応2話まで見たけど、普通に面白くない。
続きも全く気にならないのでここで切ります。
1話であまりにも意味がわからないから2話見たけど、やっぱり意味がわからない。さっぱりわからない。
解ったことは「主人公が異常に気持ち悪い」ってことだけ。
なに?このアニメ、このまま進むの?
そんなに2人でイチャイチャしたけりゃ追っかけ連中なんざ無視して
好きなだけイチャつけばいいだろーに、なんでアホみたいに1人1人に時間割いて馬鹿丁寧な対応してるん?
2話まで見たけど中身のない、しょうもないラブコメやな
これ以上見るのは苦行になりそうや。ここでやめといたろ
>>154
それが式守さんの良いところなんだよ。それが本人の望む結果になって無くてもね。(涙)それはそうと、視聴終了という事で、お疲れ様でした。
男に魅力ないのになんで超人式守は惚れたの?
話も単調で退屈、キャラに魅力もない
オタクで引きこもりな連中が彼女とのデートを妄想した時、どうしても乗り越えなければならない展開がある
天敵のヤンキーに絡まれるシチュだ
非力なヒキニーが勝つには異世界転生展開しかなく、リアルを重視するとしたら…
自分より彼女を強者でパーフェクト設定にすれば良い
そんな安易な発想でこの手の作品は産まれる
ドロドロとした澱から産まれたそれは、そのまま痰壷へと吐き出される
>>162
横だが、
美人なら目を付けられて当然、他男に絡まれるなり貧弱男では守ることも叶わない、そういう展開
NTR回避の為に彼女、ヒロイン側を強い設定にするって意味だな
(見た目はナヨイが実は喧嘩慣れしてるみたいな設定も多い)
ラブコメのタブーとしてヤンキー男や不良は出したらどうなるか。大抵はギャグで流したりやヒロインの威圧で危機を脱する
そんな所をリアルに見せる必要ないが、パジャマな彼女のパコさんが良い例だ……
私は好きで観てるから良いんだけど、なんか此処でコメントしてる一部の人達って、ラブコメのコメ(喜劇)の部分にやたら厳しいよね。
普通に面白いと思います!
恋愛系はあまり好きでは無かったのですが、このアニメのお陰で恋愛アニメが好きになりました!
クソをつけたくなるほどにつまらない
3話の5分くらいまで頑張ってみたが無理
お邪魔しました
「ムム〜」って念入れるシーンダサw。所々こういうシーン出てくるのかな?そして視聴も所々早送りしてる感じ。
微妙だが今の所、不快でもなし、切るほどでもなしなので継続予定。
この主人公の声聞くだけでイライラしてくる。誰この人新人?
もう個性のない似たようなナヨナヨした声の声優ほんといらない。
くそみたいな声優のアニメは見ていても楽しくない。
無駄に描き込まれたキャラが沢山出てくるだけの、浅くてつまらないアニメ。
あと雰囲気もちゃらちゃらしててなんか嫌い。
1話はなんとか耐えたが、2話は絶望的に無理だった
和泉の声とか行動とかがきもすぎて無理
式守さんも正直微妙
はちみつだけが唯一の救い
もう、不毛な議論はやめましょう。面白い人はそれでいいし。つまらないならば、つまらないで何が悪い?本当にもうやめようよ。
>>193
面白いか面白くないかってスレタイに沿ってんのに不毛とか言わんといてな
「面白い」、「面白くない」の一言しか残せんのなら投票のみでええわけやし
>>193
確かにそうですね。
面白いと思うことは悪くないし、つまらないと思うことも悪くないと思います
原作はすごく好きでファンなんだけど、アニメ見ると確かに和泉が思った以上にキツい。声なし、動きなしの原作は自分のペースでテンポよく読み進められるんだけど、アニメだとどうしても気持ち悪さが目立ってしまった。
どうして和泉は少しでも自分を鍛えて式守さんの負担を減らす努力をしないんだろ?
和泉さんが守ってくれるならそれでいいと思っているんだろうか?
>>199
今の段階で既刊12巻で展開してる漫画なんだから、少し長い目で見守ってやろうじゃないの。
アナタが原作未読でアニメから入ったのなら、まだ3話なんだからこの時点でそれを求めるのは物語的にも酷だと思う。
>>202
アニメのキャラデザも個人的には頑張って原作に似せてきてるとは思うが、敢えて挙げるなら、線のシャープさがなくなって少し弱々しく見えるところかな?
>>203
アニメは「動かす為の絵」になるから予想は付いてた変化やな。可愛いだけの式守さんになると言うか
こんな不愉快なラブコメ見るなら「恋は世界征服のあとで」で見てる方が100倍くらいマシ。
呪いで不幸体質のプリンスを式神式守が守るとかそういうやつ始まるのかと思って一話見たけど何も起きない感じ?
主人公男子気持ち悪すぎる。
それとも何?あの主人公男子はアイ・アム・サムのショーンペンみたいな?フォレスト・ガンプのトム・ハンクスみたいな?ピュアの和久井映見的な?なんか特殊な事情があるの?
式守さんの見た目が好きで原作全部読んでるけどめっちゃつまんないよ
登場キャラみんな小学生みたいだし話の出来も小学生レベルでワンパターン
アニメで絵も劣化してるんだからそりゃいいとこない
和泉くんの声も合ってないし
>>215
こういう事言うヤツがいじめをイジりとか言って、人を小馬鹿にして生きてるんだろうな
和泉は不幸不幸言うけどあんなので美人の彼女できるだけ幸運なんじゃないか?
あと不幸っていうか注意力散漫な場合も多々ある
>>222
言い換えれば不器用で鈍臭いだけだからな……
可愛い女の子と接点ありなら特別扱いしてくれる、言うに彼女と大差ない、むしろ○○さんシリーズは付き合ってないだけで傍からみれば付き合ってるも同然
ラノベとかラブコメ体質の主人公が不幸だーと嘆いてても美少女(男の影無し)と仲良くなる、所詮逆張りでしかないんよな
「女が男に守ってもらうという価値観は古い」という風潮になって久しいけど、それって女側が言う分には成立するんであって、(状況にもよるんだろうけど)男が言うと変な感じになると思う。
で、作品自体がまさにその変な感じになってる気がする
実在のカップルが互いにそれでいいならいいけど、フィクション作品として見たい2人ではない
和泉、他コメの方が言うほどでも無いと思うが、何でこんな不評なのか分からん。
むしろ自分は前コメでも書いたが不幸体質と式守さんのピンク髪設定が引っかかるw。
でも不快、胸糞なシーンもないしラブコメが好きでもない自分が少し楽しくホッコリと見れるので視聴継続。
ちなみに式守さんが和泉に惚れた理由めっちゃどうでもいいぞ
使い古された展開をさらに薄めた感じ
あと空手とか後付けっぽい設定で盛り過ぎなんだよな
みんな男の子の方ばっかり言ってるけど、個人的には式守さんのほうが苦手。
彼氏に対して普段敬語なのにたまに出るタメ口+二人称「キミ」が狙いすぎてて・・・
あと、かっこいい?シーンは目つきが悪いというかおかしいし、可愛い?シーンはアヘ顔にしか見えない・・・
表情のバリエーションがなんかおかしいので見ちゃいけないものを見てる気になってくる
普通にしてる分には可愛いとは思うけど。この普通ベースでギャップ萌えをうまく表現できなかったんだろうか
観れば見るほど可愛いだけの式守さんでしかないよなこれ、今回話とか
どちらかと言えばカッコいい系美人女子って見るからにサバサバした女友達の子か主人公の母親やん、
ナヨイ主人公の視点から見たらそうなんだろうけど、式守さんにカッコいいような印象ない
ガールクラッシュを期待したけど、オラオラ系の女子って感じでなんだか見てるのが恥ずかしくなる…
式守さんと主人公のオカマが、それぞれの持ち味を生かして降りかかる難関を解決するようなのかと思ってたが
ホントにどうでもいいような話が、ダラダラと繰り返されてるだけだな
もうこういうのはいいや
コメントざっと見てみて思ったけどさ
アニメに対しての感想が愚痴だけだったら制作委員会さんがこのアニメを作成するのに費やした時間をその愚痴で全部無駄にしてることにならん?
ここだけじゃないかもだけど面白いかつまらないかは個人の感想であってわざわざいう必要もないと思う
愚痴を見て不快になる人もいるし
>>245
あなたのそういう愚痴を見て不快になる人もいる
自分だけ無関係無だと思い込んで上から目線はやめましょう
可愛いだけじゃない式守さん
と
常にショタボ出して気持ち悪いだけの和泉くんだね
>>263
アニメを観ただけで吐き気を催す様なら、何かの病気かもしれないので病院に行きましょう...