アニメ『まちカドまぞく』はおもしろい?つまらない?
かわいい女の子が沢山出てきてワチャワチャやってるだけ。
ストーリー重視やシリアス展開を求める方には向かないアニメ。
キャラ萌え、キャラ愛などで魅せる作品なんだろうね。
キモオタ推奨アニメ。
キモオタ上等じゃい❗
可愛いもんは可愛い。萌えるもんは萌える。何が悪い。中身が無くて何が悪いんだ!
キャッキャッウフフは正義じゃい❗
みんなきららはって一区切りにしてるけど、
これのギャグとその他のギャグとは少し違うだろ。
はるかなとキルミーベイビー一緒なわけ?
これはどっちかというとキルミーに近いな。
少人数のキャラ達が終始ギャグしてる感じ。
キャラを可愛い〜って愛でるには足りないかな。
なんていうかこの手のはそのキャラを魅力的に見せ
視聴者、読者にそのキャラ推しにさせるかだけど、
このアニメの場合シャミ子、桃、だけっす。
ギャグシーンにクスッとこれるならオススメ。
わかりやすいキャラ萌えアニメだね。
話は特に面白いという印象はない。
キャラの可愛いさだけで何となく観てる感じ。
ほのぼのとした雰囲気も良いね。
もう一度言うけど、話は特に面白いという印象はない。
優子はいいんだけどピンクがね。
あいつ顔パンしたくなるんだけど。
ボコボコにされてしおらしくなる展開にならないかな?
今期のBS-TBSは全滅だな。
これを筆頭に観る価値のないアニメばかりだ。
余りに、シャミ子が不遇ですね。でも、必ず幸せに、なって頂きたいです。桃にもね。2人がいて成り立つ所もある。このアニメ、私は面白いと感じました。
アニメスタッフ有能だな。色々な小ネタやらテンポやら見せ方やらと、原作よりも面白いかも
桃ちゃんの犬が面白い。『時が来た』しか言わないとか
面白過ぎる。食わず嫌いの人では見た目だけで終わって
しまうだろうけど見て損はしないかな。
まあ女の子が可愛いとギャグの面白みも半減してしまうけど
色々前衛的な設定も多々見受けれたのでそこも+。
ノーマークの作品だったが見事最終話まで見てしまった。今期のゆる系の中でも面白かった。本編もいいがopやedも良かったね。特にedのラスト辺りディフォルメシャミ子が振り返り「もっと遊ぼうね~!」にノックアウト。お気に入りシーンだ。
>>215
ダンまち一期のエンディングの人と一緒だよね。あの人のデフォルメは好き。
ようやく最終回を見届けた(苦笑)う~ん・・・つまらなくはないんだよねぇ~。でも何かパンチが足りない感覚。 キャラ萌えの印象が強い分→笑いの演出がソフトだったからかも。自分的には「ソウナンですか?」に近い感覚。でも「ソウナンですか?」は途中で視聴辞めちゃったけど「まちカド」は完走できた。キャラクターの可愛らしさ&ほのぼの雰囲気が良かったんだと思う。総合的に→まぁ、悪くはなかった。そんな感じデス。
1期は奇跡のように面白いが、次のシーズンから他人に迷惑をかけても悪びれもしない狐耳のキャラが、舞台をかき回す役をするためこれ以降は期待しないほうがいい作品。
>>222
3巻以降アニメ化したら
新キャラのアンチ沢山生まれるんだろうなー
とは思うから
俺も2期はいいや
原作は知りませんが、カワイイ女の子がわやわや出てドタバタ劇を繰り返すだけの中身ゼロのアニメです。
キモオタの方はどうぞ
>>225
平均値みたいな寒いオヤジギャグばかりのアニメと一緒にすんなよw
まちカド観てないだろうw