アニメ『好きな子がめがねを忘れた』はおもしろい?つまらない?
>>1
朝起きたらまず眼鏡をかけるという習慣があるからまず無いが、風呂入った後に眼鏡を置いてくることは極稀にある。
よって、朝風呂習慣の無い奴がたまたま朝風呂に入って、そのまま眼鏡を忘れてきたケースがワンチャンあるっちゃあるが…それでもあれほどの低視力なら外に出た時点で気付くけどな。
あっしも眼鏡人でこれから出勤するが・・眼鏡忘れることはまずないね
タイトルも内容設定も不自然な作品の印象だ
>>2
そもそもあそこ迄悪かったら家を出る前に気付くと思う。
あの状態では階段の上り下りも出来まいし家族の見分けもつくまい。朝食のときは?制服を着るときは?靴を履くときは?たぶん眼鏡をかけていなかったら家を出ることもままなるまいと思うんだけどねえ・・・
好きな子(美少女)が何故かメガネを忘れがち、毎回ドアップで僕を見てくるので心臓が持たないです
内容的で言えばこう……
恒例のイチャラブならこれも高木さん系やね
>>7
まあマイナス評価見て分からない?
だから童貞は困るよw
あっコレにコメしてもいないから〜イライラして✋
>>7
そう??それだったら視聴率も下がるし、投票する必要もなくなると思うんだけど。自分が都合良いようにしてもダメじゃね
生活に支障のある程、目が悪い奴がメガネ忘れるかよ
百歩譲って一度でも忘れたなら次から予備のメガネをカバンの中か学校のロッカーにでも入れとくだろ
貧乏でメガネひとつしか持って無いのか?
コンタクト持ってるならメガネ壊した日もコンタクトしてるだろ普通
この物語の作者はまともな思考が出来ないアホです
教科書の判別出来ないほど目が悪い奴に教科書を見せてやるっていう意味がわからない
授業中にメガネを忘れて1番、困る事は黒板が見えない事だろ
教科書貸すより自分のノートを後で全部貸してやる方が自然だ
ただ、このメガネ女は頭悪過ぎてノートとかとって無さそうだから仕方ないか
めちゃくちゃ不自然でリアリティの無いストーリーだから感情移入したり共感も出来ない
このアニメ見てキュンキュンしたり萌えてる奴は頭悪いんだと思う
>>9
つうかヒロインは「どれが歴史の教科書かが解らない」って言ってんだから鞄には入れてるんだろう。
だったら「これです」て主人公がヒロインの鞄の中から出してやればいいだけの話なのに・・・
メガネ無いと前もまともに見えないやつがどうやって学校まで来たんだよ
メガネを忘れるじゃなくて、よく壊すとかにしとけばここまで叩かれる事もなかったろうに
>>10
高木さん系統だけにそういう細かい部分、深い設定なんて考えてないと思うぞ
単純に男女イチャイチャさせたい
近眼ならジーッと可愛い顔を近づけて主人公を見る、女の距離感バグってる(距離感が近すぎる)みたいな
特に語れる内容はなし
無駄に作画ぬるぬるで笑う
原作の絵とのクオリティ差よ
高木さんの善事を狙ってるんだろうかな……
徹頭徹尾、色んな演出とか画角とかキャラが不自然だな。
あとこのヒロインに魅力ないだろ。単純にキャラがつまらない。
1話みたけど、展開が中華アニメっぽくて違和感がひどい
公式の監督コメント見ると、秒速っぽいの作りたかったぽいけど、主人公の言動がコミカルすぎてギャグでしょ
CGキモいけど作画きれいだし制作スタッフは大手レベル
ただ内容がつまらん
あと演出がうざい
上から撮ってみました。斜め下から撮ってみました。さらにそこからの真横移動とか凝ったのも飽きるし
真横平行スクロールとか下に垂直スクロールとかそんなにしつこくスクロールする意味ある?
楽してモテたい非モテの妄想。
勝手に美少女が寄ってきて困るわ〜。
なぜコレが金になる?
アニメ界に何が起こってるんだ…。
ここまでで大体の言いたいことが書かれてたから一つだけ
眼鏡忘れたから協力を依頼するのはわかるけど
反対側は女子なんだからクラス替えか席替えしたばかりで
会話したことない男子よりそっちに声かけるよね普通
あそこまで視力低いと眼鏡で矯正は出来なく無いか?
コンタクトかレーシックかなと思った。
今時の子ならスマホで黒板撮れば何とかなったのでは?
ちなみに僕はオペラグラス使ってた。
GoHandsって東京バビロンやめたのかな?
無防備な童貞くんに美少女を異常接近させるためのメガネ外しなんだろうけど、あそこまで見えないと近眼と言うより視覚障○者なのでは?
帰りに自分の靴箱が分からないと言っていたのも、来た時はどうやって上履きを履いたんだ?
家が学校から近いと言うなら、メガネ取りに帰れよ。
あと女の子の毛量が歌舞伎みたい。
>>35
『視覚障○者』茶化しだとは思うが、こういう事ノリでも書ける奴マジで無理。素で言ってるなら流石に引く。
>>36
何言ってんだ?
それより、君と>>38
は視覚障○者を見下しているんだな。
俺も君みたいな変なのとは一切関わりたくないんで非表示にしておいてくれると助かる。
>>39
脚本の粗さは置いておくとしても、36と38が見下してるか?話を脱線させて聴覚障○者言い出したお前が悪いだろ
>>40
どう見ても、書き込みも読まず本編すら見ずに視覚障○者という単語のみで食いついてきてんだろ。
本編見ればわかると思うが、近眼の域を超えて、このヒロイン殆ど目が見えてないだろ。近眼の事も視覚障○者の事も何も知らないのに単純に視覚障○者という単語を書いたと言う理由だけで噛み付いてくる。
関わりたくない。
>>42
小学校時代バカとかアホとかと同列のノリで「身障~w」とかすぐ言う考えなし野郎おったけど、35コメも同じ口か?
今はノリや勢いでも口にしただけでアウトやろ。eスポーツで契約解除されるくらいやし
>>48
まあまあ、落ち着いて。
視聴した感想を言っただけよ。
気に障ったのならごめんよ。
>>48
同じ口か?ご時世的にアウトやろ?って聞いただけやん...てか、過剰反応言うけど脊髄反射返信かて嫌いやわ~あ、俺もか(苦笑)
このアニメ、作画や画角とか良いのに勿体無いな。内容が何も入ってこないし視力悪い自分としてはツッコミどころ満載だ…
ワイ眼鏡民なり
眼鏡は日常的に付けるものだから忘れることはまずないね。
もはや靴下とかと同等のレベルの話なんよ。
お前らも普通に暮らしてて靴下履き忘れることなんてそうそうないべ?
だいたい日常生活に支障が出るほど視力低かったら家の中でも勿論見えんやろしその時点で眼鏡かけるやん。
そこらへん意味わからん。
ヒロインは可愛かったがリアリティがなさすぎて‥
あと一話の最初の方下からのアングル等身おかしくなかったか?
>>43
眼鏡ないなと思ったら普通に掛けてるパターンと、耳に引っ掛けて額に上げてるパターンはある
まず朝、外出する時にでも見えない時点で眼鏡忘れんしな
どう言うレベルの目の悪さなの?
ラッキーやドキドキ演出のきっかけとしても無理がありすぎるだろ
ってかこの展開でワンシーズン持つの?
下駄箱に巨大アマガエルとか、この子いじめられてんの?
色々雑なのは原作者や脚本家がバカだから??
初っ端で主人公がヒロインの妄想をしとったからそれが延々と続いてるって解釈で合ってるか?
普通に考えたらあり得ない事しか起こってないからそうとしか思えん。
あれか主人公は最初の方で通過した車に実際はひかれてて病院のベットの上で昏睡しながら夢見てるとかか?(最終話で目覚める夢落ち)
・・・って思うくらい無茶なシチュエーションの連続やな。
話は好きなんだけど原作の素朴でふわっとした絵柄とはちと違うね。
似たような事例で『河合荘』思い出した。
PV見たけどつまらなさそうだった。
そもそも女子のキャラデザがキモい。毛量が苦手の領域。
声優も別に豪華じゃないし、放送前あんだけ期待されてて褒められてんのカメラワークだけで草すぎwww
もう盛り上がらなさそうだよねー。呪術もあるしるろ剣もあるし五等分もあるし、個人的に恋愛アニメはホリミヤ一択だし新作ならわたこんもあるし。
小林くん役の伊藤昌弘ってどっかで見たと思ってウィキ読んだら、あ~ヴァンガードのザクサか。
Argonavisでもあるし、声優とシンガーソングライター二足のわらじなのね。今風に言えば二刀流
CGがキモい、ヒロインの髪が歌舞伎、キャラの動きが変、冒頭のカメラワークが無駄にぐるぐるして酔う、キャラに魅力がない
三重さんかわいい
髪の描写とかやたら綺麗な映像だけど原作漫画ファンはそういうのは求めてないらしいねww
大サイズのヅラでも被っとんかていうくらい「髪の毛だけ」はやたらと良く動く。
冒頭アングルが変に凝っているように見えたと思ったら制作会社があの悪名高いパクリ会社GoHands。
この会社ってどうでもいいところにこだわって手が込んでいるように見せかけたり「どう?すごいでしょこのセンス!」的に押し付けてくるの大好きねw。
内容はというと、よくあるアレ「距離感がやたらと近くてどぎまぎする純情少年」よ。
だいぶ前に「ナントカさんは距離が測れん」てあったよな。
あの流れで要は女子の「眼が悪いか」「頭が悪いか」の違い。
眼鏡忘れてるのはワザとでしょ。
主人公のことが好きだから。
んで、実際の主人公はポッチャリ眼鏡で、自宅ベッド体育座りで妄想中。
それなら全てに説明がつく。
>>64
メガネは基本視力が悪い人がかけるものだから、忘れてもすぐに気づく。視力に問題のない伊達眼鏡でもない限り、どう考えても視力が悪い人が考えた設定じゃない。
なんで教科書忘れたわけじゃないのに1冊を2人で見てるの?
目が悪くて教科書を判別できなかったということだから間違えて別の教科書を持ってきたというなら分かるけど、そんなこと言っていないから不自然なんだよな。
ただ主人公と接近させることだけを目的として何も考えずに話を構成したとしか思えん。三流の仕事かよ。
>>69
俺にも楽しめる作品はあるから御心配には及ばんよ。
この程度で考え過ぎとなる程度の低レベルな作品は楽しめなくても構わん。世の中には低レベルな作品の方が多いのだから、楽しめる作品が減ってるよねって話ならそれは確かにそうだな。
まぁ落っことして壊したとかは有り得るけど
本当に目が悪いならメガネ1本しかないって事はないかな
俺でも予備を含めて2、3本は持ってる
まだ単行本になっていなくてこれから人気の出そうな面白い漫画ってありますか?
最近読むものがなくなってきた💦
取り敢えずゴハンにやらせる作品じゃ無い
5組とかJCの二軍とかがフワッと手書きでやるべき作品
眼鏡ヒロインがもう少し常識的で喜怒哀楽照がしっかり表現していれば擁護したんだよ、しかし今の彼女は特別支援が必要としている描き方をしているけど?美人でも忘れがちやドジも自然に導入してほしいな、常人にはそのオモシロさ理解出来かねます
主人公がなよなよしていて見ていてイライラするから1話途中切り。男ならもっとしっかりしろよって思う、こういうタイプ本当に嫌い
しかし、画面がテカテカギラギラして気持ち悪いなあ。
制作会社、東京BABYLON事件でやらかしたときに潰れたらよかったのに。
一見創作料理風なコンビニ弁当て感じ
一昔前の劇場アニメでよく見られた、浮きまくりの3D背景+2Dキャラでカメラグリグリ動かす手法を多用して深夜の量産型クソアニメ作りましたーみたいな
GoHandsが毎回やってるヤツ
良くも悪くも1話はそれなりにインパクトあったけど、どこまで持つか
2話目「もうそろそろ終わりかな」と思ったらまだAパートも終わってない!というくらい話が長かった。うんざりしたのでそこで終わり。
1話は良かったけど、同じパターンが続くとつまらない。
3話で、もう見る気無くなった。
今期のクソアニメの中では見れる
クソアニメの中では
あと、ヒロインがかわいくない、外見も中身もきらい
やっぱり主人公がウザすぎるな。
ナヨナヨしてるくせにモノローグでは調子いい感じがイラっとくるし、いちいち気持ち悪い。
ヒロインが毎回眼鏡忘れるのも意味不明だし。普通こういうのって、最初の出会いとか、印象的なところでだけつかうんじゃないのか。
これじゃ、好きな子が眼鏡を忘れる、だろ。
メガネかけないと生活出来ないレベルの私は共感できる点が多い。メガネないと教科書の字が見えなかったり肉とじゃがいもが分からないことはないけど色が濃いスープに入れられるとガチで判別できないのは分からんでもない。あと作画が綺麗。「ハンドシェイカー」好きな人は普通に見れるとは思うけど苦手な人もいる作画してると思う。
>>94
↑多分釣りです
メガネなくても輪郭がわからなくなるだけで色での識別可能 メガネ忘れても教科書くらいわかる
そこまで行くと視覚障がい者です
流石にゴミ袋と猫間違えるのはないな〜…それはもう目が悪いというか目の病気レベルかと、…
この娘は目が悪いんじゃなくて
ただの”馬鹿”なんじゃねぇーのか?
眼鏡忘れは場合に寄らなくても生命に関わる問題なだけに
いくら何でも不自然
三重さんがめがねをかけないことで起こるハプニングで少年がドギマギする…ってのがテーマのようなので、いくら不自然でも忘れ続けないとマンガとして成り立たないと思われ
なんてマジコメしてみる
これ見て早速主人公自分、眼鏡忘れたの推しに置き換えて妄想しようかなー何て思ったらさ、眼鏡掛けてない私が言うのもあれだけどさ、あれ?そこまで視力悪いんだったら起きた瞬間に「眼鏡!!!!」って思うよね?って想いました。誰か共感してくれますか?炎上中の私が言うのもあれだけどさぁ……、
眼鏡屋で度が入ってないから選べないって、コンタクトして行けば済むのに、わざわざクラスメートに休日潰させて電車賃まで払わせるんだ。
壊れにくい眼鏡なら形状記憶合金とかチタン製のフレームもあるけどね。
あとヒロイン、もっと可愛い眼鏡掛けたら良いのに。
オッサンみたいな野暮ったい眼鏡ばかり。
この子なら眼鏡よりもパンツ履いてくるの忘れるとかブラ付けるの忘れた方がナチュラルだわ。
眼鏡はかけるの忘れたそばから支障をきたすから忘れようがないんだよ(無きゃ必ず気づく)
パンツはトイレに行った時くらいしか意識しねーだろうしブラなら体育とかがなきゃ家帰るまで気が付かねーんじゃね、この子なら。
なんで眼鏡だけ忘れる!(あ、教科書もか)
男キャラとか話の展開の気持ち悪さが、童貞非モテの妄想ってより女性作者特有のキモさって感じがする。萌豚に売るにしても中身なさすぎて転けるだろうな。
>>109
アニメやフィクションってだけで思考停止してなんでも受け入れてしまえるなんてバカとしか言いようがない
>>112
それ思ったわ(苦笑)
ファンが思考停止してんるんなら、アンチは思考しまくりすぎて思考の迷路に迷い込んでるオーバーヒート状態なんだろうな~
>>114
すぐ結論が出る駄作にそこまでカロリー消費しないよ
普段無駄な思考や妄想ばかりしてるキミとは違う
>>109
「塩梅」と言うものがある。
面白いと感じるか、白けてしまうのか。
フィクションの部分はバランスが大事
自分はそんなに嫌いじゃないが無理矢理な設定だしそこを叩かれてもしょうがないかなとは思う
誰がどんな感想書こうが自由だし、それにいちいちムキに反応しても仕方ないが人格に対する批難はやめた方がいい
>>125
個人的には高木と長瀞と宇崎ちゃんを見て何もストレスを感じなかったら最強耐性持ちだと思う
>>126
めちゃくちゃわかる
高木宇崎とかの虚無系クソアニメのラインナップに眼鏡もいれるべき
次回は有人潜水調査船「しんかい6500」の紹介か?
どうせなら「眼鏡を忘れたら、いつの間にか深海に潜っていた」とか言って、二人で海底探索でもしてくれ
この盲目女子に野郎の目玉移植して
女が男を甲斐甲斐しく世話するアニメの方がウケた可能性
髪の毛描くコストに資金の大半を注ぎすぎて他の何もかもがおろそかになったアニメ
>>137
髪に全振りしすぎて髪量なんか変になってるし。CG?だからか知らんが肌色がシルバーで温かみを感じない
結局あり得ない状況を楽しむギャグ物か、恋愛物かどっちにしたいんだろう
どっちにしても中途半端
最近の流行りのメガネってフレーム細い金属だったり フレームが半透明のパステルっぽい感じなんですよ 丸方が多くレンズも大きめ 絶対この作者はメガネかけた事ないしメガネに微塵も興味ない
>>143
流行りは知らんけど個人的に感じているのはヒロインがかけてる眼鏡のデザインって視力がいい人達がファッションでかける伊達デカ眼鏡って印象が強い。
実用で眼鏡かけてる人の多くはメガネ感が強調されるようなデザインのものはあまり好まないし避ける(・・・と思う、自分はレンズがなるべく小さくて軽くて目立たない感じのものを選ぶんで)。
>>145
軽いのはそうですねメガネにコンプレックスはあまりないので洒落た物を選んでかけてますね下のやつ使ってます せっかくなら楽しんだ方が得ですよ
>>146
めちゃ視力が悪いんでレンズがデカいとレンズ越しの輪郭の歪み(ズレ)が異様に目立っちゃうんだよ(そういう眼鏡君を見た事ない?)。
おしゃれなデカ眼鏡選んでも台無しよw。
ヒロインがとにかく気持ち悪い。妖怪が人間の女の子のフリしようして主人公の好みに合わせた変身したら中味バケモノだから異質さは隠しきれずに生理的な気持ち悪さが積み上げられていってるみたい。マジキモ
うわあ原作面白いのに謎カメラワークのゴミアニメ会社が制作やんけ
男もKのアニメみたいなキモさホモっぽさ倍増してるし駄目だなこりゃ
こんなん面白いって人、どこが面白いのだろう?
1話は面白かった。
2話はまあまあ。
3話になると同じような話で飽きた。3話切りした。
最終話は見ようと思ったけど、1話と同じような話で5分で切った。
全話見た人は、飽きもせず見れたな、って思う。
違和感なく続きがつくれそうな感じにふわっと終わったな。
いやもう見たくはないけどね。
全話視聴
端的に、無自覚キャラ演じてその実確信犯、という体の高木さん亜種
プロットがどうのとか、そもそもの前提が破綻しているので論ずるには及ばす
原作は4コマ漫画かと思ったがTwitter漫画とのこと
ある意味納得
原作の書籍化後の作風やクオリティも知らんが、このアニメ化されたもの自体は駄作以外の何物でも無い
アニメ制作会社に不案内で、しかも最近ここの会社の名がクレジットされた作品が無かったので新興会社かと思っていた
なので、今現在CG表現でこれくらいのことができますよと、ある種会社宣伝のPR動画のような形で、実写に近い背景なり、凝ったカメラワークぽさで、自社の技術の売り込みでもしているかのような印象を受けた
敢えてストーリー性や濃やかな心理描写の無いこの作品を受注したのは、自社の技術のみに目線を集めたいからなのかと思っていた
が、実際はそこそこ設立から年月の経った会社で、しかもバビロンで揉めたところだと後から知った
ともあれ結果がこうなったのは、原作からして面白く化けようがないなら、手の込んだCGの話題性だけで押そうと監督が判断したとか、その程度なのかもしれん
気になった点だけど、主人公の気を引くための自演という点を差し引いても、ヒロインはもはや特別支援学級で学ぶのが適当かと思われるレベルであること
どう見ても自力で生きていけるようには見えない
それと主人公の昔の写真が出てくる回で、昔は髪が黒かったと言及されていたが、アニメ内では説明無く、原作だと母親から垢抜けるようにと髪色を明るくさせられたとのこと
それとピアスを勧めたりもしていた
母親が元ヤンなのかは知らんが、設定は公立中学校だよね?
原作者は中学で不登校だったのか?
今時分でもそこまで緩い中学はそうそう無いと思うんだが
良かった部分は背景、とりわけ下駄箱の金属素材に映る反射像や、雲の描写など、技術面のみ
それとOP曲のドラムアレンジ
それくらい