アニメ『九龍ジェネリックロマンス』はおもしろい?つまらない?


なんかもう、さっさと食え!と思った。
食べてる最中にいらん話ばっかしてメガネ外してツボどうのこうの。ちょっと度が過ぎててイラッとした。
子供が遊んで食べない、みたいな。
タイムカードのやりとりの辺りで脱落した
あれを笑って楽しめる人はこの先も見れば良いんじゃないかな
原作好きなんだが見るべき?
テレ東ないとこに来てしまって放送ないからVOD漁らなきゃいけんのやけど
>>16
Tverで見れるっぽいよ
TVerなら会員登録とか不要で簡単に見れる
ただ、何週か遅れでの配信かも
>>17
そっか それがあったな
あれバラエティしか使わないから発想がなかったw
てかアニメたまに存在が消えへん?最初の頃、予告なく見てたやつ消えて??ってなった気がする…
でもありがとう!試します
>>18
昔は知らないけど今は大丈夫だと思う
けど、サイト構成が微妙だから辿り着けないと言うのはあるかも?
うちはFirefoxで動画視聴用の専用プロフィール作って、各番組トップページのタブを開いたままにしてる
ちなみにニコニコでも配信し始めたね
ニコニコは新着だけ確認していれば大丈夫だと思う
あちこちで話題になっていたから1話だけ観たけど
まったく面白くなかった
我慢して観てればどんどん面白くなるのか
>>19
1話から分かりやすいベタな展開ばかりやる異世界ものやなろうみたいな単純な作品の方が合ってるんじゃない?
>>25
タバコ高いじゃん?
金に余裕がある証拠じゃん?
俺?もうあんな高いもん買ってられないから辞めたよ
>>32
原作から国産ですよ
アニメは放送ないんでまだ見てないけど、原作は読んでました
アニメの色つくと安っぽく?というかなんか軽い感じになるパターンだったら嫌かなとは思ってます
あとテンポとか…
>>32
見てみたらなんかこう中華くさいなって感じて合わないから中華アニメはノーサンキューってのは分かるけど
中国人とか中国が舞台だったりするだけでダメってのはただの偏見じゃん?
予想以上に面白かったし、そして本物のエロを久しぶりに見たわ
ただ胸やパンツを出しときゃいい雑なエロなんかとは比べもんにならんかったわ
杉田はシリアスな感じを出しても変な高い声がギャグにしか聞こえないからな
それでいつも作品を台無しにしてるよな後キャラ崩壊のアドリブを入れるから作品愛が無い
>>40
やられる時に出る高い声が銀さんにしか聞こえなくてギャグぽく聞こえるのは確か杉田はやられる時の演技が下手なんだよなナレーションは上手いのに
SFミステリー作品って聞いてたけど、ラブロマンス寄りなのかな?
冒頭の雰囲気とOPが合っていない感じがする
キャラデザも雰囲気に対して軽いかな
と思ってたけど、冒頭と結構キャラデザ変わって来る?
シーンによって違う気もする…
それにしても男がウザい
次第にそういう描写もなくなって来るけど
誤ってキスとかの辺りは背景があったとしてもかなりヤバいのに軽く済ませるし、男女間のところは基本あるカテゴリの作家特有な頭お花畑展開ではあるよね
内容としてはSFとして何かありそうな思わせぶりな台詞や描写が多いのが今後に期待させてくれるな
と思ったら、1話で殆ど見せるのか
まぁ、SF感がある意味で薄いし今期の色々と破綻している他のSFよりもひょっとしたら面白くなるかも?
結構シンプルな設定とラブロマンスに振っている感じもあるから、場合によってはそんなに面白くならないかもしれないけど
2話冒頭
小黒から電話がきてヒロインが小黒の家へ向かう?
別の人(楊明)がいて初対面で悩みを聞いてもらってる
ヒロインの過去?エピソード差し込み
OP後、服が変わっている楊明とヒロイン(時間が経過してる?)
ここで視聴を切った。
ミステリーなのかラブロマンスか知らんが
もう意味が分からんw
こんな時系列をとっ散らかして、ぐちゃぐちゃにする必要あるの?
あの状況からの悩み相談にも違和感しかない
知らん人の悩み相談よりも早く50個ぬいぐるみ作れよって思うし
九龍は香港だぞ?映画とかでもよく出てくるし、これ位常識だと思ったが、意外と知られてないのか……背景がちゃんと中国語の漢字が出てきたりするのはいいけど、たまにはどう見ても日本人が書いたエセ中国語も出てきたりする。いっそういつもの「香港だけど何故か皆日本語使ってる異世界香港」にしたら違和感ないのに
男はポエム風に九龍はこうだ〜九龍に恋してる〜と痛い発言してるばかりで、ギャグにしても笑えない。大の大人が中二臭いポエムなんか詠むな。そもそも現実の香港は中国化されていく今の時代で「九龍は変わらない〜」と平和ボケな作品を見ても胸糞だが
>>45
リアルの九龍はぶっ壊されてるし作中の九龍には空中に変な物体が浮いてる時点で、作品の舞台と実在した九龍とは似て非なるものってくらいは理解しろよ
>>46
九龍なくなったのなんか惜しいよな
まぁ、どんなメディアでモデルにされても行きたくはない聖地だけど…
アニメ放送ないし、TVerすら逃しちゃって見れてないんだけど
水道水入れたグラスを冷蔵庫に一晩置いて、朝それ飲む…みたいなのあった?