アニメ『プリンセス・プリンシパル』はおもしろい?つまらない?


2話までみたが、普通に面白かった
アニメの評価というものは最後まで見ないと分からないものだが、現時点では今期アニメで一番だと思う
こういうアニメがもっと世間で評価され売れればいいなと思う
スパイものというから、もっと話が凝っとものを期待したけど、
単なる萌えアニメで萎える。
少女がみんな凄腕スパイという設定もリアリティないし。
なんだかなぁ。
スパイ物だけどスパイに徹底してる感じがない。だからスパイ物だと思って観るのは良くないと思う()同じスパイ物ならジョーカーゲームとかの方が徹底してたと思った。
面白い。個人的には今期で一番。
1クールで終わるのが残念。
ただし、スパイものとして期待して見ない方がいいかも。
>>11
このアニメを萌えアニメだと思って見るとトラウマ受け付けられるぞ…
しかも、下着は絶対に見せないのとかもいいね。
まぁ、最後の締めはゆるゆるだったな
勧められて見てみました。
正直、絵柄が完全に萌え系だったので見るのに抵抗があったのですが雰囲気やら物語はなかなかよかったと思います。
ただ最後が消化不良なのが気になったくらいでしょうか
その辺は続編を見越しての判断なのかな?
伏線の回収の仕方が綺麗でアクションシーンも面白くキャラも可愛かったので好き
終盤が駆け足だったのだけやや残念だった
私個人としては文句のつけようがない神作品だったよ。ただ続編が劇場版なのとアプリが速攻で終わってしまったのが残念。地上波で二期やってほしかったしアプリも続けてほしかったなぁ。
さすが大河内一楼作品。1話分見てしっかり満足感がある。テンポが良く、無駄な展開が無い。演技に問題があるわけではないが、人気声優をキャスティングしていればbd売上1万枚超えたと思う。
え
何これ
スパイスパイ言っているけれど雰囲気系萌え系だろうと思っていて、推されてはいたけれど今まで見ていなかったけれど、凄く面白いね。
びっくりした
2話・1話のノリで最後まで行くのなら最高だね
未だ2話までしか見ていないけれど期待
これ、騙し合いは基本鳴りを潜めて3話以降はほぼほぼ人情物に偏るね
それにしても、色々と緩い面もあるけれどハードだね
絵柄とタイトルで騙されて避けていたけど、本筋は真逆だよね
おかげで11話は、どうせハッピーエンドでしょと言う感じではなく凄くハラハラして見れた。
でも、最後の2話は凄くゆるゆるだったね。
脚本家が違う人だったから?
ま、メイン脚本もカバネリの人だから最後でぶち壊す可能性があるかもしれないけど。
1,2話の方面の面白さはなかったけど、大筋面白かったな。
最後がオチの状況含めて大雑把だったけど。
映画版はそもそも脚本違うようだし、本当にただの可愛いだけの雰囲気百合アニメにならないかが心配
ただの萌えアニメ
好評なのが不思議
敵役がショボい。
駆け引き、スリルに欠ける。