アニメ『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』はおもしろい?つまらない?


原作は結局なろう特有の主人公が実は最強勇者で俺TUEE物
子育てかと思いきや結婚して子○むしクソおぶクソ
まだ第一話目で、面白い面白くないは今のところわかんない。
わかんないんだけど、もうすでにいろいろ突っ込みどころ満載で、原作&ほた。さんファンの自称「白金の妖精姫を見守る会」の会員が求めているのはこれじゃない!って感じ?
正直、作画だの演出だの動きだの、ぐだぐだ言われない日曜の朝とかに放送するのがよろしいかと。
まあ、どのエピソードまでやるのかは知らないけど、後はもう、ラティナのクォリティにすべてがかかっていると言っても過言ではない。気力が残っていて半分くらいまで見れたら投票したい。
タイトルに「娘」とは付いてるけど、原作では義理でも一度も養子になってないんだけどね。「らしい」とか言って、そういうピックアップばっかりしてないで、一度原作を読んでみたら? 少なくとも幼女に手を出す話ではない事は確か。
『私の足長おじさん』も最終的には結婚するんだけどね。
以下ネタバレあり
なんかやっぱりこうなるよね、なトーク展開だね。自分もこれ読んだよ。将来的に嫁になる伏線は結構あるんだけど、ラティナに告白されたデイルの狼狽っぷりと紆余曲折が面白かった。そのあと色々あって⋯⋯、という感じ。
なろうの感想でも、面白い、可愛い派と、キモい派が分かれてる。
多分アニメ版は可愛くてほのぼの系のままで終わるんだろうけど。
自分はその後の展開と、最終話がすごく好き。
ダメだこりゃ。ストーリーがなんも無い。
敢えて言うなら“子犬を拾った小学生の家庭から聞こえてくるごくありふれた会話集”ってだけ。葛藤も苦悩も視聴側に訴えて来るものがまるで無い。
街一番の強者?ふざけんなっつーの。
え?結婚しちゃうの?ある意味獣姦だな。どっちがケモノだか。
(よしよし、そろそろ娘もいい感じに成長してきたな……)じゅるり
「せやっ、娘ハメ太郎!」ニチャア
うーん、親の風上にも置けないですね
あちらこちらで色んな批判コメントなされてるけど、
娘を溺愛する父親の姿ではなく、狼と赤ずきん。父親の皮を被ったキモ男のオ○ホ育成日記という他ない
要するに気持ち悪いぃ…
愛情を与え続けた結果が最終的に欲情を注ぐなんて最低野郎だな、イケメンだからって免罪符にならないだろ
いろいろすっ飛ばしの所あるけど親ばかおバカアニメとして見れるwwラティナかわいいよぉ!ってレイルと一緒に言ってる
原作は面白かった。コミカライズはまだ序盤だけど、とても良く描かれている。でもこのアニメはダメだ。上で議論されてる色々以前に、これはどんなアニメ化でも同じことだと思うけど、ざっくりした粗筋アニメを作って欲しいんじゃない。生き生きと動くそのキャラクターを、この作品に関して言えば、その成長が見たいんだよ。この製作陣はそれを全くわかってない。
この作品が仮に「手を出さない」という結果で終わったとしても、面白かったとは誰も思ってくれないんじゃないのか。この物語の最初の見せ場であるツノを折るエピソードがこれじゃあ、もう救いようがない。ここまで、倍とは言わないけどもう少し時間をかけるべきだった。そもそもが中の下のキャラデザインと、下の中の脚本&演出と、下の上の作画。これじゃあね。
もう全話出来上がってるんだろうから、今更外野が何を言ったところで修正は無理。これ以上この作品のイメージダウンは嫌なので、俺はここで視聴を終了としようと思う。
なので、引き続きコミカライズは頑張って欲しい。そっちは心から期待している。
あと、声優さんの演技に関しては、棒読ど素人以外はディレクターの演出に従っているだろうから、叩くなら演出含め製作陣を叩くのがよろしいかと。今回の声の人は、次、いい製作陣と巡り会えることを願っている。
長くなっちゃったけど、そんなとこ。
拝見しました。ラティナがヒステリーの先生に片方の角を掴まれて、振り回される所は、目を疑いました。その後、ラティナが自責の念で自分の角を折ってしまう所も痛々しかった。酒場のみんなとの協力もあって、なんともなかったけど、とても見てて、心が痛みました。しかしながら、最後は、デイルがきっちり、落とし前をつけさせたらので、一安心しました。ただ、ラティナには幸せに、なってもらいたいです。
またkadokawaか。
アニメ規制派が騒ぐの毎回kadokawaのヘンタイアニメのせいだろ?
世界に向けてアニメ=ポルノみたいなイメージ付けキャンペーンでも展開してんのかな?w
>>80
えっとな・・・
感想コメントに
「他人がとやかく」と
言ったら「お前もな」と言われてしまうのがオチやでw
ルール違反の意味が
よくわからないが、
原作既読の人がいるなら
ある程度は仕方ないと思う。
まぁ、一種のネタバレだから良いとは言えないけどね・・・。
どうでもいいけど→自分は原作を知らないので
アニメでしか判断できない。
うさぎドロップ並みの詐欺設定じゃんw娘のように可愛がって(今のとこ)るように見えるのに実はロリ婚狙いとかなろう作者って性欲満たすことしか考えてないんだね
主人公が同じ声優とのことで観てみたが、一方通行よりだいぶマシですね。向こうは厨二過ぎて見てられなかった。
戦闘もロクにない、作画も悪い、特に稀なはずの戦闘シーンでもホントひどい、全ての登場人物にこれと言った魅力がない、主人公すらモブみたい、話しの内容もテンプレ、ご都合主義全開。どこが面白いのかサッパリ分からない
思ったよりずっと作品としてはほのぼのとしていて主人公の親バカっぷりを描いて、キャラクターがストーリーの中心にあるのでなくキャラクター同士の関係性をストーリーの中心においている感じが良い。
しかし、全くなろうらしくないこの作品を「なろう」という括りの中にあるが故にアンチ大はしゃぎで叩いてるのが見るに堪えない
娘ハメ太郎とか言っているが現在まで主人公は全く娘を異性として見ていないぞ
>>100
あくまでも現時点では、だろ
そして『娘ハメ太郎』と蔑称通りの展開になるならそこに至るまでの親心にみる過程すらも嫌らしく思えて当然
しからば、なろうアニメはなろうアニメでしかないわなって
何よりも家族を、娘を制欲の捌け口にするなら地上波でやるなと言いたい
母親と男の子の図にしても同じ。姉弟或いは兄妹での近親相姦とは毛色が違った気持ち悪さ
せめて女男の兄弟同士ならまぁ、理由がどうあれ親が自分の子供に手を出しちゃおしまいよ
>>116
大丈夫、その頃には今莫大な数居る
団塊、団塊jrはこの世に居ないからw
その後の世代は出生率1.0前後なのであまり変動がない
そんなに若者に子供を作らせたかったら
とても簡単で難しい方法がある、若者の失業率を無くし給料を上げ休みを与える事だよ
仕事ない暇が無い金もないじゃ子供どころか結婚も不可能だろ?
しかし若者はそんな現状に慣れてしまって過去最高益を連発してる企業に対してストライキすら起こさない
アニメ何かよりそこに目を向けるべき
少子化の理由をこの手のアニメに押し付けるのは
とても簡単で解りやすいだろうけどね
可愛いロリを周りのキャラの「かわいい」「かわいい」 のセリフで成り立たせる話、それに色付きの動く絵と声が付いたのがこれ。
>>123
仰る通りだと思います。
純粋にアニメのみを見ている視聴者にとっては迷惑以外のなにものでもないですよね。
ヒロインの声優さん下手過ぎる、というか表現力無さ過ぎで、観る度に幻滅を感じます。岡本さんも、もうちょっと上手い人だと思ってたけど作品に引きずられちゃったのか、下手に聞こえます。絵の方は紙芝居みたいだし、オープニングもどっかで聴いたことがあるようなメロディライン。
まぁ、この作品が好きな人って、たぶんロリコンだけだと思う。かわいい少女が見られればOKって人には良いかも。
ここで最初の頃、キモいだのやりまくるだの言いまくってたやつ。そんなのかけらもなかったじゃねーかよ。ふざけんな。原作がそうだかどうかは関係ない。ここは「アニメ」のうちの娘。のトピックだっての。自分は展開を知ってる、とか自慢したいだけで、その辺の老害とかわんねえよ。
このアニメの感想はただただラティナが可愛い ラティナの成長のアニメだと思う
面白いかと言えば
話の内容的には15分でも良かったと思う
で、原作については
このサイトで真実をして少し調べた結果
もちろん最初見た時は「がっかり」したがよくよく考えれば
アニメ本編でも
デイルはラティナの保護者で父親と思っているけど、ラティナ自身は本当にデイルの事を父親と思っているのか?
どちらかと言えば自分の事を救ってくれた恩人であり好きな男性の方が強いってアニメ本編を見て思った
この時点でラティナはデイルに恋をしてるからデイルに近づく女に嫉妬したりする
結論をいうと
デイルとラティナが結婚するのは特に問題は無い気がする
逆にラティナの恋愛が実を結んだとしか言えなくないか?
デイルは自分の事を父親と思われていたが、実は恋愛対象に当てはまってることに気がつくだろうしな
ラティナだってずっと幼女の考えじゃなくなってくる
あのスマホ監督が作ってるのにまとまった普通に見れる作品になってたな
やっぱナツコがいなけりゃそこそこのものが作れる監督なんだな
ラティナに絞ってラティナの可愛さを最大限に魅せるアニメだった
ナツコだったらぼんぼん飛ばしてオリキャラ入れて魔王退治してたかもなw
女性が年上で男性が年下の漫画では、大人としての葛藤が書かれてるのに
男が年上の漫画で娘を恋愛対象として見ることが多いのはあまりにも相手に対する思いやりがない
こんなおじさんダメだよなとか義理の父が急に恋愛対象として見てきたら気持ち悪いに決まってる
大人として倫理観を持って、最後まで父親らしく振舞って他の若い男との出会いに祝福してたならば評価良かったです
>>104
しかもこれ中国でも放送されてます
倫理観なさすぎですよね
年上の男しかも義理の父って、若い女の子が本気で可哀想です
後で結婚するとは知らなかったが、2話くらいで見てるのが苦痛で止めた。
実の父であろうと、なかろうと、
あれは気持ち悪い。
世のおじさんが、勘違いしないことを願う・・・