アニメ『聖女の魔力は万能です』はおもしろい?つまらない?


ザ ・なろうテンプレ
社畜主人公→転生→主人公が招かねざる客→職について主人公が規格外の才能→事件が起きて主人公が解決→すげえええええええええええええええええええ
あーもう最高、ここまでテンプレ通りな作品もない
もはや面白いつまらないじゃなくて虚無
早く最終話になってくれ
もう、こういうのは、本当にいりませんから。いつになれば、異世界物から卒業するのですか?
>>9
下手な原作をアニメ化するより、信者が付いている作品の方が円盤の売り上げがある程度約束されているからね
なろうの異世界物のストックがなくなったら、代わりに追放物があふれてくるよ
そこからが本当の地獄だ
>>9
これが天下のKADOKAWAがいう「新しい物語」ってんだから笑うね
また異世界に転生ですか・・・というかこの女なんで異世界に召喚されたんだっけ?
召喚されたのには理由があったんだと思うけど「私これがやりたいです!」「ああそうですかいいですよ」って、それでいいの?苦労して召喚したのは自由に我を通して生きてもらうため?いいな・・・俺も召喚してくれないかな・・・
>>11
>>「私これがやりたいです!」「ああそうですか(戦場に行くまでは好きなようにして)いいですよ」
原作は知らんけど1話の段階では見た目で美人の方が本物の聖女
眼鏡女子は何かオマケで来たみたいだけどブスだからどうでもいいという扱いかな
最初の盾の勇者みたいなやつね
原作のテレビCMはメチャつまんなそうだったけど、アニメ版第1話観てみたら、意外に面白かった。いきなり好き放題にチートするんじゃなくて、最初はイラナイ子扱いされるのか。
現実では日陰者で若くて可愛い女の子に嫉妬燻ぶらせてるBBAの夢小説見せられてるみたいでつれーんすわ
作者の願望が透けて見えすぎて気持ち悪い
伝えたいテーマもなくただ私TUEEEEしてチヤホヤされたいがための作品だね
で、いつエバンゲリオンに乗るんですか?
髪の長くなったマリでしょう。
ビーストモードまだ?チン!チン!
もうピンクのプラグスーツきてるよね