アニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第6期)』はおもしろい?つまらない?
>>2086
5期はそのオリキャラ込みで作られた話が面白くて、6期は同じような事したけど話がつまらないんで評価低いんだろう。
実際6期はオリキャラが話を支えるんじゃなくて、我も我もと目立とうとしてくるだけだからうざいし、邪魔。
>>2026
それだけ美少女だらけにしないと視聴率取れないんだろう。
結局取れてないけど。フィギュアとかで何とか売り上げ出してる感じかね。
最近になって頭から見始めた、今すねこすりのところ
ダークな感じでなかなかに面白いと思う、鬼太郎の
クールというかドライ過ぎる性格も作品にあっている、しかし
キャストが最悪、目玉の親父を始め砂賭け婆など仲間たちの声が全く合っていない、違和感しか感じない
特に目玉親父、途中でドラゴンボールのCMが入るので余計にゴクウを意識してしまう
>>2027
なんか、声優豪華ってだけで声が全く合ってないよね。声優豪華なのを呼び寄せてるって感じ。声優が豪華だからって観てほしいアピールとしか、感じない。
猫娘とかマナとか言いたい部分はたくさんあるけど鬼太郎が冷たすぎ。水木先生の鬼太郎とは全く違うし、時代の変化に合わせて変えてきてるとか言うけどあれはやりすぎ。
>>2028
まなもういい加減でしゃばんなよ!!!スマホで写真撮って、それをねこ娘のLINEにおくって、ほとんどねこ娘頼りじゃん!!!毎回じゃん!!!さすがに飽きる…てか、なんでねこ娘を頼る訳?普通鬼太郎でしょ!!!てか、まながあんな写真撮って、ねこ娘にその写真を送るってのなくたって、全っ然やっていけそうなんだけど…ユメコちゃんはバランスが良いときに登場してるからいいけど、まなはねぇ~…写真撮ってねこ娘に写真送るだけで、もう登場しないやん!てかまなって友達何人いるん?『私の友達よ!』とか毎回言ってるようだけど、その友達、1回しか登場してないでしょ?普通友達なら、まなといつも一緒にいると思うんだけど…
>>2210
6期のねこのツンデレには特に理由が無いので×。
年齢差とか噛ませるだけで説得力出るのに。
このアニメのヒロイン犬山まなは、中学二年でいいことにスマホを持参したり妖怪を信じているとか怖いくせに妖怪の場所までわざわざ向かって闘うなんて中学生にしては情けない恥を知れおまけに鬼太郎と猫娘とアニエスと友達に普通なりますか、あり得ませんよしかも猫娘のことを猫姉さん、って呼んで相手の気持ちを考えないで勝手に呼ぶなんていつか真名は妖怪と友達ということがばれて親に裏切られて友達からいじめられたりして絶望して罰を受けるために地獄の閻魔大王に地獄に送る出されてその場所で、自ら命を落として一生苦しみながら死んでいくのでしょう。単刀直入に言いますが妖怪が怖すぎて見れません妖怪は嫌いです。つまらないです。
もう、ドラゴンなんたら言ってる奴らファンじゃねーな!?もしくは6期しか観てない反逆者。
>>2035
石動令の目的は復讐だよなけど鬼道衆の村襲ったのは鵺ではなく別の奴そしてまた名無し見たいな大逆の四将を復活させていた黒幕は誰かてっきり鵺がなんとか地獄を脱出してほかの大逆の四将たち復活させたかと思ったよだけど閻魔大王様の話によるとほかの大逆の四将を復活を手引きした黒幕がいるて言うし誰だろ多分予想だけど石動令の鬼道衆の里を焼いた真犯人は多分閻魔大王様が言ってた大逆の四将復活させた黒幕説
内容が懲罰的過ぎる、ゲスゲスのイキリ鬼畜太郎がスマホ太郎やなろう太郎兄弟みたいに陰湿独善的で敵認定悪認定屑認定した相手に何やっても良いと本気で考えてる独善さが気に食わない、その癖事情があるとはいえ散々悪さしてた諸悪の根源の名無しは憎しみは良くないと赦し哀れみ救ってやるし、なら人間の悪人にもそう対応しろよ。
ゲゲゲの鬼太郎6期はけっこう薄気味が悪いし早くゲゲゲの鬼太郎なんか最終回終わって欲しい、やっぱりあんなテレビアニメなんかいらないから最終回終わって欲しいです。
6期のムジナの方は最悪すぎて、魂抜かれそうだった・・・脚本は4期のムジナ回観たのかな・・・?後、ねこ娘が元に戻って最悪。観る気0元に戻ったと言っても、歴代の振り返ると、あの背で元にもどったとは決して言えないけど。あと、ツンデレいらん!5期のねこ娘みたいなストレートな感じが好きだった・・・6期のゲゲゲの鬼太郎アニメ、色々とやりたい放題すぎる・・・
>>2081
なれば面白いぜ6期も水木しげる大先生がいない今6期鬼太郎の悪口言っても仕方ない諦めろなれば6期も面白いグダグダしても5期は帰ってこない!
ゲゲゲの鬼太郎って先祖代々、人間が入ってなかったのになんで入れちゃうかなぁ。なんかまながヒロイン気取りで私は嫌。
いや、入ってたけどね。ユメコちゃんとか、裕子ちゃんとか、華ちゃんとか。よくよく考えてみると、全部入るw
>>2082
ゲゲゲ鬼太郎6期の大逆の四将のうち一番強いやつは歴代鬼太郎史上最強のラスボスヤトノカミより強いのかな?大逆の四将は?そいつらの脱獄を手引きした妖怪てなんだろう多分怪しいのは西洋妖怪軍団の残党かそれともぬらりひょんなかそれはないけどいくらぬらりひょんでもさすがに地獄はなてなると大逆の四将の誰だろ今のところ怪しいのはバックベアード軍団幹部の一人ヴィクターだけど!
面白くなってるかなと思ったけどそういうわけでもなさそうだな。6期はなかったことにしてスタッフ変えて7期作って欲しい
2000年から娯楽を精神異常者の男性だけに気持ちいいように作り替えさせる詐欺集団が暗躍してプロをそそのかして言いくるめてるから、東映アニメーションに何言っても無駄です。6期は主犯による鬼太郎の姿に成りすましただけの「一人芝居」ですからね。
本当に本来の鬼太郎の性質を好む女ユーザーは調教して苦しめ、男ユーザーには適当にマザコンとロリコン性欲を与えて快楽を独占させる事で洗脳しているからね。
そうやって現実の男女観をぶち壊して「娯楽」とし、人の心をダメにして奪うタイプの詐欺犯罪が、あちらこちらで「リメイク・スピンオフ」と称して、ずっと続いているんだよ。とうとう、6期鬼太郎もこいつら詐欺グループの餌食になったか。ドロロンえん魔くんも、怪物くんも、アトムも、妖怪人間ベムも、西遊記も、どろろも、みんなこいつらの「お遊び」の餌食になったんですね。物語の中の男女観を壊せば、一緒に善悪のバランスも壊れて、自分たちのサギ犯罪にとって都合がよくなるし、ユーザーの中の男女の仲を壊すことが出来るからね。こいつら詐欺グループは、2006年から本格的な活動を開始しているようです。娯楽作品を隠れ蓑にして、女を苦しめ、狙いをつけたキャラには過剰な自己犠牲を払わせて楽しむ、根っからのサディスト集団です。こんな奴らは皆で引きずり出して本物の奈落の底に突き落とせ。プロの制作側の人間も、すっかり、こいつら詐欺犯の言いくるめに騙されているんです。
まともな物語は、「作り手が主人公になりきって主人公本来の性質を大事にして」作られている。
6期の場合、鬼太郎に成りすました主犯(詐欺犯)の異常な人格の演技を、仮想キャラクターである鬼太郎が、本来の自分の性質を殺して、無理矢理、「異常な人格の男の演技をさせられている状態」になっている。
6期製作現場には、人の心を壊してダメにし、悪をボイコット出来ないようにしてしまう形で人の心の大切な「宝」を奪うサギ師が直に潜り込んでいるようだ。こいつらは、98年ごろからOVAの分野などで活動して来ていたが、2000年になると、活動が活発になってきて、とうとうゲゲゲの鬼太郎にまで犯罪の手を伸ばしてきた。この詐欺グループは、高い編集能力と、人をうまく言いくるめる「メンタリズム力の悪用」を駆使しては、リメイク製作をプロにそそのかし、ストーリーやキャラクターを自分の壊れた人格に同調・同化させて「娯楽」に見せかけては、多くの人を騙してこっそりと、自分の『犯罪行為を応援』させてはゲーム感覚で楽しんでいるのだ。6期鬼太郎を不快だと感じた人、これは娯楽作品などではなく、レッキとした、人心を壊すために犯人の人格の異常性と、無理やり観る側の精神状態を同調させて操作・支配してしまうタイプの恐ろしい詐欺なので、早く6期から離れる事をお勧めする。こいつら詐欺犯の作らせたものは皆、過度なマザコン・ロリコン性欲の更なる増大・好きな相手に過剰な自己犠牲を要求する事を当然だと思いこませる人格異常の強化・悪をボイコットできなくさせてしまう、恐ろしい『罠』が隠されているのだ。
どうか、気を付けて。
今のドラマも、悪に対する観点が歪んで来ていて、「〇〇が、悪を成敗!」などと言うフレーズにも、心を動かされることが無くなったなあ
>>2122
女キャラが自己ギセイを払った時にだけ、褒めるんだよね。
ペットのしつけか、軍隊みたいw
>>2126
あのな東映アニメーションだって5期の打ち切りについて反省したはずだ6期の打ち切りだけはなしないだろう5期打ち切りも反省してたてゆうし打ち切りならから許してやってもよくね
>>2253
だからって原作にない女性キャラ偏重していいって免罪符にはならんぞ。スタッフの好き勝手するために鬼太郎といいう作品を使うなという事や。
鬼太郎本来の性質である、優しさや心の温かさ、凶悪への容赦のなさ、適正に保たれた状態の正義心、喜怒哀楽の豊かな感情が6期キャラ設定の段階ですっかり取り除かれ、消されている事の「異常さ」に気付こう。
人の心にわざと貧富の格差を作り、観る者に自分の好む相手へ過剰な自己犠牲を払わせたい気分を強化・増長して心を壊し、男ユーザーには適当にマザコン・ロリコン欲求を叶えてやる「麻薬」を与えて洗脳し、元々の性質の鬼太郎を好む女のユーザーほど苦しむように、わざとキャラ設定やストーリーを調節して調教し、そうやって、現実の男女の間に『格差』を作って掻き回し混乱させる、凶悪・卑劣な「詐欺犯罪」が、『プロを騙して行われていること』に気付こう。
普通の娯楽作品を、出鱈目な事を教えて主犯の為の「肉の盾」、又はゲームの為の「駒」に変えてしまう、おぞましいカルト教団型の洗脳詐欺グループが、アニメファンの男女を狙って活動している事の『危険性』に気付こう。
人が無我夢中になるもの・好きになったものには「一も二も無く従う」という、心理のスキマを突いた「オレオレ詐欺」。
それと同様の、人にデタラメな教えを刷り込むために、娯楽メディアを悪用する新型の詐欺が、2000年から始動しています。この詐欺により、今や、あらゆる娯楽メディアがむしばまれています。
このサギグループは、「すでに大勢の人に愛されている物や作品」が無いと、何も出来ないので、プロに有名作品の「リメイク・スピンオフさえ作らせなければ、」この犯人はほぼ無力化するわけです。
当然、苦しむ旧作ファンも減る。
なのに、なぜ、この明確・確実な解決方法をプロがとらずに、19年間もの間、たくさんの人を不幸にして苦しめる方法しか選ばないのか。
そこら辺の事情は、一般人の私には、わかりませんね。
分かるのは、この犯罪により、世間に伝染病の様にデタラメな男女観や、観点の大幅に狂った善悪の価値観がバラまかれ続けている、という事です。
>>2133
おやおや、ここは江戸川乱歩の小説のひねくれ者のアンマさんみたいなことになってるね。
>>2138
ねこ娘も消えろー!
負の流れを断ち切るには、ねこ娘を消さなければならない!
次のシリーズやるなら、ねこ娘は初代のゲストキャラどころか、一度も登場させるな!
もちろんまなみたいな人間もね!
この6期は無駄にエネルギー消費したね!
ゲゲゲの鬼太郎はけっこう薄気味が悪いし早くゲゲゲの鬼太郎何んか早く最終回終わって欲しいです。ゲゲゲの鬼太郎なんかあんなテレビアニメマンガなんかいらないから最終回終わって欲しいです。
6期53話には、恐ろしい隠された「暗示」がある。
①6期を楽しめない奴はクズ・ゴミ。
②どんな「異常事態」の中でも、楽しめない奴は「無能」。
大震災で、親せきから家族までも失い、家は全壊。
そんな中で、たのしめるなら、たのしんでみろ!
脚本が、あきらかにチャラトミという不愉快・危険なことを世間に対してする「罪人」を祭り上げ、弁護するための内容になってる。
そんな描き方を今の人は「優しさ」とか言うんでしょう。
バカげてる。
天災でひどい目にあった人の事など、ちっとも考えていず、愉快犯の心にあまりにも「寄り添いすぎ」てるのが、大問題。
53話だけに、世間の人気者の「ハロー効果」に頼った、ゴミのような、汚らしい話だ。
バリエーション豊富な物語、登場人物の性格や思いにいつも引かれています!これからも頑張ってください!
>>2151
観てて15分ぐらいにしか感じないほど、内容薄っぺら。
眼科に行きなさい。眼の中に虫が巣くってるから。
>>2156
話をコラージュして組み立ててるからだよ。
オ○ム真○教とおなじ、「にわか知識の寄せ集め」で、
中身は無い。
インテリぶった人の話を聞かされてるようで、あーもうって
なる
>>2153
面白いだけを書き込むトピじゃねぇだろ、ここはw
ヘタに正義心悪用すんなよ毒善社が
>>2153
なら鬼太郎の看板外せ。
それだけ今までの鬼太郎好きだった人を敵に回してんんだよ6期は。こんな駄作でも正式なナンバリング作品としてずっと受け継がれてくんだぞ。恨み言の1000くらいは言いたくなる。
>>2158
登場人物の事情、考えが読み取れない時点でただの時事ニュース並べてるだけだな。中立的な立場でキャラに寄り添えてないのよ。スタッフの判断で善悪とか救うべき救わないまで決定してその結末まで必要な所描かない、観てると何でこういう考えになるか分からんから、これホンマにモヤるんだわ。
2019/5/5
「再開発は悪」という薄っぺらで一元的な図式の話だった
鬼太郎を含め、全てが薄っぺらい
久しぶりに見たけど、こんなにつまらなくなってるとは思わず、とても残念
はっきり言わせてもらいます。今回のゲゲゲの鬼太郎は今までの鬼太郎の中で一番つまんなくて最低な作品です。
そもそも今の鬼太郎を見てる人なかなかいないんじゃないかな。正直言って今のドラゴンボールの映画と同じぐらいひどい。特に復活のFとブロリー映画全部
無理矢理今の時代に合わせようとして、この漫画の素朴さが損なわれている。視聴者に媚びてるような作話で嫌な気分。
>>2224
たぶん、なるだろう。歴代と比べちゃ、人気はないし、4期も5期も打ち切りの最終回になったから6期もなるんじゃないの?分かんないけど。
今のゲゲゲの鬼太郎や仮面ライダージオウは石橋貴明のたいむとんねるレベルぐらいにひどいしうえに視聴率もその分低い
神谷浩史をこういう役で使うアニメはオワコンかなって思ってる タイトルゲゲゲの鬼太郎じゃなくていいんじゃない?
地獄の四将編が復活した!やった楽しみすぎる58話は違いましたが!58話以外はきっと地獄の四将編が復活してやり続けるでしょう!やっと二体目出る!黒坊主鬼童九尾の狐だ!やった
こんなの鬼太郎じゃない、清潔すぎる
あと、攻撃繰り出す時に武器名叫びすぎ。えいっとか食らえとかでいいんだよ、格ゲーじゃあるまいし
5期までのお人好しな鬼太郎と嬉しそうに人をだますねずみ男を期待してしまったのか見ていてつらい。変に過去作にとらわれずに新しい鬼太郎を描いてくれればまだ受け入れられたかもしれない。
>>2256
ゲゲゲの鬼太郎とドラゴンボール超のエンディング曲はDAPUMPのUSAよりも嫌い
素敵なコメントなんて出来ないな。
「リメイク」という名の「拡大自殺に」少年ヒーローを巻き込み
人格ブサイクにしては潰しまくる、歪んだ少年性愛による
キャラを虐待する凶悪なこのサギ犯罪は、一体いつになったら終わるんだろう…。
ほんと、キャラの潰しっぷりが
拡大自殺の正に魂バージョン
ビジュアル面もわざと愛されにくく作り替えてる気がする
歪んだ少年性愛の対象外男キャラは元のままのデザインだもんね
適切な正義心を持っていたキャラの性格潰してダメキャラ化しておき、
害悪を故意に社会へ及ぼす気のあるタイプの人や妖怪ばかり
に同情してかばう効果に使うなんて
大バカとしか言いようがないわ6期製作スタッフ
>>2266
今の地獄の四将編終わったらぬらりひょん編が見たい!6期のぬらりひょんのデザイン気になる!
姿と中身をあらかた改変しなきゃならないほど
元の鬼太郎の姿と性質に拒絶反応示してんなら
リメイクの題材に選ばなきゃいいだけじゃんか。
なのに割り込んで来て勝手に題材に使って公式のものとして
発表するなんて、6期スタッフは「ボダ」か?
↑
境界性人格障害
元々、拡大自殺や子供への虐待というのは、
心身に起きる強い理不尽さへの怒りを否定・拒絶され続けて
来て消化し損ねた人の恨みが、罪のない他人や子供への拒絶反応にすり替わって激しい殺意となって「暴発」したものだからね。
6期鬼太郎制作においても、鬼太郎の性質に大きく改変を加えて未熟な心のダメキャラにしないと、安心と喜びを得られない、ダメスタッフたちの狂った行為=「仮想のキャラに対する拡大自殺」には違いない。
生き生きした生命力を持つ「空想の産物」にまでも、人間の拡大と言うより肥大化した「無理心中欲求」や「虐待の被害」が及び出したわけだ。
折角、勧善懲悪ものは「暴発」を抑止する防波堤にもなっていたのに。
そんな事もわからないバカプロが、罪のない者へのやっかみと拒絶反応の命ずるままに勧善懲悪要素を取り除くから、
6期も、こんな事になってしまった。
6期の鬼太郎は、凶悪・害悪に対して心がとても未熟な無力なキャラに変えられ、6期スタッフからの「拡大自殺」の巻き添えになって「殺されて」しまっている。
今日初めて見たけど、妖怪が花屋になって結婚詐欺に騙されるなんてアホくさい話よくも考えたね!空港の見える家の人々を襲う理由付けが意味わかんない!野沢雅子さんの目玉オヤジはどうしても鬼太郎の声に聞こえてしまう。
もう二度と見ません!!
6期は何でも、「実は女(男)側が、問題のある〇〇の男(女)を愛していた!」というムチャぶりで、話をまとめるワン・パターンで出来ているw
6期以外の歴代鬼太郎について来ていたファンと製作者側との完全に壊れた関係性を無理に美化してまとめようとすると
59話みたいなものになるんだよねw
悪人擁護しすぎだろ。
凶悪な後神が観たかったのに、すぐ有害な妖怪を無害化したり、被害者にしたり。
物の本質を偽ると、自然破壊レベルの歪みを社会にバラまく事になるんだがね。いいの?
同じ展開が多い
( 妖怪がねずみ男と組んで利益を得る→ 鬼太郎登場→ねずみ男と組んでいた妖怪が成敗される→ 組んでいた妖怪が可哀想な目にあう)
ってパターンが多い気がします
一体何を成敗して何を許せばいいのか全く分かっていない6期の鬼太郎。詐欺師への後神の攻撃を止めるおバカ主人公。詐欺師は犯して殺しても構わないって、詐欺の被害者当人は思ってるから(被害者・談)
つまらない…というか、前作の鬼太郎に比べて内容が少し大人向けな気がする。
あと、以前は1話完結がメインだったのが今作は長編物が多くて1話でも見逃したら解らなくなりそうな気がする。
面白い話もあるから、そこが少し残念。
まぁみれないって事は無いですけど前シリーズの方が個人的には見てて面白かったなあってまず思いました。猫娘が抜けるだけです
原作の話を現代の世相に合わせてる点が面白い。
歴代のシリーズで出演経験ある役者が全く違う役やっていたりと見る価値が十分ある。
しいて言えばアクションシーンがややあっさりしてる部分があるのが残念。
これ見るくらいならダンベル何キロ持てる見たほうが良いよ。
もう別物だよ。鬼太郎をメチャクチャにしているとしか思えない。
見切りをつけて特撮見たほうが良いよ。テレビ電源オフで寝てるか
鬼太郎に見切りをつけて最初から見てないけど団出る何キロ持てる見てるよ今は。
キャラが美化されてる点
ゲゲゲの鬼太郎の昭和っぽい 絵柄を変えてほしくはなかった 残念です
あと、話も面白味にかける
一言、悲しい😢
こんな扱いされると思わなかった...。
未だに科学で第六感や霊の存在を確定出来てもいないのに、明らかにそれらを否定してスマホに阿る。
妖怪を表現する意味がない。
マジつまらん
初めて見たとき絶望した。
声優も変わってるし絵のテイストが最近のアニメと変わらん、
現代入れた来るのは勝手だけどさ、今までの要素全部ガン無視じゃん!
ざっけんな!!
今までのちょっと怖いとかコレ怖ってなるのが好きだったのに、人間関係とは求めとらん!
ってか人間と関わりすぎ、
最近じゃ鬼太郎以外が異変解決してもう鬼太郎いらないんじゃない?
てか妖怪殺すな!!今まで封印したり、説得したり、一緒に妖怪横丁で住んだりしてたじゃん!
今のままじゃ「つまらない」って思ってる人多いから、あんまみんし、
子供も流石に残酷すぎてみれんし、お年寄りはあんま見ないと思うから
このアニメ誰がみんの?
さっさと打ち切りにして!!
>>2307
だったら6期潰して
打ち切った5期の続きをやったほうがいいんじゃないの?
水木要素のないオネショタ化した6期をみて喜ぶのは同人誌大好きな人達だけだわ
6期の映画がどんな風に完成するのか楽しみすぎる!歴代鬼太郎も全期映画あったから絶対に映画はある!
>>2311
そだね、Fも色々とアレ過ぎるけどフリーザ様の美声だけは存分に堪能できるからまだ…DBは長い間積み重ねてきたキャラ達への愛もあるから出て喋るだけでも大分テンション上がる要因あるし。
全く深みのない作品と内容キャラデザイン崩壊、設定矛盾6期は全てがダメな作品です。おまけに俺の嫌いな歌手や知らない歌手が歌ってるから余計見たい気がしない
昔の方が良いと言っても懐古厨と言われるかも...
ですが、6期に関しては妖怪と人間との分かり合えるところ、絶対分かり合えないところ、あの微妙な違和感が全くない。
鬼太郎や猫娘が普通の人間にすら見えるレベル。
もっと深い所で伝えることがあるのに、最終的になにが伝えたかったのかわからない回が多すぎる。
監督や脚本の読み取り方の間違いなのか、え!?そんな理由..じゃなくなかったかな?という回が多すぎる。
同人誌レベル
なんか妖怪よりも人間がメインになってきてる気がするわ
それと4月から新章始めるらしいのでこの鬼太郎版の同人誌はまだまだ続くみたいです
ほんとの同人地獄はこれからのようです
白黒時代から見ていますが
時代が変わるごとに
様々な鬼太郎が描かれていて
とても楽しいです
原作ガン無視
パクれるものは何でもパクるというモラルもくそも無い姿勢
ビジュアルのギャップが激しすぎる
完全に萌え系の絵でげんなり。原点回帰を期待してたのに重要なメッセージ性もなく、ただの消費のためだけの薄いアニメになってしまっている
鬼太郎がオカマすぎる、内容が説教臭くてつまんない。ギャグが寒い。人間側がウザイ。猫娘がただの人間。
5期が恋しすぎて仕方ない。鬼太郎らしさゼロだし。まなとか言うやつがきもい。偽善者ぶってるクソ女。大人向けに作ろうとしてるのかは知らんが。すごく痛々しい。
>>2342
それに輪をかけて鬼太郎が偽善者だしね。そんなにめんどくさいなら、助けに来てくれなくてもいいのに。
境港が6期のグッズばかりで辛い、ゲンナリする。一年に一度の心の洗濯場所だったのに、すごくイライラしてしまった。
口直しに他の期のアニメグッズとか置いていてくれたらまだマシだったのに。
地獄の四将編おわったらぬらりひょん編やってほしい!実は大逆の四将復活させたのはぬらりひょんでなんらかの方法地獄に侵入して大逆の四将復活させて大逆の四将はぬらりひょんが日本征服するための口実に過ぎないて感じで!それから石動零アニエスゲゲゲの鬼太郎で全勢力が立ち上がるてやつ!
あ!ごめんでもなればおもしろいぜ6期鬼太郎ただ自分が好みの鬼太郎じゃないからてつまらないてすぐ言うな!
ゲゲゲの鬼太郎六期のヒロイン犬山まなについて思うことはまず鬼太郎とねこ娘と友達に成るなんておかしいでしょう!特にねこ娘をねこ姉さん、って勝手に言って中学生としてはあり得ません!信じられません!スマホを渡す親も悪い!魔女の妖怪アニエスと友達は、情けない。ほっとけないとか役に立ちたいとか綺麗事言わないでよ!地獄に逝きなさい!犬山まな!
今2019年8月、昔2018年に打ち切りになりそうってかいてる人がいますねなってません今も氷川きよしですつまんないって書いている人がいたねアニメ続いています、「絵を書けぬ人が何言ってる」って書いてますねもし「書けまーす」っていう人がいても証明しようがないですが、ある?
武藤武藤武藤武藤武藤武藤武藤
武藤武藤武藤武藤武藤武藤武藤
武藤武藤武藤武藤武藤武藤武藤
武藤武藤武藤武藤武藤武藤武藤
この人イベントで見かけたけど、
あんまり目が大きくないよ
眉毛はきつくて、化粧は濃かったな。
まあ一重だったけど
アイシャドーも、アイライナーもひかないのは
一枝からだろうね
一重だったから、一重の京極堂なんか
描いていたんだろうなあ
性格はきつい
最近は、活動する気がないのか
ネットであんまり呟いてない。
おもんないよ、もう。
疲れる
あと、同人誌は、ろくな内容じゃないよ
すべてじぶんに都合にいいような内容で
あれじゃ、叩かれているほうが可哀相
ぜんぜん恵まれていないのに。
じぶんに都合のいいようにことが運ぶのが
一番見ていて楽しいとか思っている人物
それが武藤
ベストオブクソアニメ。その後にやるクソアニメであるワンピースがまだ面白く見えるほどクソアニメ。
アニメの作り方が雑すぎる。作画崩壊も当たり前のようにしてるし、脚本も雑だし、何もかもが雑にやりすぎ、何もかもが適当。東映アニメーションはくそ。子供騙しして金を稼いでるアニメ会社。アニメーターの扱いもきっと酷いのだろう。まぁ働いてないからわかんないけど。
>>2389
鬼太郎の愛情表現が足りてない!失敗した5期でも昔からの妖怪を歴代一番美化にしたり話うまくまとまってた今の6期正直5期より人気ないよね
6期を我慢して見続けたけど、目玉おやじがイケメンになった回で終わった
「わぁ、イケメンだぁ!!」
じゃなくて
「は? なんでイケメンになるん」
ってなってドン引きした
ゲゲゲの鬼太郎は薄きみが悪いし、けっこう感じ悪いけっこう面白くない、早く鬼太郎は最終回終わって欲しいです。
おもしろいし好きだけど 犬山まながどうしても好きになれない
うっとおしい
犬山まなが好きな人には申し訳ないけど
アニエスと友達になるシーンとかイライラしてしまった
しつこい
猫娘の笑顔が、嫌。自分にさも正義があるみたいな
見せ方が、おかしい。ひどい人元ネタになってるのに
ゲゲゲの女房見てると6期が許せななくなる水木しげる先生の鬼太郎思い誰からも認められなくても女房が支えたりするから鬼太郎がアニメ化されたのとてあるから予告だけですが許せないです6期が
しかも6期やってるの5期を強制的に打ち切りにし挙げ句の果てには復活を妨げやがった東映アニメーションだし💢
まなんてどうでもいい
ねこむすめ
ぶす、最低のゲス女、みにくいきたない
世の中に必要ない女
ごみばこつっこみたい
まなほんとうみにくいわよね
ほんとう、みにくいくせに
しゃしゃりでてきて
そのてん、ねこむすめは本当に綺麗で
あら?わたし?ってかんじ
ほんとうにねこむすめうつくしいわよ
ねこむすめさま!!
ほんとうに、鬼太郎の救いの主で…!
視聴率は低いけど…
がんばっていこう…!!!!
俺はねこむすめを応援する…!!!!!!
すごいきれいなパンツ…!!!
ねこむすめの風貌
一重の眼が小さい女がモデル
身長もすごい低い
なんか笑顔が優しそうだけど
内面は
まなほんとうみにくいわよね
ほんとう、みにくいくせに
しゃしゃりでてきて
そのてん、ねこむすめは本当に綺麗で
あら?わたし?ってかんじ
ほんとうにねこむすめうつくしいわよ
こんなかんじ
何でも恋愛に絡めていて気持ち悪い。ストーリーに教訓になるような部分が薄くて子供に見せたいと思わない。
欲深い人間を見捨てる癖に諸悪の根元であるねずみ男について、殺させないみたいな断言をした回をみてから浅い鬼太郎だと思ったからイライラしてつまらない
ツッコミ所は多々ありますが、何より、設定がガバガバ過ぎます。
第1話で『妖怪は、信じていない者には見えない』という設定となっていたはずです。
にも拘わらず、最近ではメディアが妖怪(主に『ヒヒ』『姑獲鳥』など)を妖怪という種族として取り上げている話が頻発しています。
物語におけるオチも、雑で「それ、問題解決してなくない?」という物が目立ちモヤモヤします。
それな水木鬼太郎の5期返せ東映アニメーションどうしてくれんだ!あんな失敗作作りやがて
6期は、女の子には美女ばっかり描いててさ、男の子にはブサイクなやつがいっぱい居るし、まぁ、自分は女子だけど、たまには美男も描こうよ!?毎回毎回女子出てきて美女描かんでほしんだけど!?いつも美女見ると、気分悪くなる!!ブサイクな女の子も描けよ!!3期、4期、5期は、美女というより、幼稚っぽい感がほとんどだったし、ブサイクな女の子も結構描いてたし、男の子も同様で幼稚っぽい感が多かったし、ブサイクな男の子も結構描いてたし、6期はねぇ~…美女ばっかり描いてんじゃん!マジでうざい!おい、監督、しっかりしろよ!そしてキャラデザイン担当の奴、歴代の人間考えて描け!その全てを考えたシリーズ構成の担当の奴、空気よめ。
鬼太郎が言ってた
『僕は自分と異なる物を認められない奴は大嫌いだ!!』
ってセリフは、自分自身にそのまま返ってるよね。
『悪いやつは存在を消さないといけない』なんてさ、そのままやってること同じじゃん。自分が大嫌いな奴と。
正義をふるって悪を滅ぼすって、結局は相手を認めていないってことと同じだから。
だから、このセリフのどこが名セリフに入るの?なんて思う。
6期以外の鬼太郎が言うなら、わかるんだけどね。もっと奥が深いから。
悪質な荒らししてるおもしろい派がいるな
まあ、そういう程度の低い人間に好まれるようなアニメってことだな
それいますよある人歴代みたいにがほかのファミリーの活躍みたいて言ったらうるせいぶっ殺すぞて変な人が言ってました5期の続編派扱い多分そいう奴らて猫娘やアニエス犬山まなや石動零のオリジナルキャラがみたいから他のファミリーに活躍して欲しくないと思うだって普通ファミリーいらないみたいなことゆわないし真鬼太郎ファンならむしろ誰もが猫娘以外に活躍してほしいて思ってるでしょねずみ男とかもっと活躍してほしいし多分そいう奴らは鬼太郎そのものが好きでなくまなや猫娘石動零やアニエスみたいなオリジナルキャラの活躍が見たいだけですよねどう思いますそいう人
6期の鬼太郎、作画がきもいうえに、性格も最悪。それに対し、4期の鬼太郎の作画と性格が半端ない
キャラのデザインが気持ち悪い。鬼太郎のイメージとは離れすぎ。しかも今回は脚本も酷い。救いようのない話が多い。酷い日本人を描きたいらしい。それと政治的思想まで入れてくる。醜い手法。
>>2554
ほんとそれな!!4期や5期とか救いようのある話ほとんどだったし、感動する話も半分くらいあってよかったと個人的に私は思う。因みに私は4期が一番好きです。松岡鬼太郎まじ大好きです。すんごく優しくて、怒るときも冷静で可愛くて最高。なんか、1期や2期や3期や5期の鬼太郎ファンの皆さんには少し申し訳ありませんでした。
デザインの件は、この際いいでしょう。
他で補えていればここまで評価は落ちなかった。
『いい所がない』ことが最大の問題なのでしょう。
6期鬼太郎が放送され、はや70話以上になりました。
しかし、未だ
『鬼太郎や目玉おやじの趣味や、好み』
『猫娘の普段の生活環境』
『世間的に妖怪は存在する者として認知されて『いる』のか『いない』のか』
何一つわからない。
どうでもいいシーンに尺を使うせいで、キャラクターを生かすことができていない。
想像することを放棄して、視聴者に丸投げし、
可愛い絵を見せていれば物語の出来の悪さを誤魔化せるなどという浅い考えが丸見えです。
とにかく、鬼太郎に『指でっぽう』を撃たせたくてしょうがないのだろうと察せる展開には、もう飽き飽きです。
『救いようのない話』を『人生の教訓になる話』と履き違えて絶賛する制作陣と視聴者、言って悪いですが、5期の良さを勉強しなおすことをオススメいたします。
あれには、6期に足りない全てが詰まっておりますから。
東映アニメーションどこが5期よりおもしろいの?6期はクソつまらないゴミ出し5期と6期対してそんなに変わらないと思ってる人へ全然違うまず5期はちゃんと昔からのキャラや妖怪を美化してたしオリジナルキャラだって鬼太郎の邪魔してませんむしろ引き立てますしかも水木絵の顔でカッコよくキャラを作るなんてありえないと思ってたからしかしその発想を覆したのが蒼坊主ていうオリジナルキャラですあれのおかげで水木絵キャラでも工夫次第でカッコよくもなるて正面したからねずみ男と鬼太郎原作どうり仲良しです6期なんて猫娘ばっかりで3期でもちゃんとねずみ男と鬼太郎友情描かれてたけど6期は猫娘ばっかり出しだから5期はあらゆる方面に工夫が施されているのですそれに比べて6期黒幕系キャラばかり頼りすぎ犬山まなて存在いらない風祭華ちゃんは心が綺麗な持ち主て一目見てわかりましたが犬山まなは心が綺麗て要素ありませんあとオリジナルキャラが鬼太郎の世界感を壊してます5期とは大違い悪い意味6期か悪い意味でなんの工夫がされてませんそれなのに6期のキモオタどもが5期をバカにしてついにちゃんとやってた歴代までバカするのです
>>2556
そうだよね~…ねこ娘、ねずみ男といるのばっかりだよね。それで、ねこ娘がねずみ男に対し、蹴ったり悪口言ったり、最悪な態度とるのが何よりもきらい!!しかもあの八頭身でいうのがまた腹立つんだよね~…何を人をそれで笑わせようとするわけ?ねこ娘がツンデレであの性格が今の人に知られたくないの!昔のねこ娘は背が鬼太郎と同じくらいで、靴もスニーカーで目も猫っぽくて、性格もとても綺麗です。どこからか見たんだけど、ねこ娘がお腹空いてるねずみ男にこっこり100円あげたのみたんだよね。優しすぎるよ。それなのに、なんで6期のねこ娘は…あと、6期のねこ娘、『あんたは近寄んないで』って聞いたらとき、は!!??って思ったわ。あと、声優あんま豪華ということをでしゃばんない方がいいと思う。ちゃおのアニメの声優さんとかは豪華声優だけど、めちゃめちゃ声合ってるんだよね。公式で4つくらいのやつがみれるからそれ見てみろよ。違いがよくわかるぞ。なんか急に話変わってごめんよ
>>2556
何言ってるのですか?5期は元々3年間続けるつもりだったんですよ?だけど、そんなドラゴンボール改のせいで、打ち切れになったんですよ?あと、4期も打ち切れになったらしいです。あと、6期が素晴らしいっと言ってるあなた、3期、4期、5期の魅力さを知ってほしいです…。