アニメ『魔法少女サイト』はおもしろい?つまらない?


>>24
その場の閃きだけでストーリー作った感あるよね。工夫したり、客観的にみて作った作品とは思えないよね。
これ単体で見れば面白くはある
まどかゆゆゆまほいくあたりを見ていると、こういうのが食傷になってつまらなく感じるんじゃないかと思う
出だしで今後の展開に期待感を持ったが、不気味?サイト登場以降で「笑っていいのか?」と戸惑いの連続。とりあえず2話の視聴を待つ為「おもしろい」とするものの、境界線上ではある。
絵コンテのせいだろうか、現実感が足りない。なのでのめり込めない。
箱庭で動く登場人物を眺めてるようなそんな感じか。(そんな作品が近年富に多い)
アニメ始まってたんかこの漫画
じゃあ多分確実に面白いだろうからこっちに入れとく
兄ちゃん百面装がアニメでどうなるか期待
まどマギの何匹目のドジョウ
ドラえもんのどくさいスイッチ+まほいく
まほいくはいい人同士がやむを得ず戦う点で引き込まれたが、
これの脇役は「成敗されてスッキリ」のためにわざとウザい人格に
設定されてるのが見え見えで、粋がってるシーンを見せられた時の
胸糞の悪さしか残らない。フリーザ様だけは良かった
ほんのり心温まるショートフルギャグストーリー
てんぱった先生と生徒のかけあいにほっこりさせられました
内臓を引きずり出してクラスで仲良く食べるシーンが楽しみです
>>13
猫いじめてって、なんのこと言うてるんですか?作者さん猫なんかいじめてませんけど。
1話だけしか見てませんがコメントします。
これを好んで見る方々にはすいません、イライラしかしなくて書きます。
ただただ鬱、opがいいとか言って良いアニメ言ってるやつおるけどopが良かったら神アニメならそれはアニメって言わない。
腐った世界過ぎてもはやネタ。救われなさすぎて草〜魔法少女って時間止める女の子必ずいるのかw
胸糞悪くて語彙力の低下してる、あかんわw最近のアニメクソすぎて疲れる、あれか?鬱になれるアニメなら今の時代ウケるのか?多すぎて気持ち悪い。
このアニメ例えるなら玩具版デスノート。あー疲れる。よくこんなんアニメにしたなwアニメ化するのもうちょい選んだらいいと思う。あれやったら誰でもこんなクソアニメより良いアニメ作れるわw
まぁこれも俺の独断と偏見やから好きな人にとったら「ふざけんな、お前頭おかしい」って思われるかもしれんけど俺はこんな鬱胸くそ悪アニメ見るやつの方が頭おかしい思う(すまんな、こんなねじ曲がった感情しかなくて)
批判するなら見るなって思われるかもしれんけど一応見ずにアニメ評論はしたくないんです。
二度とこんなアニメとは出会いたくないと心から思った。(因みに私は平和にバカやって誰も死なない平和ボケするようなアニメが好きな人なんです)
あれだな…原作とかあらすじ見て見るやつ決めるようにするかな…まぁ今回の鬱アニメに対してはこれくらいにしとこ。
最後に一言、二度と見るか。
長文失礼しました。
>>14
確かに最初は胸糞悪いよな…。私も1話で心が折れかけた。でも2話見ると印象変わるで。とにかく中学生特有の複雑な感情をリアルに描き、もう救いようがないクズが出てきたりするから見てて面白いで。
今YouTubeで一気見出来るから見ておいで!
もう5年前のコメなのか…。
ごちうさDMSと同じアニメ制作会社だけあってごちうさ並みに面白い。
バトルも見応えがあるほど白熱。
1話みてから陰気な感じで2話以降見るの避けていたがなかなか面白いと思う。でも途中切りする可能性も無きにあらず。
原作が面白いというから我慢してみたけど6話途中でギブアップ。
退屈。
テンポが悪いと思う。
言うほど残虐なシーンが多いわけでもないし。残虐なシーンが毎回テンポ良く提示されればもう少し見られたかもしれない。別に残虐なシーンが見たいわけじゃないけど、何も無いよりは。
登場人物が無駄に多すぎるのかな? 正直どのキャラにもあまり魅力を感じなかった。殺し合ってみんな死ねばハッピーエンド? 社会のためにはその方が良さそう。
最近こういうのよくあるしね。
>>40
刑法231条侮辱罪に該当いたしますので、、、(侮辱罪とは事実を摘示しなくても公然と人を侮辱した者が該当する罪です
作者は頭でっかちな小学生かなって思ってたら、業界で評判の悪い声優だった(笑)
面白そうに作ってるけど内容に深みが全くないただのゴミ。
>>962
途中まで見てたけど自分的には神アニメかも。知れない。でも、こうゆう系はパッピーシュガーライフとかのほうが面白いと思う。あと、顔と体のバランスが…。
アニメより、漫画のほうがオススメだなぁ。
絵的には好きだけどね
魔法少女と聞いてアニメ6話くらいみた。でも…思ったよりなあ…w
・魔法少女系アニメ2、3本みてれば展開読める
・鬱のため土台になったにゃんこおお(´;ω;`)
・絶望感はまほ〇くの方が勝ってる
・バトル系は〇来日記の方が熱い
・急にシュールな場面でてきて( ゚д゚)
こんなかんじかなあ
見てて鬱になって満たされるような病人にピッタリなアニメ。そういう人は死んどきゃ大概食いつくからな(個人的な観点です)
まどマギを酷くしたらこうなるんじゃない?
お兄さんが妹ボコボコにして喜んでいます、色んな人が玩具版DEATHNOTEで死んでいきます。これで興奮、楽しい感情で見ることができるあなたは病気です。(ごめんね、こんな歪んだふうにしか見れなくて)
最近のアニメは本当にに面白くない。
↑すいません2回目のコメントですこれ。投票が目に入ってコメントしてしまいました、2回も批判ごめんなさい。
命削ってるって言ってんのに自己紹介で自分の魔法を披露したり、奴村さん宅で朝霧さんと対峙したいじめっ子の身体能力には爆笑しました
>>37
見てから言えアホ、理屈っぽい事って見てから言ってないお前に何が分かんの?本当にアホ。
複線の雑さ、展開のありきたりさで先がすぐ読めてしまう。まどマギ感が強めな作品の中でもパクリ方が寒いし、なにより魔法少女が魔女→魔法少女が管理人というひどすぎるパクリ方。作者の性癖ももう少し上手く隠して溶かせばいいのに露骨すぎてまた寒い。露骨な展開の仕方が多すぎて悪い意味でフィクション感がありすぎるため、同情できなくなる。ただ、兄貴は好き。
まどマギと並べて欲しくないくらいの駄作
キャラの感情の動きにリアリティが全く無いのでどこにも感情移入出来ない
ストーリーもセリフも陳腐で意外性もなく薄っぺら
期待しながら見ると裏切られ続けます
>>42
まどマギとは比べてはいけない!!!
比べたらもう終わっちゃっう……
あ、もう終わってた。
面白い派だけどまどマギは……最高ッスね!
キズナアイちゃんと富士葵ちゃんが出てるから見てるけど内容は二番煎じの稚拙な作りであまり楽しめない
面白かったけど、中途半端な終わり方だったのが残念。主人公の女の子の兄貴が胸糞悪い最低キャラだったので、ラストの描写はなんとなくスカッとしました。続きが作られるなら観たいです。
最後まで見たけどつまらんかった
ステッキって命削る物なのにそんな簡単に使っていいのかよ…
つかキャラがあまりにも2次元って感じで嫌だ。いじめられた子が簡単に立ち直るとか都合良すぎ
命削るのに無駄にステッキバンバン使ったり、友達殺した敵とそう簡単に共闘できるかなぁ、とかいろいろ疑問に思う所はあったけど、まどマギとか比べずこれ単体で評価すると、まぁ面白ったかなとは思う。続きも見たくなった
ガワの魅力だけで見せるアニメかなと思いきや、実はストーリーがしっかりしている。鬱展開の導入部、前半のいじめっ子との対立、後半の魔法少女の死、そこから物語のパワーは更に増し、主人公の成長を感じさせるラストへと一気に駆け抜ける。何より魅力的なのは、キャラ同士の「対立」。例えば主人公の兄は、主人公に対して常にプレッシャーをかけ続け、その兄もまた外部からプレッシャーをかけられる。他のキャラも同じ。いわゆる「三つ巴」「三すくみ」というやつである。ここをしっかり追いかけることができないと、この作品は面白くないのかもしれない。
ここのコメ欄は「つまらない」と言ったら「じゃあ見るな」と言われてしまうのでしょうか?見た感想を述べる場だと思うので私はそういうコメントがあってもいいと思うのですが…
主人公の女の子…たしかに可哀想なんですが…
はっきり喋らない、もたもたしてる感じがイライラします
金髪女の自宅マンション崩壊くらいまでは面白かったんだけど、その後の展開はどうも緊張感が欠けるつーか・・・。登場する魔法少女らは皆不幸な生い立ちを持っている筈なのに、なんか途中からえらい明るいキャラになっているのに違和感を持ったよ。
それと、最終回のサイト管理人との戦いも、元々はテンペストについて吐かせるのが目的だったのにブッ倒しちゃってるしw
なんか…お涙頂戴な感じの展開がイタい
DQNみたいな悪者がイジメをしたり主人公やその仲間に対して残虐なことをするシーンは、
主人公側への同情を誘うための安直な手段だというのが見えてしまって感情移入出来る作品とは遠い 展開が単純
家族が、萌系じゃなくて鬱系なら好きなんで
堂々とみてたら家族皆で見てました
アマプラ強い。
アニメしか見てないからよくわからないのですが、魔法少女は大人にもなれない期間で寿命で死んでしまうんですよね?なんでそんなにムキになってテンペストに対抗するかがわからないです。人助け?
最高の作品です(TT)
ですが、アニメの最後の終わり方など、必要人物が出てこなかったり内容が原作とかなり変わっていますが、どちらもとても面白いです!
最後一見綺麗にまとめたように見えるけど、作者都合のこじつけと、無駄な尺度稼ぎが多く目立つって印象。AIは納得が行くけど
地球の核が魔法少女とか意味がわからなかった。
オブジエンドのラストで地球から魔法を消し去ったのに肝心な地球の核が魔法少女なら意味ないのでは?
個人の感想なのですが、友情だったり少女達の戦いだったり、様々な要素で奥が深い。物語の内容もとても良いと思います😢💖 続編に期待……。
すみません言いたいことがあります
中には、おもしろくない派の方で「終わり方が酷い」「胸糞が悪い」「ステッキで簡単に寿命を使っていいのか」と思う方もいると思うのですが、私はそうは思いません。申し訳ございません。本当にこんな事言うのもなんなのですが、ハッキリ言わせてもらいます。つまらない 、 続きも見たくない 。 と思うのならばアニメとか漫画もいっそのこともう見ないでください。それとこのサイトのコメ欄に作者アホ とか … なんでそこで作者が出てくるんでしょうか。作者に向けての誹謗中傷でしょうか。
私は、もっとも人生の中で1番辛い時に魔法少女サイトというアニメ、漫画に出逢い、救われたんです。それなのに なんで魔法少女サイトの事を悪く言う方々がいるのでしょうか。魔法少女サイトがとても大好きな私にとってはすごく胸が痛くて、非常に悲しいです。 おもしろくない派の方々、批判してすみません。
>>960
あなた一人が救われただけだし、価値観とかは人それぞれだから、、、
悲しくなるのが嫌ならこういう民度が低いサイトは見ないことをお勧めするよ
親友に勧められて最後まで見たんだけど、めちゃくちゃ面白くなかった。面白くなさすぎて笑えるくらいwww
まぁ単刀直入に言うと登場人物がうざすぎる。
誰にも感情移入ができない作品だった。
鬱アニメ大好きな私だけどほんとに無理な作品だった。
グロイシーンとか怖いシーンとか無理やり怖くさせてる感じだったのが無理だった。
すごいですね。
あなたはこの作品より良い作品を普通に作れると言うのですか。
ストーリーや展開は置いておくとしても、あのレベルの映像作品を頑張って作ったアニメーターの方々の気持ちを考えて発言してください。
ぼくの推測ですが、あなたはアニメーターの方々よりも努力を積んでいないと思います。それなのにそんなに勇気のあるコメントをするなんて。
とっても尊敬しちゃいます。
>>974
ただの感想になにムキになってんの()
アニメーターは批判されたりするのを覚悟のうえでやってると思うな
感想を言う=いい作品を作れる
っていう思考回路はちょっとおかしいと思うな、、、
1期全部見たけど、ガバガバだなって思った。せっかく使用回数に制限があるっていうハラハラ設定があるのに全然活かされてる感じしない。これが1番残念。それとこれは個人的な批判なんだけど、寿命なくなったのに喋り続けてるの無理矢理すぎるし、操られてて強敵のはずなのに抱っこするまで近づけるのもおかしい。管理人も急に現れるんだから歩く必要なくない?
色々と都合良すぎる。
原作と展開違いすぎて頭が着いてこなかった
漫画版とは別作品って視点で見ると多少は面白さ感じるんだろうけど他の神作品と比べると埋もれるようなアニメだと思う。
声優豪華なのに原作とかけ離れてるの勿体ないと思う
カッターとか血とかすごい面白かった!潮井梨ナちゃんかわいい!血とか死ぬとかだーーーい好きだもん!自殺とか!あははは!面白い🤣事故死とか
結論から言うと、魔法少女物では無いし、魔法少女である必要性すらない。
本作品は明らかにまどかマギカの影響が大きいが、むしろGANTZの方が内容に近い。
この手のバトロワ物は大抵後半になるほどgdgdになるが、本作品も例外では無かった。
まどかマギカ自体終着点なのでこの先は無かった
最初は胸糞悪いけど、ラストの管理人との戦いはかなり胸熱で画面から目が離せなかった。
悪い面としては作画が不安定な所かな。
でも結構興味湧いたので今度原作買おうと思います。
あと小雨ちゃん可愛い
いろいろ突っ込める場所がおおい。
ちょっとなえる。
こういう作品にほんわかパートはいらん。
面白かった!
あやちゃんがとにかく
可愛くて大好きです🫶🏻
でも正直アニメより
圧倒的漫画派ですᐡ ߹𖥦߹ ᐡ
面白い部分もあるけど男キャラが醜すぎて嫌い
オタクアニメの多くに対して思うけど、キャラデザ言動含め女キャラだけ魅力的にすればいいって思ってる感じが垣間見える
個人的にはヒロアカとか暗殺教室みたいな男キャラも女キャラも魅力的な方が好きだしそっちの方が感情移入できるからこのアニメは好きになれなかった
チラット見たけれど面白くないし、キャラが可愛いのに内容がかなり悪いと思う、子ども向けではないでしょ、そしてプ○キュアみたいではないから嫌なかんじ、そして教育に本当に悪いからYouTubeで1話から12話まで勝手にあげないでほしかった。
鬱要素いれすぎて嫌い
絶望感溢れすぎるアニメだし、少しは希望だしほしいよ 。本当だめだ魔法少女サイトは。
見た目だけで騙している感じだと思うキャラが可愛いらしいのに内容が暗すぎるのはいいがげん良くないでしょ、大人向け魔法少女とはいえ、ほんとこのアニメは本当に教育に悪いし見て後悔するでしょ💢
バトロワものとしては悪くは無い出来なんだけど、如何せん魔法少女ものとバトロワは水と油なほど組み合わせが悪い。
魔法少女ものの良さが潰れてしまっている