アニメ『キラッとプリ☆チャン』はおもしろい?つまらない?
同じ時間帯にプリチャンとかアイカツの投票の所に書き込んでる統一人物は自分から墓穴掘ってるからキモいし頭悪い。ラブライブサンシャインまで貶してるし胸糞悪いね。どう頑張ってもプリチャンよりレベルの低いアニメは存在しないのにプリチャンageのために利用されて叩かれてる他のアニメが可哀想。
早く終わって欲しい
>>40
本当に必死なのはアイカツ信者な。売上はアイスタ以下でプリチャンよりもヤバイことになってるから焦ってるんでしょ
>>41
なおKIDS視聴率0%の模様
他作品をsageてもプリチャンがおもしろいことにはならない
>>47
いままでEDでは2画面で6、7投稿ほどあったのに1画面4投稿に減少している。
しかも大人、子役、関係者(声優)もOKという大惨事。
ちなみにこの前のkids視聴率表
チー おかみ ミッキー ポケ家 デュエマ マジョ プリチャ 昔話
*0.7→*0.9→*1.7→*3.1→*2.1→*0.9 *0.4→*0.8
*2.2→*2.8→*6.1→10.1→*8.5→*2.1 *0.0→*0.0
*0.0→*0.0→*0.3→*2.9→*0.6→*0.4 *0.5→*0.0
プリチャ
0.4
0.0
0.5
>>48
ニチアサでポケモン戦隊プリキュアの恩恵を受けてるから最初は見る人いたのにどんどん人が離れていった
>>49
プリパラは微妙な時間帯なのに見る人がちゃんと居た。プリチャンは恵まれた時間帯で人気がないからヤバい。
>>41
そうですね。
アイカツも無印が神だっただけに、色々残念。
アイカツ無印とプリパラを再放送したら、両者にとってもいい刺激になるのかも。
>>40
結局公式がプリパラ終わったことを受け入れられずゆいもらぁらも出してるの笑う
去年まではアイよりプリ派だったんだけど、流石に今年は難しい
限界を感じたのは2週ほど前、ブランドコンテスト回
自分でゲストを招いたはずなのに、そのブランド代表の審査委員長がスマホいじるわ居眠りするわ
挙句の果てに見てもいないくせに「みんな魅力的だった」とかのたまいながら、コネ招待した主人公たちを優勝させる始末
アイスタでのひどすぎる主人公贔屓もアレだったが、それすら超える気持ち悪さを感じた
結局主人公たちがどこを目指してるかもわからないままダラダラと進行してるし、本当にとってつけただけのライブのノルマを消化するだけ
次のシリーズでは歌って踊るアイドルに戻してください
ちゃんとなにかに向かって頑張るアイドルを描いてください
子どもが見るアニメなのに露出度が非常に高い衣装が多く子どもを蔑ろにして深夜アニメのようになっている
百合アニメじゃない
プリパラに男アイドルいらない
withをセインツと同一人物の女の子にすれば問題ない
根本的な設定がまるで噛み合ってないせいで、あらゆる展開に違和感。あととにかくキャラクターデザイン(コーデ含む)がイマイチ。ライブも構成、曲共に印象薄になった。
オールフレンズは抱き枕とダッシュストアで炎上、キンプリもコラボカフェが不評(コラボ先の店が評判悪いのが原因)プリチャンはキラッとチャンスにハズレ枠混入 同じタカラトミーのトミカはフ○ラーリ復活、ベイブレード、シンカリオンも好評と来てなぜこうなった
>>66
ずっとプリパラやってても
いつかは人が離れていく。
プリパラ好きなら
『み~んなトモダチ!み~んなアイドル!』
を知らないとは言わないよね?
ストーリーの面白さはプリパラの時もメチャクチャ面白い!って感じじゃなかったし、これにも期待してないけど、これはキャラの魅力すら欠けてる
主人公が地味で目立たないのはまだいいけど、もっと周りから必要とされてる感じを出してほしい
後、えもとあんなの喧嘩に頼りすぎている。監督は気に入ってるようだけど、アレ見てて別に面白くない
>>72
vtuber出て来たあたりからオタクもユーチューバー否定派壊滅して、今ユーチューバー嫌いって主語大きめに主張する人けっこうレアかも知れない…よそで迂闊に言うとめちゃめちゃ年寄り扱いされる…
プリパラのほうが面白かったな・・・
今時ミラーボールとかダサいし
製作者側のファッションセンスがないのにはがっかりした