アニメ『FAIRY TAIL ファイナルシリーズ』はおもしろい?つまらない?


安定のフェアリーテイルシリーズ最終作放映で嬉しい
衝撃のラストは劇場版で!とかならないことだけ祈ってます
グリモアハ-ト辺りまでは面白かった。それ以降は敵役が肩書き程強く描写されなかったり、どれだけ敵優勢でも根性論で味方がワンパンする
また、味方側の数が多くなり過ぎたのに脱落させないから殆どキャラの描写が浅く、混雑してて話が見辛い。その癖一部のキャラだけ浅い理由の謎強化イベでドンドン優遇するからその時点で読者をふるいにかけてる、と感じた
まあ、好きな人は好きなんじゃない?自分はグリモアまでは好きだったよ
>>15
大魔闘演舞のスティング、ローグvsナツが終わってA-1picturesの担当が変わってからあんま好きじゃなくなったわあん時まではまだヌルヌル動いてた
今はまじで動き少なすぎる
bgmも昔の方が圧倒的にいい所々で出てくる昔のbgm聞いてる時が一番フェアリーテイルだなってなるわ
また、アニメ化してくれてとてもうれしいです。フェアリーテイルは勢いだけのアニメではありません。仲間の絆を描いた、すばらしい作品です。
戦闘がワンパターン、どんなに強いやつが来て少し追い詰められたら急に別人のように強くなって倒すっていう。よく言えば一貫性はある作品
どこがつまらないのか分からない。
話がワンパターンとか言ってるやつ、
じゃあ、お前らもっと面白い話作れんのか?
真島ヒロ先生は頑張っていらっしゃると思う。
>>25
貴方目を覚ましなさい!誰も批判しているわけじゃない!しかも、好きな人は、それでいいけど、それを勝手に進めたり、なんで嫌いなの?みたいなのは、やめたほうがいいかと(ーー;)
>>25
現実を知らない子供に教えてあげるけどね…。そんな事ばかりいってたら何もできないよ?
ファイナルシーズンは今まで明かされてなかった秘密がたくさん明かされるため、内容はかなり深くなっています。
>>31
まぁ、スティングとローグの時とかあっけないよね。わたし的には、スティング&ローグに勝って欲しかった!
>>32
それなスプリガン12とか超強い設定だったじゃん、フェアリーテイルメンバーはほぼ二人がかりで倒してるけどほんとに強いんか?
アクノロギアの天狼島での無双はどうしたよ、てか咆哮使わず死ぬなや
マカロフの死ぬシーンって絶対フェアリーテイル見てた人ならボロ泣きするとこやん
なんでファイナルシリーズって言ってんのに初期の頃からのマカロフのいいシーン引っ張り出してこないんよファイナルシリーズだけで泣けると思っとんのか
正直微妙だけど見てられるから面白い方にした
(自分的には)強さ関係がわかりにくいのが難点だった
みんな、私は、フェアリーテイルを、面白いとも、つまらないとも言えない、ただ、、、、飽きたんです。古典的なバトルに。
漫画は高評価出来るけどアニメみて残念でした。
映像に迫力がないし、緊迫感もないし、上手く言えないけど、もっとこう全年齢対象で見ると言うよりR15とかR18とかみたいに派手なアニメが良かったなと、、、
フェアリーテイル好きなだけにこのクオリティのアニメでショックですね。
あop,edがハズレが多い気がします
私はアニメで観ていたんですけど、すごく面白くてハマってしまい、マンガで読んだらもっと面白いだろうなぁと思ってFALR TAIL のマンガが読みたいと思ってます。
作画やテンポはそんなに悪くはないんだけど、なにぶん伏線⇒回収の流れが下手過ぎて、内容が幼稚に感じてしまう。