アニメ『revisions リヴィジョンズ』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




160: 「おもしろい」派2019/04/05 02:36:02 通報 非表示

ラスト3話くらいで盛り上がってきます。

序盤ダイスケが中2すぎてウザいですが、あのキャラクターじゃなければ中盤からの盛り上がりが半減してしまいます。


161: 「つまらない」派 2019/04/05 02:54:01 通報 非表示

2話で状況とセリフが合ってなくて切った。1話の語りから入ったところで虫唾が走って切ったときに切っとけばよかったと思った。主人公の語りから入ったアニメはクソだと覚えとく


162: 「つまらない」派2019/04/06 01:23:29 通報 非表示

キャラのうざさを溜めて溜めて、最後にカタルシスが得られるならいいけど、そこまでのものがあるわけでもなく割りと簡単に終わっただけ。なので、やっぱりキャラがうざかったという印象ばかりが残るのは仕方ないと思う。


163: 「つまらない」派 2019/04/06 03:15:26 通報 非表示

何故か、まどかマギカ思い出したわ。


164: 「つまらない」派2019/04/06 03:24:09 通報 非表示

純粋にSFとしても物足りなかったよね


166: 「つまらない」派2019/04/07 17:29:41 通報 非表示

高い製作費かけても、作り手にセンスがないと

この程度のもんしか作れないんだな


167: 「つまらない」派2019/04/07 22:32:41 通報 非表示

主人公の性格が痛すぎて無理でした。


168: 2019/04/08 14:22:57 通報 非表示

最後まで見たけど面白かったです


169: 「おもしろい」派 2019/04/09 11:46:46 通報 非表示

主人公含め登場キャラが云々と仰ってる方が多く見られますが受け付けないというだけなら兎も角、気持ち悪さもあくまで引き立てる為の演出じゃないんですか?結局は自分が認めれないだけなんですから嫌なものを嫌だと言うのは大切ですけど映像作品という芸術に多様性が無ければつまらないだとかありきたりなだとか。これは芸術なんですよ


172: 「つまらない」派2019/04/09 18:32:40 通報 非表示

>>169
んなこと言い出したら、つまらないのも多様性のうちだとか

わけわからん話になるんで、そんなレベルの話はあなたの脳内だけで

やってください


173: 「つまらない」派2019/04/09 18:39:52 通報 非表示

論外レベルに話がつまらなかったな

そういうのが見たいんじゃねーんだよ!って

何度思ったことか


174: 「つまらない」派2019/04/09 23:47:20 通報 非表示

主人公の厨二病が慢性化しすぎて、手遅れでした

よくある世界観が狭すぎ世界系に

幼友達同士の幻想を抱いたクソアニメ


175: 「つまらない」派2019/04/11 00:07:58 通報 非表示

テーマを絞り切れなかったのが

ゲリジョンズの敗因


176: 「つまらない」派2019/04/13 07:20:40 通報 非表示

パッとする展開がない、主人公に魅力がない、cgアニメとしての質が低い

ロボがダサい


177: 「おもしろい」派2019/04/13 11:29:56 通報 非表示

一気に見るといい感じ


178: 「つまらない」派2019/04/14 13:03:26 通報 非表示

ストーリー構成が絵に頼りすぎ


179: 「つまらない」派2019/04/14 20:23:22 通報 非表示

主人公がクソ過ぎる。谷口も落ちぶれたな。


181: 「つまらない」派2019/04/17 01:49:07 通報 非表示

主人公が発達障害気味。


182: 「おもしろい」派2019/04/18 01:27:56 通報 非表示

最初は「亜人」に似すぎと思ったし癖のある動きにも慣れなかったが、展開のテンポが早く物語の方向も明瞭で見やすかった。

全体的にしっかりまとまっていて、ラストも良かった。


183: 「つまらない」派 2019/04/21 04:30:32 通報 非表示

脚本家がタイムトラベルを理解していないため、物語が破綻している。

突っ込みどころも多数。


184: 「つまらない」派2019/04/30 15:00:14 通報 非表示

脚本がくずだから感情移入できなかった。


186: 「つまらない」派2019/05/01 16:15:54 通報 非表示

主人公がクソすぎてむり


187: 「つまらない」派2019/05/01 18:15:31 通報 非表示

主人公うざすぎて耐えれなかったっす


188: 「つまらない」派 2019/05/02 01:41:22 通報 非表示

話しの内容とスケールの割に世界が狭すぎる、登場人物が少なすぎる


190: 「つまらない」派2019/05/03 01:21:46 通報 非表示

イライラする


191: 「つまらない」派2019/05/12 15:52:44 通報 非表示

恥ずかしい


192: 「つまらない」派2019/05/13 00:18:23 通報 非表示

登場人物がおかしい


193: 「つまらない」派2019/05/14 16:25:31 通報 非表示

とにかく主人公にイラつく


194: 「つまらない」派2019/05/17 00:23:37 通報 非表示

よくわからないアニメだった


195: 「つまらない」派2019/05/17 01:29:13 通報 非表示

ほんと残念な感じ。声優はイイのに他はクソ


196: 「つまらない」派2019/05/17 02:01:27 通報 非表示

主人公に全く共感出来ない


197: 「つまらない」派2019/05/26 05:51:51 通報 非表示

エンターテイメントとは言えない。
人間の醜さが克明。(良い意味で)
その割には、ストッパーが機能していてこじんまりと収まっていることに(神の視点)を感じる。

ディスるとは違うけど、物語として何か1つでも「芯のある所」を描いて欲しかった。

キャラに魅力がない。
勿体ない


200: 「つまらない」派 2019/05/27 21:37:05 通報 非表示

半ばまでは面白かったけど、

最終話が意味不明で終わった。


201: 「つまらない」派2019/06/02 12:58:15 通報 非表示

主人公が好きになれない


202: 2019/06/03 21:23:01 通報 非表示

これ最後までみれるひとはメンタルすごいと思う。感情移入少しでもするひとなら五分で切る


203: 「つまらない」派 2019/06/09 15:11:57 通報 非表示

主人公がクソすぎた以上

主人公次第でどんな作品だろうが大コケするとちったぁ気づけよ

制作側はアホウなのか?


204: 「つまらない」派2019/06/16 15:13:29 通報 非表示

主人公がエレンみたいでうざい


205: 「つまらない」派2019/06/21 03:19:33 通報 非表示

主人公の戦う動機が幼稚で自分勝手でうざい

自分しか見てなく、周りの状況が見えてない、無神経な発言がとても愚かで耐えられなかった。


206: 「おもしろい」派2019/06/26 05:09:48 通報 非表示

意外と評価が低かった。

2話まで観た。
とりあえず、つまらないと感じたり、観ていて即飽きるとか、やたら時間が長く感じるという事は起きていないので、今のところ受け入れられているのだと思います(笑)。

ただ、主人公を見る(喋る)度にイラッとします。
最後まであのままという事はない、どこかで痛い目を見て、行動を改める日が来るのではないだろうか…という希望を以って、もう少し観たいと思います。

(動きに関しては、『キングダム』も最初はこんな感じだった…作品が面白ければ、そこまで気にならない。
おもしろくないものは最初から受け付けないから。)


207: 「おもしろい」派2019/07/12 13:26:23 通報 非表示

二期がみたくなるような終わり方


208: 2019/07/15 10:58:59 通報 非表示

主人公が不愉快過ぎる


209: 「つまらない」派2019/07/16 17:14:23 通報 非表示

一人ひとりの言動や行動が意味不明なことばかり、最初にラフなストーリーを作って、それに無理やり全てを合わせていってる感じ。驚くほどつまらない。演出や構成は無能か?


210: 「つまらない」派2019/07/16 17:57:11 通報 非表示

主人公の性格がとても気持ち悪い


211: 「おもしろい」派2019/07/26 01:38:59 通報 非表示

続編が早く見たい


212: 「つまらない」派2019/07/29 21:57:08 通報 非表示

爽快感も謎解きも感情に訴えかけることもないお話でしたね


213: 213コメさん 「つまらない」派2019/09/10 09:04:12 通報 非表示

漂流教室ならぬ漂流渋谷だね。

そして少年少女と人類の敵という構図。

進撃の巨人の影響もあり『鋼鉄城のカバネリ』など

制作されていたけどそこまで進撃的な成分が濃いわけでも

無かった。でもこのアニメはその構図に加えて進撃のエレンみたいな見た目の主人公なので明らかに意識している感じがあって痛々しい。なにも斬新さが無い物語とビジュアル。

よくこんなものを作品として出せるのか、製作者の神経を疑わざる負えない。


214: 214コメさん 「つまらない」派 2019/09/15 21:30:12 通報 非表示

cmがうるさい ユーザーの事を全く考えてない姿勢に事前登録なんかするわけないよね?迷惑だわ


215: 215コメさん 2020/01/13 16:28:57 通報 非表示

おもしろい、つまらない だけでなく、「キモい」が欲しい


217: 217コメさん 「つまらない」派2020/01/22 23:16:28 通報 非表示

主人公がくそ opだけよかった


218: 218コメさん 「おもしろい」派 2020/02/24 00:58:08 通報 非表示

主人公の気持ち悪さあっての作品だと思うがな…

話も綺麗にまとまってたし後半の展開はスピード感あって熱かった。

作画は…慣れというか…受け入れられるかどうかじゃないかな… 思ってたよりはヌルヌルしてた

作画とかは


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で