アニメ『SPY×FAMILY』はおもしろい?つまらない?
アーニャが可愛くないし、ただのぶりっ子にしか見えない。
そんなやつきゃあーきゃあーいう世間どうかしてる。
1期は我慢して見たけど2期はもう見たくないや。幼児向けスパイアニメだからくそつまんない。
自分の子供の頃はルパンやコブラみたいな本格アクションアニメがあったから恵まれてたなあ。
こんな中身スッカスカのアニメ見せられてる今の子は可哀想だよ。
アーニャうざい。アーニャ最低。アーニャ最悪。アーニャブス。アーニャ消えろ。アーニャ声優変えろ。アーニャ見るのやだ。あーにゃ声聞くのもやだ。アーニャただのぶりっ子。アーニャ早くいなくなれ。
>>311
そうだね。じゃあ見なければいいんじゃない?本当に嫌いな人はコメントすらしないと思うし。
>>311
何というか多分僕より年下だね、僕そういう人間は気持ち悪いし、失礼だとおもうよ
直近で言うところの『組長娘と世話係』みたいなかんじ
ウルトラライトな組織ものって流行ってるの?
好きすぎて、何回も繰り返して見てる!あんまりグロがないから、弟も見れるから助かるー
好き嫌いは個人の感想なんだが、このレベルのアニメが大ヒットしてるのが自分には意味不明だった。
言うのも悪いけど、スパイファミリー好きなはとも見るから、そんなスパイファミリーのダメなところ書かない方がいいと思う。アニメ化されてないから何?面白いと思わない人もいるだろうけど、[スパイファミリーちょっと苦手です。]位でええやん。アニメ化とか関係ないねん遠藤達哉先生も可哀想やし
あんなら処女アニメのどこかいいんだよ見ていて腹が立つまだ海外映画見るほうが面白いねwwこんなカスアニメよりかはwwww
本筋の進展が少なすぎてそこだけ切り取って見ればめちゃくちゃテンポ悪かった作品
言ってしまえばただの日常アニメでコメディ要素は低い、たまにアクション
逆に言えば日常系が好きな人は好きそう
ばらかもんに近いような感じがしたけど違った
作品の方向性が定まっていないので、家族ものやコメディ作品群のように突き抜けてない、だからそれらと比べてしまえば劣ってしまっていた
この作品内でやりたいことが多すぎて伸びきれてないと思った
個人的には題材が面白かったから、もっとコメディよりに突き抜けて欲しかったかな
私の単なる推測なんだけど、鬼滅にハマってた人はスパイファミリーあんま好きじゃないのかなーって。逆に、今までのアニメにハマんなかった人はスパイファミリーのガチオタク人間なってる気がする。
SPY×FAMILYはギャグアニメだね。
結構しっかりしたの想像してたから、期待はずれではあった。
まぁ、普通に面白いのかな。
どハマりはしないけど
ヨルさんの声めちゃくちゃいいのに、アーニャの声がキモすぎ。て、台無し。
アーニャなんかいない方がいい。
>>326
誰も理解してくれないから、理解してくれる人探すだけ。
言っておくけど、僕がアンチするのは、アーニャだけだ。
2クール目から日常系メインでコレジャナイ感があるなと思いながら見てたけど、考えてみれば次男とお近づきになる任務だからこうなるのか
アンチではないけど、1クールで終わってた方が良かったんじゃないかと思う
此処で票数を競っても不毛なだけでしょ。独りで多重投票が可能な仕様なんだから。この版の運営は独りで何回もアクセスしてもらえるほど広告収入が入る訳だし。
ギャグかな?スパイよりファミリーの方が目立ってるというか主役というか
あんま血なまぐささがなくていいね
次男かわいい!
こんなアニメつまらなすぎやろ見るならさー進撃の巨人とジョジョみたいにさー迫力がある方を見た方がええよ