2019春アニメは豊作?不作?


群青消滅フェアリーオカルトYUNO川柳なむあみキャロル僕勉・・・ほぼ全滅。続きが気になるもんが一つとしてない。
実に残念。
もう日本のアニメ制作会社ってシリアス路線のアニメを作る能力がないんじゃないか・・・と余計な心配をしたくなるほどに酷い
10分や15分の短編コメディくらいしか見るものが無い
ただそれらが続きが気になるかっていうと・・・
今期はレコーダーは休暇期間だな・・・
>>13
アニメ制作側もだけど、視聴者層も酷いから シリアスな話や深みのある話は作りづらいんだと思う…
角川はもともと粗製乱造でゴミのような映像をだらだらと大量に流すだけの会社だが、それでも10本のうちに1本くらいは当たりがあったもんだった・・・それが今季は全ハズレ。
しかもまさかの障碍者推しできやがんの・・・・この会社の人間大丈夫かね・・・?
今期、というか段々と制作側のクオリティ(技術面ではなくセンス)が落ちてきているように感じる。アニメ化に起用する作品も「コレじゃない」というものが増えている気もするし。数ばかりじゃね・・・このままだとアニメーション自体が一過性の流行みたいに衰退しちゃうよ。
>>18
夢中になってみる作品が
今の所皆無だからね
ぼっち、超可動まあまあ
面白い程度。
進撃新作に期待かな
前期のケムリクサ、わた天みたいなの今期あればなー
感想いいます! ぼっち 今季の中では上位 川柳 まあまあ なむあみ とうらぶみたい 賢者 期待はずれ 真夜中 ちょっとだけ好き ワンパンマン 唯一の希望だったのに YU-NO は? ぼく勉 期待はずれ 異世界かるてっと ストーリー唐突すぎる 結果 クソ
つまらなくはない=見れる作品は多いけど続きが気になる、熱中できる作品がほとんどない。
一つきっかけになるアニメがないとシーズンまるごとアニメを見る気が起きなくなる派なので、1話をある程度見た以外全く興味が湧いてない。
二択なので不作に投票したけれど、前季がヒド過ぎたのと、なんだかんだ視聴続けてるのは結構あって、別に不作で不作で死にそうだとは思ってない。結構楽しんでるよ。
>>49
妖怪ウォッチって幼稚園児かせいぜい小学校低学年向けかと思っていたんですけどメロンたんとかいう人がこのサイトで小6だか中学生にして妖怪ウォッチを見ていることを触れ回っていて苦笑しましたわww
そろそろ卒業しておしりたんていでも見始めたらどうです?
続きが気になるのが、ワンパンマンと鬼滅の刃だけだった。
初回切りした作品がこんなに多いクールは初めて。
もう、そろそろ萌系とかなろう系とか2番煎じみたいな糞アニメ量産辞めにしないか・・・?過去の名作アニメみた方が有意義なのがな新作アニメの見どころなんて作画とかエフェクト特殊効果とかの進化だけだし
>>81
キルラキル再放送観てて思ったんだが、アニメにはまりはじめたタイミングなど色んな事情で名作を見逃してる視聴者なんか、やまほどいると思うんだよな。キルラキルみたいな販促目的の再放送じゃなくて、「名作見逃し視聴者救済」の再放送が増えてくれたら、製作にも余裕が出来て質が高くなるんじゃないかなぁと。
ライトノベル原作のアニメが蔓延した時、これは酷いと言われていたけど、今や素人投稿の小説や無料漫画が原作だし、噂では次のなろうラッシュに加えてSNSで一部に人気の素人漫画をアニメ化するとか。
こんなのを面白いってすりこまれちゃった子供とか居たら可哀想なレベル。
面白い・・・異世界カルテット、この音とまれ
まあまあ・・・恋を唄う少女、進撃の巨人、キャロル&チューズデイ、ぼっち
そこそこ・・・robihachi、フェアリーゴーン、オカルト公務員
切ったアニメが過去最高に多くて正直困惑してる。
視聴する時間を別のこと、昔のドラマ再放送や積んでる本を崩すのに充てるほうがよっぽど有意義だった。
7月からもこんななら同じようにする。
今期は「面白い」に
投票する作品が1つも
なかった。
切った作品も今までで
一番多かったな。
観る時間が減って
楽ではあったけど(笑)
全体的に面白くない。地方なので放送されているアニメが少ないのかもしれない。小説とか漫画でバックボーンがしっかりしてるものは見応えがあるが、それでも作画崩壊は否めない。暇な毎日すぎて(撮り溜めたものを見る楽しみがない)ドン引きしてる。
>>98
媚び方もちょっとオカしくなってない? 一つにはたぶん「けもフレ」に味をしめて本来子供向けなものを深夜枠でやってる、みたいなさ。
今もドロロとかワンピースとかコナン、サザエとみてるやつみてる
けど
北斗の拳とかドラゴンボールとかハガレンみたいな見ててわくわくするようなアニメはかなり減ったと思う
>>103
結構ジャンプとかヤバいからね今
NARUTO、ブリーチ、こち亀、銀魂終わってるし
今ハンターハンターとワンピースくらいだね
ハンターハンターは休載多いし
他のやつはあんま興味ない
編集者とか制作サイドの
脳ミソが劣化している。
統括する世代が替わってきたのかな😒
だとしたら→しばらく
下らねー作品が謳歌する時代が続くかもね😱
2019アニメは本当にクソでした。けもフレ2とかけもフレ2とか鬼滅の刃とか鬼滅の刃とか鬼滅の刃とか
個人的に2010年周辺のアニメが神作だったと思う。俺が期待してるアニメって言ったら進撃の巨人の4期くらいしかないもん