漫画『鬼滅の刃』はおもしろい?つまらない?
ジャンプよりコロコロコミックに連載してありそうな絵の下手さ、
キャラのデザインがとにかく気持ち悪いし、手の形がなんか5歳児の手みたい(小さすぎ)、手のシワがジジババみたいで無理。目に漢字、変な痣描いてあるとかマジ厨二病過ぎる。ギャグシーンは1ミリも面白くない。
害悪キッズ達を生んだクソ作品ですね。
つまらない派400票おめでとう!!!!
あんなものどこが面白いんですか!!!???
>>92
・独特な絵柄だから作者さんの描くストーリーにいつの間にか吸い込まれていく。
・死んでいく柱たちが最後に天国で幸せになるところが読んでる方もハピエンで嬉しい。
・時代が大正時代で遊郭とか昔の時代に実際にあったものも描かれてるのが見てて楽しい。
・柱になった人たちの思いとか描写があって良い。
・主人公の性格が優しいとか素直すぎるとかありそうであんまりないような性格入れてくるとこ
・鬼にもちゃんと人間の時の話があって感動する。
・キャラクターの癖が強くてそれぞれの性格が面白い。
どこがつまらないの?私は面白いと思うなぁ~
>>472
そうそう、そういうところ…好きだったなぁ…
駄目になっちまった…
死んでいく柱達が天国で幸せに→人間だったはずの鬼たちを殺しておいてなぜ自分たちだけ天国にいけるのか。しかも人間に戻す薬まで開発されているはずなのに助けもせず皆殺しよ。
特にしのぶさんは鬼を拷問しようとしたり玄弥は鬼を食べていたり、とても天国に行けるような所業ではないはずなのにそこは関係ないのか納得できない。
岩柱その子達は獪岳をおいだして、寝ているとウソをついてたんでっせ。受け入れられるのか?なぜ幸せそうな顔で逝けるんだ謎。
鬼にもちゃんと人間の時の話があって…、上弦はその過去を特に顧みられず暴言を吐かれて死んでいったことを思うと辛くて仕方ない。
キャラクターの癖が強くて面白い→せやな、好きなキャラできるのわかるよ。でもその子が踏みにじられるのをみるのが辛かった
等の理由(他にも山程書ききれない)で面白いよりも嫌いという感情が勝ってしまい私はアンチに堕ちてしまった。。。
君は鬼滅好きなままでいてくれ
>>472
,作画は本気でかいたら普通に結構上手なのに手抜きのコマが多いし、世界観を壊してる
,せっかく大正時代という設定なのに、あまり大正感が出てない
,感動シーン最初は良かったけど,段々と同じパターンになってきた
普通に面白かったけど,皆が言うほど漫画はすごくないと思う
子ども受けしやすい、話しが簡単、アニメの作画が良かった。これがだいたいのヒットの理由。
話しの内容はありがち。
神作といわれると違う、
万人受けするタイプのアニメ、ただそれだけでしょ。
初めてアニメ見る人には面白い作品だと思うけど
色んなアニメ見てる人は容易な感じに見えるともう
あとメディアで取り上げすぎ
作品が安っぽくなる
>>122
チュン太郎可愛い!!
あの子カラスの中で唯一すずめじゃん?鎹鴉になるためにめちゃくちゃ頑張ったと思うの!スペックがどうしてもカラスには劣る、カラスたちにバカにされたりもしたかもしれない、努力して試験にうかってはれて鎹鴉として認められたと妄想して涙しましたよ。
なのに配属先が善逸とか可哀想すぎる涙
何ここ…つまらない派の集い?
鬼滅キッズが〜とか言ってるけど
鬼滅アンチも大して変わらなくない?
自分の価値観押し付けてばっかだし
煽ってばっかなのは自分達では?
>>173
別に面白いし、泣けるけど、漫画の手抜き感が許せなかった
特に最終回の結婚祭りで妄想詰め込んでるな〜って思った。
ちょっと前に本屋に行ったら、「鬼滅の刃は1巻につき1冊まででお願いします」と書いてあった。つまり同じ巻を何冊も買うやつがいるという事。累計発行部数も当てにならない。
>>181
私も実際ののべ購入者数は半分もいない気がしてきた。
特典とか興味ない人は回し読みしてるみたいだし。何十冊も買う層が部数押し上げてると思う。
作品自体はワルくはないのに勿体ない。
本誌ネタバレ注意!
そんなところでギャグをはさむの?って所でギャグを入れるからつまらない
今週号も戦死した人達の墓の前でもやっててドン引き
>>187
わかる。とくにあのシーンがあっても善逸の株が下がらないのは草しか生えない
私は流行る前から鬼滅の刃が好きだったのに、「にわかじゃんwww」とか言われてとてもショックだった。
>>191
かわいそうだぜ、、、俺は鬼滅嫌いだが、そうやって困る古参がいるのは許せないぜ、、、
>>191
おいたわしや…
(流行るとそういうこと起こるからイヤだよね、大変だったね)
この前トイストーリーのこいつを鬼滅の顔以外クモのやつのパクリだとか言ってる馬鹿がいた。時代が違いすぎる。頭狂ってんの?
元の漫画を観た第一印象は、「…コマ割り、擬音の表現方法、キャラクターの描写、下手…(^_^;)」
アニメ制作会社のおかげで過大評価されていると思います。こういう「日本人あるある」の「武士道精神」儒教思想から来る体系的思想に感動する日本人が多いと思います。(主君には、絶対服従、の主従関係)個人的には、ココで、無理ですね。戦国時代の武士ですら、イザ命懸けの斬り合いでは、緊張で思う様な太刀捌きが出来なかったと言われてますが、…主人公の鋼のメンタルにはビックリさせられますね…。”映像化”で「魅せる」に、成功したアニメーション。だと思います。
>>215
鬼滅キッズの皆さん。アニメの炭治郎と漫画の炭治郎を見比べてみなさい。笑えるぐらい似てない。
「鬼滅の刃」の、「失っても闘う」日本からブラック企業が無くならない理由の一つかも…
正に、「精神論、根性論」
売上が面白さに直結しない作品もあるってそんなんわかりきったことやろ
売上が大きければ大きいほど主人公の基地外度とストーリーの破綻度が上がってくなろう系みたいな例すらあんのに
情報番組で最終回!とかやらなくていいよ…。
また買い占める人が出てくるかもしれないじゃん。しかも全員サービスみたいなのやってるし。
他の漫画目当てに買ってる人には迷惑…。まぁそれも今週でおわりか。
どうせ続けたって叩かれるのに
最終回迎えたら「ざまあwwww」ですか。
ワニ先生は一体どうしたら良かったのよ
>>232
どんな終わり方があ正解かってのは簡単には言えないけど、本編はとても納得出来る終わり方ではなかったのはたしかなんだよね、残念ながら。
休載してもいいからもっと話しを練って欲しかった…
>>236
確かに無限列車と遊郭編までは面白かったね!
煉獄さんが亡くなるとこは悲しかった
>>236
アニメの話になるけど、CGをあまりやらないで欲しかった、(アニメ感が無くなる)
と思ったら、無限列車編でCGなくなってた、
それにやっぱりアニメだと戦闘シーンの動きがわかりやすい!!!
全巻読んだしアニメも全話見た
おもしろいよ確かにでもそんなに持ち上げる程かな?
最後も青い彼岸花とか散々出しといて伏線ぶん投げて終わったし無理やり感動の最終回感を作った感じ
>>275
中二病すっ飛ばして心病んでんの??????????????????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鬼滅の刃の面白さが知りたいならこんなキッズの溜まり場よりググるか朝日新聞でも読んできたらどうです?
>>284
またそう言う。
面白い所全く言えないから民度低い何て言われるんだよ。ここがキッズアンチの溜まり場なのは知ってるが。
ワイが面白いと思う所は
話が分かりやすく深く考えずに読める
キャラにもありがちでは有るが良い所悪い所ある
主人公が歴代のジャンプ漫画よりまた毛色の違った感じで面白い
キャラデザのセンスが(BLEACHやジョジョほどでは無いが)良い
技がやっぱりカッコいい
やっぱり過大評価な漫画ではあるし、民度の低さは自覚してる
足りない部分は多いが単純な話なので読みやすいね
進撃やハガレンみたいな深く作られた漫画も面白いが。
>>286
どこかの誰かさんが説明するよりもっと分かりやすく、専門的に説明している人がいるんだからよっぽどそっちの方が説得力あると思わない?
別に私が説明する分には良いけど、アンチさん達にとっては満足なんて出来やしないでしょ?
まあしようともしないんだろうけど。
失礼かもしれないけど、貴方がここで説明しても、アンチさん達は耳も傾けてないと思うよ。
他のトピックでわざわざ長文で説明してくれているファンがいたけど、アンチさん達はとりあえずマイナスだけ押して誰も反応してなんか無かった。
あのトピック内だけだったのかもしれないけどね。
>>284
それがググってもつまらないっつう意見はでてくるんだよーwwふしぎだねーーーーwwwww
あぁやっぱりそうですか。
そうですよね。割と他のトピでは鬼滅age他作品sageも他作品age鬼滅sageもしない様に心掛けてコメントを書いたのですが…
ご指摘ありがとうございます。
鬼滅ってキャラの名前がマジ引くわ
竈門炭治郎とか火の事アピールしすぎだろwそりゃギャグ漫画とかだったら分かるけどゴミ漫画だもんな。
煉獄って苗字はマジ意味わからん
王道で面白い
ヒロインが可愛すぎ
女性キャラがみんな敵も含めて可愛い
ちょっと犬夜叉を思い出す
つまらない、というと語弊があるかもしれないけど面白くない。歴代作品の良いとこ取りで新しい要素がないため先が読めてしまったり、くさいセリフを長々と吐かれたり、いちいち心の声とか解説されたり、ストーリーどうのこうの以前に根本的なところから名作からは程遠いはずなのにこの持ち上げられよう。加えてファンの民度低いときたら、そりゃアンチが多いのも頷けるな。当たり前じゃん。悔しいなら面白いとこ具体的にあげてよ。具体的にね。
>>315
そう言うと面白い事言おうとすると逆張りになってしまうなぁ…
確かに民度が低いのに持ち上げられすぎでアンチが沸いてしまうのは仕方ないですね…
あなたの意見には凄く説得力があっていいと思います。
鬼滅キッズに噛みつかれないと良いんですが…
>>316
315コメです。
まぁ、とは言っても作品を正当に評価されず、訳のわからない子どもが沸いたり、ろくに知りもしない人から叩かれている作者さんが1番の被害者ではあると思うんですがね。決して、面白い派の人を否定してるわけではないですし、大した根拠のない言いがかりに付き合ってるほど暇ではないのでご心配なく。あなたも、アンチには十分お気をつけくださいね。
>>317
ありがとうございます。
恵まれている様で恵まれていない作品かも知れません。
アニメ化前400万部→アニメ化でスタッフが本気でやってしまいめちゃめちゃクオリティが高い!→ハマり出すファンが周りに迷惑をかける→アンチに「鬼滅は過大評価」と言われ始める→最終回が微妙だった為古参にも見放される→アニメ会社脱税
ですからねぇ…
負の連鎖ですね…
鬼滅キッズならまだしも
ただ純粋に作品の良さを教えてくれている人に何故マイナスをつけるのでしょうか。
そこが一番納得できません。誰か教えて頂けないでしょうか。
>>329
漫画に性別は関係ない。女性でもハガレンやdぐれ、さらにはネバランみたいにすごい漫画描く人もいるぞ。ってかお前みたいなやつがここでそういう関係ない情報流すからたたかれるんだよ。恥を知れ恥を
炭治郎がロリコンに見えてしまって無理。
ただ、初連載なのにこんなに話題になってるのはすごいと思うw(ほとんどユーフォつまり、アニメのおかげだろ笑)
>>368
ロリコンじゃなくてシスコンでした(まあどっちでもいいかもですけど)
>>450
ショタの定義は小学生までだから違うでしょw
現代では炭治郎は高校生だし
>>368
炭治郎は妹を大切にしてるだけだからロリコンっていわれるのは心外だ。ロリコンにみえるのは善逸だろう。
>>548
キヨちゃん達を性的対象に見てるような人間ならロリコンだけど、炭治郎は妹可愛いだけだからロリコンというよりシスコンでしょうよ。たぶんあなたは炭治郎が嫌いなだけだからキャラを貶められる言葉ならどっちでもいいんだろうとは思うけど、ちゃんと意味を把握して使わないとツッコミが入るんだよ。
>>368
あと、ネタバレになるけど、那田蜘蛛山で
「水の呼吸伍の型の干天の慈雨は鬼が自ら首を差し出した時のみ使う...(*¯ ꒳¯*ドヤァ)」
って言ってたくせに、歯向かってくる鬼にも使っおうとしてたんだよね〜
アニメはよかったもののNARUTOやドラゴンボールを越したとはいえない。戦闘シーンはわかりずらいし、絵は下手だし、ストーリーも薄っぺらいし、主人公キモイし(花江さんは馬鹿にしていません)、泣けないし、決め台詞も長ったらしい上に、何言いたいのかわからんし、ギャグもつまらんし、敵も小物だし、、、あと十個ぐらい鬼滅の悪いところはあげられるし、発行部数でいえば遊戯王には追い付いてるものの面白さでいえば雲泥の差だし、発行部数は劣るものの、アオアシやブルーロック、ドクターストーンやDgraymanのほうが面白いし、まあジャンプ史に残る問題作だと思いますよ。あ、あと主題歌は好きですよ☻
私は、鬼滅が大好きです。もちろん、他のまんがも好きです。そして、この投票トークを見て、悲しい気持ちになりました。理由は、鬼滅キッズや、暴言を吐く人のせいで、「鬼滅は、民度が低い」と言われているからです。やめてほしいです。
>>441
鬼滅キッズは悪い人ばっかなんですか?
いい人もいるので決めつけないでー
無理に鬼滅の刃をすすめるガ鬼滅もいかんけど普通に楽しんでる人とか指図しなければ大人しいコメにいちいち反抗するのも納得いかない
鬼滅の刃を過剰に馬鹿にするのも悪いと思う。
鬼滅の刃のファン(一部)が鬼滅の刃の評価を落としているのは本当…。
だけどね…大人気の漫画にすんごい悪口アンチコメント書き込んでるの見ると
ただの『嫉妬』のようなものにしか見えない…
もっとこう、面白い派も
つまらない派も仲良く
できないのかな?
人を傷つけたり見た人を
不快にする言葉を書き込む
ところじゃないよここは
アニメでクモと戦って首はねたところでラストにしてよかった。実は生きてますで、一気に駄作に落ちた
流行もしなかったら「おもしろい」に投票した人も多分「つまらない」といれただろう、、、
周りがあまりにも面白いと勧めてくるのでワク!ワク!!しながらアニメを観てみたけど、作画が綺麗なところ以外良さがわからなかった(´・ω・`)シュン
多分、ストーリーが単純なのが流行った原因かな?と。
複雑な伏線もない、モノローグの多さからキャラの心理描写も解説付きでわかりやすい。キャラデザや技が派手だから子どもたちはストーリー関係なくまずビジュアルから惹かれるだろうし、コロナの自粛期間のおかげで普段アニメとかのコンテンツに馴染みのない大人もハマりやすかったんだと思う。
知り合いが「普段アニメを見ない大人でもハマる!」って言うから、そんなにも面白いのか!と期待したけど実際は、普段アニメを見ない大人"でも分かりやすいストーリー"ってことだったみたい。
あと単純にギャグが寒い(^ω^)
>>519
※歌詞※
光る 雲を突き抜け Fly Away (Fly Away) からだじゅうに 広がるパノラマ 顔を 蹴られた地球が怒って (怒って) 火山を爆発させる 溶けた北極の中に 恐竜がいたら 玉乗り仕込みたいね CHA-LA HEAD-CHA-LA 何が起きても気分は ヘのヘのカッパ CHA-LA HEAD-CHA-LA 胸がパチパチするほど 騒ぐ元気玉…Sparking! 空を 急降下 Jet Coaster (Coaster) 落ちてゆくよ パニックの楽園へ 景色 逆さになると愉快さ (愉快さ) 山さえ お尻に見える 悩む時間はないよ 何処かに潜む 「ビックリ!」に逢いたいから CHA-LA HEAD-CHA-LA 頭カラッポの方が 夢詰め込める CHA-LA HEAD-CHA-LA 笑顔ウルトラZで 今日もアイヤイヤイヤイヤイ CHA-LA HEAD-CHA-LA 何が起きても気分は ヘのヘのカッパ CHA-LA HEAD-CHA-LA 胸がパチパチするほど 騒ぐ元気玉…Sparking!
鬼滅前までは好きでした。でも友達が鬼滅キッズで、他のアニメの事を『これ鬼滅のパクリ』って言うのでそれなら鬼滅ファンなんてって感じでした。
思ったんですけど、鬼滅の刃が好きな人は好きで嫌いなら嫌いで別にいいじゃないですか。
なのになんで必要以上に罵ったりするんですか?
>>525
本物のアンチはもともと鬼滅が好きだった人が多くて、作品の矛盾やテーマのブレ、キャラ崩壊伏線回収放棄など、作品に裏切られてアンチに堕ちてしまった人たちなのじゃ。だから愛しさ余って憎さが100倍となって恨みつらみを吐き出したくなるのじゃ。
ただつまんねーっていう短文しか書けない者はたぶん嫉妬とか自分が嫌いなものを他人が好きだということに納得できないから石を投げるおこちゃまなのじゃ。
ちょっと考えたけどきめつ自体は別にいいけどさあきめつキッズはやばくね。ただただすきなのはいいけど
>>527
鬼滅キッズが、評価落としてるのは、事実だと思う。純粋に楽しんでくれていれば……という感じ
面白いか否かでいえば面白い。
家族愛とかテーマがわかりやすい。
ただ好きか嫌いかでいえば嫌いになってしまった…
鬼達の辛い過去を垣間見せるのに結局救いはなく1人で惨めに死んだ鬼もいた。そういう鬼たちを慈しんでくれる作品だと思っていたから残念でならなかった…
パクリとか全く面白くないとは思わないけど、後半がとにかく酷い。
鬼を人間に戻す薬ができているにも関わらず鬼を皆殺しにする鬼殺隊。炭治郎、お前だけはせめて鬼を人間に戻そうと提案して欲しかった。鬼は人間だったんだからと言ったお前だけは…
また、本当かウソかわからないけど無惨を倒すと他の鬼も全員死ぬってさ、薬の効果が間に合わなかったら禰豆子もしんでたかもしれないわけでしょ?そこんとこどうなの?
産屋敷的にはやっぱり家族も隊士も禰豆子も自分も、ただの駒で死んだとしてもどうでもよかったのか。次世代のお館きりやくんだけ生き残ってればよかったのか。親としてどうなんだ。そういうとこの倫理観もおかしい。でも産屋敷はこの作品の中で一番狂ってて逆に好き。
モブが肉壁として散っていくシーン酷すぎる。柱稽古は何のためにやったんだ、モブもメインキャラも柱稽古の成果何一つだせてない。等々ツッコミどころが多すぎるんで悲しくなる後半。
>>542
ここはアンチが多いからあんまし素直に参考にするのもどうかと思いまっせ。
人の意見で切り捨てるよりも自分で観て決めるのがよろしおす。すごく面白かったっていう人もおるから。
>>543
回りで今流行ってきてるんだけど、今更感もあって
つまらない意見も多いので、今更見て話題に入るのも遅いかなとか考えちゃいました
とりあえず見てみようかなと思います
>>544
流行りすぎてると逆に見る気無くすのわかりますw面白いと、読んでよかったと思えることを祈ってます
みんな面白いって言うからめちゃくちゃ期待して観てみたけどめちゃくちゃつまらなかった
なんでこんなのが流行ってんの?煽りじゃなくて純粋に疑問
メディアの情報操作により、"面白い作品"化した良い例
別に他人が何と言おうと、自分がつまらないと思うなら、そう言えば良いと思う
自分はつまらないと思うのに、皆が面白いと言ってると、自分の価値観まで否定されたような気分になるから合わせようとしてしまう気持ちもわかるけど、素直につまらないものはつまらないと言って良いと思うよ
鬼滅の刃グロいしつまらん何処が面白いか分からん以上ファンならアンチスルーしろ本当に好きなら民度低くしないよ?害悪行為してて恥ずかしくないか?
ちと話逸れるんだけど、鬼滅は悪くないけど鬼滅キッズのせいで見るのやめた、って声多いんやけど、バカ(鬼滅キッズ等)でも理解できるようなアニメを作ったらそりゃあバカ集まるでしょ、って思ってるから作者に責任が無いわけでは無いと思う。拙い日本語でごめん
>>565
鬼滅キッズのせいにしないでください
その中にはいい人もいるので決めつけないで
全っ然つまんない。ただ鬼ぶった斬って終わりっしょ?オタクとか多いし、すぐ鬼滅のパクリだって言う奴が多いからね。というか「不滅のあなたへ」や「東方」。あと「NARUTO」や「スシロー」パクってるやろ?マジパクリ過ぎ。それから鬼滅キッズって鬼滅より前に作られた作品をパクリとか言うやろ?鬼滅キッズマジ最低!(#゚Д゚)😡💣絶対許さん!
この作品のおそろしいところは無限列車のあとからが急激に面白くなっていく所。今でも人気なのにやばいと思う。
鬼滅は元々他のクソアニメと全く同じレベルなのに汚信者が鬼滅をでっち上げては本当の神アニメを下げて酷いこと言ってくるから嫌。zeroで前、鬼滅の映画の話やってたとき、鬼滅の汚信者が「他のアニメで泣いたことは全くないけど、鬼滅はウルってくる」はカチンときた。他の神アニメの方がもっと感動あるし、鬼滅はただパクリ要素ばっかりで、鬼滅の泣ける要素も全て他の神アニメのパクリ。いい加減、鬼滅の人気も鬼滅の汚信者も早くさっさと消えてほしい
どちらかというとまぁ面白いんだろうけど民度が良くないし別に大作でも無いからねぇ
鬼滅が嫌いな者どもよ、鬼滅のどこが気に食わないのだろうか。教えてくれ。あと批判するなら漫画とアニメ見てからにしてくれ。既に見ててそれでも嫌いだったら仕方ない。グロいから??主人公があまりにも優しすぎて嫌だから??人気すぎて嫉妬してるから??
鬼滅の刃ほんといいですよね!!物語ももちろん好きですが、私はカップリングが好きです。個性がいいですね。イラストもメッチャきれいで、アニメ見たときビックリしました!!全てがいいと思います。面白くないと思う人もいると思いますが私は、何があっても絶対に面白い派です!!!
>>758
分かる。キャラ設定(特に過去ね)が秀逸だと思う。たまに不幸を詰めこみすぎでは? と思うキャラいるけど、鬼にも切ない過去があったりして、それが好き。語られないキャラもいるけど。
冷静になって考えても、何故社会現象になるほど人気を得たのかガチで分からない、、分からないです
コロナが関係してるとか?
糞ゲーのあつ森みたいに
俺の小学校に鬼滅キッズいるぜ。俺もだぞ。同級生で鬼滅嫌いな子はいないけどアニメランキングの順位がだんだん下がっていた子もいたけどちょー人気だよな。
やはり鬼滅がこの世に生まれたのが悪い
こんな他人に迷惑をかけ失礼極まりない行為をする害悪を生み出したこの作品を純粋に愛している人などほんの一握りにしか過ぎない
このような文化は消えるべきだ。いや、死を持って償うべきものだ
作者の吾峠呼世晴と集英社、UFOTABLEの死を願うばかりである
>>694
ひどっ。「害悪」ってそれ、君にもなりうるよ?「失礼極まりない」? 君だね? それ。「死を願う」って、じゃあ私は君の死を願うよ。
作品自体はまぁまぁ良かったと思う。
(てか自分には描けないから普通に尊敬するよ)
ただ、鬼滅キッズが全て台無しにしていった。
確かに、おもしろいけど原作は仕方ないとしてアニメの方は、グロテクスがありそうな所は少し規制はしてほしかった・・・。
親が同室で見てて、自分は食事してたから仕方なく食べてる間音だけ聞こえてたんだけど
味方サイドの女が敵に
「お前は人殺しだから目を抉って内臓引き摺り出して拷問する。それが贖罪だから、それを受ければ仲良くしてやる」
的なこと言ってて凄いキモかった
これ作者の本音でしょ?
完全に私刑支持だし、危険思想そのもの
ネットリンチやってるバカが食いつきそうなネタ
ある意味そういうバカを釣る才能はあるんだな
これを子どもに見せる親が信じられない
正義側にこんなこと言わせる神経、それを少年誌でやる神経、深夜アニメなのにゴールデンで流す神経
全て信じられない
凄く気分悪くなった。自分もハードな話を見聞きすることはあるけど、そういうのは青年誌だったり専門誌だったりとか、作る側がTPOやモラルを守ってるから成立してる
こんな内容で「国民的」ヅラするのはやめてほしい。日本の品性が疑われる
書き忘れ
地上波でやった結果あの黄色頭がうるさいって批判が沢山出たって記事見たけど(自分もそう思った一人)
コレに対するコメントが捏造記事だとかお得意の「嫌なら見るな」とかばっかで日本人って洗脳され体質でバカなんだなーと残念に思った
見なかったら「見てないくせに」で封殺、見た上で意見したら「嫌なら見るな」
アホかと
この嫌なら見るな、も今でこそやっと落ち着いてきたけど一時期はバラエティ、音楽番組、果てはニュースまで鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅
ウチを出てコンビニ行きゃコラボだかで鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅(店内BGM:鬼滅主題歌)
いや、無理だろ。というかこれが洗脳でないならなんなのか
作者の頭が良いことだけは認める。バカを思い通りに釣れてまあほくほくだろうよ。蜜を啜るために群がったメディア共々ね
男性原理の支配する世界観
家族愛(禰󠄀豆子、炭治郎の)
権威主義的な組織(鬼殺隊)
自己犠牲精神
家父長制
炭治郎の匂いの能力(善悪を区別できる)
これが魅力
この精神は特攻隊にも通ずる
弱肉強食の帝国主義的な世界(男性原理)で日本男児としての義務(家父長制)、愛する家族を守る(家族愛)という義務感のもと日本軍という権威主義的な組織のもとで特攻(自己犠牲)を果たす。
日本人であるならばこの精神に共感できるはず
反日が「別にこの価値観を持ち合わせてなくても日本人だし決めつけるなぁあああ 価値観は自由だああ」というかもしれない。
しかし自由な価値観が持てるのも共同体のおかげ
自由や生命の保障は共同体によってなされる。
自衛隊がいなければ中国軍に人権を侵害されてるかもしれない。警察がいなければ犯罪者にレ○プされてるかもしれない。
共同体が生命や自由を守ってる。
当然共同体の維持には国民一人一人の奉仕が不可欠なので「自由や生命の保障」と「公に対する奉仕の精神に反対する」行為は矛盾してる。
これは世界では当然の価値観
アメリカの上位の大学ではボランティアをしなければ入れない
一市民であることを証明しないと入れてくれない。
中国も共同体に奉仕しないと信用スコアが下がるシステムを作ろうとしてる。
我々は一人の人間である前に日本人なのでこの価値観は持ちわせてないといけない。
鬼滅アンチは矛盾の塊もしくは反日
いくら大人気でも、子供受けするのは間違ってる。なぜなら、グロテスクな部分があるからだ。せめて規制はしてほしい。
>>966
その大正時代に見捨てられた人たちの物語じゃん
炭治郎は山奥に住んでる炭売り
伊之助は山に捨てられる
鬼は言わずもがな
つまらない。面白い。とかで喧嘩しすぎ。
落ち着け。
ガキッズが嫌いなら相手にすんな。
作品、人にわざわざ悪口を言うな。
このコメントに低評価した人たちは暴言をそんなに言いたいのかな?
面白いか面白くないかは人それぞれだと思うけど、私は面白かったと思う。推し死んだとき
なえた
前は面白いって思いながら見てたし最終回について気にして
なかったけど今思うとギャグ寒いしやっぱ最終回がゴミ
ふがいないふがいないふがいないうっせえんだよ。クズガそれ以外に表現の方法わかんねーのかよw語彙力無さすぎて草
原作が長すぎて途中で飽きた。でもLISAさんの曲は感動した。紅蓮華とか炎とか、上手!
作画がいいだけの漫画やと思ってる。
あと、鬼滅キッズ嫌いやから、見たくもないし、好きになりたくない。同類なりたない
「不甲斐ない不甲斐ない」うるせんだよ。あと遊郭って江戸の文化だよなw何で大正にあんのwバカじゃんw小学校からやり直せよwそれに疑問も感じないくずごみキッズもなw
論破された負け犬の図ですね。どんどん喚いてください笑
戯れ言しか言わないお陰でコピペしてるだけで良いから助かるよ笑
パクり要素どこよぉ…(´・ω・`)
知ってる方教えてください…
「くら寿司のロゴ」とかいうのは違うと思うんすよね(´・ω・`)
だってだって、似てるって言ってもちょっとだけじゃないですか!あんなのを上手いこと見つけ出す天才なんですかね?パクリって言ってる人たちは(´・ω・`)
その才能、間違い探しにめっちゃいいですよ←
その才能欲しいぃ…
小さなことに気付けるってことはいろんなことに気を付けてる、ってことですもん!(‘✪@✪)