アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




99: 30コメさん 「つまらない」派 2019/12/12 12:40:36 通報 非表示

なんでこの物語の主要登場人物は女ばっかりなんだろう?

魅力的な男キャラが1人も居ないのは、ただただハーレムしたいだけにしか思えない。


100: 100コメさん 2019/12/12 17:03:09 通報 非表示

>>99
ハーレムラノベ作品だからだろ
クライン、エギルと魅力ある男キャラでいてもキリトのハーレムで物語が展開されるだけ
そこら辺マジで勿体無いよな……
整合騎士のベルクーリとファナティオみたく例外もあるにはあるけども

アリスにしてもユージオを肥やしに別人格がキリトに惚れる始末で
学院の傍付きにしてもユージオはムキムキな男の先輩に対して、キリトは美人なソルティーナ先輩だもんな

それらに目を瞑れば十分面白いと思えるがハレムすぎて目を瞑れないという……


101: 101コメさん 「つまらない」派2019/12/12 17:15:32 通報 非表示

昔はストイックにやってたのに、売れちゃったもんだから作者が趣味に走り過ぎて失敗するパティーン


102: 102コメさん 2019/12/13 18:37:28 通報 非表示

アリシゼーションはすでにSAOとして作る必要がまるで無いんだけど、
SAOとして作れば売れるからで無理やり続けてるので、過去のSAOが好きだった者からするともう評価以前の作品。

このシリーズにはキリトもアスナも最初から要らない、その役目を別のオリジナルキャラにして、キリトだからでSAOに寄せてる部分をなくして別タイトルで出せばよいだけの作品。

キリトが前期以上に後期の話には邪魔だからもうあっさり廃人にしちゃった潔さが笑えたw


103: 103コメさん 「つまらない」派2019/12/14 01:05:50 通報 非表示

キリトさんがあうあうあーになっていてショック

1話で切りました


104: 104コメさん 「つまらない」派 2019/12/14 03:36:11 通報 非表示

>>103
つまらないに投票したが、現状だから。

これから、アスナやユージオが活躍するだろうに、切るのは、まー自由だが、早計すぎるな。

最近の子はメンタル弱いな。

弱くて何が悪い!


106: 106コメさん 2019/12/15 13:03:29 通報 非表示

アリスの方からアスナに斬りかかるとは意外だった。よほど嫉妬したのだろうか? このままどっちが正妻か決着をつけてほしかった。


107: 107コメさん 「つまらない」派 2019/12/16 04:23:37 通報 非表示

戦争編つまらなすぎー

あと現実パートも蛇足でいらない。アスナとか前回のキャラも出さなくていい。


108: 108コメさん 「つまらない」派2019/12/16 09:56:14 通報 非表示

1期は良かったが、2期は酷すぎる。

ストリートがほとんどない。キリトがただいるだけの存在。どうでもいいサブキャラのエピソードばかり。

作者、川原 礫に言いたい。自分の中では面白いと思ってるの?


111: 109コメさん 「つまらない」派2019/12/16 15:44:30 通報 非表示

一応ファンタジーじゃなく現実設定なのに、なろう系ご都合要素多過ぎ。

高々高校生のアスナは何故になんの権限があんだよ。

このさきは、レベル100スタートみたいな最初っから強いアカウント使って無双みたいなクソ展開。


112: 112コメさん 2019/12/16 18:29:03 通報 非表示

今回アスナに斬りかかったアリスは嫉妬に狂ったヤンデレに見えた。


113: 113コメさん 2019/12/17 09:12:33 通報 非表示

「ダーク・テリトリー」はキツイ


114: 114コメさん 「つまらない」派 2019/12/17 20:12:51 通報 非表示

もしもだけど、ダークテリトリーとアルバレス帝国(フェアリーテイル)が全面戦争したら、アルバレス帝国が圧勝だな。


115: 90コメさん 「つまらない」派2019/12/17 22:21:57 通報 非表示

アリスから1期も2期もお金払うレベルにならん
感覚的にはぼーっとニュース番組を見るレベル、というか気になったニュースが流れた瞬間はそれ以下

絶対にお金を払うレベルじゃない


116: 116コメさん 「つまらない」派 2019/12/18 00:15:47 通報 非表示

ダークテリトリーのモンスター軍団ってモンスターじゃなくて人間やないか。拳闘軍団とかもう中学生の書いた世界観かと(笑)


117: 90コメさん 「つまらない」派2019/12/21 00:53:37 通報 非表示

新規のアニメファンはまずSAOをクソアニメシリーズと勘違いする


118: 118コメさん 「つまらない」派 2019/12/21 16:53:17 通報 非表示

>>117
何言ってんのお前?

クソアニメシリーズと一緒にするってなんだ?

クソアニメを認定するのに新規だろうが古参だろうが関係ないだろ

つか、新規古参とか気にする時点で浅いんだよマヌケ


125: 90コメさん 「つまらない」派2019/12/24 00:27:17 通報 非表示

>>118
この猿、日本語じょうずだねw


119: 119コメさん 2019/12/22 08:30:55 通報 非表示

仮にアリスが都合よくキリトの愛人になったところで、日本にはアリスのソースコードが残されているだろうから、いずれはアリスの「妹」が無人機AIとして自衛隊に実戦配備されるのでは?


120: 119コメさん 2019/12/22 08:45:18 通報 非表示

日米が兵器用AIとしてもくろむアリスを愛人にするとは、キリトも大した好色英雄だ。


121: 119コメさん 2019/12/22 09:30:38 通報 非表示

ソードアートオンラインがハリウッドで実写化されるそうだが、ハーレムアニメの実写化がMETOO運動が盛んなアメリカでも受け入れられるのだろうか?


122: 122コメさん 2019/12/22 14:20:52 通報 非表示

>>121
あーあ日本のアニメのレベルがまた下がる


128: 128コメさん 「おもしろい」派 2019/12/24 12:50:29 通報 非表示

>>121
目を付けてる部分はハーレムではなくVRMMO、近未来のゲームシステムの方だからまぁ…


123: 123コメさん 「つまらない」派2019/12/22 22:14:10 通報 非表示

どうせラストにイキリト君が復活して無双して終わるんだろ…。

糞下らねぇ…。


124: 122コメさん 2019/12/22 23:18:52 通報 非表示

>>123
個人的には廃人にしたキリトの間に

ユージオが戦場を仕切って敵サイドをおいつめボスが来た時にピンチになりキリトが現れ押し返すシナリオの方がまだ

キリトの俺TUEEEEはない上にさっそうとって言うのが良いと思うわ

まあ、この作者には絶対に無理な描き方だな

キリトだけかっこよくしてるから


126: 90コメさん 「つまらない」派2019/12/24 00:28:39 通報 非表示

>>123
この糞アニメとお前も、同じくらいのゴミだから、同族嫌悪になっているんでしょうな


127: 90コメさん 「つまらない」派2019/12/24 00:29:26 通報 非表示

イキリ主人公の作品はなんでハーレム展開にしたがるんだ


130: 130コメさん 2019/12/26 10:04:37 通報 非表示

ハリウッド実写版の場合、アメリカ人の悪役が多数登場するアリシゼーションのシナリオはおそらく無理だろう。下手したら主人公とヒロインもアメリカ人に変えられたりして。


131: 131コメさん 「つまらない」派 2019/12/27 02:05:56 通報 非表示

アリスが好きなら面白いだろうと

一期で雑魚だったぽっと出のアリスがイキって主人公してもキリトの変わりにはなれないんだよ


132: 132コメさん 「つまらない」派2019/12/27 04:12:57 通報 非表示

クライマックスでアホアホ綱渡り大作戦は草


134: 134コメさん 「つまらない」派 2019/12/27 14:20:09 通報 非表示

この作品がこのライトノベルがすごい!で、殿堂入りしそうになったのが驚き


178: 177コメさん 2020/02/18 00:27:10 通報 非表示

>>134
このライトノベルはすごいはKL文庫に入るから別のやつだと思うぞ


135: 135コメさん 「つまらない」派 2019/12/29 00:23:03 通報 非表示

原作見ればわかるとおりすでに3期からキャラ萌え作品とかしてるし、これよりプログレッシブアニメ化求む


136: 136コメさん 「つまらない」派 2019/12/29 02:43:34 通報 非表示

さっさと魔王出せカス 魔王のターンがくんの遅すぎだろ 11話になってやっとかよ 11話まで何してきた?モブ騎士のクソモブストーリィとネトゲ廃人のおつむの介護じゃねえか 何?SAO信者ってSAOの面白さ何もわかってねえの?SAOはキリト無双なのがよかっただけなんだよ だから今回はさっさと魔王とのバトルとか、とにかくドンパチ見たいわけよ そらをいつまでもくだらんクソみたいなファンタジーワールドの冒険活劇で話を埋めてよ 出来上がったのが信者以外は大不評のクソアニメ GGOとSAO2期のGGO編がいちばんよかったよ 今期はただのクソアニメ 11話からやっとSAOらしくなってきたかな?


179: 177コメさん 2020/02/18 00:29:46 通報 非表示

>>136
GGOも

銃の世界なのに

剣で圧倒してるキリト最高でしょ?感が強い

それに比べ

その程度の理由で作られた世界観を物の見事に面白い作品にする

ガンゲイルオンラインは凄いな

小説でもアニメでも普通に戦闘はsaoより熱いキャラの個性もある SAOの出来事でマイナスになった人のこともきちんとかけてる


137: 136コメさん 「つまらない」派 2019/12/29 02:49:24 通報 非表示

俺には7話丸ごとクソモブ騎士で潰したのが本気で信じられんかったよ 緑のモブ騎士の活躍で1話埋めるとか誰が得すんだこれ SAOは基本的にキリトサイドで話が進むのによ、今期はキリトが廃人だからキリトの取り巻きが廃人のおつむを介護しながら話を進めるというクッソつまらん展開になっちゃってんだよ だから魔王も当然のように話はまわってこんしドンパチも起こらねえ まあどうせ最終話はキリトが覚醒してハッピーエンドなんだろうけどな アリシゼーションはアニメ化すべきではなかったと思うよ


139: 136コメさん 「つまらない」派 2019/12/29 03:00:22 通報 非表示

ちなみにキリトはただのネトゲ廃人だからな 四六時中ゲームのこと考えてて四六時中ゲーム内にいるとか人間として終わりすぎだろ PS2のFF11のネトゲ廃人みたいなモン 現実におったらションベンをボトラーに詰めるボトラーヒキニートまっしぐらだぞ


141: 141コメさん 「つまらない」派2019/12/29 11:12:41 通報 非表示

つまんねークソアニメのくせに日米摩擦でも起こしたいのか?


142: 142コメさん 「つまらない」派2019/12/30 01:47:27 通報 非表示

同盟国のアメリカを、待ってましたとばかりに敵に据えた時点で「ん?」となった

普通そこは中国かロシアか北朝鮮だろw

SAOの作者がアジア圏の情勢に興味ないだけかもしれんが


143: 143コメさん 2019/12/30 10:47:53 通報 非表示

アメリカだろうが中国だろうが海外の国を悪役に仕立ててそれを正義の日本がやっつけるという安直なシナリオはいかがなものかと。

もっともアメリカも敵対国はもちろん日本すらも悪役にしたえげつない作品は結構作っているのだが。


144: 90コメさん 「つまらない」派2019/12/30 11:09:43 通報 非表示

動画サイトいけば、凶悪な戦闘鬼の日本兵アニメあるし、むしろそれがなんてマシなほうだぞ

低俗でズルくて弱い日本兵が描かれているアニメに比べれば、強敵扱いして日米で争いをしてくれているのは、はむしろ敬意あるとさえ思う


145: 143コメさん 2019/12/30 14:05:04 通報 非表示

>>144
本作のイカレたアメリカ悪役親分を見る限り、作者のアメリカに対する敬意など全く無いと思うが。


146: 143コメさん 2019/12/30 14:09:19 通報 非表示

このままキリトがアリスまでも愛人に加えた場合、MATOO運動が盛んになりつつあるリアルワールドでバッシングを受けたりするのだろうか? もっとも中世ファンタジー世界をモチーフとしたゲームの世界なら英雄なら愛人はたくさん作るのが当然と見なされてすんなり受け入れられるかもしれないが。


147: 147コメさん 「つまらない」派2019/12/30 23:43:29 通報 非表示

これってピンチを押し返すと盛り上がるんだけど

キリトを負けさせたくないからキリトが関わらない状態でピンチにして

もはやこれまで・・・!!ってところでキリト復活→ドーン!!→キリトスゲエエエエ!!

・・・という気持ち悪い話を見せつけるための舞台装置を12話かけて作ってるんだろ?


148: 148コメさん 2020/01/01 17:59:56 通報 非表示

>>147
逆に1クール内でキリト復活して最後のクールでキリトがめちゃ強いボスにボコボコにされてた時にユージオが助けに来て壮絶な戦闘!の方がいい

まぁ、この作者は底辺なのでまたキリト無双だけどな


149: 90コメさん 「つまらない」派2020/01/02 12:39:19 通報 非表示

こっちサイドが綱渡りで来た敵を阻止して落下死させたら、敵がひでえ!ってブチ切れてたのに興ざめ

自分らは殺す気で来ておいて試合感覚とかなんなんだよ
戦争をそっちから吹っ掛けて置いてなんじゃそりゃ?みたいな感じ

敵がとりあえず消化しておくか。で死んでいくし、強さ的にも精神的にも魅力を感じない
地元最強が外にでたら実はモブ程度の強さでしかなかった。
そんな状態のアニメでしょ、もう延命させずにアニメ化はやめろよSAOシリーズ


152: 150コメさん 2020/01/03 22:08:17 通報 非表示

極端に面白いとも言えないしつまらないとも言えない。矛盾がある。もう名前は覚えていないけれど緑の髪の整合騎士が整合騎士になる前の記憶がある。後、メインコントロールルームよりもサブコントロールルームのセキュリティの方が強い。普通に考えたらそんなこと有り得ない。一話一話が悪い意味であっという間に終わる。キリトにばっかハーレムが行くのはもうラノベ原作はほとんどがそうなので別に何とも思わない。アリシゼーションとは違い、展開が遅い。でもつまらないとも言えない。でも面白い理由を探すと見つからない。一つ言える事はこれは今までのSAOではないということ。この作品は焼くべき素材を煮てしまった様な作品。


153: 52コメさん 「つまらない」派2020/01/04 08:45:48 通報 非表示

浅くて薄いストーリーに、リアリティーを出す為に妙に細かい設定とか萎えるけど、そもそも主人公キリトのリアルの方の、糞小便、下の世話は誰がしてるんだ?とか、結局は寝たきり老人並みに、寝てるだけの主人公が勇者様って称えられるアニメなのコレ?違和感あって入り込めない。


154: 30コメさん 「つまらない」派 2020/01/04 17:55:57 通報 非表示

正直、この作品全体に流れる独善的な考え方は本当に嫌気がさす。


155: 155コメさん 「つまらない」派 2020/01/05 22:44:03 通報 非表示

単純に話がつまらなさすぎる、今期は特に

キリトの鬱演出も白々しいし、モブ騎士の話はどうでもよいし、どうせ最後にキリトがズバッと敵をやっつけて終わるんだろって思うだけ

これを面白いと思えるのってどういう層なんだろうか

結局、仮想世界でハーレムするだけの浅く薄っぺらい話だったわ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で