アニメ『烏は主を選ばない』はおもしろい?つまらない?
今回のこの作品の世界観に関するネタバラシで背景となっている時代も、日本だ中華だなんて論争も全く意味がなかったことが顕になったな。原作既読勢はニヤニヤしているんだろうなw
>>302
むしろ、あれが現実と無関係な世界として空想されたのではなく、この我々の現実と接している設定らしいことが明らかにされたんだから、この日本のどの時代とどう関わってきたのかが問題になってくる。なのに、無意味な論争だったなどと他人を嘲笑するのはどうかと思う。どうしてそういちいち、イヤミを言ってマウント取りたがるのか?
>>302
前に6コメが「時代劇全く見たことないから、正しい時代言葉使ってると本気で信じてんのかw?無知って怖すぎだな...」なんて書いていたよねwこの時点で既読勢は爆笑していただろ。
既に物語は八咫烏の世界、猿の世界とその外側に人の世界があるらしいことが示唆されて、その謎解きと真の金烏の役割を探索するフェーズに入ったね。癖っ毛天然妃候補の実は腹黒だったネタ以上に驚きの真相が期待されるな。雪哉のお相手がホクロ少女に安易に落ち着くのは勘弁だが。
>>312
1期の決着回みたいに若宮が最後に謎解きして雪哉がポカーン
Σ(゚д゚lll)そうだったのか〜みたいなオチの繰り返しも勘弁だな。
>>315
雪哉くんが脇役ではなく若宮のバディとして主人公らしい活躍して物語のオチがつくのがいいかな。
1クール目にあせびの物語を持ってくるのが上手いな
これの有無で2クール目の見方がだいぶ変わる
511キンダーハイムはこういう状況だったのか…
下界=人が住む世界・地上であり現代、ヤマウチ=異界、とういう感じの世界観でいいのね
益々面白くなりそうと思ったらあと数話で終わり・・
1シーズン終わりということか?残念だけど次シーズン放送に期待
第1期も2期も胸糞女の正体が暴かれて一応の落着を見るみたいなオチだったけど、雪哉は肝心なところで棒立ち状態のほぼ役立たずで、胸糞女の事情も大した裏があったわけでもなく、なんだかモヤモヤした。そういえば茶髪で癖っ毛の腹黒女のその後も語られていないが、この後も話に絡んでくるのかな?他には隣接する人間の世界は現代だったな。この後の展開が想像もつかない。
>>326
雪哉が主人公ムーブしないことにいちいち苛立っているようだが、あの危険な状況でお役に立てるほどの力が既にあるんなら、あれだけ嫌っていた勁草院に入って修行しようという決意で覚悟の程を見せるドラマが成立しない。荒事を若宮頼みにした自分を責めていたからな。剣術の腕はあるが、果たして彼に殺生ができるのかが今後の課題だろう。最初からヒーロー然としていたら成長譚が描けない。それこそ主人公としての伸びしろが無くなる。
オリンピックやらで随分放送が跳んだ上にまだ9月はもう一週残して最終回?もう少し話数を進めて欲しかったな。
>>332
だって最近嫁に財産ほとんど持ったまま夜逃げされたから受信料払うのもギリギリなんだもん...
でも払うのやめたら負けた気がして嫌だし...
>>336
NHKを観てないなら受信設備があろうがなかろうが払う必要はないと思うが、NHKを観てるなら受信料を払うのが当たり前だろ。
観てるくせに払わない姑息な奴らにはとっとと消えて欲しいよ。
>>337
屋根にアンテナついてるだけで徴収マジでしつこいぞ
1回払うの止めてみたらいいNHK舐めすぎ
>>339
的外れなのはお前だろ。
受信できる設備がある時点で受信料を徴収する電波ヤクザのNHKのやり方が最悪なのは当然として、NHKを観てないから払いたくないってなら理解できるけど、観てるなら払えよって話だろ。
番組は観てるけど面白くないから払いたくないだのNHKが嫌いだから払わないだのって奴らが最低だって書いてあるんだよ。
NHKを観たなら嫌でも払え、観てないならこのトピックに書き込むなって事すら分からないのか?
>>343
この前の都知事選でNHKの政見放送に出演して喚き散らしていたお前の同類に比べたらこんなのキレているうちに入らないわw
実際にこのアニメを視聴しているのにNHKに金を払いたくないさもしい奴がコメントしていて草。今年の都知事選で醜態を晒していたマヌケ共と同類だな。
NHKはさっさとスクランブル化して欲しいわ
そうすれば観たい人は払うだろうし観たくない人は払わないだろうし
観てるのに払わないなんて恥ずかしい真似を人に勧める事も無くなるだろうしw
SFだったんかい!
時代設定は現代で日本?にある異空間てw
先々空間の隔たりが消えて外の世界と繋がる話とかもあるのかな?
>>346
既読勢が途中から自主的?にコメントを控えるようになったから、安心して続きを追えるな。マナーを守っていてくれてありがとう。
最初は、イヤ、烏だとしても主くらい選んでもいいんじゃない?とか思ってましたが、見続けていくうちに好きな作品になりました!
再放送で、もう一度見直すと伏線とか色々と後から回収される仕込みが見えて来て感慨深いものがあるな。特にポエポエ天然を装った腹黒姫の言動とか、妃候同士の会話とか。
>>351
正規放送の時は裏と被ってたから切ったけど再放送から見出したよ
ハマイエみたいな名前の姫様は良い人そう
舞台も山内だしカマイタチがチラつく
何回か見ていましたが、本当に飽きる 自分的には面白みが全くないので、見るのをやめました