アニメ『怪獣8号』はおもしろい?つまらない?

コメントしよう!
画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




308: 308コメさん 2024/06/25 09:48:12 通報 非表示

>>298
心配すんな。これからつまらなくなるから


299: 51コメさん 「おもしろい」派2024/06/23 07:50:05 通報 非表示

135

まさか、暴走!?

これもいずれパチンコになるのかな


301: 301コメさん 2024/06/23 13:17:31 通報 非表示

時間の無駄


302: 302コメさん 2024/06/23 18:55:26 通報 非表示

11話、完全に進撃の巨人とエヴァのパクリだった


303: 208コメさん 2024/06/23 22:08:46 通報 非表示

内容つまらなすぎて作品と関係ない話してんの?


306: 12コメさん 2024/06/24 20:34:02 通報 非表示

チェンソーマンと怪獣8号はアニメ会社交換したほうがいい


307: 12コメさん 2024/06/24 20:35:07 通報 非表示

チェンソーマン=Production I.G

怪獣8号=真っ裸


309: 308コメさん 2024/06/25 09:49:58 通報 非表示

>>307
素人の俺には違いが全く分からんw

ってことは、どーでもいーことなんだろ


310: 310コメさん 2024/06/25 21:00:33 通報 非表示

>>309
気にする人は気にするんだろうな

攻殻シリーズと呪術位しか俺もわからんけど


336: 12コメさん 2024/07/12 17:29:01 通報 非表示

>>309
I.Gは作画がキレイで演出と話がつまらん

マッパはアクションに強いが若手アニメーターが好き勝手するから統一感がないときがある

どっちもイキり臭するときがあり


311: 311コメさん 「おもしろい」派 2024/06/25 23:26:31 通報 非表示

ジャンプ➕だけどジャンプらしいシンプル設定で分かりやすくて面白い。

キャラクターやドラマもしっかりしてるけど、あくまで隊員として戦うからやや展開が遅い割に、もうバレちゃうんだってとこはあるから、ジャンプじゃなくて➕向きだね。

もっと怪獣化してシンプルにどんどん怪獣を倒して行く方が子供向きだろうね。

頭が悪い人はそこがつまんないと感じるんだろう。


335: 12コメさん 2024/07/12 17:25:21 通報 非表示

>>311
意識高い系オタク「頭が悪い人はそこがつまんないと感じるんだろう」


312: 312コメさん 2024/06/27 12:03:29 通報 非表示

2期で流石に原作寄りのキャラデザに変えるよな?


313: 313コメさん 2024/06/27 13:47:38 通報 非表示

>>312
言うほど気になるか?


334: 12コメさん 2024/07/12 17:24:29 通報 非表示

>>313
めちゃくちゃハイキュー顔


314: 314コメさん 2024/06/29 23:55:42 通報 非表示

主人公32なのに中身が小学生みたいなの痛々しい


315: 100コメさん 2024/06/30 00:33:34 通報 非表示

査問委員会みたいなので
聞き取りは形式的なものだと前置きしておきながら
君の意見(感想)は聞いていない←うる覚えですまん

だまれ小僧!聴いたのはそっちだろ
君の意見は聞いていないと言ったやつ3か月減俸ね

委員会というか
無能会議やめてくんない


316: 51コメさん 「おもしろい」派2024/06/30 04:44:46 通報 非表示

>>315
心という曖昧なものを根拠に
主観に基づいた判断をしたから
そう言われたんだと思うよ

報告は客観的であるべきだからね


317: 51コメさん 「おもしろい」派2024/06/30 04:52:01 通報 非表示

とりあえず処分は免れたけど
この先、どんどん怪獣化が進んで
主導権を完全に奪われたら
どうするんだろうか。

心臓が怪獣の核と入れ替わって無くなっているし
どう考えても人間には戻れない未来しか見えない
平和になっても半怪獣として生きていくしか
それとも彼女を守って闘って華々しく散って
彼女の心に残るのだろうか


318: 275コメさん 「つまらない」派2024/06/30 07:31:57 通報 非表示

しかしつまらないな あんなにごり押しされてたのはなんだったんですかね?

せめてもうすこし話が練られててほしい

もしくは勢いがほしいね


319: 319コメさん 2024/06/30 08:20:15 通報 非表示

「他の怪獣も、元は人間の可能性は?」と、このアニメの登場人物たちは思わないのか?


332: 332コメさん 2024/07/07 06:35:35 通報 非表示

>>319
それは確かに。


320: 320コメさん 「つまらない」派2024/06/30 08:40:09 通報 非表示

これだけ長い間怪獣と対峙してきてるのに、対処療法しかないとか…

発生原因とか根絶を目的とした研究されてないの?

火器の威力だけ上げてきた脳筋ファンタジー住民?


321: 321コメさん 2024/06/30 09:04:48 通報 非表示

>>320
発生原因くらいは研究してると思いますが地震や台風みたくわかってもどうしようも出来ない事もあるかと思われますよ


323: 323コメさん 2024/06/30 23:14:56 通報 非表示

>>321
それなら前振り程度は仕込んで無いと脳筋言われても仕方ないよ


322: 322コメさん 2024/06/30 16:48:15 通報 非表示

この辺までは面白かったんだよな


324: 324コメさん 2024/06/30 23:34:47 通報 非表示

好きな人は話っていうかキャラアニメとして見てる感じだろうな、中身スッカスカ

軍事なんてどうでもいいって書き込み見てると、野球のルールもろくに知らないままキャーキャー言ってたカープ女子騒動を思い出すわ

好き好き言ってても男が何やってるかはどうでもよくて、あとは盛り上がれればOKっていう

企業や運営はその尻の軽さが球場に足を運ぶきっかけになれば利益になるから大歓迎

でも一般人から見たら?っていうアレ


326: 176コメさん 「おもしろい」派2024/07/01 06:55:20 通報 非表示

>>324
空母いぶきとかではしゃいでいる、浅いミリオタっぽい物言いだなw


325: 88コメさん 「つまらない」派2024/07/01 01:10:48 通報 非表示

どうせ敵対する怪獣に悲しき過去があって最後は精神世界で倒して終わり。


327: 327コメさん 「つまらない」派2024/07/02 00:40:03 通報 非表示

単純にゴミ、金と時間の無駄


328: 328コメさん 2024/07/02 01:02:58 通報 非表示

>>327
観る観ない、それに伴う感想は自己責任。ご利用は計画的に


329: 329コメさん 「つまらない」派2024/07/02 01:26:32 通報 非表示

生物の描写にリアリティがあるのはいいがそこから少し期待したものがあったが期待に応える物がなかったしなにより主人公三下ポジからウジウジめそめそしててクッソキメェなぁって。 アマゾンの評価4ある時点でキモキモ主人公に感情移入してるきっしょい弱男多いんだろうなぁって思うとあぁ日本滅べって思う。


330: 328コメさん 2024/07/02 01:40:20 通報 非表示

>>329
で、お前は国を捨てて逃げ出すと。ダサ


331: 331コメさん 2024/07/03 23:08:55 通報 非表示

ミツケタ怪獣は未来から送り込まれた説を推したいのですが、どうでしょう?


333: 12コメさん 2024/07/12 17:23:34 通報 非表示

チェンソーマンの会社と制作逆にしたら面白かった(かもしれんが結果論なのでしらん)


337: 12コメさん 2024/07/12 17:33:19 通報 非表示

派手なのにわくわく感がない


338: 338コメさん 「おもしろい」派2024/07/19 17:10:41 通報 非表示

嫌いなのにわざわざつまらないと投票するワケとは?自分の意見だけ主張するのではなく、相手の気持ちも少しは考えてください。

トピ主ももうすこし内容考えて投稿してくださいね


339: 339コメさん 2024/07/21 15:14:17 通報 非表示

>>338
面白い、つまらないで語るサイトで何言ってんの?


340: 340コメさん 2024/07/21 23:14:43 通報 非表示

ワンパンマンのパクリ


341: 12コメさん 2024/12/12 18:16:26 通報 非表示

内容はいまいちだがキャラクターが良くて、今年のジャンプ原作アニメで一番ましでした。今年はジャンプアニメが総じて酷かったので、来年に期待します


342: 12コメさん 2024/12/12 18:17:11 通報 非表示

>>341
今年で一番というか、今年これだけって感じでした。


344: 344コメさん 「つまらない」派2024/12/20 07:42:49 通報 非表示

内容ペラッペラでキャラの設定も薄いからたまに出てくると名前すらわからん

戦闘もショボいし感情移入できるわけがなく、おまけに休載も多い

連載当初から9号一回倒すとこまでちゃんと読んでたけど、あれこれつまんなくね?と思って読むのやめた

それ以降はジャンプラのコメ欄見るためだけにたまーに読んでるw


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの前ページがあります


前のコメントを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で