アニメ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』はおもしろい?つまらない?
>>2136
必死か?彩色もしていない線画のキャラ絵まで出した上で、鳥山明氏の直筆の絵がその点数しか出せないなら氏が書いたデザイン画がそれしか無いからと普通思うだろw アニメの制作の仕組み?オマエがその仕組みとやらのなにを知っているんだよど素人がw
>>2141
全部公表されてるとは限らないし、鳥山さんが作ったことを疑ってる一部の人以外はデザイン画がそれしか無いからとは普通は思わないだろうけどね。
ましてやまだ放送中の作品のデザイン画が現段階で全て公表されるとは普通に考えにくいでしょ。
あの頃もあの頃だったがあの頃が全盛期であったことを含めて考えると今とは環境が違いすぎることに加えて条件も理不尽であるが故に比較するのは野暮であり的外れか
他人の手垢が付いたDRAGON BALLに見切りを付けて、鳥山明さんがオジサン、子供、ミリタリー、メカと自分の好きな物尽くしで書いたのがSANDLANDだった。そのアニメ化にも全力で取り組んでいたのに対して、今回のDAIMAは、申し訳程度の最後のご奉公だったんだろ。それにしたってDAIMAの公式が発表した直筆原画の中にある線画は、やる気の無さが酷いなwあんなのまで出さざるを得なかったのだから、他に氏の直筆画が無いのは推して知るべしだな。
>>2161
公式が公開していない鳥山明氏の直筆原画があるかもしれないとか言うオマエの願望こそ憶測でしかない。それも分からない滑稽なマヌケ。
>>2162
原画じゃなくキャラ設定な。原画は分業制の手描きによるアニメーションの制作過程で、動きの要所(動き始め、重要な中間ポイント、動き終わり)を描いた絵のことやぞ?それも分からず煽るとか滑稽なマヌケ以下。
>>2164
なんだ、鳥山明さんが描いた絵が更に少ないことを教えてくれたのかw DAIMAに対する鳥山さんのやる気の無さがよく分かる情報の追加だな。
>>2162
こっちはあくまでもお前が先に憶測を語り出したから、公開されてないものもあるかもしれないんだから憶測で語るのはやめろと言ってるだけ。
願望を語ってるわけではない。
>>2166
そうだそうだ!DAIMA擁護派は憶測で語っても良いがDAIMA否定派は憶測で語るな!
>>2167
そんな事を言ってるんじゃない。現段階では誰にも真相が分からない事を、さも確定してるかのように嘯くなという話をしてるだけ。
>>2160
DAIMAの公式が発表したのは直筆原画ではなくキャラクターの設定イラストな。
原画は分業制の手描きによるアニメーションの制作過程で、動きの要所(動き始め、重要な中間ポイント、動き終わり)を描いた絵のことやぞ?
未確定情報を語ってはならないというのはどういう理屈なのかまったくの不明だ
だとしたら「結末をどう捉えるかは視聴者皆さんにお任せします」みたいな作品は全て誰も感想を書けないことになる
>>2163
鳥山さんが手掛けた作品であるという情報は既に公式で発表されているから未確定情報ではないのに、鳥山さんは関与していない、制作側が名前を利用しているだけ、とかの憶測を振り撒いてるのが問題なんだよ。挙げてる例とかとは全く別の話。
>>2169
ああ、また鳥山明さんが脚本を書いたって詐欺コメントを書き込んだ大嘘吐きか。オマエこそが鳥山明さんの名前をDAIMAアゲに都合よく利用している詐欺師の代表格だよ。
>>2170
鳥山さんは関与してないとか、制作が利用してるだけとか、DAIMAをサゲたいが為に都合よく大嘘つきまくってる詐欺師はそっちだろ。話を逸らすなよ。
つまらない派の方がおもしろい派よりも鳥山明が好きなんだろうな
おもしろい派は鳥山明よりもドラゴンボールって作品が好きなんだろうな
>>2177
鳥山明さんが好きなのに本人も認めてる今作への関与を否定したり、今作はやる気がないと言ったりしてんなら草すぎる
>>2180
本当に好きなら本人が認めてる事は受け入れるし、本人がいつもより気合い入ってると言ってた作品に対してやる気がないなんて言わんやろ
そもそも"つまらない派にとっては"駄作なだけなのに、勝手に許せないとか言って嘘を振り撒いてんのはただの害悪
>>2180
許せなかったら偏見と憶測だけで公式情報を否定して適当な事を言っていいわけではないだろ
>>2182
DRAGON BALLというブランドだけで、制作に原作者がタッチしていないGTから子供化だのサイヤ人4だの物語の根幹に関わるネタを恥ずかしげもなく引用している時点で鳥山明氏の関与が薄いのは憶測ではなく確信だわ。制作や信者ががなにを言い募ったところで、氏の書いたというストーリープロットも出なければ、直筆のイラストも申し訳程度の点数しか公開できない時点でDAIMAは氏の遺作と呼ぶに値しないパチモンDRAGON BALLだろ。
>>2183
お前が勝手に薄い根拠で確信してるだけであって、それが偏見と憶測である事には変わりないだろ。
制作や信者どころか、鳥山さん自身も多く書かせてもらってる、いつもよりかなり気合が入ってるってコメントしてるくらいだからな。
それを覆せるだけの根拠もないのに勝手に適当な事ばっか言うのは違う。
>>2185
オマエの言う根拠とやらがDAIMAの公式サイトに記載されている内容がSANDLANDの公式サイトと比べても極薄だろうって言っているんだよ。そもそも連載の途中から無理矢理に延長させられてDRAGON BALL自体に嫌気が差していた上に、GTを始めとする鳥山明さんの関与が薄い二次創作アニメの増産とか氏の本意じゃないだろ。それでも義理堅くていい人だから、お付き合い程度にDAIMAに最低限関わった体にしてくれたんだろ。
>>2199
いや、そもそもSANDLANDより公式サイトの記載の内容が薄い=関与してないという基準がおかしいし、SANDLANDのコメントも別に長尺ではなかったし、インタビューコメントと普通のコメントの長さを比較してる時点で間違ってるんだよ。
あとこっちが言ってる根拠は公式サイトだけじゃなく、その他記事等で関係者が散々公表してることだから。https://www.tokyo-np.co.jp/article/386379
鳥山さんの本意じゃないとか、そんなの鳥山さん本人にしか分からないのに、そうやって勝手に憶測で決めつけを語るのをやめろって言ってるんだよ。最低限関わった体にするだけなら、いつもより気合が入ってるなんて言わないだろ。
>>2199
何の根拠もないのに本人の言葉まで否定して鳥山さんの本意を都合よく捏造してる時点で説得力のかけらもない
>>2199
ほんとお前さんもそうだしその取り巻き連中って集英社や制作会社である東映アニメーションからのスタッフ発信を色眼鏡で邪推して捉えて偏った見方で解釈するよな?何で?公式に騙されて一財産失ったの?親でも殺されたか?そっちから見たらこっちが盲信して庇い過ぎだってお前さんらは言うんだろうけど、そのくらい異質な嫌い方だぞ?それに仮にお前さんらが言うように出版社や制作会社が鳥山明の意向を無視して好き勝手やってるなら氏が生前に自身の作品の権利関係や節税対策などを管理するために設立したプロダクション会社BIRD STUDIOは仕事してないって言いたいの?管理会社までグル?...はあ~(呆)氏を貶めてるのはどっちなんだか。寝言は寝て言えアンチども
>>2203
ほんとお前さんもそうだしその取り巻き連中って集英社や制作会社である東映アニメーションからのスタッフ発信を妄信して偏った見方で擁護するよな?何で?公式に金でも貰ってるの?女でも世話されたか?そっちから見たらこっちが邪推して叩き過ぎだってお前さんらは言うんだろうけど、そのくらい異質な庇い方だぞ?それに仮にお前さんらが言うように出版社や制作会社が鳥山明の意向を組んでDAIMA制作を手掛けてるなら氏が生前に自身の作品の権利関係や節税対策などを管理するために設立したプロダクション会社BIRD STUDIOの力量はこの程度だって言いたいの?管理会社まで貶めるの?...はあ~(呆)氏を貶めてるのはどっちなんだか。寝言は寝て言え信者ども
>>2204
鳥山明さんをDAIMAみたいな駄作の飾り付けとしか考えていないバカなんでしょ。だから鳥山さんが死んだことでDAIMA人気にバフが掛かったとか鬼畜なコメントも書き込めるんだろ。
>>2204
公表されてる情報を元に発言しているこちらと、何の根拠もなく憶測と偏見だけで語るお前らと、どっちが邪推で異質なのかは一目瞭然だろ
>>2210
公式が出した情報だから無条件にそれが絶対に正しくて偽りがないと強弁するオマエの方が異常なんだよ。ファクトチェックという言葉を知っているか?公式の発表が絶対に正しいというオマエの根拠は何だ?憶測で喋っているのはアンチも信者も五分五分だろ。
>>2218
公式の発表が絶対に正しいというよりも、公式の情報を覆せるだけの根拠がないのに適当な事ばっか書いてるのが異常だって話をしてんだよ。
>>2203
相変わらず無職の大嘘吐き詐欺師は平日の昼日中にコメント連投とか他にすることがないのかw
SANDLANDのアニメ映画公式サイトに長尺で鳥山明氏のインタビューが載っているけど、作品に対する思い入れや熱意が切々と語られているな。比べるとDAIMA公式サイトに載った氏のコメントの短さとか熱量の低さは酷いなw
>>2184
見てきたけどそこまでの長尺ではなかったんだが
そもそも劇場版とTVアニメじゃ色々と違うし、インタビューコメントと普通のコメントを比較してる時点で論外
鳥山さん本人が気合入ってるって書いてんのに熱量低いとか勝手な事言うなよ
>>2184
何かってえと比較対象みたいにSANDLAND、SANDLAND言い続けて持ち上げてるけど、だったらSANDLANDのトピで話せよって言ってやろうと思って該当トピのリンク検索したらSANDLANDねえじゃん!?お前さん、好き 好き言うくせに作ってないのな?さっさと作ってそっちで好きなだけSAND上げしてDAIMA下げしてなよ(呆)
>>2188
なんだ?鳥山明さん謹製のSANDLANDとGTの二番煎じパチモンドラゴンボールDAIMAを比較されると何か都合でも悪いのか?自分の好きなアニメに自信を持てよw
>>2191
はあ(呆)都合が悪いって言ったか?何でそう自分が見たい聞きたい情報に都合よく脳内変換すんの?
ずっとつまんなかったってアニメ見返せば誰もが思うだろ
今新作としてあのテンポで流したらダラダラダラダラやりやがってクソがって絶対言うだろ
思い出補正に自覚的じゃない信者はやべえな
>>2187
思い出補正だろうがなんだろうが信者がつまらない言い出したらそいつは信者じゃないだろ?なに言っちゃってるの?
「誰もが~」とか「絶対~」とか何様?
2203を書いた者です。何かが伝わればという僅かな希望も潰えました。それがお前さんらの答えならもう『私』からは何もありませんし、言いません。今回ばかりは呆れたし疲れました。ここからは『私自身』はコメントを控え、通報という形で正常化に務めたいと思います。少ないであろう良識を持った方たちはどうか負けないで下さい。陰ながら応援しています。
岡山県倉敷市のDAIMAファンより
>>2207
寝言は寝て言えアンチ共とか言う下品なコメントを書いた下衆が良識とかなんの冗談だ?頭がイカれているとしか思えないわ。無職で病人のオマエが近所の住人から気味悪がられて通報されない様に身を慎んでいろよw
>>2208
本当にそれw
自分が書いた文章は正義でパロって書かれた相反する文章は通報案件ってどんだけ自分に甘くて他人に厳しいのwww
DAIMAトピが荒れる原因ってつまり2214と2215 みたいな事だろ?
双方とも自分は証拠も根拠も証明できないけど相手にはそれらを求めて平気で詐欺師扱いとかするからこんなに荒れてるんだよ
>>2216
詐欺師は鳥山明さんのがDAIMAの脚本を書いたというデマコメントした無職の病人だけだよw
>>2217
鳥山さんは関与していないという嘘を憶測と偏見だけで振り撒き続ける詐欺師がよく言うわ
さておき、DAIMAというアニメが鳥山明さんが書いた漫画が原作の作品群と比べて格段に劣るのは確かだし、ストーリーの根幹が子供化とサイヤ人4というGTの丸パクとか、鳥山明さんが手掛けたという看板に値しない駄作アニメである事は確かだな。
>>2219
子供化は丸パクリというか意図があってわざとGTを意識した設定だったことは明かされてるよ。あとサイヤ人4は別にストーリーの根幹ではないと思う。
これが駄作かどうかは人による。あなたみたいに駄作と言う人もいれば、こんだけ盛り上がって楽しんで見てる人も多いわけだし。
ただ鳥山さんが作ったアニメなのに鳥山さんの看板に値しないとか言うのは流石に失礼すぎる。批評サイトだからって何でも言っていいわけではない。
>>2222
は?失礼すぎるって誰に対して?
鳥山明?それともお前?
かつて傑作を作った鳥山明の名前が付いた作品に対して値するか値しないかって感想を持つのは作り手じゃなく受け手の感想だろ。
ドラゴンボールDAIMAは過去作に比べると面白くない事は事実だし、仮に鳥山明がガッツリ関わってるとしたら作者の感性が劣化したと思われても仕方ない事だろ。
鳥山明って伝説的な漫画家の名前を借りて作られたドラゴンボールちっくな作品だって感じる事も当然だと思う。
こういう感想を持つ人達は全員失礼なのか?
鳥山明が作ったアニメはどんな出来でも「さすが鳥山明作品!最高!」って書かないと失礼すぎるのか?
馬鹿な事を書くんじゃない。
>>2223
鳥山さんの作品に対して、鳥山明の作品に値しないと書き込むことが鳥山さんに対して失礼ではないと思ってる方が馬鹿でしょ。
作品の批評だけならともかく、作者個人まで貶すような発言をしたり、感じた事だからって何でも書いてOKとはならないだろ。別に過剰に褒め称えろと言ってるわけでもないし。
>>2225
あの駄作アニメDAIMAの作者という汚名を鳥山明さんに着せている制作やオマエらは失礼どころの騒ぎではないだろ。結局なんの伏線もなくIQゼロのゴマーとか言うザコキャラがラスボスだったり、鳥山明さんの関与なく二次創作されたサイヤ人4やらで話を締めるとか原作者を蔑ろにしすぎ。
>>2227
鳥山さんが作者という事実を語ってるだけなんだから失礼もクソもないだろ。
汚名を着せてる根拠もなく、作者個人を貶してるお前の方がよっぽど失礼だわ。
"お前にとっては"駄作アニメだったという個人の感情だけで勝手な事言い過ぎなんだよ。
>>2231
縋るものが鳥山明さんの名前しかない、駄作アニメだから、それを否定されると逆上するんだな。鳥山明さんの関与以外に賞賛できるものが無いのか?無職のDAIMA信者君w
>>2233
蟄居しててかまってくれるのが俺等無職のDAIMA信者君wしかいないからって纏わり縋ってくるなよ。無職のDAIMA信者君wだからって暇じゃないのよ?
>>2233
もう話の前提から違うんだよな。
鳥山さんの名前で作品を賞賛したいんじゃなくて、鳥山さんが手掛けたという公式の事実があるのに偏見と憶測だけで好き勝手に語るなという話をしてるだけなのに。
話の趣旨すらも理解してない、もしくは分かった上で話を逸らしてるだけだから論外。
>>2233
本当に綴るものが鳥山さんの名前しかない駄作アニメだとしたら、今週の放送でトレンドの1位2位を独占&その他複数のワードがランクインするなんて有り得ませんよ
今確認しただけでもTOP30に8個も入ってますし、少なくともそれだけ綴ることがある作品だと言うことは事実です
>>2241
縋るものが鳥山明さんの名前とトレンドだけかよw平日の昼日中から深夜までネットに定住している無職オマエがどうかは知らないが、僕の周囲の人間からDAIMAの話題なんて聞いた事なんて一度もないわw
>>2244
早朝から連投してる奴がよく言うわ。
鳥山さんの名前に、複数のトレンドワードとか十分すぎるほど綴られてるものがあるじゃん。
お前の周囲で話題になるのが基準とか笑うわ。
>>2241
縋ると綴るを混同しているのか?オマエ、意味が分かっていなくて反論レスしているマヌケか?
>>2227
まだ最終回も迎えてないしサイヤ人4で話が締められたわけでもないのに何言ってんだ
>>2225
鳥山明氏をDAIMAみたいなパチモンDRAGON BALLの作者とか呼ぶことこそ氏を貶していることに気が付けよマヌケ。
>>2235
だから、お前にとってはパチモンDRAGON BALLなだけだろ
鳥山さんが作者であることは事実なんだから貶すもクソもないんだよ
>>2240
脚本を書いたのは鳥山明氏だと言う大嘘レスの後は、とうとうDAIMAの作者が鳥山明氏とか言い出したか。どういう位置付けだ?DRAGON BALLというコンテンツの原作者は氏ではあるがDAIMAとか言うパチモン駄作アニメの製作者は東映だろ。
>>2243
鳥山明さんがストーリーやキャラデザや設定等のほとんどを手掛けたのは既に公表されてるんだからその位置付けだろ。
それなのに今作には鳥山さんは関与してないとか大嘘レスしまくってるお前が何言ってんだ?
>>2246
鳥山明さんが脚本を書いたと大嘘レスした頭のおかしい犯罪者メンタルの詐欺師のオマエこそ盗人猛々しいわ。
>>2248
その煽りネタ長い?前も見たし毎回オチが同じで飽きたんだけど?それ聞くくらいならパチモンDAIMA最新話の話しようや?
>>2248
もう随分と前にあったたった一度の書きミスをまだ引きずってんのかよ笑
一度どころか大量に嘘レスしまくってるお前とどっちが詐欺師なのかね
>>2253
書きミスとかいう造語は大嘘吐き詐欺師本人しか使っていないよなwまたお得意の6票ポチ連打とか分かり易いマヌケだなオマエ。
>>2259
ポチ数は相変わらず知らんけど、書きミスした本人である事は別に隠してるわけでもないからマヌケと言われてもなって感じ
久々に見に来たらまだ引きずってるんだなぁと滑稽に思っただけ
お前こそいつまで自分の嘘を棚に上げ続けるのかね
>>2261
久々w たまたま見にきたらオマエの話題が出ていたとか、そんな都合がイイことがあるのかよ。常駐してコメント連投している無職の上に根っからの大嘘吐きなんだな。もう病気だよオマエ。
>>2265
こっちは病人だから看病プリーズ!ほら、嘘に付き合ってくれよ?健常者さん?ww
>>2261
このページの上の方で滑稽なマヌケと言われたのを根に持って、お得意のオウム返しとか分かり易過ぎるなオマエw 久々に見に来たらとか嘘の重ね塗りしか能の無い大マヌケw
>>2222
大人になった悟空が再度サイヤ人4になってラストバトルになる様子だが?鳥山明さんが作り出したキャラクターではないサイヤ人4とか言うGT由来のパチモンキャラが大活躍だなwそれともあれか?鳥山明さんのキャラチェックが入っているからサイヤ人4の作者も鳥山さんだとか強弁するのかw
戦闘シーンは面白いし、作画も安定して高クオリティだけど、話のテンポが悪いかな…
メガスとかクラーケンとか、ストーリーに要らない話を作ってテンポを悪くしている癖に、キャラの深堀りをしていないのが良くない。
やっぱりスーパーサイヤ人2以降のデザインは糞ダサいな
ブルマとベジータの一緒にお風呂ネタは面白かった
安定の扱いなんだろうけどベジータの噛ませ犬っぷりが哀れ過ぎる
そしてゴマーってキャラに魅力が無さ過ぎる
荒らし界の情弱になりたくなくて(俺ら無職のDAIMA信者君wにかまってほしくて?)文句言いながら観てる奴、もうパチモンDAIMA大好きやんwその不器用さ嫌いじゃないぞ?w
俺ら無職のDAIMA信者君wが鳥山明の名前に縋ってるってドヤって言うけど、アンチは嘘書いたの一点集中に縋ってるよね?他にネタないの?
その煽りネタ、アンチがさんざん縋り付きすぎてもう擦り切れてるぞ?
>>2254
DAIMAの脚本を書いたのは鳥山明さんだレスを掘り返されると、異常なほ程レスが付いて笑うわ。どうしてもDAIMAに鳥山さんが深く関わっているとかDAIMAの作者は鳥山さんだと言いたいだけの亡者だもんなオマエw
>>2258
人気者じゃん。これからもお前さんの戯言ひと噛みひと噛み縋り付いてさばりついて行くんでよろしくね~ww
亡者を敵に回すってそういうことだから
>>2254
綴られてるものがあるじゃん。とか書いていたマヌケが、間違いに気が付いて急に縋るとか連呼し出していて草。マジで滑稽なマヌケだな、しばらく来ていなかった虚言の大嘘吐き詐欺師君w
>>2343
それが人にものを頼む態度?地面に頭擦り付けて俺が吐いたガム咀嚼できたら考えなくないけどどうする?
>>2345
きちんとした相手に何かを頼むならそれなりの礼節や態度は必要だけど「地面に頭擦り付けて俺が吐いたガム咀嚼できたら考えなくないけどどうする?」なんて失礼以前の書きこみをしてる人間以下のお前みたいなヤツ相手に礼節や態度は必要ないだろw
>>2346
いや、分かった上で書いてるんだけど?それくらいお前さんの欲しがりには価値がない、まともに相手するのも馬鹿らしいってことよ?そんな事も分からないの?
ブルマとのお風呂入ってる暴露で尊厳破壊喰らったベジータのソレは笑えるけど、アンチの底の浅い煽りとそのレパートリーの少なさからの尊厳破壊は人生経験の少なさからの自業自得の露呈だから笑えない。
風呂くらい一緒に入るだろ、仲良し夫婦なら
騒いだのは童貞処女くらいなもんで、それが万単位でいたらバズるってだけの話だ
少子化してる国のなっさけないトレンドってこと忘れんな童貞
>>2256
仲良し夫婦だけど長年連れ添ってると風呂は別々になり、子供と一緒に入る事が増える。
貴方が童貞でも処女でもないなら、煽ってないで出産や育児で少しは少子化問題に貢献して欲しいと切に願う。
過去、鳥山明さんがDRAGON BALLを執筆していた頃は、氏は無理な引き延ばしに嫌気が差していた頃でも新章に入る度に大人になった悟空、悟空の息子、サイヤ人という悟空のオリジン、人造人間や未来から来たベジータの息子、暗黒魔界と魔神など常に新しい設定を創り出してきた。それが今度のDAIMAはどうだ?数少ない新キャラ以外は旧作の設定の二番煎じの上に主人公キャラクターの子供化やサイヤ人4とか鳥山明さんの関わりがほぼ無いGTのマルパクとか、とても氏がストーリーを考案したとは思えない駄作だったわ。
>>2263
それがどうした?DAIMAが二番煎じのクソつまらない駄作であることのなんの言い訳にもなっていないが?
>>2266
それだけ?煽りも使い回しとかアンチもネタ切れか?てか、俺らの相手飽きてきてるだろ?こっちは無職のDAIMA信者君wだから幾らでもカモンカモンよ?
>>2272
開き直ってるだけで議論から完全に逃げたな
いやホント逃げ慣れてるな、さすがはニート
>>2275
ボクチンの話して欲しくて仕方ないよ~ボクチンの話をしてくれて嬉しいよ~ってか?キモ
残念だが今のお前には殴る価値すらねえよ、弱い者いじめになっちまうからな
じゃあなゴミ
>>2277
次はDAIMA煽りに反応してくれて論破できる奴をカモにしな?じゃあな二度と来るなよカス
>>2271
と思ったけどこっちが無職なのは書いてるんだからヒキしか新しくなかったから...山田くん~2271コメさんの座布団1枚持ってってww
おーい>>2271
>>2274
>>2277
遂にお前らまで自作自演のレスバ扱いされてんぞー
もう終わりだよこのトピ(´Д⊂グスン
あ〜あ、DAIMAの感想文以外書くの禁止とか、此処の自治会長を勝手に自認しているイカれポンチが、とうとうキレて自作自演のレスバ始めちゃったわw それでここのレスバが止むとか思っているなら浅はかだなw
>>2279
どうも。アンチ撲滅対策委員会会長兼、DAIMAの感想文検閲委員会会長兼、此処の自治会長です( ・´ー・`)どや
まあこんな無法地帯の場末サイトにゃファンもアンチもまともな奴いるはずないわな
ちゃんとしたファンはもっと他の場所でファンやってるし、アンチももっとマシな奴いるやろ
子供化、サイヤ人4といった過去作ネタの二番煎じ、視聴者全員予想していたアリンスのスパイであるグロリオの寝返り、大した活躍も無かったアリンスの部下2名、全く印象に残っていないタマガミとかいう手抜きキャラクターとのバトル。何故悟空達の脅威になっていたのか意味が分からないクラーケンや巨人との無駄エピソードによる尺稼ぎ、定番化したアニオリのくだらないベジータ弄り。バックボーンも伏線も皆無の手抜き敵ボスキャラキングゴマーとの全くハラハラもさせられないラストバトルなどなど、論うとDAIMAは駄作アニメ以外の何物でもないな。
>>2295
自分にだけ都合の良い思考回路をお持ちなこって。行間も文脈も読めないの?てか話の出発点は2285なんだからそっちから腐さないと
>>2296
え?お前の言う文脈ってダイマの評価トピでダイマを低評価するなって話だろ?
となると、平等に高評価してもならねえよな?つまりこのてのトピ全般のアンチなんだろ?お前はwww
文句があるなら運営に言えよ、筋違いなんじゃねーの?
ここに何かしら埋めるべき行間あんなら、なんで具体的に埋めない?説明した方がお前得だろ?w
>>2298
長...てかそんなww笑うほどの話してないのよ?文句があるなら運営に言えよ?何?通報の催促?欲しがりめ
>>2299
長さの論点ずらしで逃げ回っても止めねーから、そのまま地の果てまで走り続けてなバイバーイ👋
トピごと否定してるお前は、つまりここに集ってるヤツら全員と、さらに運営の敵だぞ?自覚ねえのか?w
>>2285
DAIMAってのは、要約するとゴマーとか言うポッと出ザコキャラの必然性も意味もよく分からない動機で子供にされた主人公達が元に戻る為にドラゴンボールを3つ集めてゴマーを倒すだけの話に延々2クールも費やした中身スカスカアニメだった。鳥山明氏が原作漫画で読者を楽しませていた伏線回収やどんでん返し、読者の意表を突いた驚きの展開とかはDAIMAには欠片もなくて、過去作の二番煎じネタで尺稼ぎ、増量を繰り返していただけの駄作。
結局、ここでDAIMAの感想を書け書け、レスバ禁止とかと連呼していた奴は、なにがしたかったんだ?DAIMAがツマラナイというコメントにはいちいち難癖を付けた挙げ句に、ろくに面白いという具体的な理由も書きもせずに最終的には逃亡か?
>>2290
逃亡ってか相手にされなくなっただけやろ
1人で虚しく蒸し返してないで良い加減お前も自重しとけや
以降は返信不要
>>2293
分際だ身の程だというのなら、じゃあお前さんはどこの社長かお大臣なんだか ( ´Д`)=3 定職の健康優良児。
まあ、つまらんつまらんと思いながら観ていたけど、まさかゴマーみたいなチンケなキャラがラスボスまで務めきるとか思いもしなかったわ。申し訳ないがDAIMAのつまらなさを見くびっていた。DRAGON BALLというコンテンツを使って、ここまで酷いアニメを制作できるとは、 逆に感心するわ。
シリーズで初めて海外名が優先されたドラゴンボール(そもそも海外じゃドラゴンボールZはビーストウォーズ(某声優無法地帯とは無関係)というタイトルだし、悟空はオプティマス、超サイヤ人はトランスメタルス等。)。
>>2309
ググってみたけどトランスフォーマーの記事しか出てこないよ
>>2305
きみってもしかしてドラゴンボールとトランスフォーマーの区別がつかないorトランスフォーマーに強い興味とこだわりを持っている精神疾患者?
>>2313
ドラゴンボール(1986)→DRAGON BALL(1996)
ドラゴンボールZ(1989)→BEAST WARS(1989)、BEAST MACHINES(1993)
ドラゴンボール改(2009)→BEAST WARS PRIMAL(2008)
ドラゴンボール超(2015)→BEAST WARS(2020)
ドラゴンボールDAIMA(2024)→BEAST WARS DAIMA(2024)
因みにGT(1996)、超Z(2018)は海外未放送(GTは一様英語吹き替え版が発売されてるが超Zはゲゲゲの鬼太郎すぎて現在でも英語吹き替え版が発売されていない)
>>2318
は?
日本のビーストウォーズ(声優無法地帯)とアメリカのBEASTWARS(海外版ドラゴンボールZ)は別物。
>>2321
全て英文でも構わないからとりあえずお前が確認した記事のURLを貼れ
それをしないで「は?」とか返してるならただの荒らしだわ
>>2331
最後なんて書いてますか?声に出して読んでみて下さい?Transformers(トランスフォーマー)って書いてますよ?オリヴァンはバカだから英語読めないんですか?
>>2333
ドラゴンボールは海外だとトランスフォーマーシリーズの一貫扱いで、実際変形する玩具も日本未発売ながら発売している。
>>2331
さっと目を通したがトランスフォーマーに関するウィキで、どこにもドラゴンボールという単語もドラゴンボールに関する内容も記されていない。
つまりただの荒し決定。
>>2315
ビーストウォーズ(1997)とBEAST WARS(1989)は別物
ドラゴンボールZ(1989)とBEAST WARS(1989)は同じ作品
>>2320
いや、真実が分かってる話をわざわざ調べないから。
てか言われたからって2305で喋らんでいいんよ?2316
どこかのアニメトピで無関係なトランスフォーマー関連の話ばかりしてた煽りが居た気がする
多分2305だろ
クライマックスの筈なのに、平日の昼から暇人がくだらないネタで、静かに会話しているわ。このクソつまらないDAIMAに相応しい有様だなw
自分が面白ければ良いと思ってたけど、なんだかんだ世間の反響も良くて嬉しい
結局、具体的にDAIMAの面白さを書いている奴がひとりもいないという。パンちゃんかわいい、ベジータのサイヤ人3胸アツだの神作画とかバカみたいに繰り返すだけw
>>2328
こういう奴は例え相手が何書こうが絡んできそう。感想板なんだからシナリオでもキャラでも作画でも担当スタッフでも声優の熱演でもどの部分が刺さったか書くのなんて当人の自由だろ?バカとかwとか書かれて嘲られる謂れはない
>>2329
いいから、DAIMAのおもしろいところ書いてみろよ、鳥山明氏が携わっているからおもしろいとか、ベジータのサイヤ人3胸熱みたいな脳死コメント以外で。
>>2338
何を書いたって揚げ足とってくると分かってる相手に向けて書く奴はいないだろ
ただでさえ鳥山明氏が携わっているから面白いとか、ベジータのサイヤ人3胸熱以外にも普通に感想コメントあったのに事実捻じ曲げるような奴だし
>>2340
ベジータのサイヤ人3ネタはまたかって程書き込みがあったな、鳥山明さんが関わっているから面白いコメントも見飽きる程だったわ。それ以外にもあるのなら、ご立派で高尚な、おもしろい理由を書いたコメントを例示してみろよ。
>>2341
ベジータ3のコメントなんてベジータ3のサプライズ回で盛り上がって一時的に増えてた程度だし、界隈があんだけ盛り上がってたんだから別に多くなったっていいだろ。それで誰かに迷惑かけてたわけでもあるまいし。
あと鳥山さんが関わってるから面白いではなくて、つまらない派による鳥山さんは今作に関与していないコメントが見飽きる程あったんだよ。その影響で関与してるしてないレスバがあっただけなのにまた事実を捻じ曲げてるな。
そもそも感想なんて自由なのに、なんでご立派で高尚じゃないといけないんだよ。つまらない派だってワンパターンで大したことない批判コメントばっかなんだからお互い様だろ。
>>2351
お得意の長ったらしい上に中身の空っぽな言い訳コメントの書き込み乙w で?ご立派な面白い理由を説明しているコメントを紹介してくれよ。
>>2352
確かにドラゴンボールDAIMAならではの面白さって皆無な気がする。
魔界の話も地球以外の惑星のドラゴンボールも主人公の子供可もスーパーサイヤ人3や4も弄られるベジータもDAIMAオリジナルじゃなくて過去の遺物だし。
>>2352
お得意の言い返せなくなったら理屈放棄して適当に突っぱねるだけの煽りコメ乙
この流れで紹介してくれとか言ってる時点でコメントを読んでないか、話しの趣旨を理解できてないかのどっちかなのに中身空っぽとか恥ずかしいよ
>>2355
他人のレスに煽りコメ乙とか書いといて自分のレスの文末ではしっかりと煽るのも中々に恥ずかしいと思うよ
>>2355
大嘘つきの詐欺師は相も変わらずオウム返しの脳死コメントしかできないんだなw、コメントにお得意の久々に来てみたらという定冠詞は付けないのか?オマエが来ると露骨にに投票数が増えるからすぐに分かるわw
次からどのトピでもソース示せって言われて出さないヤツ全員「てめえ病気のトランスフォーマーオタクのボケカスだろコラ」と決めつけるわそいつの話一切聞く気なく一方的に罵倒するんでよろしく
嫌な人はソース出そうな
オリヴァンが関わりだす=スレとしては死に体
F1で例えるならコリン・コレスがチームの監督に就任するくらいのレベルで末期
>>2358
もう1年経つのか・・・。
残念ながらDAIMAが面白かったとは思えないが、鳥山明という天才漫画家の作品にリアタイで触れられた事は凄く幸せな事だったんだと思うわ。
終わり方は雑と言えば雑だけど、それもまた初期の鳥山作品らしい雑だけど平和な終わり方で良かった。
誰かさんは、サイヤ人4で話が締められた訳じゃないとか言っていたが?結局、サイヤ人4というGT由来の二次創作キャラと巨大化したゴマーとか言う鳥山明さんのオリジナルデザイン画の無いザコキャラ同士の緊張感の欠片もないバトルシーンで延々と尺稼ぎしただけのパチモンDRAGON BALLのDAIMAに相応しいくだらない最終回だったな。
不満な点は多いが、最後に4が出てきたことと、トランクスと若返ったマイのカップル設定が消えたことについては良かった
トランクスに彼女が出来たこと自体はいいのだが、相手がよりによって若返ったマイというのがなぁ・・・
やっと終わった...
もう...TVシリーズは今回のDAĪMAで
終わりにして欲しい...
今後は劇場公開版作品だけに
して欲しい...
過去シリーズからのセルフオマージュやGTリスペクト、そして最後までバトルにギャグにほっこりに、こっちの予想を外して驚かせてくる演出も多々あって面白かったです。お疲れ様でした。
作品としての出来はどうあれGTでの初登場以来人気がありながらゲームでしかその姿を拝めず、ゴッドだブルーだと新形態の登場で立ち位置が不明瞭になってた超サイヤ人4が最新の作画で動く姿を観られただけでも古参ファンとしてはまあ良かったんじゃないか?
ラスボスがダサ過ぎる。
イーシンロンとかジレンの方がかっこよかった。
それに敵にならないのならあの魔人ブウもどき2人出す必要無かっただろ。
ヤフコメで鳥山明さんの命日にDAIMAの最終回放送とかエンタメトピ欄に表示されていて、コメント数が450とか。
最後まで鳥山明さんの顔に泥を塗る駄作だったなDAIMAは。制作も、ここのクソ信者と同じで氏が亡くなったおかげでDAIMA人気にバフがかかってラッキーとか思って最終回の日程を合わせたのにあてが外れたな。
>>2368
鳥山明さんの顔に泥を塗るも何も、その鳥山明さん自身が手掛けた作品なんだけどね
>>2371
性懲りも無く、鳥山明さんが脚本を書いたと嘘レスした虚言癖の病人が譫言を書き込んでいるのか?
>>2372
それを言ったらお前さんもそれ一点集中全集中でネチネチシ○シ○煽って煽って煽り倒しての全20話完走お疲れさん。
毎週トレンドにいくつもワードがランクインしたり、ネットニュースにも複数取り上げられたりで結局かなり盛り上がったな。
DAIMAは終わったのに煽り合いはもうちっとだけ続くんじゃw
とんだ命日になったもんだw
>>2374
鳥山明さんが、DAIMAみたいな二次創作パチモン駄作DRAGON BALLアニメのトピなんて見にくる訳がないから大丈夫だろ。好きなことをやり尽くしたSANDLANDという遺作もあるから心残りも無いだろうし。
最初から最後までゴマーとか言う底の浅いB級キャラが敵役を演じ切ってしまうという伏線もなにも無い薄っぺらいストーリーだったな。アリンスやらグロリオ辺りで何か仕掛けがあるのかと深読みしたコッチがバカをみたわ。予想外のことも、驚きも皆無でDRAGON BALLを集める為の作業的なバトルと、ストーリーの根幹になんの影響もないくだらない尺稼ぎ回の繰り返し。挙句に最終バトルはムキムキ毛むくじゃらでキモいサイヤ人4とかいうGT由来のパチモンサイヤ人で締めるとか、鳥山明氏に対するリスペクトが欠片も無かったな。
>>2378
自らの作品とか、ついに日本語さえ怪しくなってきたなw オマエが言う様に鳥山明さんが、こんな駄作をいちから全て作り上げたなんて妄想は、現実としてあり得ない話だが、もしそうだとしたなら、DAIMAが子供化だのサイヤ人4だの、氏がアニメ制作に全くと言っていいほど関わっていないと本人が明言しているGTネタをマルパクした内容になるなんて、ありえないんだよ。
>>2380
"自らの作品(みずからのさくひん)"←どこの日本語が怪しいんだ?人の文章を一々指摘する癖に読み方が分かってないなら逆に恥ずかしいぞ。
鳥山さんが作ったってのは俺が言ってるだけじゃなくて公式で発表されてるし、世間的にも周知の事実なんだよ。
それを根拠も無しにあり得ない話だと言うのは無理があるし、なぜGTネタを扱ったのかも記事になってただろ。
自分があり得ないと思うからってだけの勝手な理由で事実を捻じ曲げるなよ。
>>2401
鳥山明さんが脚本を書いていると大嘘レスした詐欺師が事実を捻じ曲げるなとかどの口が言っているんだ?それにオマエの狭い世間という認識を基準にものを言うのは実に滑稽だわ。周知の事実とか言うがDAIMAの公式サイトなんてTV視聴者の何パーセントが見ていると思っているんだ?
>>2403
だから脚本の件に関しては間違ったからすぐに訂正・謝罪じゃん。それなのに大嘘レス、詐欺師とかいつまで根に持ってんだ。
逆に鳥山明さんが今作に関わってないという大嘘レスを永遠に続けてる詐欺師こそどの口が言ってんだよ。
>>2409
訂正も謝罪も、誤解させたとか言い訳して自分の嘘レスコメントは認めていないだろ。姑息で卑怯なクソ野郎だよオマエは。
>>2415
それ自分の大嘘を棚に上げてるお前が言えるのか?笑
こっちは書きミスして誤解させたからその訂正と謝罪はしただろ。言い訳と言われてもそれが事実なんだから仕方ない。
そんなすぐに指摘されるような嘘を付くはずがないのに、どうしても嘘レスって事にしたいお前が認めてないだけだよ。
まあ別にそんなに嘘レスってことにしたいならもう嘘レスでもいいよ。認める。ただお前はそれ以上に大胆な嘘つきまくってるから他人のこと言える立場じゃないぞ。
>>2417
詐欺師が自分の嘘を認めるのに、天地がひっくり返る様な大騒ぎだなw そんなに此処みたいな過疎地での自分の名誉が大事なのか?平日の昼日中から深夜までネットに入り浸りで社会に居場所のない無職の病人って惨めなものだな。
>>2424
なんだよく分かってんじゃん。此処みたいな過疎地で嘘だ!詐欺師だ!と真実の究明に躍起になるのが広ーーいネットの海でどれ程ちっぽけな事なのか。それも此処みたいな過疎地にわざわざ顔を出してまで...親兄弟に見限られてる若者?か、はたまた家族にうだつの上がらないおじん?か知らないが、ほんと居場所のないキチって哀れなものだな。
>>2403
DAIMAの公式サイトどころか、ネットニュースや記事にも散々取り上げられてるし、トレンドの話題にも上がってるのに狭い世間だとか的外れすぎ。
そもそも認知されてるか否かってのが話の趣旨でもないし。
>>2410
鬼滅の刃、呪術廻戦とか葬送のフリーレン、ダンジョン飯とかの人気作品と比べてDAIMAのネットニュースやらトレンドの話題なんて桁違いに静かで笑える。
>>2488
毎週のようにトレンドに約5〜10個もランクインして上位独占してたのに静かならお前が見てないだけだろ。そもそも他と比べてないし、DAIMAを批判したいが為に人気作品を叩き棒にする事自体が無理矢理すぎる。
>>2401
詐欺師が久々に現れると露骨に投票数が増えるな。病人は、その辺りの我慢が効かないんだなw
>>2401
自らの努力とか自らの行いなど、自らって言葉をを使う構文ってのは限られているんだよ。自らの作品なんて表現を不自然に感じないのか?試しに自らの作品でググってみろよ。
>>2377
B級だパチモンだ薄っぺらいだ言いながらしっかり観ててその上こうして話のネタまで提供してもらってるんだから元取っておつりが帰って来てるくらいだろ?20話満喫してるやん(笑)それで何がそんなに不満なん?変な奴
>>2379
つまらない派のコメントにイチャモンつけるしか能がないのか? DAIMAの素晴らしさを語り尽くしてみろよ、ベジータのサイヤ人3最高とか、パンちゃんかわいいとかじゃないヤツでw
>>2381
お前も先日からそれしか言わないよな。もうええで、その煽りネタ
てかジータのサイヤ人3最高とか、パンちゃんかわいいとかそればかり言うってことは自分がそう思ってるから同担拒否でそれ以外欲しがってると思われるぞ?
>>2384
言い訳はいいから、DAIMAがおもしろいっていう具体的な理由を書いてみろって何度も言われてるだろ。鳥山明さんが関わっているからとか、そもそも面白さの説明になっていないしイミフだからな。
>>2386
つまらない派のコメントに粘着してアヤ付けるくせに、結局はDAIMAみたいな駄作に面白い理由なんて見付けられず、言を左右して逃げているマヌケを詰めているだけだよw
>>2388
つまらない派のコメントに粘着してアヤ付けるそのコメに粘着してアヤ付けるお前w俺達穴兄弟ならぬアヤ兄弟だな🤝
>>2385
俺の感想じゃないけどもうベジータのサイヤ人3最高とパンちゃんかわいいが感想でいいわ。具体的な内容は俺に友達認定されてたら教えるわ。
>>2384
同担拒だ?初めて聞くから調べたわ。無職のネット駐在はそんな常日頃からヲタ用語でレスバしているんだな。それにしても随分自分に都合のいい解釈だな。アンチがそんな感想を持つ筈ないだろ。やっぱり頭がおかしいんだなオマエ。
電源落として番号変わるのはこっちもそうだしええやけど、せめて絡んでくるなら落とすまで小一時間くらい固定にしときなさいよ
>>2396
社会生活を営んでいない無職の病人らしい、自分のルールが絶対だと思い込んでいるマヌケそのもののコメントだなw
子供帰りで初期を思わせつつ、色々過去作オマージュを散りばめて、最終回は劇場型で締めた、故鳥山明さんへのドラゴンボールチームの愛が詰まった作品ですな
>>2397
還りとか返りだろ?コメント自体が幼稚なんだからせめて日本語くらいはちゃんと綴ろうなw初期を思わせつつではなくGTの焼き直しだろ。ベジータやピッコロ、ブルマの子供化の何処に初期を感じるのか教えてくれよ。それに鳥山明さんへの愛ではなくて、TVアニメお得意の亡くなった方の名前を利用した、サザエさん、ちびまる子、ドラえもん、クレヨンしんちゃん商法だろ。
世の中「〇十年変わらない味です」とか言われる店がいいねって思う人いるらしいけど、ああいう感じ
何の成長も革新もないが、とにかく安心とか居場所を求めてるんだろう
でも変化を求める世間からは変われよって言われてムカつく人もいるんだろな
まあ年寄り向けなんだよな、こういうのって
鳥山明がドラゴンボールと名前が付いた作品に何かしら関与してるのは常識だが、どのくらいのレベルで関与していたのか?ドラゴンボールDAIMAという作品にとのくらいの熱量を持っていたのか?というのは鳥山明亡き今となっては証明のしようがない。
原作者が死亡した時点で声明を出せる制作会社は、鳥山明の関与に関しては良い様に言いたい放題なのも事実だ。
おもしろい派はガッツリ関わったと主張する人が多いが、ドクタースランプや〇作劇場からドラゴンボールZまで鳥山明作品を楽しんできた私としては、DAIMAをあまり楽しめなかったので鳥山明がガッツリと関わった作品とは認めたくない。
>>2404
実際にガッツリなんて関わってないでしょ。関わっていたら、あんな酷い出来にはなっていない。褒められるのは、主題歌とエンディング、あとは作画崩壊が無かったことくらい。2クールも使って、大魔界のゴマーとか言う雑魚に子供にされた悟空たちがDRAGON BALLを3つ集めて元に戻りましたってだけの内容。批判を回避するために東映が鳥山明さんの名前と死去を利用しているだけ。
>>2406
お前にとっては酷い出来だったという身勝手な理由だけで、根拠もないのに公表されてる事実を無視して憶測を振り撒くのはやめろよ。
>>2404
この人みたいに自分は鳥山明が関わった作品と認めたくない、ならまだ分かるのに、関わってないと決めつけて関わってると信じてる人や制作を悪く言ってる人は違うんよな
>>2413
いちいち口調を変えて別人を装う必要はあるのか?久し振りに来ている大嘘つきの詐欺師君。自分のコメントに投票連打しているのはバレバレなんだから今更姑息な自演とかやめろよw
>>2414
装ってないしそのコメントは知らんわ。てか久しぶりに来たって前のコメントいつまで引きずるんだよ笑
投票連打もずっと言ってるけど、そもそもそんな不正のやり方を知らないし、ポチ数気にしすぎ。
お前も大嘘ついてる詐欺師なんだから棚に上げてるのいい加減にやめろよ。
結局のところ、鳥山明さんの看板以外に自慢できるものが皆無の駄作アニメDAIMAの信者はこのパチモンDRAGON BALLの面白さについて語る言葉を持ち合わせていないんだな。
漫画版超でも悟空の性格がクズにされてるんだから、鳥山明が関わってるなんて何一つ信用に足るものじゃないんだよ。
>>2429
作者が一定ラインまでは各人の自由采配許してるのとDAIMAに関わってないは話が違うだろ?
DAIMAみたいな駄作の公式のHPに作者の名前がクレジットされているだけで、原作者がDAIMAを全て作り上げたみたいな言い方をするバカは鳥山明さんを侮辱している。DAIMAのつまらなさの責任は鳥山明さんではなく、無能な制作に帰するべきだろ。
>>2431
いや公式のHPだけじゃなくて他でも散々公言されてるから。
鳥山明さんが作ってないと思うことや、DAIMAが駄作でつまらないと思うのはお前個人の感想でしかないわけで、それを他人にまで強要しないでくれ。自分一人で勝手にその無能な制作に責任を押し付けといてくれ。
ネットのコメ→信者の嘘
トレンド→作為的に操作されてる
公式の発表→制作側の捏造
アンチってじゃあ何処の情報発信なら信じるんだ?何?宇宙からの毒電波とかか?
>>2433
公式サイトとかの情報を、自分に都合が良い内容なら無条件で真実認定する、ただの脳死信者の言動だな。原作者の関与の程度なんてファクトチェックは不能なんだからDAIMAがクソつまらないから鳥山明さんがガッツリ関わっているなんて信じられないというアンチと同列だろ。何故、公式発表をそんなにも盲信できるのかイミフだわ。
>>2434
?何言ってんだコイツ?だからネットのコメント、トレンドワード、公式の発表と挙げてこれらを信じられないならじゃあ何処の情報発信なら信じるんだって聞いてるんだか?お前さんが世間一般からの情報の一切をファクトチェック不能と断じ信じないというのなら、信じるのは巷の空気に汚染されてない我々が預かり知れないお前さんしか真実か否かのファクトチェックができない未知の情報源=毒電波ってことになるが?てか信者にもアンチにもなれないからってファクトチェックとか盲信とか昨日今日知った言葉並べるなよ。底が浅く見えるぞ?
>>2435
ネットのコメントなんてオマエが見たい内容のものを拾っているだけ、トレンドワードなんてのはDAIMAつまらないが大量に含まれているだろw そんな他力本願や鳥山明さんが作ったからなんて理由でDAIMAアゲしていないで自分の言葉でDAIMAの面白さや素晴らしさを具体的に語ってみろよ。此処のつまらない派はちゃんとつまらなかった理由を挙げているぞ。
>>2445
?言葉通じない系の人?上げ下げとか、おもしろい・つまらないの話なんて誰も振ってないけど?有象無象のネットの意見はまだしも会社と故人の名前を掲げてる公式からの発表を制作者の捏造とまで断罪するそちらのその考えを補完してくれてる根拠となる情報源を開示しなさいよって言ってるだけ。分かる?
こっちはお前さん曰く他力で本願なんだろ?だったら他力に縋ってやるから私が納得する根拠をご教授して下さいよww
てか「ネットのコメントなんてオマエが見たい内容のものを拾っているだけ~」とか嘲っというて
「トレンドワードなんてのはDAIMAつまらないが大量に含まれているだろw」
...は?そこには一切おもしろいかった評が無かったと?オマエが見たい内容のものを拾っているのは実はお前さん自身とか何のギャグ?
>>2434
ならそれ公式情報を都合が悪いからって無条件で嘘認定してる盲信アンチにも言ってやれよ
まず公式発表等を信じないなら何を信じてるのかという話をしてるのに、質問に答えずただ相手を馬鹿にするだけのがイミフだけどな
そもそも世間に大々的に公表されてる情報を信じてるのと、それをつまらないと思うからという自分勝手な理由だけで根拠もないのに否定して罵るのが同列なわけないやろ
鳥山明が生き返って「ワシがガッツリ関わって出来たのがドラゴンボールDAIMA」って発表があれば信じるんじゃね?
まぁ不可能だろうけど
信じたくないとか、そういう現実に沿わないワガママを周りに撒き散らせば、それがまるで事実のように思えるか?といったら、まあ思えてないだろうな
だってそれを本当に信じこめているなら反対意見の人と話す必要ないじゃん
主張はしているものの内心信じられてもいないし、でもワガママ言いたいんだよな
面倒臭いわ
>>2440
頭悪いバカの癖に理解出来てるフリして煽ってんじゃねーよw
もし理解出来てるなら説明ヨロw
おもんなかったなー
鳥山先生っぽくていいね!みたいなこと言ってるけど、アラレちゃんも初期ドラゴンボールもこんなにつまらなくない
普通に年取ってセンスが無くなったとしか思えん
オタクが喜ばせるためだけに出したリマジ4もGTと比べて覚醒の過程がしょぼすぎるから全く熱くならなかった