アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld THE LAST SEASON』はおもしろい?つまらない?
ラスボス戦は元気玉をパクリ
最終話はトップを狙えのパクリかな?
とりあえず次も別シリーズやるらしいけどアニメスタッフは変えた方がいいんじゃないかな
過激な殺人スリリングな、過度な性描写エロチックな、展開が多いもののあくまで中学生の欲望を刺激するだけなのかもと思えてきた。アンパ○マンにどんなに粗があっても大人は痛烈に拒絶しないだろ。むしろそんな奴がいたら子供が楽しんでるんだからとりあげるな大人げないっていうだろ
全ての伏線すべてすっ飛ばしての宇宙エンド・・・・
ちょっと意味分からなかったんだが
最終話の手前一話抜けてるんじゃないかと思うほどだ
>>152
原作そんな見てないからあまり詳しく分からんが、知恵袋とかの情報にはあれは200年後のアンダーワールドだそうだ。キリトとアスナが200年過ごしたらしい、ただその記憶がゴッソリ取り除いたとかどうとかで再びのアンダーワールドは初めて目の当たりにした感じだろうか
ちなみに女の子二人はティーゼとロニエの子孫とある
>>152
全てにおいて投げっぱなし感すごいな
エイジが出てきてすぐ退場
中国韓国のプレイヤー出てきてすぐ退場
適当に力を使っては説明不足
キリトのコピーした不落とライトの話
消えた2号の話
もう一人いたはずのアメリカの特殊部隊員ノ話
全て中途半端ですっ飛ばして
宇宙で怪物倒してエンドとか
訳が解らない
全然すっきりしない
デカダンスも出オチで失速いまいち感がすごい
今季期待できるのリゼロしかない・・・・
あと1週あると思ってたけどコレで終わり?緊張感なくただダラダラやってあれで終わり?最後の盛り上がりも無く適当に宇宙エンドの11話で終わり?期待ハズレの極地、ゴミ中のゴミ
宇宙戦闘機みたいなのに乗ってた女の子二人がティーゼとロニエの子孫か、説明なしで最後までアニメ勢は無視した展開。あのユージオらしき幻影は何代も前の先祖の婆の記憶に涙してたって事でいいのか、訳わからん
話が長過ぎて謎説きも無くて印象に残っている場面が無い。最後に出てきたクオリティが低過ぎる奇居子で萎え絶えた。
カヤバロボ、宇宙戦闘機、怪獣、アスナメテオ
長い道のりでしたね
涙無しで見れません…
魂の色は何色ですか?~全く楽しめないクズアニメを見続けて、魂の色はネズミ色グレーになりました
途中までは面白いかなと思って見てたけど終盤に行くにつれて演出がくどいのなんの
死者出しすぎ流れぶった斬りすぎでもっとまともな演出してください
ロジカルな世界である筈の仮想世界なのに不可解な現象が多すぎる。
多少の都合のいい事は目も瞑れるけれど多すぎて話にならない。
主人公であるとしても余りにもキリト至上主義でオマケにハーレムウハウハじゃあウンザリもする。
シリーズ通して面白かったのは多少安直なところがあるけれどアインクラッド編だけしかなかった。失望。
SAO作品は宗教で、信者に御布施として円盤を買わせる為に作画だけしっかりさせただけの内容ゴミアニメ
キリト=スクールディズの誠=嫌われ者
松岡さんの伊之助やベル様やソーマの声は嫌いじゃないのにキリトだと腹立つ
いずれターミネーターみたいに人類と知恵を付けたフラクトライトたちとの間で戦争が起こるのでは?
フラクトライトの連中にはロボット3原則は無いようだし。