アニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』はおもしろい?つまらない?

アニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』 おもしろい
おもしろい

582(36%)
アニメ『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』 つまらない
つまらない

993(63%)

36%
63%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1.8 = おもしろい582票 / 総得票数1575

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 富豪刑事 Bala.. 2020年春アニメ アニメ 大貫勇輔 宮野真守 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2020/04/09 00:11:05 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 2020/04/10 11:57:11 通報 非表示

内容云々の前に主人公の声優をなんとかしてほしい

ボソボソとした喋りや棒読みのせいで内容に入れないし、キャラを好きになれない


70: 70コメさん 2020/08/29 02:10:12 通報 非表示

>>1
違和感がハッキリしたものであればあるほど、没入感、「ハマる」から離れていくってのをキャスティング担当は理解してほしいと常々。


84: 84コメさん 2020/09/15 22:19:33 通報 非表示

>>1
ダンサー兼、俳優かー


99: 99コメさん 「おもしろい」派 2020/11/23 22:34:19 通報 非表示

>>1
なら音量上げろ


2: 2コメさん 2020/04/10 13:46:44 通報 非表示

このアニメ声が聴きとりづらいね


100: 99コメさん 「おもしろい」派 2020/11/23 22:34:49 通報 非表示

>>2
音量上げたらどうですか?


113: 113コメさん 2021/01/17 19:50:44 通報 非表示

>>100
音量あげたら挿入歌がクソうるさいんですよ!!!


3: 3コメさん 「つまらない」派2020/04/10 15:20:38 通報 非表示

脚本がテンポ悪い。演出も音がなくてなんか白い。


4: 4コメさん 「つまらない」派2020/04/10 22:23:22 通報 非表示

やることが小さい。富豪キャラが被害総額13億程度とか恥を知れ


5: 5コメさん 2020/04/12 01:46:15 通報 非表示

本当にただの「富豪」なんだよねー・・・

些細な事件を大事件にして金で解決するだけっていう・・・なんつうか「大富豪」ならではの世間知らずな破天荒な視点で一般市民の常識を覆すような破天荒な行動が見たかった・・・


6: 6コメさん 2020/04/12 01:59:27 通報 非表示

こいつなら30万円配ってくれそうだぜw


34: 34コメさん 「つまらない」派 2020/04/27 06:43:51 通報 非表示

>>6
30万以上は払ってくれそう


7: 7コメさん 「つまらない」派 2020/04/13 15:09:42 通報 非表示

主人公っぽい黒髪キャラが好きになれない。1話の橋のところの仲間を助けようともしないとかあれ大怪我する高さだろ


122: 122コメさん 2021/07/08 11:04:25 通報 非表示

>>7
分かる。それで嫌いになった。


8: 8コメさん 「つまらない」派2020/04/13 17:33:59 通報 非表示

黒髪の棒読みヒデーと思ったら、声優じゃなくてモデルなのね


9: 9コメさん 「つまらない」派 2020/04/15 00:55:22 通報 非表示

東のエデンみたいだな


10: 10コメさん 「つまらない」派2020/04/15 23:10:00 通報 非表示

皆も言ってるけど、声優がガチで酷い、、、

上手い人下手な人ごっちゃになってて、声の音が聞くに耐えない、、、


11: 11コメさん 「つまらない」派 2020/04/16 00:20:48 通報 非表示

なぜそこまでして主役に棒演技を採用して作品全体を台無しにするのか。悪意すら感じる。

設定も寒いし、宮野の声もキャラに合ってない。


12: 12コメさん 「つまらない」派 2020/04/16 12:16:34 通報 非表示

SixTONESってのがopかedなんでしょ?


85: 84コメさん 2020/09/15 22:21:00 通報 非表示

>>12
ジャニーズか


101: 99コメさん 「おもしろい」派 2020/11/23 22:35:33 通報 非表示

>>12
そうだよ〜何か悪い?


13: 13コメさん 「つまらない」派2020/04/17 01:39:26 通報 非表示

嘘みたいだろ?推理小説なんだぜ…


35: 34コメさん 「つまらない」派 2020/04/27 06:44:23 通報 非表示

>>13
原作は推理してたの?


14: 14コメさん 「つまらない」派 2020/04/17 11:00:00 通報 非表示

期待度が高かっただけに酷すぎる


15: 15コメさん 「つまらない」派2020/04/17 20:37:18 通報 非表示

本当に声優(そもそも声優では無い)が酷い。聞き取りづらさが半端ない。絵とかは結構好みなのに主人公役の人のせいで台無しって感じ…。


102: 99コメさん 「おもしろい」派 2020/11/23 22:35:49 通報 非表示

>>15
音量上げて〜


16: 16コメさん 「つまらない」派 2020/04/17 20:55:25 通報 非表示

時かけ(アニメ・実写)、パプリカで勘違いされてるかもしれんが、あれはアニメ・映画製作陣の力量による所が大きいと思います(私は筒井康隆の小説好きですが)。

時かけに至っては、知らない人が読めば「なんだこりゃ」と感じるだろうし。基本的に筒井小説は映像化に向いてないと思う。


17: 17コメさん 「つまらない」派 2020/04/18 00:28:45 通報 非表示

声が聞き取りにくいし話がつまんない


103: 99コメさん 「おもしろい」派 2020/11/23 22:37:35 通報 非表示

>>17
なら音量上げろ


18: 1コメさん 2020/04/18 00:48:45 通報 非表示

2話目見た

黒い方の主人公の出番が増えていた

原作は未読だが、面白い場面だろうがつまらない場面だろうがとにかく声のせいでぶち壊されるため何も言えない、声の酷さ以外何の感想も生まれてこない


19: 19コメさん 2020/04/18 16:45:59 通報 非表示

パヤオアニメや伝説の「屍姫」を全話視聴した俺にとってこの程度の「棒」など可愛いもんよ。


20: 20コメさん 「つまらない」派2020/04/19 00:53:42 通報 非表示

棒読みは気にならんかったけど、なんでアイアンマンやバットマンもどきをやろうとしたのかが謎。深田恭子版しか知らんが富豪刑事じゃなくていいじゃん


36: 34コメさん 「つまらない」派 2020/04/27 06:45:36 通報 非表示

>>20
やってる事がそれ以下なんだよなぁ


21: 21コメさん 2020/04/19 01:34:21 通報 非表示

正直、ストーリーや言動はおもしくない。

音楽と雰囲気だけカッコいい。ほぼ音楽9割かな。

これよりいい音楽のアニメがあるのかもしれないが、OPとEDの音楽はいい。


48: 48コメさん 「おもしろい」派 2020/06/25 19:17:15 通報 非表示

>>21
カッコいい曲ですよね~いい意味でアニソンらしくない❗


104: 99コメさん 「おもしろい」派 2020/11/23 22:37:47 通報 非表示

>>48
分かる!!


72: 72コメさん 2020/08/31 07:38:51 通報 非表示

>>21
音楽目当てです


22: 22コメさん 「つまらない」派 2020/04/19 06:05:37 通報 非表示

ちょっと期待し過ぎてた。ドラマの「富豪刑事」のように大金使ってのとんでもない作戦を展開するのかと思ったら、主人公がクソすぎるだけだった。

テンポも悪いし、何かとでてくるBGMの「ふっごうけいじ🎵」もイラッとする……


37: 34コメさん 「つまらない」派 2020/04/27 06:46:13 通報 非表示

>>22
あのBGMそんな事言ってたのかw


97: 97コメさん 「おもしろい」派2020/11/23 22:25:24 通報 非表示

>>22
だったら見んなよ


132: 132コメさん 2022/06/14 23:43:18 通報 非表示

>>97
見た感想としてイラつくと言ってるのに、「見るなよ」は知障か?


23: 23コメさん 「つまらない」派 2020/04/20 04:43:15 通報 非表示

なんか毎回金だけで進めてく。

意味わからん。

ド◯刑的なの期待した自分がアホすぎて泣ける…


24: 24コメさん 「つまらない」派2020/04/20 15:58:12 通報 非表示

主役が棒、内容も期待外れ


25: 25コメさん 2020/04/20 16:51:25 通報 非表示

主人公が松田翔太みたいなんで見ませんわ


26: 26コメさん 「つまらない」派2020/04/21 00:33:56 通報 非表示

主人公の声もさることながら、内容が1番駄目!全然面白くない。


27: 27コメさん 「おもしろい」派2020/04/21 01:45:15 通報 非表示

神戸大助の声優選びが悪かった…あとは面白いと思う


28: 28コメさん 「つまらない」派2020/04/21 10:32:38 通報 非表示

伊藤智彦監督作品とは思えない、つまらなさ。


29: 29コメさん 2020/04/23 03:13:35 通報 非表示

オシャレで音楽はいいしキャラデザもいい、でも黒髪主人公が棒読みで聞き取りづらいし発声からダメすぎて残念。。。もったいない。。。


32: 28コメさん 「つまらない」派2020/04/25 17:30:51 通報 非表示

すいません、28番です。監督:伊藤智彦(銀の匙、SAO,僕だけがいない街、世紀末オカルト学院)、脚本: 岸本卓(僕だけがいない街)、編集:西山茂(多数)、音楽:菅野祐悟、原作: 筒井康隆 スタッフというか、関係者だけ見ると凄いんですけど、何故にここまで酷いものに出来上がるのか・・・総合芸術ならではの難しさか・・・最後の一言、監督・・・降りたほうが良くないっすか???どこから圧力がかかってるんすか?


33: 33コメさん 「つまらない」派 2020/04/25 17:54:17 通報 非表示

ただただ富豪刑事の性格が悪すぎる


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で