アニメ『SK∞ エスケーエイト』はおもしろい?つまらない?


1話はわりと面白かった。
主人公に変なあざとさもなく気持ち悪さもなく。
話運びは「なんでお前が滑るの?」ていうのはあったがまあ目をつぶれるレベルだと思う。
主人公の相棒はもっとクールでも良かったと思うが・・・
まあ、何より主人公に変な気持ち悪さが無いというのはデカい。
3話まで見た。面白い。このテンションが最後まで持つかは分からないが、今のところ今シーズンで一番見過ごされている作品じゃないだろうか。勿体ない。
普通に面白いからもっと話題になって欲しい。
ボンズ制作だけあってアクションも作画もすごくいい。
良く言えば王道、悪く言えばテンプレ通りな内容。
今のところは導入からの展開やメインとライバルキャラを見た感じ、後者な印象を受ける。
ここからどう盛り上げていくかに期待。
スケボーをちゃんと取り上げてる。
知って、へーって思える。
題材をネタにしただけの美系萌作品に比べたら、ずっとマシ。
5話まで見て。キャラクターのネガティブな不快感を極力削って、視聴後にモヤモヤを残さない。爽やか。
気楽に見る事ができて、気持ちよく終わる。今の所。だから楽しい。
どのキャラも魅力あり マタドール野郎は気持ち悪いぐらいでちょうどいい 動きもいいし 話しも面白い
話が変にギスギスしてない主人公と天才天然クンのやりとりがほっこり
大人組もいい味を出してるし、何よりスケボーのアクションに魅入る
そして変態マタドールが声優さんの演技も相俟って最高に面白い
作画が綺麗で話も分かりやすい。深夜帯でなければ女性には人気になりそうなきはするが。
評価はアダムを受け付けるか全く無理かに別れるのでは?
スノボを子供達とやってるので、スケボーの技術を感心しながら見ています。
子供達はキャラ達のわちゃわちゃ感が好きで、宮古島のパーントゥの話が大好きです。
絵も綺麗でとても楽しいアニメです。
ここの評価みてから一気に8話まで見て面白かったです。
メインビジュアルから所謂腐女向けかと思いきやスケボーレースが中心のスポーツ物なので男でも全然普通に見れました。
キャラデザは所々既視感ありますが、、、
うじうじ展開はつまらなかったな。楽しいから、というのもアニメでは本当にありきたり過ぎる。楽しさは口先じゃ無くてシーンで伝えてよ。
ルール無用、何でもありという設定がイマイチ活きてないなと思って退屈してきたところだったのでいきなり殴るのは個人的にはあり。
うじうじ展開あたりから急にBL感が濃くなって残念。
それまではアクションシーンとかキャラ同士の絡みとかすごく楽しかったんだけど。
スケボー対決が見たいんだがMIYAなんかものすごく雑に敗戦されてた。
レキをトーナメントにねじ込むのはまあ、話の都合上仕方がないんだろうけど、他の予選落ちした連中から見たら「はぁ!?」だろうなあ・・・・
>>21
ルールが無用なら、大会組織や運営委員会の類も無きに等しいトーナメント。主催者=大会組織じゃ、主催者の意向ひとつでどうにでもなるよ。早い話、主催者がルール。それに、今回のトーナメントに限らず、公的権力を使ってまで続けている主催者の趣味に、同好者の大半が自分から進んで参加している彼らからすれば、最初は首を傾げても、最終的には納得すると思う。それも含めて「なんでもアリ」だから。
前半は面白かったので期待していたが、途中から暦のうじうじが長すぎて萎えモード。
また監督の豆腐メンタル大好きな悪い癖出てるなーって思ってた。
アダムまじ気色悪くて無理な上、最後はつらないまま終わってしまった。
スケボーで殴ったりとか、もうスケボー勝負イミフ
なにがしたかった?
残念。
やっぱこの監督の作品、最終的に無理になるな。
最終回、アダムの服装や滑りはほんと笑っちゃう。ハチャメチャなレースも楽しかったけど、「一緒に滑ろう」と言い出してから楽しくなくなってしまうというのは皮肉ですね。
仲間、誰かと滑るから楽しいのだろうか。一人じゃ楽しくない? まあレースは一人では出来ませんけれど。その辺の問答はちょっと喋りすぎなのでは。話を綺麗にまとめるには仕方が無いのかな。
アダムの一番のポイントはその後の「勝たなければ認められない、愛されない」というところなんでしょうね。勝ちに対する終着が強すぎるとああいう人になってしまいがち。個人的には悪いことばかりではないと思いますけど。
あとゾーン、バットとボール。スケボーなら地形(クラック)はボール相当なのでは?
不満もありますがシリーズ全体通して楽しめました。
あ、あと刑事さんの扱いひどいww
キャラが子どもっぽく、展開も小学生向けで出てるキャラが小学生なら許せますw高校生やいい大人がすることではないですね。失笑しか出てきませんでした。ウザイ。
私有地や車通りのある車道でスケボを乗り回したり時と場合を考えない発言で他人に迷惑をかけたり成人男性が少年に色目を使ったり見れば見るほど不快な作品でした。スケボする前に常識を学んで欲しいです。
面白かった!!近年稀に見る良オリジナルアニメ!!
やっぱり内海監督は天才だと思いました!!2期待ってます!!
1話目からおもしろくないな〜って思ってたけど2話目くらいまで見て、つまらな過ぎて見るのが苦痛になってやめた
>>32
おや?こんなところにも負け犬がいるのですね
その負け犬や馬鹿に論破された雑魚が何を言うのですか?
論理的プロセスも客観的証明も出来ない雑魚はお帰りください
ハッキリ言ってイロモノだけどロマンに満ちていて惹かれるものがある
ただ、BLっぽい距離感が無理な人にはおすすめしない