羽生結弦と宇野昌磨はどっちが国民的アスリート?


平昌五輪男子フィギュアスケートシングルス結果
1:羽生結弦(日本)
2:ハビエル・フェルナンデス(スペイン)
3:金博洋(中国)
あれっ???宇野とかいうアスリート
どこにもいないぞ!
宇野は自称国民的らしいが五輪後一瞬話題になっただけで、五輪台乗り2人欠場というスカスカ大会のワールドに五輪銀メダリストとして出たが靴擦れで1位との差が史上最大記録で2位
放送の視聴率は実質一桁
宇野メインで売ってるアイスショーのチケ売れず
大して売れていない宇野表紙のムックは何故か増刷して売れ残り、それ以降宇野表紙本が出ない
どう考えても国民的ではないので国民的と自称するのは恥ずかしいからやめた方がいいと思うよ
羽生は国民栄誉賞もらったから国民的でもいいと思うが、国民的というくくりを飛び越えた世界レベルのアスリートなんでは
まあこんなにどの試合でも簡単にメダル取れるんだし
そりゃオリンピックメダルも特段思い入れもないだろな
だから羽生を横にしてもぼくはそこまでオリンピックには思い入れないみたいに発言するし
だからオリンピック見てた人には印象残らないのでは?必死で頑張ってる感じも伝わらないしね
まあ何でも表に必死感出せばいいものでもないけどさ
宇野は五輪に出て天然と面白がられ一瞬ネットでバズったけど、今では完全に空気になっちゃったな
宇野はジュニア最後のころから羽生sageしながらage報道してもらい、羽生超えた、羽生より凄い、愛されしょーまだ羽生と人気を二分するだのやり続け、五輪前には国民的アスリートとまでやりだしてた
それで知名度だけは五輪前からそこそこあったのが地味に効いたせいで宇野は五輪で大して「ブレイク」できなかった
宇野はすごいよ羽生超えたよと3年以上やり続け、最も注目が集まっただろう五輪で羽生に大差で負けたのもね大きいな
初五輪銀は凄いことなのにその前にいろいろやり過ぎて霞んでしまった感じ
まあ他人を腐しながらやってきたことの結果だから自業自得だ
宇野の方が上ってw
誰がどんな操作をしたのか知らないが宇野が気の毒だよ
こんなの組織票か不正だって皆思う
宇野って胡散臭いと思われるだけでは
当然 羽生選手です!
どうしていちいち同じ線上に並べて競争しようとするのか?
全てにおいてレベルが違います
宇野が国民的アスリート?パレードもやんないし、官邸にも呼ばれない。CMなし、アイスショーはガラガラ、よく言うわ。
人前で「宇野が国民的アスリート」って言ってみたら?
おもしろい反応が返ってくるよ
ウノタって本当にうそつきで恥知らずなんだなあ
長野で見たけど目がいっちゃっていたよ
子供たちに不快感や悪影響を与えるので勘弁してほしい
>>65
むしろ知られない方が良い。他サイトで平昌五輪
で感動してフィギュアに興味を持ったって人が
昨日のNHK杯のSPの結果見てやっぱり採点競技は
胡散臭いって言ってるコメントも見たし、
南米のサッカーより日本のフィギュアスケート
のマリーシアの方が酷いってコメントも見た。
体操競技のようにAI導入すべきとの意見も…
>>66
つまり、もし宇野選手のことがフィギュアに
興味のない層に知れるということは、それは
フィギュアの恥の部分も知られてしまう
ということになる。
フィギュアの枠を超えて国民的スターと言えるのは、羽生選手の他には浅田真央さん、直接は知らないけど伊藤みどりさんだけでは。
彼はスケート史に残る逸材
記録も残し記憶に残る感動をくれた
宇野選手は 肉しか食べないから成長止まってあの幼児体型に短足。
見てられん様
IOⅭ認定「世界一の人気アスリート」
イタリアで選ばれた2018ベストアスリート
ローレウス2019ノミネート
USスポーツアカデミー2018アスリートオブザイヤー
2018国民的スーパースターであり、
国際的スーパースター。
国民的スターって羽生、イチロー、大谷、錦織、大坂
このあたりでしょ。色々なランキングを見ても
時期によって順位こそ変動するが、いつも
ランクインしてくる常連。