アニメ『平家物語』はおもしろい?つまらない?

アニメ『平家物語』 おもしろい
おもしろい

308(34%)
アニメ『平家物語』 つまらない
つまらない

597(65%)

34%
65%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1.7 = おもしろい308票 / 総得票数905

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: 平家物語 2022年冬アニメ アニメ 悠木碧 櫻井孝宏 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2022/01/12 00:06:12 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 1コメさん 「おもしろい」派 2022/01/12 11:47:56 通報 非表示

先行見たが、今期上位には間違いなくはいる


2: 2コメさん 2022/01/12 11:50:56 通報 非表示

教養がある人には、おもしろいと感じられ

無教養の人には、つまらないと感じるアニメだな


3: 3コメさん 「おもしろい」派 2022/01/12 15:43:47 通報 非表示

これと薔薇王の葬列は希少な歴史アニメなのでありがてぇ


4: 4コメさん 「おもしろい」派2022/01/13 00:05:15 通報 非表示

こういう作品は希少価値が高いので、自然と期待が大きくなってしまうなあ。


5: 5コメさん 2022/01/13 17:37:52 通報 非表示

>>2
それなw

異世界で巨乳美女に囲まれ俺スゲー!!!系しか興味ない厨二向けではない


6: 5コメさん 2022/01/13 17:39:59 通報 非表示

平家物語って、名前は知ってても中身は知らんって層が多数だから、歴史や時代劇ものに興味あるヤツの期待度は高いと思う

1話だけだとまだ判断つかないが、とりあえず今後どうなっていくのか気になる作品だ


7: 5コメさん 2022/01/13 17:43:26 通報 非表示

あの白髪で琵琶引いてる語り部風の琵琶法師の女って、主人公の少女が大人になった同一人物なのかな?

成長後が実は現在で、過去(少女時代から平家滅ぶまで)を視聴者は見てるって感じで、過去と未来で交差させてるみたいな


8: 8コメさん 「つまらない」派2022/01/14 18:40:37 通報 非表示

豪華声優だけどこの作画じゃ萎えるね。ちなみに悠木碧は豪華声優の中に入らないから!


9: 4コメさん 「おもしろい」派2022/01/14 20:36:55 通報 非表示

>>7
どうやら、それっぽいですね。

1話だけだとまだはっきりとは確定できないけど、成長したびわが語るという形を取っているように見えます。

自分としては、びわは未来が重盛は亡者が見える 目を持ってるという設定が、今後の物語にどう使われていくかも興味深いです。


10: 10コメさん 「おもしろい」派 2022/01/14 23:02:51 通報 非表示

結末は分かっていても、過程で楽しめるのが歴史物の醍醐味。いつの時代、どこにでもいる名も無き人物が語り部となって、歴史に名を残した名の有る人物たちを俯瞰しながら胸中に語りかける。一族の興亡を見届けた後、語り部がどのように結ぶのか、非常に楽しみ。


11: 3コメさん 「おもしろい」派 2022/01/15 01:56:24 通報 非表示

>>8
萌え&声豚って麻薬中毒者みたいで可哀想...


12: 12コメさん 「つまらない」派2022/01/15 18:11:37 通報 非表示

タコが平家に非ずん……を言い切る前に消した。


13: 3コメさん 「おもしろい」派 2022/01/15 18:38:55 通報 非表示

>>12
最近は画面の前でじっとしていられない子供が増えてきてるらしいよ

発達障害って知ってる?

病院紹介しようか?


14: 14コメさん 2022/01/15 23:10:04 通報 非表示

自分の不用意な発言で親が殺されてるのに全く反省せずに身分の高い人間に横柄な態度で接しててこの主人公何も学ばない阿呆なんだとビックリした。

高貴な相手にも物怖じしないキャラでやっていきたかったんだろうけどスタートがそれじゃ駄目だろ


15: 15コメさん 2022/01/15 23:55:04 通報 非表示

>>14
殺される事を期待してわざとぶっちゃけに来たんだと思う。

自分と似た力の持ち主に理解した上で謝られてしまったので、やり場が失くなってしまったのだと理解したが。


22: 1コメさん 「おもしろい」派 2022/01/16 23:16:30 通報 非表示

祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり


23: 23コメさん 「つまらない」派2022/01/20 00:30:14 通報 非表示

クソではないが、面白みがない。ひたすら退屈。


24: 24コメさん 2022/01/20 02:48:56 通報 非表示

話はそれほど悪くないが作画は酷いな。


25: 1コメさん 「おもしろい」派 2022/01/20 11:26:24 通報 非表示

またこれか…

作画とキャラクターデザインは意味が違うっつうーのに


26: 1コメさん 「おもしろい」派 2022/01/20 11:26:46 通報 非表示

>>24
またこれか…

作画とキャラクターデザインは意味が違うっつうーのに


27: 3コメさん 「おもしろい」派 2022/01/20 11:43:19 通報 非表示

今のオタクがAKIRA 見たらキャラが不細工で作画悪いとか言いそうなぐらい判子絵作画に毒されとるわ

ちょっとは慣れる努力したら?


28: 4コメさん 「おもしろい」派2022/01/21 19:35:58 通報 非表示

確かに作画は酷いどころか、深夜アニメにしてはしっかりしてる方でしょう。

今のところ気になる程の作画崩壊起こしてるシーンは無いように見えるが?

キャラクターデザインは好みの分かれるところだろうが、個人的には「平家物語」という古典の世界観に合っていると思うので違和感はない…というより好きな方かな。


29: 24コメさん 2022/01/22 03:59:44 通報 非表示

まだ幼い子供が思わず発した一言だけで親に責任取らせて死刑とか

こんなのが本当に当時は日常だったなら平家連中は

どこかの半島の黒電話顔負けのドクズだったんだな

現代日本も未成年が殺人事件やらかせば本人でなく

代わりに親を死刑にする法律があれば少しは被害者の留飲も下がるのにw


30: 30コメさん 2022/01/23 03:17:36 通報 非表示

>>29
どうしたんキミ??


31: 31コメさん 「つまらない」派2022/01/23 11:54:42 通報 非表示

>>1
そりゃ入るだろうけどさ…。


32: 31コメさん 「つまらない」派2022/01/23 11:55:38 通報 非表示

>>2
教養がある人には、つまらないと感じると思うよ。アニメオタクでも、いろいろ見てきた人はつまらないと思う。


33: 33コメさん 「おもしろい」派2022/01/23 16:41:59 通報 非表示

個人的には好きだけど、好き嫌いが分かれそうな作品


34: 34コメさん 「つまらない」派 2022/01/23 20:44:54 通報 非表示

全話を見終わった上で忖度抜きに評価すると、簡素なキャラデザで演出が際立ってるとか言われているけど、エロ・グロ・ナンセンス大好きな湯浅政明の下で尖ったアニメしか作ったことがなくて元々可愛く綺麗に人を描く能力がないサイエンスSARUの平面な作画力を見切った開き直りでブサイクなキャラデザを意図的に引き立て役にして、美しく描いた花や蝶の装飾演出のコントラストで画面を誤魔化しまくったのを素晴らしいでしょ!てな承認欲求丸出しで自分が一番目立ちたい意識高い系の芸術家気取りな演出をした監督が主役で、びわや平家ら物語の人物も悠木碧ら声優も脇役に追いやった、碌でもない自分ファーストなアニメだよ。キャラの描写も陳腐に戯画化した源氏など雑だったり匂わせだらけで丁寧ではないしな。ファンは萌えを叩いているくせに、オリキャラ主人公のけいおん!パロディ風のデフォルメ芝居で京アニファンを顧客に引き込もうとしているし、第9話での地味顔の静ら3人の川遊びでの脚の描写にけいおん!風味を入れてみたけど、京アニ演出で釣ってみても自身の過去監督作品や『氷菓』などとの映像能力の実力格差があらわになって惨めになるだけで、やめたほうが良いと思うよ。山田尚子が、師匠の石原立也さんや亡くなられた三好一郎さんや西屋太志さんや高橋博行さんら凄腕アニメーターらの丁寧な至れり尽くせりの仕事との合作で京アニ時代に築いた名声の残り香の恩恵で過剰に持ち上げられている平家物語自体は、人を魅力的に描けないサイエンスSARUの実力相応に大きくクオリティを落としている中途半端な凡作に過ぎないな。褒めている固定ファンはネットにいるけど過去は過去、今は今で分けて見たほうが妥当だよ。


35: 35コメさん 2022/01/23 22:29:43 通報 非表示

先行配信見たけど序盤の今はまだマシな方よ

未来が見えるって設定を全然活かせてないから、中盤からは退屈すぎて眠くなる

歴史好きは大河ドラマでも見てた方がよっぽど楽しめる

正直アニメなんだからもうちょっとファンタージ色強目にして飽きさせない物語にしてほしかった


36: 36コメさん 「つまらない」派 2022/01/24 03:05:04 通報 非表示

魔眼はなんなの?


37: 36コメさん 「つまらない」派 2022/01/24 03:06:26 通報 非表示

>>2
教養があるアニメに魔眼なんか出るとでも?


38: 38コメさん 2022/01/24 05:48:11 通報 非表示

>>26
作画という言葉自体が良くないと思うんだよな。アニメ用語としての作画でさえ意味する範囲が広くて食い違いが発生するのに、都合の悪いことに一般的な用語としての作画も存在するもんだから余計に食い違う。

文脈から判断するにしても、相手の知識レベルが分からんから何を意図して作画としているのか分からんよね。キャラデザを指して「映像(画面)を構成する要素のひとつなんだから作画の範囲内だろ」と言われたら間違いとは言い切れん。

他人とコミュニケーションするうえではこの言葉は封印した方がいいと思うわ。


39: 36コメさん 「つまらない」派 2022/01/25 01:42:24 通報 非表示

>>2
単純にアニメの感想を述べる場でやれ教養だの無教養だのご高説垂れてる奴が一番教養がないってこと気づいた方がいいよ。


40: 40コメさん 「おもしろい」派2022/01/27 16:20:27 通報 非表示

全11話で、どう見せてどう締めくくるのか。

毎週、この時間が楽しみで仕方ない


41: 5コメさん 2022/01/27 21:52:36 通報 非表示

>>32
じゃあお前が面白いと思うアニメってなんだよ?

と言われると否定されるの嫌でスルーすんだろw?


42: 5コメさん 2022/01/27 21:54:20 通報 非表示

>>39
映画でも漫画でもアニメでも、各人の知性や教養レベルによって理解度も感想も異なるのに、全く無関係だと思ってるとか、マウント好きのガイジ丸出しにも程があるよw


43: 5コメさん 2022/01/27 21:57:30 通報 非表示

>>34
すげー長文w

2行目で読むのやめた


44: 5コメさん 2022/01/27 22:00:59 通報 非表示

3話目だが、元の内容知ってるなら理解しやすいんだろうが、原作にあるのであろうエピ1つ1つを深掘りするのではなく、ダイジェスト風に紹介する感じで次々に出ては消えてくから、置いてきぼりになる感じがする

名前も仕方ないとはいえ同じようなのばっかりで、誰が誰やらと混乱する


45: 45コメさん 2022/01/27 22:14:13 通報 非表示

>>44
すげー長文w

2行目で読むのやめた


46: 46コメさん 2022/01/28 17:32:39 通報 非表示

>>35
今の大河は朝ドラ寄りの作りをしてるから歴史好きからするとこっちの方がまだマシ


51: 51コメさん 2022/01/29 15:50:55 通報 非表示

>>45
悲しくなるからそう言うコメントやめろ


52: 51コメさん 2022/01/29 15:53:16 通報 非表示

せっかくいい雰囲気の作画だったのに、ゲロのキラキラ描写で台無し感が…

もっと平安っぽいゲロをお願いします


53: 45コメさん 2022/01/29 16:03:46 通報 非表示

>>51
5コメが他の人に言ってた悪口を同じように5コメに言ってやっただけなんだけどね。

まぁ知らない人から見たら、こっちが悪口言ってるように見えるわな。

不快な気持ちにさせたならすみません。


54: 1コメさん 「おもしろい」派 2022/01/29 16:27:06 通報 非表示

>>52
平安っぽいゲロとはいったい…


55: 5コメさん 2022/01/29 22:30:54 通報 非表示

>>45
幼稚園児以下の自分の低レベルさ晒して満足とか、哀れだな...

なら自分がコミュ障丸出しの自己満オタ全開の自己陶酔長文など書かなきゃいいだけだよ?

こんなサイトで低脳丸出しでマウント取りに必死とか、ほんと他にすることない引きこもりオタって同情するよ...


56: 5コメさん 2022/01/29 22:50:32 通報 非表示

>>53
自分の異様さに全く気づかず、バッドだらけにされる理由もわからず発狂とか、どうしてこうも頭おかしくて性格も歪んでる嫌われ者で、誰にも相手にされず引きこもりオタになり、それでも人恋しくて他人に相手して欲しくてきてるくせに、そのネットでさえ、歪んだコミュ障の粘着オタ丸出しで不快がられるゴミがこうも多いのやら...

さすが自分のレベルの低さ晒すだけの幼稚園児以下のくだらねーコメントつけて、大喜びで満足してるだけあるな...

コイツ一生親や他人の税金に寄生して死ぬまで引きこもって生きてくんだろーな...

好きで歪んだ訳じゃないんだろうが、お大事にな


57: 57コメさん 2022/01/30 02:40:58 通報 非表示

>>56
もっと文章を簡潔に書いてみたら?

論文試験とか苦手だろ?


58: 45コメさん 2022/01/30 08:33:54 通報 非表示

>>56
5コメ、お前も同じことを別の人に言ってたんだぞwww(43番のコメントな)

よくそこまで自分のことを棚に上げられるなwww

お前も少しは反省しろwww


59: 45コメさん 2022/01/30 08:36:09 通報 非表示

>>55
グヒヒwwwww


60: 60コメさん 2022/01/30 10:53:17 通報 非表示

>>54
雅なゲロ


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で