アニメ『殺戮の天使』はおもしろい?つまらない?
>>193
どこがカスなの?
どこがゴミなの?
そんなキャラぶれてないと思うんだけど。
ちゃんと過去もあるし。
16話は短かいから原作とはちょっと違ったけど良い脚本だよ?
マジふざけんな
死にたいとか自殺したいとか言ってるくせにザックにしか殺されたくないとか神さまを信じてるとかほんとこの牝嫌いだわw
>>194
自殺したいはまっっっっっっったく言ってないよ!?自殺はできないから殺してもらいたいンダよ?
敵側が同じ様なセリフが多いのと、話の進展が遅くサイコキャラばかりなので見てて疲れて来る…
特に常に一定のテンションで何か喋ればキンキン声で笑い出すS女が辛かったです
フリゲの時点で内容なかったし、よくこれをアニメ化したなって思ったけどやっぱりアニメも面白くないわ
物語が進むにつれてラブラブ?してきた二人。誓いの通りザックはレイチェルを殺すのかどうか、というのが気になりますね!薄暗い雰囲気、変な価値観のキャラたち、ザックとレイの歪な関係。すべての演出がこの異質な物語を作っているのではないでしょうか。あとレイチェルかわいい。
ゲームの方を知ってるのもあって最初の方は数話で終わらせてるのにキャシー辺りから長くなって結局肝心な所で後はプライム限定、それやったらもっとしっかり長い期間考えに考え抜いてからやってほしかった、ガッカリ
この糞アニメ本当に最悪だわ……続きはプライムで!……は?ちゃんと枠内で終わらせろや、なめてんのか?こんな糞アニメ久々にみたわ。
なんで全話普通に放送しないの?中学生に人気の作品なんだろ?中学生に優しくしろよ。中学生にプライム会員になれと?w批判くるに決まってるやんwww
>>216
そうだよな
中学生以下にしか受けなさそうな中身無いオサレ()なカスアニメで金とろうとか無謀だよな
せいぜいダサいガキにオサレ()グッズとか売り付けとキャいいのにw
単純にマジで運営とストーリーがクソ。こんなのと他のかっこいい中二病系アニメを一緒にしないでほしい。ほんとつまんない…
こんなゴミアニメを最終回まで見てしまった自分にも問題はあると思う
しかしこんなゴミアニメの分際で「結末は有料サービス」にてっ風呂敷すら放送中に畳まないっていうのはあまりにも酷いと思いました
宣伝予告が面白そうだったので見てみたら最初から最後までたんたんとうっすいシナリオで進むストーリーでした。期待が大きかっただけに残念です。OP EDも有名なボカロPが担当していたけれど…。まぁ惰性で最後まで見ようと決意し最終回まで見たらまさかの続きはAmazonプライムでとのこと。最後の最後までで中途半端でしたね。モヤモヤしたまま終わりを告げました。
録画して一気見しようと思ってとっておいたけど最後の数話がアマプラ限定と聞いて削除決定。
そういう人もいるよってことが公式に伝わるといいな
なんで批判コメントをすると叩くの?
面白いかどうかは人それぞれなんだから仕方ないやん…
自分の好みを押し付けるなよ…
>>246
批判するなら、クソだのゴミだの言う必要はないんじゃない?普通に「面白くない」って書けばいいものを、暴言でアンチるから暴言で返されるのよ
包帯の人が扉蹴ってここを開けろぉ!って言ったあとに実は鍵かかってませんでしたってらwさすがに笑った。ギャグかな?
取り貯めて一気見しようと思ったが二話の途中で脱落。糞アニメ。アニメとかマンガは時間の無駄っていう人いるけどこれはまさにら代表。糞
原作のクソ寒いシナリオそのままやってるわけだし原作に忠実な方だろ
でもかんじんの原作がクソだから面白くなりようがないという
原作の演出をアニメでもやってくれるのかな?と思ったら全然違った
一話一話に話詰め込みすぎ、自分は原作知ってたからなんとか話についていけたけど、初見の人にはついていけないと思いました。
>>264
どこがグロいねんw
あんなんファッショングロやw
てかこの作品何もかも中途半端過ぎてクソ過ぎる
原作から見てますが、キャラ設定がいい分、シナリオがつまらなすぎて残念。伏線もまったく回収されないし、モヤモヤばかり残ります。
ゲームもアニメも薄っぺらくて意味わかんないしクソつまんないけど、好きな子がいる時は「ね〜ザクレイいいよね〜」とか適当に話合わせてる。
つまらないという人はおかしい
ゲーム未プレイでアニオリだけ観てるからだろう、ゲームをやらずこの作品を語る事は出来ない。
とりあえずアニメがつまらない派は原作やりましょう。
ラストまでやらないとこの作品は語れません(ガチ)
>>269
episode4までやって結局クソでしたが何か?w
前作はそこそこ面白かったから最後は良くなると思って信じてたら見事に駄目だったよ、自分的にはね
どうせ殺天がフリゲで一番!とか言う実況者のミーハーだろ?君w
自分でプレイしてなさそうwww
>>308
え、うそ
ありえねー
マジで言ってんの?めっちゃ感動的やん、さつてん
さつてんクソとか、頭腐ってんじゃねーの?
>>269
そもそもアニメの感想言う場で何頓珍漢なこと言ってんの?君
原作をプレイした人ならともかく、アニメから見た人が原作ゲームもクソだろとか叩いてる節なんてあるか?
勘違い怖いわー
まあ原作やった身としてはゲームも元から中学生が書いたみたいなうっすいシナリオで幻滅したけどな
>>269
確かにそうですよねー。
ゲームをラストまでしないとダメですよねー。アニメも良かったと思いますけど。
あと面白くないっていう奴はクソですよ。
フリゲとしてなら完成度は高いし評価出来る
商業として見ると展開が陳腐で幼稚
あとこの界隈の信者が総じて気持ち悪いのもマイナス点だな
原作だのゲームは面白いと、繰り返している人が沢山いますが、これはテレビアニメです。
原作を知らない人、ゲームをやった事が無い人が観ても面白くなければ意味はないと思います。
その上で「つまらない派」という意見が多いという事を「おもしろい派」の人も受け入れなければならないと思います。
一定の人の為のアニメならOVDでも出せば良いのです。
自分は原作派ですが、これほど感動した作品は初めてです。ファンブックも小説も漫画も持ってます。なのにこんなにバカがいるとは思いませんでした。
そういえば殺戮の天使ボイス付きのラインスタンプ出すらしいですよ。(2つ目)
さすがさつてん❗️
久々に見に来たらアイタタタな信者が発狂してて草生える
文章からして小学生レベルだし本当に脳内花畑の餓鬼向けの作品だったんだな
わざわざ証明御苦労さんw
あれだけ夏アニメのPV一覧動画のコメントで名前挙げられてたのに、こんだけ投票で
叩かれて、ワロタ。
そもそも殺戮の天使好きな人はこんなところ見に来ないだろ。ここはさつてんをつまらないって思ってるやつらしかいないからつまらないが80パーセントでもしゃあない、はず。
抽象的表現も含め、話のわかりにくさは感じましたが、レイチェルの独特な考えを話を進めるごとに筋道をもって理解し、ザックの子ども時代に受けたトラウマ的殺人衝動が奇跡的な利害の一致を成したことに、深い感動を覚えました。
二人の持つ境遇とそれによる考えは非常に面白いです。
ただ、確かにザックとレイチェルだけでなく、キャラクターの性質が面白いという長所の魅せ方にわかりずらさを感じました。
キャラクターの持つ考えが面白い分複雑で、前提に(死ぬのはいけないなどの)倫理を持ってこないばかりに客観的情緒の表現にわかりずらさがあります。
しかし客観的情緒や倫理をあえて(特に)レイチェルに描かないことで、彼女の気持ちが響く人には強く響くのだろうなと思います。
レイチェルの感情は作品における雰囲気作りではなく、はっきりとした筋道があります。
エンディングテーマにまとめられていて、歌詞を読むだけで、レイチェルというキャラクターを振り返ることができます。
1人では聞くに耐えられなかったので女友達を呼んで見てたらだんだんワザとらしいねって事になり今度は大っきいカマ邪魔だよねってなり今度は出血し過ぎだよねってなり最後は神父様が居るから教会だよココって事にしよっかと怖がりな私がパパッと結論付けたアニメ
初見さんは話の理解が追いつかないだろうし、原作知ってると先が読めてしまっておもしろくないアニメ
しかもこれからクライマックスという所で切る始末(原作では主人公の過去バレ直前シーン)
これはクソ評価されて当然
死にたがりメンヘラ異常者のくだらん話
これを絶賛してるやつは痛い中二ぐらいだろ
殺人鬼マンセーも気持ち悪い
なんかここの
それな
とか
お前が頭おかしい
とか
コメントしてるやつ全部自作自演してて必死やな笑
クソアニメファンはやることもクソなんやな笑笑笑笑
ゲームやった方が面白い。アニメだけじゃイミフなのでは?
ただの、つまんないアニメに成り下がっちゃったな。
>>339
信者ができるってことはそれなりに良い作品って事だ。
どんな作品にも、行き過ぎたファンは必ずでてくる。ファンの絶対数が多ければその分信者も湧く。
さつてんに信者が多い理由は、ファンの絶対数が多いから。
ファンの絶対数が多い作品は良作(証明完了)
アニメ化するなら同じ作者の「霧雨の降る森」の方が良かった。あれはシナリオ作り込まれてて良作だったのに殺天あたりから原作者が人気と金に目が眩んだのかガバガバシナリオしか書けなくなっていて本当に残念。
あと信者が気持ち悪く、害悪キッズしかいない。
うーん...自分も最初は面白そうと思って見てたけどストーリーが確かに分かりにくい
そしてそのストーリーや最終回もありきたりな感じがする(視聴者の想像にお任せします的な)
アニメどうこう以前に原作の結末がもう少ししっかりしてれば
神作とはいかなくともそこそこ評価を得られたのではと思う
昔のダシュつゲームに恋愛と犯人目線をいれてなんの捻りもないトリッキーキャラを敵に出しただけじゃん
色々な設定や展開がぶっ飛んでいて必然性にかけるしリアリティもないから鼻白むけど、無知で夢みがちなこどもは楽しめるんだろうと思うとやっぱり特に羨ましくもない。
つまらない派の意見にいちいち口出しすることしか出来ないんだな
作品の質を落としてることに気づかない哀れな信者さんお疲れ様
狂気の演出がくどい…
そんだけ狂気演出しといて心境の変化までの過程が浅い…
レイチェルが可愛いだけの雰囲気アニメだった
内容は空っぽ
カプ厨に媚び媚びの臭いシナリオ
主人公のご都合展開が終始多くてモブや他キャラのおざなり感が酷すぎ
アニメ制作側が殺戮の天使の何が面白いのか理解できてないんだろうなって感じでした。探索しながら色々な情報を得て恐怖を感じなきゃいけないのに、狂気しかないからつまらなくなるんだなって思いました。
内容は幼稚で台詞回しも稚拙
アニメではまともにリメイクされるのかと思いきや寒い原作そのまま書き写しとか
それならわざわざアニメにする意味なんてなかったよ。
他のフリーゲーム映像化に比べたら十分すぎるくらいよく再現してくれたと思う。
ただ、演出面で物足りないと感じた。
原作ゲームで名シーンとして挙げられる場面がことごとく印象薄く、あっという間に流れてしまうのはいかがなものかと。
終盤になるにつれて不満が出てしまったのは残念。
まあ、及第点という所だろうか。
ダニー先生のキモさは逸品。
(もしやそのためのアニメ化だったのでは…?汗)
こんなフリホラより別のホラゲの方が名作だよ、なんでIbとか魔女の家とかキミガシネとかがアニメ化にならんかなぁ……マジムカつく
>>394
Ibは絶対にアニメ化しちゃダメーーーー!!!Ibアニメ化したら、フリゲの王道がアニメの王道になっちゃう!!!Ibはフリゲ専用!!!
私は殺戮の天使は普通に泣けました。途中までは声優さん目当てで、視聴していたんですが、最後まで見ると泣けました。クチコミで決めつけるのではなく、一回見てみて欲しいです。もちろん人それぞれ好みはあるので苦手な方は、いらっしゃると思います。
ゲームの原作は普通におもしろくて楽しませてもらったのですが、内容がわかっている私でもストーリーが伝わりにくいな~っと感じたり、見ていてあまり面白くないと感じました。初見の人にはまったく面白さが伝わらないと思う。興味があるならアニメじゃなくて原作をするのがおすすめです。
このアニメの具体的にどこが面白いの?というコメントに対してです。
私は原作しか見ておらず、アニメは見ていないので色々とズレていたり「いやこれアニメだから」という反論も来るでしょうが、とりあえず殺戮の天使というものについて言いたいです。
>>443
原作は、ストーリー性はIb、魔女の家、被虐のノエルあたりには劣ると思います。でも、ゲームというカテゴリーで見れば、別にストーリーが全てじゃなくてもいいはずです。例えば、主人公がラスボスになるというどんでん返し、ビルを脱出した時の達成感などは、アニメとしてみる分には物足りなさもあるでしょう。でも、「今まで自分が操作してきたから」という理由で、原作ではそれを感じることができます。
ストーリーがゲームとしての面白さを支え、ゲームとしても面白さがストーリー引き立たせる関係性が出来上がっています。
>>444
また、私の予想ですが、大まかにこの作品が言いたかったことは「人間の定義」についてだと思います。
天使か生贄か魔女か殺人鬼か神か。
この作品の中だけで、生き物の種類がこんなにも出てきます。
自分が、これらのうちどれに該当するのかを探しながら脱出し、それと同時に自分が何者だったかを知る。
それは、自分1人の力で気がついたものではなく、ザックはれいちぇるに、レイチェルはザックをはじめとするダニー、エディ、キャシー、グレイなどから教えてもらいます。
そして結論としては、「皆人だった」という“当たり前”に到達するのです。
でも、これってすごくないですか?
散々回り道して、あれこれ悩んで、でも結局は単純で当たり前なことだった。
回り道をするからこそ、当たり前に気がついた時に、それがどれほど素晴らしいことなのかを痛感するのです。
とここまでがゲームの内容。ゲームだけなら、十分内容詰まった作品ですよね?
好きだけど…アニメは嫌いゲームの方が🎮良い!あと…レイチェルのこと好きすぎじゃない?!
殺戮の天使は面白いよ‼悪口言う人わからない。
岡本信彦さんの声も千菅春香さんの声もにあってるとおもいます。
俺はゲームもやってないし原作の方もちゃんと読んでない、全くの新規だけど、内容すごい好き、キャラクターの声をやってくださった声優の方々も好き。そんな声優さんたちは自分がやりたいからやっているんだと思う。だから、(内容的に)「ゴミ」とか「声優の無駄遣い」って言っている人は、マジで作者さんと声優の方々に謝って欲しい。
殺戮、好きすぎて、ヤバぁいよぉ〜(*≧∀≦*)
嫌いな人アホォ〜!
もう一回、ちゃんとアニメとか見ろぉ!(*^ω^*)
ちゃんと見てねぇから、面白さが分からないんじゃねぇのぉ?(^O^)
殺戮神!神!
他の人のコメ見ると、面白い派の人のコメさ、マイナスが多いの何故?マイナスする奴、もう一回言うが、ちゃんとアニメもゲームも漫画も、全部もう一回見たり、やったりせぇよ(๑╹ω╹๑ )ゴミィ
>>505
?
いやいやいや、おもろくないやん草w
グロいし、話しも意味わからんし、キャラクターも可愛いくない、草w
お前がゴミだよ?言っとくけどw
バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカw
アニメ、ゲームちゃんと見たし、やった。満足するまでやった。でも、分からない。面白さがわからない。
マイナスが多いのは、グロくて、ストーリーも意味不明だから、多いんだよ。わかる?w
殺戮ゴミ!ゴミ!w
アニメは、じっくり見たよ。それでも、面白さはわからないよ。
でも、好き嫌いは、人それぞれだから、アホとか関係ないよ。言っとくけど、好きな方がアホな気がする。
お前サイコw
喧嘩売るつもりではなかったんだけど…
これで、傷ついたらごめんねw
ゲームはレイの正体が最後まで隠されてるからB1の時めちゃめちゃ驚いたけど、アニメだと最初から不気味度MAXだからつまらない
>>513
中学生が考えそうな内容でもいいじゃん。
私は、別に小学生が考えそうな内容とか中学生が考えそうな内容とかどうでもいいけど。確かに、人それぞれ好き嫌い分かれるけどね。
でも、作者は大人だよ。人が傷つくような言い方やめな。
原作とアニメのストーリーが
何故か違う感じだけど、特にキャシー編の串刺し底は何故か無くなったいるが、まぁそれでも面白いけどね
ヒロインとザックの相性が最高すぎて二人の (規制)する漫画とか毎日見てたね〜
みなさんは殺戮の天使で誰が1番好き?
おいどんは、ダニーとグレイ以外は好きよ。
原作のゲームは好きでした
プレイして自分で進めるからこその臨場感もあったと思います
アニメはゲーム以上にグロかったり、絵柄が怖かったりしてテンポも悪く感じたので苦手な人も多いと思います
キャラの性格や絵柄はとても好きです
ゴミwwwさっさと死ねや殺戮の天使作ったゴミ生きてる価値ないわwwwwwwwwww
好き嫌いどっちもいていいと思うけど、そのことにたいして、ボロクソに言ったりは良くないと私は思う
原作を好きで視聴したが個人的にはあまりの厨二病臭さに飛ばして観てしまった。
キャラの重要なシーンが省かれていたり、元が探索ホラゲなのもあり一歩間違えたら死ぬかもしれないドキドキ感の中でのレイチェルとザックのクスッとできる微笑ましい会話シーンはアニメだと伝わりにくく、変なタイミングで急にギャグを入れてきたように感じられ少々苦痛を感じる。
ゲームに音声がついていない為豪華声優陣に期待し視聴したが、ザックの声が個人的に想像と違う所やレイチェルの重要なシーンでのスローテンポすぎる話し方、声の感情の乗せ方に解釈不一致が生じ多少イライラしてしまう。ですが、作画やED曲が綺麗なので内容より作画重視な人にはいいのではないでしょうか。