アニメ『京都寺町三条のホームズ』はおもしろい?つまらない?


主人公とくに女子高生が鬱陶しい馬鹿で好きになれない
ウ○チクものとしても大した事は言ってない
しっかりしたミステリーものを期待してると薄い内容にガッカリ
はんなり事件簿とはよく言ったもんだ
ホームズの名は使わないでほしい
腐女子向けかな?
薄っぺらい…。
なんかこうあっと驚く内容が欲しかったです。
まあ、まだ一話目なので今後に期待ですね。
美術品と贋作は表裏一体の歴史があるんと違うんか
簡単に憎んでるって言っちゃうこのイケメンにイライラした
それに値段がつけられないほどの絵を飲み物置くカウンターにぽんと置くなや
主人公の売り払いたい理由もあほすぎてとても見てられん
家族に黙って持ち出した祖父の遺品を売ってまで金を得ようとした理由が、痴情のもつれからの新幹線代のため
ちょっとそりゃ酷い理由と思ったけど、なんのツッコミもなし
そこはちゃんと叱ろうよ
1話からいきなり登場人物の感覚が受け入れ難くついていけませんでした
切羽詰まって遺品を勝手に売る理由がそんなつまらないこと!?
しかも自分はフラれて恨んでるくせに初対面の男にときめくってあんた頭も尻も軽いな!
新幹線の料金なんてたかが知れてるだろうに。
それで祖父の遺品まで持ち出すとか、ヤベー奴やんけ。
これ万引きとかする奴の感覚だろ。
しょうもない、なろう作家が深く考えずに話を展開させようとするからこんなことになっちゃうんだろうね
あんな主人公に好感持てるわけないのに
それにしてもホームズをかたるな。失礼だ
家頭だっけ?言い訳も酷い
やりたい放題だな
主人公アゲ要員なんだろうけどヒロインが恋愛脳でウザい。男女バディものかと思ったのに乙ゲーみたいだった。
主人公がホームズと言われた理由の馬鹿馬鹿しさ、骨董鑑定は推理じゃないし、プロファイラー気取りで相手のことを次々と言い当てるのも推理ではない、作者にとって推理っぽいことできる人みんなホームズなの?ホームズ要素どこにあるの?小学生向けのポプラ社のからでいいから、シャーロックホームズシリーズ読んでから出直してこい!
いやはやヒロインの行動が軽率すぎるし、ホームズというあだ名が無理矢理過ぎて気持ち悪い
始まったばかりだけど、このままの展開なら切っちゃうと思います
2話までみて、原作者は女性かなと思って調べたら、やっぱりそうだった。
1話:祖父の遺品を勝手に売ってまで、新幹線に乗って振られた相手に会いに行きたい理由が、「文句言うため」。そして、それを聞いたホームズとやらのキザっぽく、やさ男風の台詞回し。違和感を感じる。あんなのにキュンと来るのは、恋愛脳だけです。
2話:自分が大役から身を引けば、友情が戻るという、姉の思考方法が理解できない。自分の夢や仕事に対するプライドのなさに違和感。まだ、家族の経済状況を考えているという妹の考え方のほうがマシ。でもミステリーとしてはありえない薄さ。
そして、全編を通じて漂う、ホームズがイケメン・京大大学院・頭切れるみたいな一方的美化と、そんな「優良物件」にヒロインが感じているだろう、お子さま的好意が気持ち悪い。
腐女子向けですか。
2話しか見てないですが、京都、古美術、寺町、恋といったいかにもな要素を詰め込んだだけのアニメ、と言った印象ですね。ホームズとタイトルに付けるなら、もう少し見応えのあるミステリー寄りにした方が良いのでは?と思います。主人公の女の子が祖父の物を持ち出して売ろうとしたエピソードも、よっぽどの理由と言うほどでは無かったですし。
京都のイケメンによる根拠のふわっとしたほぼ勘で行われる推理で相手の自供を取る
これを推理やミステリーなどと言うのはホームズに失礼です
作者の理想や欲望を反映させているだけで非常に薄い内容でした
ほんとそれ
ホームズの名をかたるのだけはやめて
日本の恥
著作権は期限切れなんだろうけど羞恥心というものはないの?
ホームズがどうのこうの言ってる人は、一度ホームズの小説を読んだほうがいい
ものすっごいチープだぞ
別にそれが悪いってわけじゃないけどね、当時にしてみれば最先端の推理モノだっただろうし
ただ読んでない人がホームズをとんでもなく神聖視して、それにかこつけて他作品を非難するというのはどうもね
他の方が指摘されているように話がとても薄っぺらい。あと、ヒロインがいつも、下がり眉・頬染め・口が半空き なのが受け付けない。どこに向けたキャラデザなんだろう?KBS京都さんがこの作品を放送しないのは良い選択だと思う。
とりあえず清水寺であんなにボタ雪降ったらイヤな気持ちになる。
>>10
なろうでは無いと思いますよ?
ただ女性作家さんだなぁ~っていう趣味嗜好や理屈の通らなさが全面に出ているだけで・・・
う○ちく以前になんでも綺麗にまとめようとしていて気持ち悪い
トリック中心じゃなくて人間ドラマ書いてる作品なのに人間の感情を無視した動きばっかりで気持ち悪い
友達に裏切られた→赤ちゃんは不幸にならなかった 不倫の子→ご褒美だったはず(憶測)だから良かったねで割り切る
気持ち悪すぎ
ホームズというタイトルも宜しくないが、いけず連呼も鼻に付く。
京都を題材にしといてその京都人の嫌らしいところとを出すのはまだしも、おおっぴらに関西人に敵意を剥き出しにするという浅はかな行動までするため、一番迷惑なのはむしろ京都人ではなかろうか
所々キャラが手の平返したかの様なセリフや行動が目立ち、無理矢理1話で良い話で終わらせようとする展開には犯行したキャラに感情移入し辛く薄っぺらさと無理があるなと感じました…
対象年齢があういうアーケードゲームに夢中になっていた世代の人達したら懐かしいようなアニメなのですごく楽しめるような気がしていいアニメなのではないでしょうか。個人的には自分が若すぎるのでゲームネタが伝わりにくかったです。大衆ウケするようなアニメではないのかもしれませんね。
恋愛したことがない子供か、理想だけが募ってる彼氏いない女が描いたようなキャラクターとストーリー。
京男子、京男、いけず連呼が「こういうの好きでしょ」感(思い込みの押し付け)が強くて不愉快。
急に京都弁?話させるのも京都弁喋る女はいいとか言ってる頭の弱い男っぽくて鼻につく。
腐女子が好きそうという意見は勘違い、これはラノベ好きの中高生向きか作者のような人向き。
内容が薄い。
幼稚すぎて感情移入もできず…
4話のイケメン!京大生すごい!オイ俺と別れて京大生~の流れは特に寒すぎた。
内容はまあまあ好きですね。主人公がパーティーで
目上の先生にお辞儀するシーンで、がに股だったり作画がヒドイ
作画監督に3、4話など韓国人、作画にも沢山の韓国人なのですが、
作画がひどすぎる。お辞儀くらい描けるだろ。
京都のこと何にもわかってないイメージだけで作ったクソ
声優の関西弁も絵も下手
一話見てギブアップ
小説読んでますが、正直アニメ化は反対でした。実際に酷かったし、これは大人しく小説読むのが利口だと思います。アニメだと色々とぶった切られてますので意外と小説はまだマシと思われる方多いのではないでしょうか。
こんなんでホームズとかやめて。
タイトルにつけなかったら、良くもないけど悪くも無かったのに。
他人の出生の秘密を簡単にベラベラと・・・
あと、南禅寺の僧が贋作者って設定、南禅寺には許可もらってるの?
元カノも浮気男の次は嘘をつくような男と結婚て・・・
面白そうな内容なのに、絵の下手さや登場人物の動きのぎこちなさが気になって、内容が頭に入ってこなかった。
推理ものなのに推理が雑
絵が変
ヒロインの顔がいつもテカっててキモい
恋愛に発展する理由がわからない
これ、原作はちゃんと面白いの?
内容が薄い
女の子の性格がイマイチ
何話か忘れたけど、前の学校のお友達と元彼とその彼女が、出てきてヒロインの女の子を全力で可哀想な女の子に仕立てあげてたシナリオはかなり引いた。
ハゲとのやりとりは面白いけど、アシスタントのjkが常にメス顔発情してるのが鬱陶しい、ホームズさんそれに気づかないとかちょっと無理があるわ
いやあ酷いね。石川界人の声は熱いよ!他県人にはウソ京都弁も熱い!しかし話がクソ!そもそもがクソスタートな主人公を素晴らしいとか言ってるホームズもJK好きのロリコンにしか見えずカッコいい役のはずのヒーロー格下げ甚だしい!小学生女子向け原作かな!?
1話で遺品持ちだし理由が母が病気で!とかいうのかと思ったら、クソな理由にビックリした!お年玉どうした?!11話でど修羅場を見たあとケロっとラブコメしてるメンタルにまたビックリ!それを素敵と思ってるホームズにもビックリ!久々に酷いアニメ!だが石川界人の声だけ聞いてると心地よいのでBGM的視聴してる。
これはホームズに萌えるためだけの作品でしょう?なのに肝心のホームズがチョロいし、青いし、作画酷い。なのでそもそもの目的を達成出来ずにいるのだが、そこを超達成しちゃうとまたキモかったかも知れないという提供微妙な中途半端さ。
ホームズくんの出来レース的な、悪いところだけしかない適当すぎるライバルとの推理対戦で、正直微妙すぎる…女の子バカだし
ギャラリーフェイクが見たくなった
イケズってほどイケズじゃないし
色々出てくる恋愛がなんか下世話な
エピソードが多く
しかも当の2人が最後までハッキリせず
消化不良。見なければよかった。
何も推理してない。話が雑。パーティーしすぎ。骨董品屋バイト歴1年に満たない女子高生がなぜ茶碗の銘判別できるのか。京大院生ってのを鼻にかけすぎ。元カレエピソードやJKの合コンなど時々挟まる恋愛ネタが下世話。等々でしょうか。
小説は面白くて好きなので読んでます。
今回アニメ化されて楽しみにして待っていたのですが、
放送されて見てみたら登場人物のイメージや
作品の雰囲気?が全然違っていて、とても残念でした。
原作は知りませんが骨董品と恋愛を混ぜた変わったアニメだなぁと思ったかな
EDは好きだけど時期が会わなかったかな
ストーリーは中高生の女性が好きそうな内容かなぁと思った
テンポ悪い。キャラの言動が不自然。パーティ回が多過ぎ……
謎ときや推理ではなく、ほとんど予言になっている。
京都の薀蓄部分だけ面白い。
こういうノリだよ細かい事は気にするなってアニメならむしろいいんだけど
喋り方から出身地を推理したりするのにこてこての方言って都合よすぎるし
京都や大阪の人間こんなこてこてか
面白いと思います!
なんか、皆さまの意見を見て確かに事件と言うほどの事件というのはあまり感じませんでしたが、ミステリーアニメだと思わなければ、普通に好きです。
清貴がかっこいくてキュンキュンさせられています!
>>7
原作ではとても素敵な聡明な女子高生なんです!こんなアニメに作った制作会社と監督が…ね…
葵の表情や声がいちいち媚びててぶりっこでイライラする。萌えアニメかよ。
そのくせ恋愛に興味のない朴念仁のイケメの方から好きになってアプローチしてるのに本人はカマトトで気づかないとかは乙女ゲーかよだしコンセプトバラバラ。
内容とは関係ないですが、なぜ腐女子向けと思う人が一定数いるのか謎。このヒロインがイケメンの男の子だったならともかく、女の時点でナシでしょう。夢女向けの方がまだわかる。女オタ=腐女子という勘違い、中々なくなりませんね。
まあ、正直言って、
本格ミステリーという感じではないですね。
何でもかんでもミステリー小説に出てくる登場人物にこじつけすぎというか……。
それにミステリーなら殺人事件とか何かしらの事が起きるはずなのに平和なのってどうかと思いました。
またミステリーという形ではなく、別の形だったら
話の内容を膨らませる事が出来たんじゃないかとも思います。
あくまでミステリーではなく、京都を軸に骨董品のお店で色んな人の悩みを解決するというお話にすれば良かったのでは?とも思ってしまいます。
何故か勿体ない感じがあるんですよね……。残念です。
声優業界に物申したい。
人気声優使いたい理由は解るが、下手な関西弁にはうんざりする。話が入ってこない。きちんと関西出身の声優もいるでしょうよ。
ほんまやめてもらいたい。気持ちモヤモヤする。
>>42
>>京男子、京男、いけず連呼が「こういうの好きでしょ」感(思い込みの押し付け)が強くて不愉快。
私もこれ!
作者の京都と理想の男子の押し付けが不自然で気持ち悪くホームズに全く魅力を感じなかった。
おもしろいかつまらないかで言うとどちらとも言えんけど、、
朝読で頭働いてない時に読んでるんですけど、、何も考えずに探偵×うっすーい恋愛...?なのかあれは...?
って感じだと思って読んでます...
あそこまで矛盾せずに書けているのは作者さん尊敬ですけど...内容は...とにかく詳しく書かれてるから疑問わかないのが良いとこですね...でもだからだらだら長い...?ですね、、はい。
失礼しました。