アニメ『INGRESS THE ANIMATION』はおもしろい?つまらない?


作品の導入としては今日をそそられる作りになっている思う。この先ゲームありきの説明的なストーリーにならなければ面白く見れそう。
エックスメンっぽかった。
個人的にop・ed曲ともカッコイイ系持ってこいと。CG満載アニメって楽曲良くないの多すぎ!
正直あまり期待してなかったがハードサスペンスSFという感じでまあまあ面白い。視聴続けるきではあるが・・・。>>5の方の言う通り設定その他もろもろ既視感ありすぎ。斬新さが感じられない。
4話のハッキングしてるシーンがチープ
ハッキングした事が視聴者に伝わればいいのかもしれないけど
紋切り型過ぎて世界観全体を安っぽくしてしまった。
ブルーライト出まくりで労災起こりそうなUIも酷い
急いでるから杜撰になるのは仕方ないにしても
平文でチャットしてるようなカジュアルさ
秒で返信してくる慈恩
茶番だよ…
急いでるはずなのに
「相変わらずだな慈恩」なんて余裕ある台詞
シチュと行動がチグハグで緊張感あるシーンブチ壊し
主人公様に都合のいい設定&展開だけのゴミ
作ってる人間の知性を疑うレベルのゴミ
見る価値のないゴミ
まだ1話すら見てないのに投票してしまったけど録り貯まってる分ババーっと早送りMAXでチラ見するとリアルアニメドラマな感じがしたので後で一気見するつもりの何やら危険なサングラス風ルーペの発売を阻止するアニメ
とても期待して見てましたが
マトリックスのような世界を今さら見せられても感動は無い!
まだマトリックスの方が面白い!
映像技術などアニメレベルが高いだけにもったいない。
このクオリティで今までに無い新しい違う作品を作って欲しかった。
クッソつまらない。過去にやり尽くした凡庸な話を、これでもかとダラダラ中身もなく続けられる制作側の神経を疑う。流し見していて、少しもじっくり見ようと思うシーンが皆無なほどつまらない。視聴者70%がつまらないと判定が出ていて、ほっとした。
ソシャゲの宣伝なんだろうけどアニメとしては糞つまらないね。
あわよくば2期作ろうとしていて笑った
普通につまらないけど、意識高い系の人が他の作品貶しながら持ち上げてるのがさらに感じ悪いクソアニメ
1話だけ盛り上がって後はずっと平坦な話が続く。
最終話はなんだかピカピカ光って戦闘終了。
狙われているというのに女の子緊迫感無さすぎ。主人公流されすぎ。
狙っている敵行き当たりばったりで頭悪すぎ。
その敵の親玉、部下が何回失敗しても「すみません」の一言で許してあげて「今度は上手くやれよ」って寛大すぎ。
全体的に主人公に都合の良い設定が多すぎ。
最終回まで見て「ふーん」で終わった。
これで2万円も出してBD買ってくれって冗談じゃない。
200円でも買わない。
1話観て期待したが、2話以降、設定が分かりにくい。説明不足。なんで誠は青いポータル?とやらを攻撃できるようになったかとか、分かりにくいまんま、ご都合主義で話が進んでいく
こうゆうゲームやったことのある人に向けたストーリーかもしれないが、関西空港ではあんなに目立たないように発砲しなかったのに、スイスについたら派手に発砲してたり、説得力に欠け統一感がない。
ひどく出来の悪い舞台を見せられた気分。
仰々しい演技。オーバーな芝居。
ここ最近のアニメに共通する部分だが、製作側(主に監督、音響監督、演出)が演技について勉強が足りていないことが本当に多い。
アニメからだけでは演技の本質は学べない。
不自然さ、カッコつけが目立つ作品だった。