アニメ『ヴィンランド・サガ』はおもしろい?つまらない?

アニメ『ヴィンランド・サガ』 おもしろい
おもしろい

943(53%)
アニメ『ヴィンランド・サガ』 つまらない
つまらない

816(46%)

53%
46%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
2.7 = おもしろい943票 / 総得票数1759

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: ヴィンランド・サガ 2019年夏アニメ アニメ 石上静香 上村祐翔 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2019/07/07 00:06:04 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で




1: 「つまらない」派2019/07/08 00:25:48 通報 非表示

のっぺり


2: 「つまらない」派2019/07/08 02:49:13 通報 非表示

これ面白くなるの?


3: 「つまらない」派 2019/07/08 03:05:25 通報 非表示

今季は当たりが少ないwww


4: 「つまらない」派2019/07/08 11:10:36 通報 非表示

テンポがちょっと・・・。


7: 「つまらない」派2019/07/08 15:12:30 通報 非表示

三話連続はつらかった。たるい。


8: 2019/07/08 18:18:59 通報 非表示

三話連続で、まだ主人公が少年期を脱しそうにないのには、さすがに呆れた。父の復讐のために戦う主人公って話にすら、まだ入っていない。

よく言えば、丁寧な描写なんだけど・・・。成長した主人公の回想として挿むやり方もあるが、それより、無垢な少年と同じ視点で父の悲劇を見せたかったのかな。

だが、肝心のオヤジも、あんな状況下で、村の若いもんや息子の命もかかっているのに、不殺の誓い。一発殴った奴なんか、他のを相手にしてるうちに復活するだろう。


9: 2019/07/08 18:25:05 通報 非表示

絵が、重厚なタッチできっちり描かれているのに、セリフ回しが所々現代風で軽いのは、悪い意味でギャップがある。そうしておかないと、こちらが世界観に入り込めないと思っているのか?バカにされている気分になる。


10: 「おもしろい」派 2019/07/08 19:54:54 通報 非表示

まともなアニメの匂いがする


13: 「おもしろい」派2019/07/08 20:33:03 通報 非表示

これからさらに面白くなりそう


14: 「つまらない」派2019/07/08 20:50:09 通報 非表示

原作はつまらなくはないけど

面白くなるまでの助走が永久に続いてる感じで20巻でやっと読むのをやめられましたw


18: 「おもしろい」派 2019/07/09 15:42:53 通報 非表示

続きが気になるくらいには面白かった

仲間にやたらとチャラい若造が一人いるが、あいつはとっとと殺して退場させてほしい

あれがメインの一人になるとちょっと…


21: 2019/07/13 21:35:08 通報 非表示

佐賀県人気やなあ


22: 「おもしろい」派 2019/07/15 06:00:47 通報 非表示

NHK が好みそうな題材だなぁと思いつつも。3話までほとんど物語が動かない静かな滑り出しは、私には好み。史実と照らし合わせてみたくなるのも良い。

北欧を描いた作品は昔は多かったと思うが、最近はよくても「北欧テイストの異世界系」ばかりだったことを考えると、結構久しぶりかもしれない。

作画と CG の調和が少々上手でない部分もある。一話前半パートでの戦場シーンの雲の動きの不自然さ、二話の船が動き出すシーン、波の表現など、いくつか、気になる部分はある。ただこれも他作品でも感じることが多いので、許容範囲かなと。

わくわくすっぞ、ちぅ感じではないので、最初から人気が出るタイプのアニメではなかろう。落ち着いて視聴出来るしそれなりにはちゃんと先が気になるので、一応「おもしろい」に投票しとくし、このまま視聴継続する。つーか29日まであと何日あんだよ。さすがに開きすぎだ。


56: 56コメさん 2019/10/12 11:33:22 通報 非表示

>>22


57: 57コメさん 「つまらない」派 2019/10/13 20:27:16 通報 非表示

>>56


58: 57コメさん 「つまらない」派 2019/10/13 20:27:40 通報 非表示

>>57


23: 「つまらない」派2019/07/16 17:03:28 通報 非表示

理解力の無いガキが我儘こねた時点で嫌いになる


59: 57コメさん 「つまらない」派 2019/10/13 20:27:53 通報 非表示

>>23
普通ないだろ


24: 「おもしろい」派2019/07/31 21:50:16 通報 非表示

まだ評価をはっきりと決めるには早いけれど、作画が良さそうだし魔法やドラゴンが出てこない地に足のついた物語のようなので続きをみたいと思えた。


25: 「おもしろい」派 2019/08/04 11:52:59 通報 非表示

3話まで見て原作大人買いした!

アニメも丁寧に作られてる‼️


26: 「つまらない」派 2019/08/04 11:59:34 通報 非表示

もっと萌え系のキャラがいないと

見る気になれないな。

北斗のけんかよ。


27: 2019/08/04 21:51:20 通報 非表示

>>26
アニメなんか見ずに、キララとか読むとか、ピクシブの絵を眺めてたら良いんじゃないんですか?


73: 73コメさん 2019/10/30 16:13:22 通報 非表示

>>26
萌え豚きっしょ


28: 2019/08/05 21:17:56 通報 非表示

まだ主人公のガキ期が続くんか・・・とウンザリさせられたが、今回のは、サバイブする力を自ら獲得していく姿が見られたから、今までよりは好印象。父の敵であるアシェラッドが、少年の意に反して、乗り越えるべき父の立ち位置になっていくのもよく分かった。

自然描写の丁寧さには胸打たれるんだが、その中で格闘している主人公があまりにも無個性すぎて、話そのものは割とどうでもよくなってくる。だから、成長した彼がどういうキャラクターなのか確認してから、視聴続行するかしないか決めたいのに、ずーっとガキで辛い。


29: 「つまらない」派2019/08/05 21:38:47 通報 非表示

ガキウザイ。ここで脱落


30: 「つまらない」派 2019/08/06 07:21:28 通報 非表示

魔法とか使えるようになるのか??


31: 「おもしろい」派 2019/08/07 11:23:35 通報 非表示

骨太のファンタジー作品ですな。


32: 「つまらない」派 2019/08/09 18:10:54 通報 非表示

ヤバい😅

五話からのオリジナルストーリーつまらん‼️


33: 「つまらない」派 2019/08/10 17:14:09 通報 非表示

>>32
ほんとそれ


143: 143コメさん 「おもしろい」派 2020/12/27 12:34:32 通報 非表示

>>32
つまらないんだったら見ないことをお勧めします


34: 2019/08/11 17:13:45 通報 非表示

今夜の回の予告を見てもまだ少年時代。

成人するのは、単行本で8巻らしいから、2クール目からか?

付き合ってられん。


35: 「つまらない」派 2019/08/15 11:14:34 通報 非表示

3話まで丁寧に作ってそれ以降ざつ‼️

オリジナルストーリースッゲエつまんねー。


36: 「つまらない」派2019/08/18 02:53:08 通報 非表示

オリジナルは失敗ですね

制作陣的には重厚に作ってるつもりなんだろうけど無駄にダラけただけ…

原作が好きだったので残念

あと、剣の一振りでマストをぶった斬ったり、ジャンプで何十メートルも跳んだり、ノリを軽い感じにしたいのか重い感じにしたいのか分からないのも気になる


37: 2019/08/22 09:44:29 通報 非表示

原作好きなんだけど、既に書いてる人がいますがこじんまりとしたラストのへ向けての助走みたいな作品だからアニメ向きではない。


38: 2019/08/25 22:03:26 通報 非表示

まあまあ


39: 「つまらない」派2019/08/27 02:58:00 通報 非表示

7話まで見たけど何がしたいのかわからない。


44: 「つまらない」派 2019/08/29 21:05:48 通報 非表示

原作はどうか知らないけど、アニメ長ぇ…テンポ悪すぎる。予告みて面白そうだったのに、特に親父が死んでからつまらなすぎる。これいつになったら話動くの?もう8話なんだけど。1話で親父殺しとけば2,3話にまとめられただろ。っていうくらいダラダラ内容が薄い。


45: 2019/09/03 13:02:37 通報 非表示

面白くなる


46: 46コメさん 2019/09/18 19:11:30 通報 非表示

トルフィン君、最悪に格好悪いなぁ。


47: 47コメさん 「つまらない」派 2019/09/19 07:10:33 通報 非表示

ガキ編長すぎて飽きた

トルフィンが邪魔すぎて無理

漫画から読んでたら違った感想だったのかもしれないけど少なくともアニメは糞タルい展開で見るに耐えない


72: 68コメさん 「つまらない」派 2019/10/30 03:10:01 通報 非表示

>>47
原作奴隷編はムナクソ。堕ちる処まで堕ちたトルフィンの「ぐぬぬ」顔を愛でるだけです。


48: 48コメさん 「つまらない」派2019/09/22 08:50:59 通報 非表示

父親のムダ死にが昔からあるような悪いセオリーすぎてダメ

死亡フラグしかみえねー先のわかる展開やめれ

どうせこの先も意外性のない

こんな古臭い展開が続くんだろうと思い切りますた

まぁ前の番組の録画の続きで入ってただけなんすけどね


49: 49コメさん 2019/09/25 05:29:56 通報 非表示

いつ面白くなるのかと思って毎週我慢しながら視聴していたけど流石に辛くなってきた

ここ読んで安心して切れる


50: 50コメさん 2019/09/25 10:58:42 通報 非表示

内容が毎週つまらん!

アニメ過疎地で、数少ないアニメだから録画したが、内容にわくわく感が全くない。

大河ドラマの部類なの?


71: 68コメさん 「つまらない」派 2019/10/30 03:07:50 通報 非表示

>>50
たま〜にNHKはアニメ化を間違えるよね。制作環境が良いスポンサーが付いてるなら作画が映える作品作りなよ、と思う。


51: 51コメさん 2019/09/27 11:24:30 通報 非表示

まあ、毎回ドッタンバッタンやるガキ向けのアニメではないのは確かだね。


52: 46コメさん 2019/09/28 02:55:46 通報 非表示

トルフィン君、父上の仇取りたさに盗賊の一味になって、仇に散々世話になった上に人殺ししまくって、色んな人達の仇になっちゃってて笑う。


69: 68コメさん 「つまらない」派 2019/10/30 03:03:24 通報 非表示

>>52
父親が死を持って復讐の虚しさを教えたのに全く理解してないトルフィンに自業自得感しかない。


53: 53コメさん 「つまらない」派 2019/10/01 11:11:13 通報 非表示

同じ復讐系のベルセルクよりも展開が遅くてダレてしまう。あと、個人的に胸糞系は合わなかった。


54: 54コメさん 「おもしろい」派2019/10/02 03:02:40 通報 非表示

これがほぼ実話だという事に驚き。

最近のアニメでは時代考証がしっかりしていると思う。

特にヴァイキングの生活や習慣などは興味をそそられる。


画像・吹き出し
このトピックにはコメントの続き(次ページ)があります


コメントの続きを見る
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で