アニメ『ありふれた職業で世界最強』はおもしろい?つまらない?
人称が僕から俺に変わったり謎覚醒したり1話から飛ばしすぎて内容が頭に入ってこないしこんなの原作知ってる人向けのアニメじゃんってなった1話で切ったし1話見るのがめちゃんこ長く感じた
唯一評価出来る部分があるとしたら日笠陽子を起用しているとこ
いやほんと、こんな糞アニメに出演させたのが勿体ない。全部無名声優かまだ売れてない声優陣でいいわ
その場合、黒歴史あるいは不本意にもこれが代表作となってしまうかもしれんが
正直めっちゃ面白かった。
批判多すぎて悲しいが、私的に最高だったので良き(`・ω・)b
>>398
批判が多いのは5チャンネル民が湧いてるから。何で、ここでも荒らしに来るんだろうね。ホンマうざいわ。
>>400
つまらない物につまらないって言ってるだけなのに嵐って
アイドルかよ。
ガチレスすると
この底辺アニメにガチレスしたところで
>>434
すまんな、荒らしと言うよりはアンチと言うべきだったな。というか、下の方に少しアンチ湧いてるね。
なんで転生話の主人公は常にイキって無駄に上から目線語りじゃないといかんのかね?無駄に暴力的なギャグネタとか、すぐに俺様俺様し始めるのが陰キャの妄想くさくて流石にキツイし、共感もできない。あと台詞も陰キャイキり全開過ぎてキッツい。
はいはい感想言います!!
感想は
クソつまらないがクソアニメにする程でもないかなーと言う程度
SからFまであったとしたらDクラスかな
イキリとは言えヒロインのことを大切に守ってるっていう点は評価する
あとつまらないのは分かるがこれ以上につまらない気持ち悪い作品がうようよしてるので
ハイスクールDDとか
H×HとかToLOVEるとか山田とかしょびっちよりはまとも
この上のゴミ作品はFだからなー。
ざっくり言うと説明下手で表現力不足だけど幼女の裸でつかみはオッケーって感じかな
「こんなんだったらいいなあ」とかニヤニヤしながら考えた中学生の妄想をそのまんまアニメ化したみたいな作品だった。
貧弱で皮肉を呟くだけの陰キャがダンジョンでひとり地獄を味わい一変、ここはまあいいでしょう。なんでプレイボーイさながらのクッサイセリフ吐いたり、上から目線で他人に説教できたりするようになるのかと、挙句口論になったクラスメイトを銃を抜いて黙らせ、女性キャラはそこで黙らされた男に呆れ、主人公に惚れ直すという頭の悪い最終話、あまりにもひどい
正直あまり面白くない、異世界モノや主人公最強は好きな方だがこの作品は物語がまずめちゃくちゃ。1~5にかけて話がとびとびでめちゃくちゃ、1つの事をするのになぜあんなに尺を使うのかわからない
タイトルがモロなろう系なのに、それ系嫌いなのにわざわざ観てわざわざ酷評してるのって、BL嫌いなのにわざわざ見て「気持ち悪い」とかコメントしてる奴と変わらん。
ここ見たら評価悪いみたいだけど、自分はまだ見れたわ。
チートなんたらってのが今期はキツかった。
作業用に録画して流してたから最後まで見た?けど
全く頭に入ってこなかったな。
これはそれよりは全然見れた。
非モテの厨二病が夢や願望をこれでもかって詰め込んだような作品という印象です。
ストーリー、シーン、キャラ、見せ方、どこもかしこもどこかの人気作品や同等の作品で観た事があるかのようなものをくっつけて出来たようなもんですね。
なんか強くなっちゃって、一目置かれて、露出度高い様々なジャンルの女の子侍らせて、自分は興味ありませ~んみたいな反応でって、、、こういうラノベの王道でイタイよイタイよ。
最近のアニメが控えめなだけで、この程度じゃグロいとは思わないけどね。
アニメは好きだから一応観る。
異世界、転生でも面白いと思うのもあるからね。
ストーリー的には好きだけど、胸だけでかいキャラとかハーレムとかってなると、もうそれだけでヤバさを感じる(笑)。
でも、耐えられないものは耐えられないよ。
あ~こじらせた厨二病ってこういう風に見られたいんだなぁ…って感じ?
これはすごい。
なろう系の最底辺と呼ぶに相応しいアニメでした!二度と見ません!!
>>468
ということでありふれとチート魔術師を比較するトピックスを作りました。
「叩いてるアンチに立ち向かう僕ちんかっこいい!」って無自覚に思ってる奴くっそ格好いい。主人公を自己投影してる手合いかねw
元の設定自体はパクりといえ、面白くなりそうではあるから、ハーレムなのをやめて主人公の性格を変えればまだマシな作品にはなりそうではある。ハーレムを作品に入れ込む時点で作品自体の質を下げてる。エロで誰もほいほい喜ぶと思ったら大間違い
クソつまらないストーリーにクソつまらないギャグ
ヒロインは主人公に全肯定で主人公はまるで教祖
ありふれた職業も蓋を開けたらなろうでよくある極大解釈で、最強な理由はモンスターを食べたというやろうと思えば誰でもできそうな感じ
作者のコンプレックスや願望見せられてる感じ(元々そういう目的で作ったらしいが...)
>>491
一応、言っとくと誰にでもは無理。神水?という回復できる水があったから毒である、魔物の肉を食えた。
その水がなかったら食った時点で死亡する。
いつもの妄想全開イタタなろう作品
というか題名の「ありふれた職業」(作品内において)って
タイトルからご都合は流石にねぇ…
これアニメも原作も真面目に見てる人の正気を疑うわ
ヒロインに魅力を感じない。加えてメインヒロインである「ユエ」が作品を見ない最大の理由。
ロリで大人びたメインヒロインが1番嫌いや
色んなアニメの設定が盛り込まれているように思えてしょうがない。
主人公はまるで金木研。捕食したらスキルが手に入るのはリムル様。そのスキルの『縮地』はオーバーロード。
特にアニメを見ていると金木研にしか見えない。
>>496
さすがにスライム太郎や骨太郎と比べたらこっちのが幾ばくかマシだと思うぞ
>>523
個人的にはってことで許してくれ
俺にはスライムや骨の方が見苦しい主人公だと感じたしストーリー展開もありふれ以上にワンパターンでつまらんかったんだ
まあ五十歩百歩だと思ってるから人によって評価が変わっても仕方ないとも思うがな
スラ太郎は面白い!なろう系の中で別格!とかいう意見だとしたら流石に首を傾げざるを得ないが
そもそも錬成師ってありふれた職業?何故死ぬ間際まで自分の真の能力に気づけなかったのか?しかも魔物喰らって体内で錬成してさの副作用かは知らんが見た目と性格がガラリと変わった意味がわからん。途中からは錬成関係なくなってるし本屋で見た暴食のベルセルクとなんとなく被るし仲間になるキャラもまさにありふれたキャラばかり。小倉唯のお兄ちゃん大好きキャラは思わずため息と共に顔を覆ったわ。自己主張が激しすぎるアニメタイトルにも呆れた。作者自身がこうなりたいという願望かまそのまんま描かれてる感じ。クソつまらんかった
元々一巻だけ良作って言われてる作品なのにその一巻目の内容をしっちゃかめっちゃかにした時点でクソ
原作面白いけど、アニメ飛ばし過ぎ、イラストは良かった、最初の狼の戦闘も酷い、俺の腕食べたー!も意味わからん、原作は面白いので見てください。
ヒーラーの女が仲間見捨てて男に着いて行ったのには爆笑した
仲間もただでさえ死にそうになったばっかなのにヒーラーを引き止めないなんて頭おかしいわ
しかもここから二期に続くっていうんだから驚きだわ
原作はご都合主義とかいろいろすごかったけど、個人的には好きだった。でも、アニメで神結晶を口頭で説明しだしたのは爆笑したww アニメは作画良かったけど、作者駄々こねたからかわかんないけどストーリー構成ひどいし、心理描写がね、小説原作ってはっきり言ってアニメ化して微妙ってないと思う。ゴミか神、普通に作品ないと思う。あ、アニメありふれはゴミですね。個人的
こんなゴミが売れてアニメ化されるなんてイカくさい厨二餓鬼が溢れ返ってる事実が世も末
二期やってるみたいだからそれなりに面白いのかと思って見てみたが、そこには本物のゴミがあった
主人公の事好きだった女のこをもういらないでやりたい放題するイキりハーレム主人公。こんなん面白いとかなろう読者って脳筋サイコパス陰キャしかいないの。客観的に見たらただのクズだろ。
最上級魔法ばかりでまずどのような魔法があるのかや、一般的なステータスはどれくらいかや、どのような職業があるのかがない。炎系最上級魔法「蒼天」とか言われてもわからないよー。 hpやmpがどれくらい減ったかわからないのも残念。 ハジメの人間離れはいいとしても意味不なところがいくつかある。
一つ目 1期1話でユエだけが特別だったはずなのに彼女キャラ増えすぎ 無理やり押し掛けたシアも特別になっている。
2つ目 何故畑山愛子やミュウの母レミアや八重樫雫がハーレム要因になる? 雫は天野川光輝がかわいそう。「幼馴染で恋愛感情は持っていそうだから」 愛子とは年齢が10くらい離れたいるのに ハジメたちの教師なのにハジメの嫁になっているし、レミアにかんしては単にハジメがロリコンでみゅうのことが好きだからその母ということで嫁になっている。 普通に畑山とレミアとみゅうは気持ちが悪い。れみあは夫が病気で死んだとはいえ心変わりが早すぎる、。倫理的に良くない。教師と結婚はよくわからない漫画だけにしてほしい。作者はレビューに乗せられたか よくあるモブキャラが活躍しすぎる黒の召喚士とおなじような展開はよくない。
3つ目 作者ははじめの性格を身内だけにやさしい悪にしたいのだろうが、悪の美学が足らなすぎる。アクセラレータを見習え。セリフに「俺の特別に傷つけた」や悲しませたがやたら多いがそこまで格好つけなくでもいいと思う。普通に許せないや気に食わないや、しあがかなしんでいるからでいいとおもうのだが。 帝国編ではシアが帝国亜人族が奴隷にされていることを悲しんでいるから、「俺の特別を悲しませた」ということで帝国の貴族や王太子を殺しつくし皇帝に亜人族に開放を求めたが。理由が薄すぎないか?人々が神えひとにおもちゃにされても「俺には関係ない」というのだから。亜人族が奴隷にされていても「俺には関係ない」の一言でバッサリきればいいのに。
4つ目 前までは香織にべた惚れだったのに 奈落に落ちたとたんいじめられたのいう過去から変に意地はって香織よりも自分が上だと勘違いし俺を惚れさせろとハジメはおもっているが、彼女いない歴15年の童貞「当たり前だが」の僕からすれば陰キャごときが香織と両想いだったんだから感謝感激雨あられしろよと思う。
最後に ハジメの性格やハーレムの要員におかしな点があるので指摘したが
マジレスごめんなさい
中2キャラダークヒーロー好きでルルーシュとか最高に好き
そんな俺からするとありふれ太郎はシンプルに痛い
言ってる事がもう臭い
カッコつけるだけの苦労なかったろお前って言うね
交渉が上手いわけでも、格好良く逆境覆すでもなくずっとゴリ押しだぜ?