アニメ『戦国妖狐』はおもしろい?つまらない?
合体モードみたいのになった時、妖狐の能力で技とか使うのかと思ったら、まさかの脳筋ゴリ押しでぶっ叩いてて少し笑ったw
けどもう先は見るまでもないかな…
目新しさや新鮮さを一切感じない。どっかで見たようなデザイン(犬夜叉や蔵馬)だし、ストーリーも1話だとありきたりだし。
次回で、この作品の強みや特色がもっとないと継続は難しい。
斉藤壮馬さんってこういう役似合ってないと思う
るろうに剣心もそうだけど、急にイキり出す痛いヤツにしか見えないわ
>>7
何やっても上手いから、それなりにはこなすけど、はまり役って感じはしないかも
るろ剣も慣れるまでにだいぶかかったな…オロォ
戦国といってどのへんの時代背景だろ?徴兵もされず旅してられる時点で戦国時代がベースとも思えんが
人々が知らない敵と秘密裏に闘ってるっていう中二病スタイルだし、戦法はひねりもないし、00年代っぽさあるな
へーと思って今作Wikipedia読んだら、戦う相手がどっかの僧兵集団らしいね
となれば三河一向一揆(1563 - 1564年)がベースかな?
徳川に好条件な情報を流すタイプだと映像化されやすい傾向あるし、そっちの感じかもなー
あまりにもありふれた地味かな
熱血主人公もヤレヤレ系仙人もロリBBA狐もあまりにもありふれた主人公。物語もまあ「普通に見えるけど才能はある主人公が超強い連中と旅を共にする」って見飽きたほどに地味。しかもそれに加えて外見すら地味で何一つ華が無い。キラキラ変身しても地味なんだもの。
せめて変身後がプリキュア並みに派手だったらまだ子供需要はあったろうに。
つまらないって程でもないけど、あんまり面白くない
そして、この人の信者って玄人気取った面倒臭い奴が多いから鬱陶しい
>>18
業界の上の方に信者がいるんじゃない?
もしくは声だけはでかい信者の戯言を真に受けている奴がいるんだろう
>>22
だろうな
業界人のお偉いさんと知り合いとかじゃないと、こいつのつまらん作品で3クールはキモすぎる
>>18
すげーわかる。
しかも、原作終了して時間がたってからやるから、旬がすぎてる。
>>35
まあ、原作が終了してから全部アニメ化できるならそれにこしたことはないけどね
原作が面白ければの話だけど
農民を苦しめてどうやって侍は石高を得るんだよ。
階級闘争や農奴が実際に存在したヨーロッパなら当てはまるかも知れんが、もういい加減こういうルサンチマン精神に基づいた史観を日本に当てはめるの止めてくんないかね。発想が貧弱というより単純すぎてつまらない。
狐娘の方がロン毛仙人の血食って、セクシー妖狐の姿に戻るって化物語みたいな設定なら、変身シーンも大いに盛り上がっただろうな
法力がビームだったのは少し斬新だった、フリーレン思い出したけど…
2話最後まで見た後にギブアップ。設定が かなり雑で、ストーリーも浅そう。おまけに見せ場であるはずの戦闘シーンがつまらない。対象年齢層が 小学生低学年レベルに思える。過去作品のツギハギのような ありきたりの作品。
鬼滅やナルトのような和風バトルファンタジーを予想して見たら
地味なプリキュアだった
犬夜叉臭が漂う中、オープニングにうしとらの血袴みたいなのが…。多少似てても面白ければいいのだけれど今のところ余り面白くない。
かなり単純化された世界観だが、仏僧が完全なる善として描かれがちなこの辺りの時代がテーマの作品よりは遥かにマシだ
仏教は武士・公家に次ぐ第3の武力勢力だ、現代日本仏教の作りたがってるお綺麗なイメージは現代以後のもの
個人的には文句の多くは異能バトルについてで、物語にはないな
強者に対するルサンチマン精神は「同じじゃないだけで存在した」というのが正しい
仕組みがなければ存在しないはずだっていう考え方は学校で学ぶ歴史の考え方だろ、実際的でない
何にも考えずに受け入れてた訳ではないだろう、力がある側に寄ればいい思いをできただけだ
全体に行われず個別的に捉えれば搾取的な要素は普通に偏在した、特に女性は慰みものにされていたケースが無数に予想される
また誘拐やレ○プ事件だって監視カメラが増えるまでずっとあり続けてたものだ
そのまま描いたらグチャミソすぎてキツいから化け物バトルにしたと肯定的に捉えることもできる
まあ影響ゼロで助かってしまうところがアニメではあるんだが、化け物になった娘が死んでたらこのポイントでの文句そのものを言えなかっただろうよ
>>32
「主人公補正」的なものがなかったら特殊なキャラや敵が仲間になる展開が極端に減る
あと推しが死にがちになり仲間がコロコロ変わる作品ばかりになって、誰も読み続けなくなる
「主人公補正」に目をつぶれなかったら、大半のエンタメはつまらなくなる
そういう人は作り手も売り手もクレーマーとしか見てないだろうね
水上先生だったか~今になって知った
「プラネットウィズ」は良かったんだけどね~
「惑星の~」は作画以前に面白くなかったので途中切り
う~んまあ本作も10代とか子供たちの目に留まれるのかな~?
あっしはとうに切らせて頂やした
なんか主人公姉弟以外がことごとくモブ臭いな。
殺生丸みたいな人気出る感じのキャラは出てくるんかね。
寺にケンカ売ったから狙われ続けてるけど
来る刺客を返り討ちにしてるだけで
話がずっと惰性というかナシ崩し的というか…
物語の目的とか本筋が良く分からず見てる
時代背景が室町?なのに目の色や術のエフェクトがLED 極彩色でチグハグ。
テンポも悪いし、原作殺しだなぁ。
>>43
これの作者ってつまらない漫画ばかり書いてるくせに
信者がやけに痛々しいよな
超絶劣化版の犬夜叉かな
さすがにそろそろ苦痛になりつつあるので、もう1話見てつまらなかったら切る
灼岩のたっぷりデカパイと風俗嬢みたいなあり得ない超ミニ着物がリビドーにブッ刺さる
不幸だけど明るく純朴な巨乳少女にドスケバな服を着せたり人外変化させる水上はなかなかの変態だとは思っていたが
7話での灼岩の扱いを見たらとんでもなく凄まじいド変態なんだと認識が変わった
フラグ立てまくってキャラ無理矢理退場させてからの特別エンディング笑いました!
ここ最近、アニメ見て笑う事が無かったから感謝です!!
水上悟志の作品は見る人を選ぶので、つまらないと感じる人が多い一方で、カルト的人気を誇る作家でもあります。
今回もシリーズ構成に花田十輝を据え、音楽はエヴァン.コールと贅沢な布陣ですが、3期作品と気合が入りまくっています。コレはアニメを製作する人たちには水上作品の凄さが理解でき、彼らが水上作品を今の若者に広めたいと心底思っている表れです。
尤も水上作品の凄さをアニメで表現する事は非常に難しく、原作漫画もマンガの歴史を知るヘビーな読者ならば、その凄さが理解出来ますが、「異世界に転生して俺ツェー」みたいな作品が好きな現代のアニメファンには何が凄いのか花田全く理解されないでしょう。
水上作品の凄さは、一見チープに見える絵柄とストーリーの底流で、マグマの様な感情のうねりが渦巻いていて、それが時折、噴火の様に噴出するエネルギーの発露に他なりません。
読者は自分が何に感動しているかさえ分からずに胸が熱くなる。昔の少年漫画が持っていた荒削りなパッションを描く事の出来る作家は、私がしるかぎりげんだいでは水上悟志以外に現在は居ないので、マンガのヘビーな読者に評判が良いのです。懐古主義では無く、少年マンガが持つ本質の問題。
この作品を「つまらない」と感じる人には、どんなに説明されてもチープな作品にしか感じられません。それは感動は自己の内側から溢れ出すものだから。その源を持たなければ感度のしようが無い。例えば、古典文学を音読しても、中学生には単なる音の羅列にしか感じられない事に似ている。
真新しい発想がなく、50年前の「どろろ」の方が設定が斬新に感じられるな。
戦国の世なのに「改造人間」やら「研究」なんてワードに引くわ。
話入ってこなくなってきた、切ろうかな
当時の要素があまりになさすぎて、なぜこの時代背景が必要なのかわからない
見た目を踏襲するにしても地味なだけだし、世界観のアレンジもする価値が低いアレンジだし
どういう層に刺さるアニメかまったくわかんない
>>57
和服、刀、妖怪、乱世でほぼ治外法権
何でも有りにするなら使いやすい時代よね
逆にどの時代背景なら良かったろうね?
中世ヨーロッパだったらもう見てないな
>>58
大和朝廷や卑弥呼の時代でいいだろう。敵組織は「新興勢力の仏教が色々やらかす」で
山の神のエロさも良いんだけど、やっぱ大盛りおっぱであんなにスケベエな格好してるくせに無駄に変なおぼこさを見せる灼岩が最高だな!
というわけで今期アニメヒロインは灼岩の優勝!
弱いのに無関係な他人の揉め事に正義面で首突っ込んでやられる主人公達に共感できない
不殺貫いてる訳でもないのに一撃入れれば殺せる場面でトドメを刺さずに止めるシーンがすでに4回
同じパターン繰り返すとか引き出し少なすぎ
挙句に唐突に出て来たキャラが修行させてやるぞと言い出してパワーアップとか
中学生がノート落書き漫画みたいでプロが考えたと思えない
これぞエロスといった感じの回だったわ
無闇矢鱈に晒しだすだけのどこぞのアニメとは違うな
クソつまんねえ。2話で切った。クソ長ったらしいし物語もゴミ。何でこんなのがアニメ化したのか謎なレベル。全てがありきたりだしうるせえ。とにかくグロくしとけばみたいなのが見え見えで浅すぎる。
確かにすぐに忘れ去られるアニメの一つだな。
個人的には話が平凡なのでもっと助平シーンが欲しい。
毎回ギリギリの戦闘で見ていてツラいし、人体実験とか非道すぎて胸糞だし、死んだり身体欠損したり、救済のない感じがなんだかな。
2週目したい感じではない。
ファンの方の長期的な目で見て欲しいというコメントを見たから頑張って見てるけど、本当に可も不可もない作品だと思う。
小学生の時に見てたら面白かったかも。
それにしてもなんで最近この人の作品が立て続けにアニメ化してるんだろ、正直アニメ化するような作品じゃないと思うんだけど(笑)
3話くらいから面白くならないかなぁ~なんて思いながらダラダラと13話まで観た。
結果、3話で切っとけば良かったと後悔した。
第一部完って事だけどもし2部が始まっても個人的には魅力も興味も無いし観る事はない。
因みに惑星のさみだれも全話観て物凄く後悔した。
>>77
二期を始める前に
一期を見てなかった人に対する
救済措置じゃないかな。
つまらないアニメほどこの手のをする気がする。
この作者の描く作品って異常にカルい。
キャラの性格がカルい。見てくれがカルい。物語の紡ぎ方がカルい。
全てがカルいというか陳腐そのもの。
こういう物語に合ってない。もっとバカラブコメとかなろう系とかゴミみたいな物語を描くべきだと思うけど。
「~っす!」とか「ミッションコンプリィートォー!!」とか戦国時代のキャラのセリフか?
おかげで本来涙を誘うような重いシーンのはずも「あ、そう」で終わってしまう。視聴者の心に刺さってこない。
まあ作者の性格の異常なカルさが作品にも反映されてるんだろうけど。
>>87
基本的に作りが古いんだよ
そして目新しいものが何もない
エピソードに関してもね
差別とかを入れてりゃいいって感じで薄っぺらい
円盤の売上低すぎて計測不可=最下位タイの爆死作
みんなあまりのつまらなさに脱落して信者しか見ないから
2期は称賛だらけだけど円盤売上で現実を知ることになると思われる