アニメ『ラブライブ!スーパースター!!(第2期)』はおもしろい?つまらない?


そもそもラブライブ自体面白いと思ったことが一度もない これほど過大評価されてるシリーズもそうそうないだろ
今回もライブシーンのCGは凄いよな、セルルックはもう低予算アニメの手描きを超えている。金掛かってる手描きを超えるのは相当先か、未来永劫不可能だと思うけど。
内容はダメだな、人数増やし過ぎ。一般的に人間が一瞬で判別できる数は6までで、9人もいたらゴチャゴチャし過ぎて個が死んで群になってしまうよ。キャラアニメに大事なのは群じゃなく個だろ。
一話見る限りだと一年可愛くない、キャラ付けしようと必死でうざい。あとライブの新衣装可愛くないw
>>10
ほんとそれ
OPも1話のライブ衣装もシンプルすぎる。ニジガクの全員曲の黄色い衣装を見たときのような残念感
>>11
一色でユニフォームみたいだよな。二期になってからいろいろ不安要素ばかり目立つわ。一期好きだっただけに辛い
>>10
>>11
スパスタから衣装デザイン担当者が変わったからなんだよな。今風というかシンプル過ぎるというか。あと放送局がNHKというのもあるかも。
>>16
NHK制作のアニメタイトル
多いよね
ググるとわかるけど50年の歴史がある
>>15
そうなのね
フィギュア映えしないしもっとアイドルらしいゴテゴテした可愛い衣装が良いんだけど
ラブライブってメンバー多すぎるわちゃわちゃ感が好きじゃなかったのだが結局元の木阿弥。女の子同士の仲良しごっこもしょうもない。5人メンバーでラブライブ大会を制するっていう熱血ストーリーに徹してほしかった
人数を増やしすぎても、あまりメリットなさそうだけどな
むしろデメリットの方が多いんじゃないか?
メンバーが一気に倍近い数になり
1人1人を描写する尺は大幅に減り薄っぺらくなりそう
キャラデザだけで言えば、嫌いじゃない。性格は...これから好きになって行きたいと思ってる(苦笑)
ラブライバーの友達に勧められて観たけど…刺さらない
音ノ木坂の時だけは観たけどサンシャイン以降は観てない
1期より毎週が楽しみになってる
9話なんかは無印2期11話レベルに泣いてしまって驚いてる
>>40
少なくとも2期の範囲だと何もいいとこないクズで終わったな
かのんのことも他人の評価だけで評価しているし
マジで終わってるキャラ
さんざん海外留学の件で振り回しておいて
葛藤しまくった末に決断したかと思えば
唐突に留学の話はない事になりましたとか何よ?
留学の話が消えた事情も明かさないし
視聴者をバカにしてる脚本すぎて草
いらないってなんだ。ラブライブで勝つっていう欲のために頑張ってんのに、馬鹿にして何したいの?なんになるの?