アニメ『プリンセッション・オーケストラ』はおもしろい?つまらない?


シンフォギアとSHOW BY ROCKを合わせたような感じなのかな(アイカツやプリパラ要素もあるかも
擬似空間にいる間はアバターなのか生身扱いなのか
あとセンターの娘が水色担当なのかな 珍しいね
中途半端にならずに良いとこ取りして良作になればいいけど
現実で夢を目指すことを女児アニメを見始める頃から諦めてるような現実逃避的な内容
ウェブサービスには夢があるという商業主義どころか商業ユートピア主義のような内容
じっとりとした嫌な汗をかいて切った
シンフォギアはそのうち見ようと思ってたんだけど、このアニメをニコニコで見たら何故かシンフォギアのネタバレを食らいまくった…
これは結局本当に女児用なの?
違う前提で見てたんだけど
それにしても歌が下手で酷いな
歌系のアニメじゃないの?!
声優も下野とか榎木とか下手な声優ばっかり
>>6
榎木は知らんが下野紘は下手じゃない
鬼滅の善逸みたいなヘタレキャラをやらせたら日本一といっても過言じゃない
>>10
ヘタレ(キャラ)声優トップ3には入りそうだけど下野の方が若干ヘタレ度高いかな?
トップ3といいつつ3人目は思いついてないんだけど
>>11
入野自由は下野紘にも匹敵すると思う
あと最近はあまりやらないけど浪川大輔もかなりのヘタレ声
最初シンフォギアやプリキュアのパクリとか思ってたけど、背景調べたらちょっと応援したくなった。
BANDAI一強もつまらんから、タカラトミーには頑張ってほしい
このアニメの存在意義が全く分からない。
女児も大きなお友達(笑)もこんな廉価版の偽プリキュアみたいなアニメは求めてないんじゃない?
なんかしらシンフォギアとの関係がありそうな感じだけど、シンフォギアの続きをずっと待望してるんでこんなのいいからそっちをやって欲しい
>>23
まず女児向けアニメなのも類似してるし、戦うことも類似してますねwwwwwwwwwあなたこそ無知ですよwwwwwwwww