アニメ『GAMERA -Rebirth-』はおもしろい?つまらない?

アニメ『GAMERA -Rebirth-』 おもしろい
おもしろい

21(24%)
アニメ『GAMERA -Rebirth-』 つまらない
つまらない

64(75%)

24%
75%
おもしろい度
★★★★★
★★★★★
1.2 = おもしろい21票 / 総得票数85

コメントしよう!
画像・吹き出し

タグ: GAMERA -Rebirth.. 2025年春アニメ アニメ 金元寿子 松岡禎丞 タグをもっと表示

トピックも作成してみてください!
トピックを投稿する
アニメとゲーム2025/03/31 00:01:02 [通報] [非表示] フォローする
TTツイートしよう!
TTツイートする

拡散用


後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で


1: 1コメさん 2025/04/06 14:25:41 通報 非表示

以前もゴジラを題材とした同じ様な雰囲気のアニメやってなかったっけ?

NHKで放送してるから子供向けなんだろうけど題材的に小学生ではなく大人が主役の方が良かった気がするけどそれのせいで個人的な意見としては子供向けな感じが強くなってる。

それにしても小学生に多数でたかるとかダメだろ。


2: 2コメさん 2025/04/06 15:04:14 通報 非表示

>>1
マイルールを押し付けないで


3: 3コメさん 2025/04/06 16:32:13 通報 非表示

ガメラはどちらかというと社会風刺や警鐘を鳴らす向きは薄いから、単に「あまりカッコよくない怪獣作品」という印象しかない

それどころか人気のゴジラさえズレてる

アメリカがやれば「核兵器使用国としての自戒」だが、日本がやると「核兵器保有国を無条件批判してるだけだし、何故か被曝国なのにゴジラが攻めてくるという大矛盾になってる」からな

2話まで見てみる気だが、特撮って大半が「ぶっ壊すとスカッとすんじゃん」でしかない


4: 4コメさん 2025/04/07 06:19:20 通報 非表示

ガメラといえば子供の味方なので、でも腕が落ちたりグロかったり本気で子供向けってわけでもなく中途半端な感じ


5: 5コメさん 2025/04/07 10:14:08 通報 非表示

>>4
今でこそ人類の味方面してるけど最初期に映画で街一つを住民ごと吹き飛ばしてるからな…


6: 6コメさん 2025/04/07 11:54:03 通報 非表示

>>5
デスラー総統なんて地球環境そのもの壊滅させたからな


7: 7コメさん 「つまらない」派2025/04/13 07:09:15 通報 非表示

今時、こんな低レベルなCGアニメを観せられるとは思わなかった。10年前のブシロードアニメレベルじゃないか?


8: 8コメさん 2025/04/13 17:04:36 通報 非表示

>>7
その頃のブシロードアニメってどんなんあったっけ?


9: 9コメさん 2025/04/13 19:36:53 通報 非表示

>>8
もうヴァンガードはやってたと思う


10: 10コメさん 2025/04/17 00:10:47 通報 非表示

>>9
思うじゃなくて確実に言えよ


11: 11コメさん 2025/04/17 00:19:37 通報 非表示

見たことを後悔するような作品ではなかったけど、人によるよね。2択ならおもしろいを選ぶかな。2択しないけど


12: 12コメさん 2025/04/18 07:05:43 通報 非表示

とりあえず2話まで観たけどまだガキ共メインのストーリーだし、これからいろんな視点で展開するのかな?他のアニメを録画視聴に回しただけの価値はあってほしい。


13: 13コメさん 2025/04/22 23:53:57 通報 非表示

わざわざNetflixから買ってんのかい、こんなん放送しなくていいから受信料下げろ


14: 14コメさん 2025/04/28 00:24:26 通報 非表示

上から目線で不快なコメントが多いですなぁ


15: 15コメさん 「おもしろい」派2025/04/28 01:08:50 通報 非表示

CGはまあ...うん(苦笑)お察しください...

ただ、話は面白くなくってる。これは断言させて


16: 16コメさん 2025/04/28 01:34:37 通報 非表示

>>15
面白くなってる?

面白くなくなってる?

どっちだよ

17: 17コメさん 2025/04/28 01:44:45 通報 非表示

…畜生

ちょっと楽しみに録画してたのに

ココにきたら冷静になれたわ

……ありがとうございます


18: 18コメさん 2025/04/28 01:53:28 通報 非表示

>>16
なってるじゃないか?「ただ、」を付けて上の評価を打ち消そうとしてるし、投票先もおもしろい票だし


19: 19コメさん 2025/04/28 03:32:04 通報 非表示

ジャイガーがただ刺すだけにされてて悲しい

あの尻尾はもっとエグくないと


20: 20コメさん 「おもしろい」派2025/04/30 16:30:10 通報 非表示

怪獣ものでありつつ、少年達のひと夏の冒険のようなジュブナイルっぽさもあってなかなか良い

まあ冒険というにはモブの犠牲は多くて悲惨な部分もあるのだが


21: 12コメさん 2025/05/01 18:44:19 通報 非表示

>>20
なるほど、『スタンド・バイ・ミー』のオマージュが入ってたのか。気付かんかった。


22: 22コメさん 2025/05/01 21:27:39 通報 非表示

>>21
NHKの番組で「仲間四人のうち短髪の男の子クリスを演じたリヴァー・フェニックスは、薬物依存で若くして死去。

対して、彼の目玉に根性焼きしようとしてた不良役のキーファー・サザーランドは、のちにジャック・バウアーとなってアメリカを守るヒーローになったのが、極めて皮肉だ」と語ってたのを思い出すわ。


23: 23コメさん 「おもしろい」派2025/05/01 21:55:46 通報 非表示

>>21
「少年達のひと夏の冒険のようなジュブナイルっぽさもある」に対して
「なるほど、スタンドバイミーみたいなもんか」なら分かるけど
「なるほど、スタンドバイミーのオマージュも入ってたのか」になるのはどうして?
そんな一作品に限定したオマージュとか誰も言ってないのに

という突っ込み待ちの釣りだろうか


24: 24コメさん 「つまらない」派 2025/05/02 14:56:47 通報 非表示

特撮はとっくの昔に卒業した


25: 25コメさん 2025/05/02 15:32:16 通報 非表示

>>24
じゃあもう他人じゃん。関わってくんなよ


27: 27コメさん 2025/05/03 10:36:44 通報 非表示

他人とは?


画像・吹き出し
後ろから10件目のコメントから読む

コメントNo順で 会話順で