アニメ『僕のヒーローアカデミア(第5期)』はおもしろい?つまらない?


初めの頃のシーズンから、明らかに失速しているだろ?なんだよこの前のラブラバとか、学園祭なんて。轟とデクの激闘や、オールマイト最後の激闘は最高だったけど、今は低迷期じゃないのか?面白い派が複アカでコメント連投しているけどウザいよ?
ここの過疎っぷりを見れば、このアニメの凋落の様子が分かるよね。漫画は全く読んでいないのだけど、原作自体が失速しているんだろうな。本当にサードシーズンくらいまでは面白かったのに。
>>115
不滅のあなたへ版では毎回新規アカウントでおもしろいボタンを連打している奴もいるし、イカサマし放題だから気にしなさんな。ここだって物語よりキャラフェチで騒いでいる気持ち悪いおもしろい派がたむろしているだけだし。
>>118
アニメを見る上でキャラ好きやキャラフェチの何が悪いん?
気持ち悪いのは自分のほうでは?
楽しみ方は人それぞれだろ。
てーか、>>22
でも面白い派が複アカでコメント連投してるとか妄想で決めつけてるし。
傍から見たら毎回新規アカウントで連打ってそれも思い込み妄想垂れ流しの決めつけしか見えないけど。
自分と反対の意見に対しての言い掛かり。
>>119
図星を指されると瞬時に逆上するよな、それに気持ち悪いと言われるとすぐにオウム返しするところまでテンプレか?他所でも同じ様な事をして気持ち悪いとか言われているんだろうね。ショタコンの腐女子か無職のネカマか知らないけど、言い掛かりを付けてきたのはお前さんだろ?頭も腐っているのか?
>>119
そもそも115のコメントにレスしたのに、関係無い筈のお前さんが何で飛び入りで頭から湯気を立てて逆上しているのか分からないな?毎回新規アカウントってのに過剰反応しちゃったのか?
5期も敵はヤクザ?
またデクくんが「ボクが〰ボクが〰」て他の連中ないがしろにして身勝手に突っ走っていく感じ?
取り敢えず今回のオープニングは嫌いです。「他の誰も歩めないこの日々」ってのは誰もがそうだけど、超エリート校に在籍する主人公が言うのならそれは自慢であり選民思想。ヒーローになって皆を助けてやると言う上から目線。そんな物語ではなかったよね?この作品は。
なんだかもう、少年ジャンプお得意の学園バトルで話数を稼いで間延びしたエピソードが延々続くパターンに入ったね。やめてくれないかな?このお決まりのルーチンは。
うーん。録画をして観てはいるけれど、円盤に焼いて残したい回はまだ無いし、当然このシーズンのセル円盤を購入する価値はまだ感じられないね。
A組対B組は面白くない。原作を読んでないので分からないけど、アニメオリジナルストーリー臭がする。
>>37
轟くんのなりたい俺になるために
はかっこよすぎて死ぬ
頑張れと言いたくなる
もしかして学園祭とかラブラバだか、クソつまらんエピソードはアニメオリジナルだったのか?
いつだったか、作者と出版社が某国のトンデモ言い掛かりに屈しちゃったでしょ?
あれ以来なんかどうでも良くなっちゃった。
あんな悪党の言い掛かりに屈するなんて、どの面下げて正義のヒーローを描くつもりなんだろうって思ったら、興味がなくなっちゃった。
>>39
そうですね、作者は旧日本軍の731科学部隊が非人道的な人体実験を行っていてその被験者をマルタと呼称していた事実をキャラクター名に転用したことを指摘されたんですよね?作者の意図が戦時下で行われた非道を風化させたくなかったのかもしれないのに、それは確かに酷い言い掛かりでしたね。
>>41
731部隊というのはアジアの人たちに無償でチフスなど感染症のワクチンを打ってあげていた医療部隊。写真も残っているし、アメリカの国立公文書館にも記録がある。
終戦直後の赤旗新聞(共産党の機関紙)に掲載されていたホラー小説が、731部隊が人体実験をしているというストーリーでマルタもその小説に出てくる言葉。ファンタジーを「歴史的事実」だと嘘をつく韓国になぜ日本が合わせないといけないんですか?
>>41
ん?なんで韓国側がしている主張をしてるんだ?
事実ではないことを都合よく事実と仕立てあげて
【22コメさん 「つまらない」派 】=あっちの人なのか?
>>39
彼らの暴走を止めるためには仕方なかった部分もあると思うよ
韓国人のネットいじめってホントえぐいから
キン肉マンや聖闘士星矢のマンネリ化状態と同じだな。ストーリーの進展が停滞してバトルエピソードで尺稼ぎ。つまらん。
>>47
普通にワンピースパターンでだらだらとお話が間延びしていきそうな予感がするね。数十年の学生生活。
まあ、今回もクラス対抗戦の裏でヴィランの陰謀が蠢いて的な前にも見たようなパターンの繰り返しでお茶濁しかな?オールマイトリタイヤ以降、盛り下がる一方だな。
ワールドトリガーとはジャンルが違う事は認識しているけど、あっちは身内戦でも異様に面白いけれど、こっちの最新の身内戦は微妙だね
ヒロアカの一番面白い所は基本考えるな感じろ的な部位や思いの熱さにあると思っているけれど、
今期の身内戦はそこが微妙かな
しかも、ワクワクしたり次の展開が気になる所も特にないし。
今までのヒロアカの良さが感じられない。あってもとても弱い。
大人サイドは面白いんだけどね。
大好きな作品なだけに残念
この作品1期から見てるけど、集団戦や心理戦になるとあまり面白くない。
ごちゃごちゃ言葉遊びせず、信念を持ったキャラが愚直に真っ向からぶつかり合う展開になるとシンプルに話が熱くなるんだけど(オールマイト、飯田、ステインあたりは正にそんな感じ)
あと個性はもう少し制限付けた方がいいのでは。
戦いに多様性がアリ過ぎる分、答えも無数にアリ過ぎて、見る側が共感やカタルシスを得られにくくなっているように感じる。
メンヘラキモデブが気持ち悪いコメントをまた連投しているね。薬でも飲んで入院してろ。
>>62
君は社会に溶け込めるようにまず部屋から出ような。すぐ暴言に頼るのは頭の悪いヴィランか精神が弱い爆豪と同列だぞ。
>>63
五月蝿いよ、無職で引きこもりの病人。気持ち悪い病的な自分のコメントを読み返してみな。
>>64
イライラしてて草
そんなに言葉が刺さったぁ、まじ引きこもりなの?
引きこもりってコミュ力が絶望的に無いよな、言い返せなく言葉につまると直ぐ「コメント読み返せ!」だもんなww笑わせて貰いましたw
>>67
引きこもりと言われて引きこもりと返す語彙力の無さ。オウム返しとかよく言われるだろ?キモブタ君。
>>69
効いてるwあれぇ?オウム返し始めたの誰だったのかな?w
少し前も覚えてられない感じの方なんだね。
物語見ても理解出来ないわけだご愁傷さまですw
>>70
お前さんも大概だな?オウム返しの意味も知らないらしいな。それに効いているってなんだ?やっぱり薬でもヤっているのか?
>>71
お前さん「も」ね、自覚症状があるんですねw
また薬ネタに頼るの?語彙力無いの自分じゃないのw
>>72
w多用で、低脳なのを自らアピールか?メンヘラ指摘されるのが嫌みたいだな。文章にクスリの影響が見えるもんな。窓に格子がついた病院に入院してろよ。
>>74
縋り付くように多用してるのは果たしてどちらだろうね?同じ内容しか話してない人よ、病院がなんだって??
人のコメントに脇から絡み付いてきた、メンヘラかまってちゃん。気持ち悪いんだよ。イッちゃったみたいな文体とかな。
頭の悪さが伺える文しか書けない引きこもりが必死に構って貰おうとコメント残してて草
>>80
自分から絡んできて、毎回レスしてくる自分の事だろ?オウム返しとブーメランが得意技ってのは、無職で引きこもりのネット廃人の特徴だな。
>>82
自虐し始めたなぁ、君にだって探せば良いところの一つくらいあるさ、頑張れ。
無職のキモデブメンヘラジジイが誰を励ましているんだ?自分の惨めなネット廃人人生でも哀れんでいろよ。
どこぞのヤクザ国家のイチャモンに屈した作者と出版社。
どの口で正義のヒーローを語るのか。
そう思ったらもう見る気がしない。
見てないので評価はしないけど。
つまらないとは言わないが
負けてばかりの主人公には全く期待できない
まぁ、期待しなくなってからは見られるようになったんだが
常にどこまでいっても苦戦苦戦苦戦しかなく爽快さに欠ける
爆豪にすら負けてガッカリ
『負けるヒーロー』なんかいらんですよ
爆轟とか、常に怒鳴り散らしているだけの異常人格者じゃん。拘束して格子のある病院に強制入院が妥当なレベルの。よく周りは付き合っているよ。
爆轟くんとか、すぐ悪堕ちしてその後ずっとデクくん付け狙いそうなキャラだと思ったんだけどねw
オープニングがマンウィズになってよかったわ。前のは自分酔い臭が強すぎる歌詞で鼻が曲がりそうだったから。
でく君は脇役のような魅力の薄い主役だからな~
他のメンバーが輝いてるからおもしろいけど、でく君が弱すぎる
ヒロアカはここから面白いけど5期(というかA組対B組)はクソつまらん
ワートリみたいな緻密な集団戦はこの作者には無理
対抗戦はマジで微妙だったな
心操くんのとこだけはめちゃ良かった
つか主人公に魅力なさすぎんだよなー
まあここからは面白くなりそうで安心してる
学園パートがつまらないという珍しいアニメだな。やっと本筋に入って盛り上がって来たね。でもエンデバーの凄い奴化が進む程に死亡フラグか?と感じてしまうな。後、ホークスの死亡フラグもね。
最初はまあまあ見れたんだけど前期だか前前期で生徒たちにヤクザ事務所のガサ入れさせる話で萎えた。
いくらヒーローが特別な存在でも現実の倫理観に照らし合わせたら未成年の高校生にさせることじゃ無えだろが。
主に21番のコメントまで複アカでセルフレスを繰り返している気持ち悪い奴の事だよ。お前さんだろ?
腐女子やショタコンのキモデブヲタ相手のビジネスに舵を切ったのかもね?ここのコメントでも、ちょこまか画像付きの気持ち悪いコメントを入れているじゃん(笑)
>>130
いや、腐女子狙いならまずカップリング的な組み合わせて描かないだろ
デクお茶子は順当に轟と八百万、雷と耳郎とか明らかに腐女子切り捨ててる
>>131
それなら、作者にその意図は無いと。腐女子の脳内二次創作の餌食にされているだけなのかな。
5期107話のクモギリの話凄くよかった
泣けるし熱い
これを見る前に鬼滅の無限列車を見せられて、最後の20分位以外酷く退屈していた後にこれを見たら引き込まれたわ
ヴィランアカデミアの回見たけれど、
なんかヴィラン側が基本ぺらっぺらでそこまで面白くならなさそうだね
芯を持たせようとしているけれど、それが微妙だし
ヒーロー側で面白くなる話をみてても、ヴィラン側にももっと真っ当な信念があった方が面白く書きそうなのに
ジャンプだから勧善懲悪じゃないと不味いと言うわけではないでしょ?
オールマイト離脱してからつまらんな
この世界そのものがデクに都合良く合わせてる感じが嫌というほど伝わってくる
ワンピースのルフィ、ドラゴンボールの悟空のように作品の顔ってあるけど、僕のヒーローアカデミアの顔の場合デクじゃなくてオールマイトだったんだよね
彼が萎んで引退させられてから本当に面白くない
アニメの第3シーズンで面白さがピークアウトした気がするね。オールマイトと、オールフォアワンの対立軸が無くなって、小物同士の小競り合いが主軸になり、学園物のエピソードもパッとしないからだろうけど、そう考えると延長消化試合でも面白かったドラゴンボールって凄かったんだな
たまたま体育祭のお茶子vs爆轟を見直したけれど、お茶子が必死に作戦練って、、、
でもそれを上回られて… そこでまたドラマがあって…
と面白かった
今は普通に力が全てのジャンプ作品に向かって行っちゃってる気がする
あれ?
でも、今期の頭の学生対抗も作戦練ってたっけ?
個々人のドラマもあったようななかったような…
何が違ったんだ?
敵側の過去をやたら掘り下げようとしてるみたいだが、おもんない
キャラクターは文字通り言動や容姿、性格等のキャラクター性が全てなんであって、そこに魅力があるから+αの掘り下げも活きてくるんだよね
魅力の無いキャラクターをひたすら掘り下げても魅力無いのは変わらないんだよ
ヴィラン連合側の個別エピソードで、犯罪者側の事情を並べ立てられても1ミリだって思い入れも生まれないし、同情も出来ない。悪党同士で潰し合って死ねよとしか思わない。悪役はちゃんと悪役を演じてくれればいい。
>>140
生まれ育った環境によってはヒーローになり得る信念のある悪役はそれはそれで作品を強烈に良い物にしてくれたりするからね
ちょっと違うけど義賊だったり必要悪だったり、そこを起点としていたり信念は近いけれど強烈な悪の妨害によりやり方を誤り始めていたり
ただ、それが小物だったり微妙な信念の場合は仰るとおりサイコパス的な悪役の方が未だマシだよね
シガラキの背景、結局先生もヴィランも実質ほぼ関係ないのね笑
しかも薄っぺら
オールフォーワンや先生・ヴィランの関係にするなり、
完全なサイコパスにするなりのどちらかにすればいいのに(こっちはつまらなさそうだけど)、薄っぺらな中途半端な設定だな
登場時と裏設定変えてもいいから、もうちょいなんとかならなかったのか
どんどん盛り下がって行くね
まぁ、後から無理やり実はオールフォーワンが手を引いていた・・・ とか言う話を盛り込んだりするかもしれないけれど、
この内容じゃもう無理じゃん
この後でオールフォーワンが幾ら手引きしたとしても、出だしが薄っぺらすぎの割には盛大にやらかしてて、もうね
ヒロアカ大好きだったけど、今後の軸であろうシガラキ関連はもう期待できなさそう
>>143
よくよく考えるとこれによって、
シガラキに手を差しのべたオールフォーワンという存在の問いかけに繋がるの?
でもなぁ、オールフォーワンという存在の深堀としてはいいかもしれないけど、シガラキは完全に魅力なくなったな
みなさん書いていますが、今回のエピソードでシガラキトムラのキャラクター性に魅力が増した訳でもなく、悪役としての格も上がらず、相変わらずの小物感が残る結果で、今後の展開に不安がありますね。
あーあ
112話でシガラキとオールフォーワンをただ能力が強いだけの愉悦キャラで一旦確定させちゃった感じだね
シガラキだけじゃなくて、色々と積み重ねさせようとしたオールフォーワンも結局ただの愉悦キャラにしちゃうのか。
そのきらいはあったけれど、今までは言い訳レベルには愉悦じゃなくて社会から排除された者や社会に馴染めなかった者の救済的な事を言っていたのに
主人公も含めてA組の面子がインターンシップで得たレベルアップのショボさが悲しいな。今シーズンでも、ほぼモブ扱い。ジャンプ漫画お得意の引き延ばしに入ってから物語に盛り上がりも緊張感もマンネリ気味でつまらない。
なんか5期最終話がヤケにキャラデザ乱れて統一されていなかったけどスタッフやる気無くしちゃったの?