アニメ『小林さんちのメイドラゴンS』はおもしろい?つまらない?


個人的に京アニ作品は嫌いでは無いが、でも正直これはあまり面白くなかったという記憶しか無い。
なんで今になってこれを掘り起こす必要があったのか、全く理由が解らない。
>>5
私の様な一部の層にちゃんと需要があるからですね、はい。
全部自分の物差しだけが正しいみたいな言い方はやめてくれ、、普通にファンとして悲しいわ。
>>41
そんなこと言ってない気が
つかそれを言ったらおまえさんの方が大概だろう
作画や演出、声優の演技も素晴らしいんだけど、個人的に原作が好きじゃないので無理。
主人公の性格や態度や言葉遣いが嫌い(個人的な意見です)。
1期はつまらなくて途中で切ったけど面白くなるのだろうか
京アニだとユーフォや氷菓は良かったけどこれは好きになれなかった
不幸なバックグラウンド等々とは全く無関係に評価して、ただもう圧倒的な品質。日本のアニメができること全部をぶちこんでる。第1話Bはストーリー性も高くドラマとしても引き込まれて目が離せなかった。先入観というか、ちゃんと見ないで評価してる人多くない? あとこれは小林さんに萌えるアニメだと思います。
そんな面白いんか?
2期から化けるパターンなら我慢して1期見ようかなあ
今期は見たいの少ないし
こういうのはだいたい宿主(主人公)が家を荒らされた時にキレるだけの空気なんだけど、小林さんは飄々としてて懐も深く、ちゃんと説教もするってのがある意味見所。
とはいえ面白くもつまらなくもなくぼんやり観る内容で、仙狐さんとかがダメな人には全く合わないと思う。強いて挙げるならカンナが可愛い
>>14
フジテレビの討論番組で
朝鮮総連の幹部が京アニ放火事件について
ニヤニヤ笑いながら
「韓国への輸出規制が撤回されなければ同じようなテロがまた起きる」
みたいなことを言っていたのを思い出した
下を見たり他作品を貶すのはどうかとは思うけど
近年流行りのなろう系ラノベアニメに比べたら圧倒的に面白い
ドラゴン達が子供のように好き勝手やるのに対して小林さんがとても大人で見てて不快感がないのがいいね
昨日1話視聴。
1期も見てたが・・。う〜ん、どう感想言えばいいか悩む。
しいて言えばこの作品はシリアスやバトルのシーンは最小限にしたほうがいいと感じた。他の視聴者もそういうのこの作品に求めてないと自分は思うのだが。
それとこんなキャラいたっけ?というのもいて違和感があった。まあ期間空いたから自分が思い出せないだけだと思うが。それから新キャラのドラゴン、人間体のときのドラゴンの腕と服装に違和感、いかにアニメとはいえ舞台が現代社会なのだから・・。
まあしばらく様子見。
1話見たけどバトルがアニメを台無しにしてる。普通に日常系のアニメにすれば良いって思った。あとトールが「なんか」ってたくさん言ってて語彙力無いところも残念。
ただただ虚無って感じだった。
ペラペラで薄味で、何も残らなかった。
それだけならまだ可も不可もなしといったところだが、京アニ信者が過剰に持ち上げるので自ずと心象がよろしくない。
過剰に持ち上げてるやつなんておらんやろ、京アニアンチが勝手に幻見てるだけだぞ
まぁそれはそれとして薄味なのは元々日常系アニメはそういうもんだから、濃い味求めて見る方がそもそも間違ってると思うぞ。
1期よりも虚無。
一緒に住んでる友達が好きなんだが、何が面白いのかわからん。
そもそも内容が薄過ぎて無いも同然。
見る価値無し。
>>31
映画ちゃうぞ
某異世界薬屋アニメよりマシだと思え見てわかるやつやー内容がないに等しいやつやー
ってなるからメイドラゴンが面白いって言ってる意味が
個人的に今期の中では一番のアニメ。
ハイテンションの量産ハーレム主人公なら秒で切ってたが、小林は女でローテンションで現実にいそうな社会人っていうキャラが不快感がなくて良いと思う。倫理観もちゃんとしているし。
男化するにしても別に拒絶反応は起きない。そこから新しい展開へ繋げていくのかなって考えると普通にありですね。
ヒロインや男キャラも独自の性格と魅力がハッキリとしているのも好感が持てる。
作り手が変わるとここまで酷くなるんだな。さすがの京アニでもこれはダメでしょうに…。
>>34
こういう人見ると、ただアニメを批判したいだけなんやなって分かってしまう。
突っ掛かって悪いが、どこが酷いかの指摘もなくあやふやな言葉選びしてる時点でなんだかねぇ。。
叩かれそうな作品に目星をつけて、多数派としての安全圏から、作品とは無関係な自分の鬱屈した感情を吐き出すために、内容も見ないで叩いてる。それただのヘイトでしょ。いじめが犯罪だってのと同じ。人間として最も卑劣な行為だよ。いいかげんにやめたら?
>>40
ここはそんな奴らしかいないぞ、他のアニメの所も見れば分かるが、ほとんどアンチしかいないし
顔真っ赤にしてもなお具体的な意見何も言えない京アニ批判兄貴可愛すぎでしょ。かあちゃんから溺愛されてそう。
前のうちの旦那だがなんだかもそうだったけど、クール教信者の漫画って気持ち悪いんだよな。
作者と周囲のキャラに理不尽に甘やかされるボク。
当人はウジウジウジウジ文句や不満垂れ流してるし。
京アニでなく、他のクソラノベやなろうアニメ作ってる会社が作ってたら、評価もコメントも酷いことになってると思う。
>>48
どの作品も何度も映像化するレベルじゃないよな。なにか制作との癒着を感じてしまう
キモい信者がひたすらつまらない派に噛み付く展開は見飽きたが、ここでは珍しくつまらない派もやっ気になって複数粘着コメしてて笑うwww
とりま見てくるわ
普通に面白かったけどなー
まあつまらないとかくだらないって思う人は、早々に切ればいいのよ。
他の作品では私もそうしてる。
単純にこういうジャンルが合ってない人らが勝手に失望してるだけで、合わないなら見なけりゃ良い。一体何を期待してるのか。
投票トークってアンチがひたすらしつこいよな。
京アニって嫉妬民の劣等感を強烈に刺激する存在なんだなとここまでのコメを見て思った
いやいや、
京アニとか以前に、つまらないからつまらないって書いただけだぞ。
お前ちょっとおかしいぞ。
1期にあった細かい動作とか絶妙な間とか、キャラ愛みたいのがなくなってた。ここまで作るの大変だと思うし、完成させたのはすごいけど、やっぱりあの時の京アニは無くなってしまったんだな、と思って悲しくなりました。
俺は好きだが、チ○ポ事件はいらんかったわ。やるにしてもあんなにチ○ポアピールしなくていい。
せっかくチ○ポがついたのにたいしたことも起きずにすぐ戻ってしまった。何がしたかったんだ。せめて固くなってきた、くらいのことは言わせろよ。活かす度胸もないなら中途半端なことはやらないことだ。
互いの違いを尊重してみんな仲良くやりましょー。NHKでの放送でも狙っていたのか? 主人公の態度と相まって説教くせぇわ!
>>62
それ作者に言えよ。何を偉そうにこんな所で語ってんだ。自分に酔いすぎだろ。
響ユーやヴァイエヴァの京アニが制作。各所で今期の圧倒的覇権と云われていたので期待を胸に視聴しました。
ナニコレ?
ストーリー性皆無。絵柄も京アニには合ってないし、セリフの掛け合いもつまらない、中身の無い萌豚専用のアニメですね。
私も、凡百の小説家になろう原作のアニメなどより京都アニメーション制作の作品が好きですが、この作品に限っては凡百のなろう以下と言わざるをえません。
>>68
すみません。なるべく作品をフラットな状態で視聴したいものですから、事前情報を入れずに観ました。まさか、こんな萌豚向け作品だとは思いませんでした。
>>69
コメントありがとうございます。ところで紫庭とはなんのことでしょうか?
だいぶお怒りのご様子ですが、別に作品を貶める意思を持ってコメントしたわけではありませんので御容赦ください。
ただつまらないという感想を述べただけですので。
>>72
日常生活でも「凡百の○○以下」という表現を平然と使っちゃう猛者なんじゃねぇの。ロックだぜ。
>>72
すみません。つまらなさを表現するのに引用しただけだったのですが、ご理解いただけなかったようですね。
それから他人のコメントにレスされるのでしたら言葉使いには注意された方が良いですよ。
とにかく期待ハズレだったアニメなのは間違いないですね。
>>74
コメントありがとうございます。
私は一話であまりのつまらなさに切ってしまったのでアンチと呼べるほど、この作品の事は知りません。
ただ、つまらなさを表現するのになろう作品を引用しただけだったのですが、そこに悪意は全くありませんので御容赦下さい。
あなたも言葉使いは注意された方が良いですよ。
>>78
コメントありがとうございます。
私は作品に対する批評をしただけなのですが、キモだのグズだの言われる筋合いはありませんね。
作品を評価する場において、他人を無礼な言葉で威圧する輩の方がよほど犯罪染みていると思いますけどね。
>>80
自分が無礼だって気付いてないんですか?あなたがしてるのは批評じゃなくて誹謗中傷です。自覚持ってください。
>>81
コメントありがとうございます。
大変失礼しました。
私は本当に京都アニメーションの作品が好きで、ヴァイエヴァや響ユーのような作品を期待していたのですが、あまりの落差にガッカリしたというのが本当の気持ちなのです。
確かに、なろう作品を引き合いに出して表現したのは私の不徳でした。その部分は申し訳なく思います。気分を害されたのであれば謝ります。すみませんでした。
>>80
あれだけ無礼に貶しておきながら自分が正しいと思い込んでるのが見ていて凄く不快です。
あなたは上から目線で説教出来る様な人間ではない事を自覚した方が良い
>>82
コメントありがとうございます。
上のコメントでも書かせていただきましたが、私は京アニ作品が好きなので、京アニなら間違いは無いだろうという期待のもと視聴したら、期待は裏切られた。ということなのです。
それから私は上位者目線で説教するつもりもありませんので、ご理解いただければと思います。
大変失礼しました。
八田社長が今年の追悼式の会見で故武本康弘さんの絵コンテか残っていたと2期を考えていたんだな
<<81、82
まあ一度落ち着いて下さい。文章を見るに、この手の方は相手の気を鎮めたり宥める気が無いどころか、寧ろ怒らせたり不快な気持ちにさせるのを理解した上で語る唯のですます口調なだけな悪意ある言葉に過ぎません。言葉の節々からそれらが見えます。まあそんな方に言葉使いがどうだの、誰も言っていない犯罪がどうだの言われる覚えはありませんが
どうしても我慢出来ないか、もしくは見に来る他の方が不快な気持ちになると思った場合は管理者様に通報して削除してもらう様お願いしましょう。その場合は私も手伝いますので。このコメントを読み共感してくださる方がいらっしゃいましたら、ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m
>>89
いや、本当にそんなつもりではないのですが。
上でも書かせていただいた通り、ガッカリしたというのが本音なのです。
私のコメントで不快な思いにさせてしまい大変申し訳ありませんでした。
それから、丁寧口調でコメントを書くのは基本的なマナーだと思いますので普通のことだと思います。
それにより慇懃無礼に感じたのであれば申し訳なかったです。
>>95
人はそれぞれ好みがあるので賛否は仕方ないのは分かっています。ですが私の論点はそこじゃ無い。
あなたは私にマナーについて語りましたが、ここまでコメ欄を荒らし、多くの人達を不快な気持ちにさせたあなたがマナーや正論を語っても説得力はありませんし誰も聞き入れないものと思われます。場合によってはその言葉は寧ろ更なる不快感を与えます
それに上の文を見るに第三者からの視点でも相手の気持ちを逆撫でする余計な言葉が多すぎます。マナーとは、如何に周りの人達に不快な思いをさせずに考え周囲に配慮し立ち振る舞うものです。
他の方々が自覚を持つ様に説いかけるのはこれらを指すと思います
>>98
いや、本当にすみませんでした。私の最初のコメント67に対する68様と69様のレスがあまりに粗暴で理不尽な物言いだったので私もカッとなって、マナーがどうこうと発言してしまい申し訳ありませんでした。
>>100
あなたのおっしゃられることは凄くわかります。
確かにあなたの期待を裏切る作品であるのは間違いないと思います。シリアスを期待されて視聴されたんですよね。
ワタシもこの作品のファンというほど好きではないので、あなたがここまで叩かれていることに気持ち悪さすら感じますし。
合わなかっただけなのにね、信者が気持ち悪い作品なのかな?
京アニがひきあいにだされるけど原作がそこまで面白くなかったという感じがする、もともと出オチみたいな内容だし一期だけで充分だったように思いませんか。好きだったら一期を見ればいい、続編まで必要ない。それ以上でもそれ以下でもない。他の似たような作品が1クールで終わってるのになんでこれだけ?って疑問に感じる
なろう系より圧倒的に面白いってコメントしたけどなろう以下だと思う人もいるんだね
一見萌え系のビジュアルでそう思ってしまうのは仕方ないけど
社会人の癒されコメディっていうけいおんとか京アニの得意とする日常系のよさもありつつ
違う種族が共存することで差別問題とかドラゴンっていう違う種族からの目線から見ることで風刺要素なんかもあって
他の萌え系日常系にはない奥深さがあって面白い
作劇的にもとても丁寧でキャラが生き生きとして描かれているし動きを見ているだけでも面白い
まあ原作がかなり特殊な性癖の人が書いたってのもあるから
そういう趣味もふんだんに入ってはいるからそういうのが無理っていうのは仕方ないけどね
一度そういう先入観なしに違う視点で見るのもいいと思う
なろう系にもいろいろあるし、なろう系の面白いやつよりは確実に下だな。
「凡百な」なろうだったら同等、あるいは下。まぁ、以下というのは正当な評価だろう。
どんなことでも何かを書けば必ずそれを不快に思う人がいるものだ。他人を不快にしたくなければ何も書かないことだ。
言うほど酷くは無いが、かといって凄い面白いかといえば微妙。
あと、幼児体型なのに胸だけ不自然にデカすぎて歪だったりとか
他の連中も妙に胸ばかり強調してたりして
制作側の変な性癖見せられて気持ち悪いってのはある。
日常系だから内容が薄いのはしかたがないか。日常に濃さを求めること自体間違っていたのかもしれない
京アニには悪いけど、作画はヌルヌル動いてすごいと思うけど話がね…高校生の妄想CMもドン引きするし…
面白いかどうかはともかく、面倒くさいアンチがついてる事は把握した。
無自覚性悪敬語野郎にプラスがつきまくってんのも胸糞悪い
ここまで各所で好評ですが、めんどくさいアンチが集うラストフロンティアがここなんですね。他所に出てこないでね
内容は可も無し不可も無しといった感じで普通に見られるが
信者がアンチ評価出るたびに捨て台詞のレス連投するステマがウザイ
メイド喫茶に滝谷とファフニールが行った時の美味しくなる呪文のシーンでめっちゃ笑ったw
>>119
お蔵入りさせれば、それこそテロ犯罪者どもの勝利になっちまうんだよ。
テロ行為が無意味であると証明する為にも、この作品を放映する事は意義がある。
>>139
ま、気にしなくていいんじゃないですか。どうせ暇な厨房でしょ!稚拙な文から見て。でもこれからど121コメがどんなアホコメ出してくるか少しは楽しめるね。
>>140
121コメを書いた本人です。
貴女のブーメラン発言面白いですね
人のこと言えませんよ暇人
ここまでアホコメすると、逆につまらない派を盛り上げさせるためのアンチかと思うレベル
ん〜、確かに1期は完走したし、そこそこ面白かった記憶が在るが。
今期は何かこう入れない感がある。他コメさんの言うとおり作者さんの性癖、その他の要因のせいもあるのだろうか?。
1期が放送されていた時期と今期、当時と今現在の自分の心情、心身の変化が反映しているのだろうか?人は数年で全細胞が古いのと入れ替わると聞いたことがあるが心や感情、趣味趣向、考えも少しづつ変化していくのだろう。
話がそれたが本作品は身構えず気軽に見る系の作品というのは理解してるし、作品自体や登場人物たちの誰にも嫌悪、拒否感もないのだが、何か入り込めず、冷めた目で見ているという複雑な心境の現在である。
また何か感じ伝えたい事があったら再コメントしたい。
クソつまらない
まず普通の世界になぜいきなりドラゴンを登場させるか意味不明。
次になんでいきなり人間の形になって喋り出すのか意味不明。
奇想天外なことすれば面白いだろ?っていう出オチでしか無い
一期の1話の5分見ればもうお腹いっぱい。
ストーリー無しで日常的なことをほのぼのやるならサザエさん見てる方が現実味があって面白い
>>154
サザエさんをストーリー無しとか言うのは失礼極まりない。Youはストーリーという言葉の意味を知らないのか? 辞書で調べなさい。
あとYouが意味不明と言っているのはそういう設定の作品だから仕方がない。
ファンタジー作品を読んだことがないのか読解力が足りないのかは知らないが、1期1話の5分しか見ていないのなら出オチかそうでないかの判断はできないのでは?
足りない頭と足りない知識で必死にディスっているが自身のポンコツさを露呈しているだけだ。
1期から面白いとは思うけど、何故か、惜しいって思う時がある。多分小林さんの言葉に対してかな?
とりあえずOP神。
>>170
みたいな捻くれ者には辛かろう。
愛されるべき登場人物達に比して、己の性格の悪さや孤独感を相対的に見せ付けられるようなものだし。
喧嘩はやめようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
転スラもつまらん、鬼滅もつまらん、で、メイドラわざわざ来てどうするん? ちなみにあんたの大好きなプリティーダービィーは萌え豚用やで。
粘着して人に被せて何か気取ってるん?わいとあんたは豚かもしんないけど他の豚じゃない人いちいち巻きこまんといてや?
あんたは絡まれて不快にならない程の人間やないで?顔も見た事ないけどこんな事してる時点で大した顔やないんやろ。 ワイとドングリのせ比べするか?
>>186
よく解らんが、思い込みが激しいのと、なんか悔しがっていることだけは解った
>>204
キモいから話しかけるなって言ってんねん
分からん?
自分かっこいいって勘違いしてるキモい奴ムリやわ
ワイは何も作品嫌で発狂して書き込むするなって言ってないんやわ
分かる? 触るな
>>205
相変わらずイミフだが要約すると「俺の書き込みは叩かないでくれ」ってことね
否定されるのが怖いなら最初から噛みつくな
もうアホかと
>>210
悪党が俺に抵抗するなって言って抵抗しない奴居るん?
へんなとこに返信して見づらくしてほんま根性せこいなあんた
ほんま諦めて下さいストーカーさん
>>212
へんなとこも何もお前に宛ててる返信なんだが…
そもそも粘着と荒らし繰り返す常習者がよくもまあ自分のこと棚に上げてそんなこと言えるな
自分がここの治安を守ってるとでも思ってるのか
恥ずかしい奴だな
その思い込みの酷さだけは素直に感心するわ
>>215
自分のこと棚に上げてな~にがストーカー持ち悪いだよ
最初から自分の書き込み工作全て読み直してみろ
かなりやってること気持ち悪いぞ
つか毎回逃げ腰でそんなにレスされるのが怖いのか(笑
>>215
ああついでに言っておくと
下でお前が頭おかしいこと言って別の人に絡んでるけどそれ俺じゃ無いからな
萌えアニメなのか?
自分萌えアニメは毛嫌いしてるんだが
面白いと思って見てる
つか、やたらネガ意見に反応して火消ししながら暴れてる奴ってやっぱ中華なのかね?
このアニメの面白さがちっともわからないのでここ来てみたけれど高評価でびっくりです。
ただ誹謗中傷ばかりでどこがよかったのか少々わかりずらいです。
>>194
このサイトは誹謗中傷がしたくてたまらない底辺たちが煽り合うとこだから参考にしない方がいいと思いますよ
一期が好きで、あんな事件があってか凄く楽しみにしてたんだけど二期は微妙・・内容とかじゃなくやっぱり一期に携わってた人達って凄かったんだなあと今更思う。
一期の頃も正直微妙だったけど
鮮度が落ちて更にダメになった感はある
事件があって劣化は仕方ないというのはあるが
正直何で今更って感想しか無い
>>207
バチバチやってる最中で書き込みのタイミング悪かったと思うが
自分は別人です
>>208
何いうてん? どう見ても被せやろ。
てかそうやって新規作ってしつこくする手聞いとるで?
いくらドングリの背比べしようともキモいねん。ワイのあんたの見解も変わらんし諦めて?
>>209
あなたの言う被せってのは204が別人の振りしてあなたを煽ってるってこと?
だとしたらそれは違っているので安心して欲しい
信用出来んのもわかるが自分は別人であなた方の書き込みや争いを批判も擁護もするつもりは有りませんので
>>211
言い訳いいからほんま触らんといてや?
どう見ても被せてるやつやからストーカーの口だけ好きじゃありません発言ほんまくるで
これの放送をしなかったらさ、青葉容疑者の行動が効果的だったって事になっちゃうじゃん。
テロ行為に屈しないという姿勢を見せるのは、昨今の国際常識でもあるのよ。
あんなキチバカ野郎には負けないっていう姿勢を見せる意味でも、これをちゃんと放送する意義はある。
青葉みたいなバカ犯罪者が出ると、少数だけど共感しちゃったり、被害者側を叩いたりするバカが現れるのよね。
下野がラブコメ主人公なら小林さんちである必要無さそうやな
それだけに露骨にもおっぱいネタ多いな、今回はちょい前のラキスケラブコメのようだった
可愛いならわかるけど、面白いはよく分からない。所詮萌え豚アニメだからストーリースカスカのうっすいアニメ。頑張って3話までみたが退屈すぎたからもう見ない
ほんとにつまっらなければ不評票が8割になるサイトで6割以上の支持があるのは面白いということだ。文句言ってるのは頭おかしいアンチだけ。
イルルをたくさん出して欲しいと思った。
このままだとモブドラゴンの一匹になってしまう。
あと
自分はニコニコで見てるんだけど、
opで監督の名前が出てきたときにいつまでも
「受け取る全てが武本さんからのメッセージ
私たちを照らしていてよ」
「武本監督…天国でこのアニメを観てくれてるかな…」
「武本監督俺は忘れないぞ絶対にな」
とか書いてるやつ頭おかしくないか?
1話は仕方ないと思うけど、今5話だぞ?
いつまでいってんだよ自己満足もいいところ。
自分に酔いすぎだろ
>>236
まあ亡くなった人の事をいつまでも引っ張ってると、頭文字Dの死神GT-Rみたいになっちゃうかもしれないしな。
けいおん以降、どんどん豚に媚び売るだけ。
内容も無いような作品が9割。でも信者はありがたがる。
この連鎖。
京アニがあの事件から復活したってことで非常に喜ばしい。が、なんでこんな萌え豚が好きそうな作品に優秀な人材を無駄に突っ込むのか自分には理解できない。かわいいのはわかるんだけどさ、ただ馬鹿で自分のエロさに無自覚な女子しかおらんみたいな作品今まで引くほど世に出てるじゃん。さすがに飽きんのかね。
>>246
完全に復活できていないから過去の資産を利用できる作品を選んだとも考えられる。
それだけあのXX人による凶悪なテロのダメージは深刻だったと。
>>246
特にサイカワとルコアは言動含めてやりすぎだよね…
まぁ、売れれば商売としては御の字でしょ
あと、なんだかんだでそういうので釣っているだけのアニメと違って面白いと思う。
今期の他のアニメを見ると本当にそう思う。
それらで釣ってないのに普通につまらないのまであるし。チート薬師とか
それらで釣っているだけで酷い内容のもたくさんあるし
ここのコメ欄、青葉予備軍みたいなのが沸きまくってて怖い・・・
なんかやらかす前に検挙できないものかな・・・
毎週楽しみにしてます!
ノーマルレズゲイおねショタロリと様々なジャンルのカプを取り揃えた全てのカプ厨に優しいアニメ笑
個人的には才川カンナペアが至高。
まあ人それぞれだからつまらないと思うのは仕方がないけど、これつまらなかったら見る価値ないでしょ?
どっかの異世界作品みたいな、面白くはないんだけどツッコミ入れながらだと楽しめるようなタイプの作品じゃないし。
1期はくっ〇つまらなかったんですけど、
人気あるようなのでこちらも視聴してみたらなんとなくですが、私的に面白く感じてしまった。くやしい・・
>>262
気持ち悪い性癖描写が無ければ、面白くは無いが日常系として理解出来なくは無いが…
凡百のゆる萌え日常と差別化を図った結果なのかな
>>266
死ね社会のゴミ
お前の親は産んだこと後悔してるよ
次の子供は健常者が生まれることを祈るよ
>>267
どう見てもつまらない派が先に喧嘩仕掛けてる発言の方が目立つけど
どんだけ面白い派をキモい信者に仕立て上げたいんだよ
糞つまんねえゴミwこんなのつくるような雑魚会社の社員なんざ焼肉にされて当然wwww
ゴミ送り出したことをあの世で詫びろw
虫けらの36人ちゃーーーーんwwwwm9(^Д^)プギャー
>>272
今週の腐った奴こ~いつ!
>さらにヒキコモリの度合いが増すかも
>ラッキーアドバイス
回線切って吊ってくるといい
小林:擁護の余地ないよね
>>272
俺現在お前を二度通報した
たしかに俺らはありのような虫けらだ
俺らは虫けらならお前は食べよカスだ
お前をファラウスの雄牛にかけたいよ
またチョンの工作活動が始まったな
ご丁寧に過去も書き込みまでも投票工作して
いきなり不自然に20づつくらい増えてる(笑
以前2回ほどコメントして久々にこっち来たが・・。
な、何故こんなに荒れている・・。中には、こいつまともな社会生活できてるのか?と思うような文章のコメも見られる。ホント、頭ヤバそーなのいるね。
自分は信者でもアンチでもない無投票(中間?)派だが視聴は最後までお付き合いするつもり。なのでこの場がこんな状況になっていたので残念な気分だ。
>>303
残念ですが、ここはそういうサイトです。というより、この類のサイトも例外なくそうなります。悲しいけどこれがネットなのよね。
>>304
いけね。打ち間違えた。「この類のサイト『も』」じゃなくて、『は』が正しい助詞だった。一度アップしたら修正が不可能な残念仕様のサイト。悲しいけどこれもネットなのよね・・・。
>>303
俺も個人的にこの作品は、可も無し不可も無しって感じ。
ただ、信者が火消し工作してるような所は決まって荒れる。
妬みや絶望、連続する不幸がない安心して見れる展開が好きなので面白いにしときます。
今期も覇権、制覇とかに該当する作品はどう見てもない。
糞アニメ度大賞あれば間違いなく「ぶらどらぶ」、「たんもし」の2大クソ作品が受賞するだろう。他にもエントリー多数あるが。
みなさん!YouTuberのマスクメロンは面白いですよ!
アンチ共は見てください!登録もよろしく!
今回も普通に楽しめました。
まあつまらんという人もいるだろうけど、そういう人はそろそろ切ってもいいんじゃないか?
多分合わないんだよこの作風が。
正直、人気じゃないので叩く必要もないですが面白いと言ってる人達もまた似たような作品が始まればブヒブヒ言って記憶から風化していきそうな内容ですね。低評価
前コメでも書いたがバトル、シリアス最小限にしてほしいという思いは変わらずだ。
この作品世界のドラゴンの設定に違和感。人間体の時、ほぼ人間に変身できてるのに何故、尻尾、角等1部残るのだろうか?また感情が有り過ぎるし、人間界に適応しすぎる。神に等しい万能な扱い。トールと戦ったと思ったら後で大泣きする情緒不安定なドラゴンたち(イルル、エルマだっけ名前?)見ていてとても見苦しい。後OPがとてもウザイ。
「じゃあもう見なけりゃいいだろ!」と言われそうで恐縮だ。他のしょーもない作品よりまあまあ見れるという立ち位置の作品だ私的に。
まあ気軽に見る系の作品だとは解っているつもりなのだが・・。
ここまで来たので完走はしたい。
>>334
バトルやシリアスが不要なのは同感です。
このアニメの本質的な魅力は『ほのぼの、カワイイ』だと思うので、異世界の状況やら背景は求めていません。
正直、異世界から来た人達との『のんのんびより』のみを描いていれば良かったと思います。
>>339
萌え豚隊はそれでいいんだろうけど、そういうのは一期に一作で十分でしょ。
わーかわいいー!萌えー!ウヒョー!で中身0みたいなのは今期だと彼女もカノジョ?ってやつとか。そっちでいいんでないの。
>>340
チー牛は自分に理解できる狭ーい範囲の中でも比較してマウントを取りたいものだからニーズには合ってるhas
>>341
なるほどなあ。
まあ自分の趣向とは合わないけど、それを否定まではせんけどね。
かわいいー!好きですー!私もー!で日常をぬるーく描くみたいなのは
ほんと見る理由が無いというか。。
自分は深海生物やら古代生物みたいなのは見てるだけでも飽きないから
可愛いだけの萌え日常アニメを見てる人も、そういう感じで見てるのかなあ。
面白いけど、たまにノリが気持ち悪いところがある。前コメにも挙げられてるけど、唐突な謎バトル、お涙頂戴シリアス()、小林の説教臭いシーンは、臭すぎてキモい。
アニメ作品なんていくらでもあるんだから嫌なら見なければいいんじゃね?
金落とす人がいれば続編出るの当たり前だからある程度需要はあるんだろ。
他の作品の続編欲しいならそっちに金落とせばいいで。
色々と良い要素もあるのに勿体ない
極めつけは、調子に乗って変な性癖盛り込んでゴリ押しなんてしなければ
ここまで萌豚用扱いされることも無かったのにな
でもこれ京アニじゃなかったらもっと酷くなってたのかもな
一期から見てきたけど、小林がみんなに慕われる理由がイマイチ分からない
実に浅いキャラだよね?
萌えカテゴリーに入れられないように無理やり♀キャラにしてるようで気持ち悪い
>>346
しかも奴はごく当たり前のようなことしか言ってないのにそれを 上から目線のドヤ顔でのたまうから更にイラッとするんだよな
>>351
その通り、リアル事件のあとで製作者がわもいろいろ思うところあるけど、一期のかんじだとシリアスが合わない作品なんだよな
>>351
むしろ、この作品はシリアス設定があるから面白いんだと思うけど。
エルマとトールの関係性しかり、ファフ君と滝谷しかり
イルルがいい味出してるのもそこに起因してるだろうし
その辺ないと、サイカワとかルコア・イルルの中の一部のキモい側面ばかりになり兼ねないし
これ、面白いつまらないより先に気持ち悪いが先行する。
たけど、原作はもっとダイレクトに性癖や作者の内面が滲み出ていて気持ち悪いのだけど、京アニが大分薄めてるなと言う印象。
素直に感想を言うと、他に面白い作品沢山あるのに、何故これを選んだのだろうとも思ったけど、スレ見てて何となく理解した。
うるせえばか
いかがわしい宗教の布教を阻止してんだよ
二度と電波にのせんな
くそアニメは有料チャンネルかOVAでやれ
変な奴が複垢使って必死にマイナス押してて笑せに走ってるな
こんなとこで騒いで何を防ぐのか?w
阻止できるわけねーだろw
>>358
ああ、だからおもしろいの票が不自然にこんな入ってたんだね
語るに落ちるとはこのことか(草
>>367
>>357
に言ったつもりなんだがスマンね貴方にも解るように話してあげなかった私が悪いわ笑
コメントの流れみてりゃ理解して頂けると思ってたんだけど「いかがわしい宗教の布教を阻止してんだよ」←これの事な笑
勘違いさせてしまったが貴方[コメントNo.順]の方から見たから分からなかったか?