アニメ『ラブライブ!スーパースター!!』はおもしろい?つまらない?


いい意味でも悪い意味でも初代そのままって感じだな
それがいいって人にはいいんだろうけど
ニジガクが今までの伝統みたいなものを変えてくれたのがとても面白かっただけに
また昔の焼き直しかと思ってしまった
初代の劣化だったサンシャインよりはまだマシだけど
また無観客ライブだけはやめてくれよ花田大先生
今日1話見たけど作画めっちゃ綺麗。昨日くらいに見たあんまラブライブ知らない友人も「背景が綺麗」ってベタ褒めしてたw
結構ストーリーもいいと思った。これからに期待!
サンシャインでの焼き直しに失敗したので再度焼き直しに挑戦という事かな。虹で冒険した割には評価がいまいちだったので原点回帰なのかもしれないけれど焼き直しは期待してない。
ラブライブシリーズだからーとか初代はーとか考えずに
普通のアイドルアニメと思って見ればそこそこ普通に楽しめる…かも?
キモイキャラは居ない感じだし
と思って見ていたらラスト
主人公「もしかして私…歌えた?!」
でドン引きですわ
歌えるようになった経緯は来週としても
歌えるようになるの早すぎないか?
1クールだし?スクールアイドルがメインだから、
主人公のトラウマはさっさと解決って感じですかね
そもそも主人公はどうして歌えないの?
原因をハッキリと言わなかったよね?
緊張すると歌えなくなるってだけ?
人前で歌えないのに良く歌唱試験のある学校受験したね
原点回帰って感じ。でも去年の男性向けアイドルコンテンツは全部こけたし、ゾンサガもこけたのでいい加減にアイドルは売れないと実感してほしい。リアルアイドルもこけている。本当に最低限の回収すら出来てないと思う
ラブライブは
シリーズ通して
HPでキャラクター紹介の時、
声優の顔をいちいち出すから
嫌い!!
長期シリーズにはよくあること、飽きた大きなお友達は見なければいい
逆にこれが初めてのラブライブになる若者なら新鮮でしょう
こういうの全く自分は興味ないが・・。
大きなお友達たちが、こういう作品のイベント等に行って周りから奇異な目で見られると思うと少し辛い気分になるのは何故?
また懲りずにパクり屋と糞脚本屋の抱き合わせのパクライブ 民放に捨てられたラブガイジ専用糞アニメ 終わるに終われ無い見苦しい糞アニメ
主人公はなんでヘッドフォン付けてアコギ弾いてるん?エレアコだったとしても意味無いんだけど。
5人にしていままでにないキャラを作ったのはよかったと思う、月並だがスクールアイドルになるっていう泥臭い努力も描かれてて良い
意外と面白くてびっくりした。
edのキャラが集まっていくとこ好き。
ただ一つ残念なのが、
1話見てカノンちゃんに憧れてsonyのヘッドホン買ったら
2話からカノンちゃんヘッドホンつけなくなった。
虹ヶ咲が面白すぎたあまりにまた同じことやってんのかよ...感が強すぎて見れんかった
初代をかなり踏襲した作りで食傷気味。
同じようなストーリーだったら初代の最初に出てきたインパクトとブームには勝てず、盛り上がらないと思う
中華娘の下僕と化したジャップ雌たちが送るキラメキストーリー。
まあ今の時世をよく表現した構図だなと思う。
虹ヶ咲…令和の新しいラブライブ、見事にはじまったな!
スーパースター…平成のラブライブに逆戻りしちゃったね…いやそれ以下かな
めちゃくちゃ面白い
3話すごくよかった
クーカー最高!
はやく5人で仲良くするところ見たい
中国人一人だしただけでグダグダ言うやつ多すぎ。
外国人っていう属性の一つだろ。
厨二病キャラ、ぶりっ子キャラとかと変わんねーよ。
キャラは普通に可愛いし、声優の人もガチの中国人だけど
日本語上手いし演技も歌も頑張っててケチつけるとこなんて
ひとつもねーだろ。
中華嫌いな奴は国にケンカしにいけよ、おまえの正義を証明できるぞ。キモオタがひよってこんなとこで文句言ってんじゃねーよ、雑魚が